1: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:13:16.29 ID:D2HWjzOHa
学生のイメージしていた講義

現実

現実
29: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:24:26.36 ID:JjNJA1LD0
ワイの通ってたF欄大学の講義風景と同じやんけ
24: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:24:54.85 ID:pzgAIfIa0
ガイジキッズを食い物にする畜生ビジネス
34: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:27:09.64 ID:+GNrj+c30
なんJ民って他人は馬鹿にしてマウント取りまくるけど
自分のことはまったく見えてないんだよね
自分のことはまったく見えてないんだよね
5: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:15:06.08 ID:FLe+d1Xlp
これって専門学校?
9: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:15:35.94 ID:XKT2OQO4d
>>5
「専門学校」って書いてないとこは専門学校ですらない
「専門学校」って書いてないとこは専門学校ですらない
32: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:23:13.96 ID:rRdnUNZS0
>>5
多分各種学校ですらないやろ
塾とか習い事レベルやん
多分各種学校ですらないやろ
塾とか習い事レベルやん
7: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:15:21.72 ID:DYdXWQZlp
これ大学でもできるやろ
11: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:15:49.51 ID:Powc3L/I0
学校なんて行かなくても金払えばうめー奴がコーチングしてくれるのに
14: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:17:15.18 ID:kUm/gdd8a
こういうの行かせる親ってなに考えてるんや
正直Fランのがマシまであるのに
正直Fランのがマシまであるのに
16: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:17:52.57 ID:Hzzgd3T+0
>>14
F欄行く脳みそすらない
F欄行く脳みそすらない
21: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:19:06.50 ID:kUm/gdd8a
>>16
それは無いやろ
ガチボーダーやけど保育の専門学校行っとるの知っとるぞ
それは無いやろ
ガチボーダーやけど保育の専門学校行っとるの知っとるぞ
17: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:18:17.15 ID:EOGZxLwy0
>>14
子供に完全に無関心なんやろ
子供に完全に無関心なんやろ
25: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:20:59.36 ID:9ymATPMt0
>>14
引きこもりだから何とか社会と繋がり持って欲しいんやろ
子供がこれなら行くと言ったから疑問に思いつつ通わせてるだけ
引きこもりだから何とか社会と繋がり持って欲しいんやろ
子供がこれなら行くと言ったから疑問に思いつつ通わせてるだけ
22: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:20:02.09 ID:Et/Y/SqB0
塾みたいな感じじゃないんか
そもそもシャドバ習うってなんや
そもそもシャドバ習うってなんや
28: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:21:41.50 ID:RTGXJYewa
普通に働く片手間で配信してるほうがよっぽど可能性ありそう
33: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:23:20.57 ID:EOGZxLwy0
学生分のゲーミングPCなんて用意してたら金かかるしな
38: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:24:26.36 ID:JjNJA1LD0
>>33
用意しても余裕でお釣り出るくらい金だけ搾取してそう
用意しても余裕でお釣り出るくらい金だけ搾取してそう
42: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:24:54.85 ID:pzgAIfIa0
これ一種の特殊学級やろ・・・
54: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:27:09.64 ID:+GNrj+c30
ゲームなんて片手間でやっても実力付くのに
専門学校まで行って何を学ぶんや?
専門学校まで行って何を学ぶんや?
