Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Dec 25, 2021ファン・サポーターの皆様から愛されている大分トリニータに戻ることが出来て心から感謝しております。 皆様と一致団結してJ1復帰を目指したいと思います。大分トリニータの勝利と成長の為に全力を尽くしますので宜しくお願い致します。 ※勿論ですが...大分空港の"回るお寿司"には驚きませんので。Quote Tweet大分トリニータ / Oita Trinita@TRINITAofficial · Dec 25, 2021ヘッドコーチ就任のお知らせ #岩瀬健 氏が2022シーズンより #大分トリニータ ヘッドコーチに就任されることが決定しましたのでお知らせいたします。 おかえりなさい岩瀬ヘッドコーチ J1復帰を目指してまた一緒に戦いましょう https://oita-trinita.co.jp/news/20211277752/…442191,578
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Dec 22, 2021志の高い指導者の方々に、自分が知っていることを全て伝えています。そして、講義に参加している指導者の方々から、自分が知らないことを学んでいます。本日19:00から年内最後の講義となります。引き続き宜しくお願い致します。Quote Tweet一般社団法人FiC@FiC_Official_ · Dec 1, 2021【講師就任のお知らせ】 11月より、岩瀬健氏( @k_iwase )が一般社団法人FiCの専属講師に就任いたしました。 ご興味のある方は、下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。 ▼FiCへのお問い合わせはこちらから https://forms.gle/Kho6XyUiT9L68BkA8…236219
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Oct 31, 2021これからは、多くの指導者の方々の可能性が、さらに広がる時代へ。たくさんの指導者の方々に聞いて頂ければと思います。Voicyも宜しくお願い致します。 ■指導者にとって『選手キャリア』の影響を考える。 - 岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者) https://voicy.jp/channel/1947/228738… #Voicyvoicy.jp指導者にとって『選手キャリア』の影響を考える。 | 岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者)「岩瀬健の『サッカートーク』」/ Voicy - 音声プラットフォーム音声放送チャンネル「岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者)」の「指導者にとって『選手キャリア』の影響を考える。(2021年10月31日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム681
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Oct 12, 2021自分の経験から話してみました。多くの指導者の方々にも『勝たなければいけない時』が、いつか訪れると思います。なんとか続けているVoicyも宜しくお願い致します。 【W杯予選】指導者は『必ず勝たなければいけない時』がある。 - 岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者)voicy.jpW杯予選:指導者は『必ず勝たなければいけない時』がある。 | 岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者)「岩瀬健の『サッカートーク』」/ Voicy - 音声プラットフォーム音声放送チャンネル「岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者)」の「W杯予選:指導者は『必ず勝たなければいけない時』がある。(2021年10月13日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム1677
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Oct 8, 2021まだまだW杯予選は続きます。試合後の森保監督のコメントが潔くて覚悟のようなものを感じました。本当に応援しています。 ■W杯予選『サウジアラビア代表vs日本代表』で気になったこと。 - 岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者) @k_iwase https://voicy.jp/channel/1947/219270… #Voicyvoicy.jpW杯予選:『サウジアラビア代表vs日本代表』で気になったこと | 岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者)「岩瀬健の『サッカートーク』」/ Voicy - 音声プラットフォーム音声放送チャンネル「岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者)」の「W杯予選:『サウジアラビア代表vs日本代表』で気になったこと(2021年10月8日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム1950
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Oct 6, 2021先日の『Footballディスカッション』の収録映像(93min)になります。さらに多くの方々と共有できればと思います。ご興味のある方は、一度eluをご覧ください。よろしくお願いします。 【収録映像:Footballディスカッション(93min)】 https://elu.jp/item/SAZ91w72hsM9cRYriBrZ?utm_source=o_twitter… #elu @elu_jpelu.jpKen Iwase|岩瀬 健さんが出品した作品「【収録映像:Football「6名」ディスカッション】(時間93min)」 | elu[エル]【収録映像:Footballディスカッション】(時間93min) はじめまして、サッカー指導者の岩瀬健です。 僕自身、「再び指導現場へ復帰すること」を目指して、志のある方々と仲間になって、様々なアイディアを共有していきたいと考えています。 今回は「Footballディスカッション」を行った収録映像になります。収録映像のメインは6名で行った「ディスカッション」になります。《冒頭に行った岩瀬...130