67: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:29:55.81 ID:JjNJA1LD0
eスポーツ専門学校ではプロゲーマーとしてのスキルだけでなく、
タレントとして喋り
ストリーマーとしての動画配信
などについても学べます。
万が一、プロゲーマーになれなくても、
チームのプロデューサー
大会の解説者・運営
ストリーマー(実況者)
など、eスポーツに関わる仕事に就くことが出来ます。
はえ~
タレントとして喋り
ストリーマーとしての動画配信
などについても学べます。
万が一、プロゲーマーになれなくても、
チームのプロデューサー
大会の解説者・運営
ストリーマー(実況者)
など、eスポーツに関わる仕事に就くことが出来ます。
はえ~
75: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:31:20.93 ID:3SdFN12S0
>>67
こんな専門学校いくやつの喋りとか期待できないだろ
こんな専門学校いくやつの喋りとか期待できないだろ
96: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:34:17.42 ID:5gx0onjaa
>>75
だからこそ養成して鍛えるんじゃない
コミュ障をコミュ強にするとかそれ専用の施設でもすごい労力いると思うけど
この専門校様には何か秘策があるんやろなあ
だからこそ養成して鍛えるんじゃない
コミュ障をコミュ強にするとかそれ専用の施設でもすごい労力いると思うけど
この専門校様には何か秘策があるんやろなあ
117: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:37:16.93 ID:1DNLZhIe0
>>96
サービス業やったほうがよほどコミュ力はつくぞ
サービス業やったほうがよほどコミュ力はつくぞ
88: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:33:02.57 ID:NQaVDKuE0
こんなんやってたらロクな就職先ないやろ
こんな学校行かせる親やしニートも余裕なんかな
こんな学校行かせる親やしニートも余裕なんかな
149: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:41:19.56 ID:OrBR2jVGd
159: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:42:39.43 ID:WqMot6jQ0
>>149
物は言いようやな
物は言いようやな
165: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:42:51.30 ID:HY1Ps3aR0
>>149
フットワークが重くなるなどします。の適当さよ
フットワークが重くなるなどします。の適当さよ
156: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:41:56.34 ID:pIzG4cbU0
将来どうするんやろ
こういう学校通ってる人達って
こういう学校通ってる人達って
166: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:42:57.10 ID:aJS072FMd
>>156
声優の専門学校の実績が前出てたけど、それやと公務員とかやな
声優の専門学校の実績が前出てたけど、それやと公務員とかやな
209: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:47:03.23 ID:pIzG4cbU0
>>166
公務員なら高校卒業したはそのままなれるやろ意味ないやん
公務員なら高校卒業したはそのままなれるやろ意味ないやん
245: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:50:41.71 ID:aJS072FMd
>>209
やからなんのための学校やいうてバカにされてる
やからなんのための学校やいうてバカにされてる
184: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:45:20.37 ID:IW9FgvXf0
好きな事を仕事にするのっているんな意味ですごいリスクある事をもっと周知するべきよ
225: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:48:41.15 ID:FBN1fFF5d
在学中「うぉぉぉぉ!」
卒業後「飲食業に就職!」
こんなんホラーやろ
卒業後「飲食業に就職!」
こんなんホラーやろ
233: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:49:41.23 ID:2LgJBMB/d
>>225
就職出来るならええやろ
通わせてくれたママンも満足や
就職出来るならええやろ
通わせてくれたママンも満足や
252: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:51:26.04 ID:FBN1fFF5d
>>233
子供の説得代と思えば安いもんなんかなぁ
子供の説得代と思えば安いもんなんかなぁ
301: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:56:35.39 ID:csX3ytsU0
マジでこんなとこ行くぐらいなら好きなゲームやっとるオタサーがある大学目指した方が良くないか?
306: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:57:28.15 ID:aJS072FMd
>>301
曲がりなりにも受験勉強いるからな
この学校は願書に必要事項さえ書けたら入れる
曲がりなりにも受験勉強いるからな
この学校は願書に必要事項さえ書けたら入れる
332: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:59:09.14 ID:csX3ytsU0
>>306
えぇ…
学校ってより習い事だな
えぇ…
学校ってより習い事だな
337: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 18:59:48.68 ID:aJS072FMd
>>332
学校法上認められた学校やないからその通りやで
専門学校や各種学校でもない
学校法上認められた学校やないからその通りやで
専門学校や各種学校でもない
424: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 19:08:24.30 ID:Abap/QZE0
そのうちVtuber養成専門学校とかできそう
432: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 19:08:54.31 ID:aJS072FMd
>>424
もうあるんだよなぁ…
声優養成スクールにコースできてる
もうあるんだよなぁ…
声優養成スクールにコースできてる
446: 名無しのお受験ちゃんねる :07/22(水) 19:10:19.03 ID:Abap/QZE0
>>432
ええ…
ええ…
コメント
コメント一覧 (1)