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Oct 2, 2021音声メディアのVoicyで、今回のweb記事の"裏側"を公開してみました。約10分間のトークなので、少し脱線する事もありますが、もしもweb記事の裏側に、ご興味がありましたら聴いてみてください。宜しくお願い致します。 【web記事】裏側公開『理論を感覚へ落とし込む試行錯誤』voicy.jp【裏側公開】web記事『理論を感覚へ落とし込む試行錯誤』 | 岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者)「岩瀬健の『サッカートーク』」/ Voicy - 音声プラットフォーム音声放送チャンネル「岩瀬健 (サッカーコーチ/指導者)」の「【裏側公開】web記事『理論を感覚へ落とし込む試行錯誤』(2021年10月3日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム434
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Oct 2, 2021web記事の後編になります。今の自分自身の課題やアイディアを、正直に言葉にしました。多くの指導者の方々と共有できればと思います。宜しくお願い致します。Quote Tweetfootballista@footballista_jp · Oct 2, 2021【NEW】指導現場で続く、理論を感覚へ落とし込む試行錯誤。岩瀬健と考えるポジショナルプレー(後編) https://footballista.jp/special/121106 @k_iwase「グループとしての再現性を作っていくのか、選手の感覚に任せるのか、そのバランスですね。それは、どのクラブやカテゴリーでもあると思います」647
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Sep 30, 2021web記事の共有になります。サッカーについて、そして自分の考え方について、試行錯誤しながら進んでいきたいと思います。このような形で記事にして頂き、本当にありがとうございます。Quote Tweetfootballista@footballista_jp · Sep 30, 2021【NEW】日本サッカーに根づく「中重心」とは何か。 岩瀬健と考えるポジショナルプレー(前編) https://footballista.jp/special/120843 @k_iwase「ポジショナルプレーなら、ボールを受けた時に(その都度状況を考えて)ジャッジしていくのではなくて、自分たちの立ち位置がおよそわかっている状態なので…」1382
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Sep 22, 2021先日、けんすうさん(@kensuu)、ナカタニエイトさん(@nkyut)からアドバイスを頂き、発展する形で開催を致します。もしもご興味がございましたら、サッカーに関するアイディアを共有できればと思います。宜しくお願い致します。 【Football"Open"ディスカッション:5名様限定】elu.jpKen Iwase|岩瀬 健さんが出品した作品「【Football"Open"ディスカッション:参加チケット5名様限定】10月4日(月)20:30-22:00(90min)」 | elu[エル]【Football"Open"ディスカッション】10月4日(月)20:30-22:00(90min) はじめまして、サッカー指導者の岩瀬健です。 僕自身、2021年5月末に監督の任を解かれましたが「再び指導現場へ復帰すること」を目指して、サッカーに関心のある方々と仲間になって、様々なアイディアを共有していきたいと思います。 今回は「サッカーの戦術とは?」というテーマで、ZOOMにて「Foot...1736
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Sep 17, 2021多くの方々から、この対談のご意見とご感想を頂き、雑誌の影響の大きさを感じています。本当にありがとうございます。Quote Tweetフットボール批評@soccer_critique · Aug 31, 2021『フットボール批評issue33』は9月6日に発売 岩瀬健氏と岩政大樹氏による「現代フォーメーション実践論」。現場に起こるリアルな事象の言語化が止まらない…… #フットボール批評 #フォーメーション ◎ご予約はこちら https://amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%89%B9%E8%A9%95issue33-%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%89%B9%E8%A9%95%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/B09BJFJL6T/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%89%B9%E8%A9%95issue33&qid=1629334581&s=books&sr=1-1…33220
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Sep 14, 2021本当にありがとうございました。柔らかい雰囲気、ZOOMの背景画像、選手への想い。最高でした。Quote Tweetこぶ@mvKQaZYzrluZA7e · Sep 13, 2021昨日は岩瀬さん@k_iwase のZOOMディスカッションに参加しました。 受講者の皆さん考えてることのレベルが高くて学びの多い1日となりました。 こういう時にしつもんが出てこないのが僕の課題だなぁ。聞きたいことがうまくまとまらない…41
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Sep 14, 2021本当にありがとうございました。温かいお言葉、育成年代の練習設計、とても大事な年代。引き続き宜しくお願いします。Quote Tweet永井翔也@profeshoya · Sep 14, 2021昨日、岩瀬さん(@k_iwase )のzoomディスカッションに参加しました。 沢山の質問全てに丁寧に答えてくれる岩瀬さん本当にありがとうございました! 僕も頑張ります358
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Sep 13, 2021本当にありがとうございました。視座の高い視点と考察、選手への想い、サッカーへの探究心。応援しています。Quote TweetNaofumi NAKAMURA@naofuminakamura · Sep 13, 2021岩瀬さん@k_iwase のZOOMディスカッションに参加しました。 夏の中総体での試合の運び方(1−4×) 不用意な失点をしてからの選手にかかるプレッシャーの乗り越え方について大きなヒントをいただきました。 岩瀬さん、参加者の皆さんありがとうございました。 サッカーを学ぶ時間を大切にします。1182
Ken Iwase|岩瀬 健@k_iwase·Sep 1, 2021本当にありがとうございました。新しい試みは、おかげさまで全て埋まりました。 まさか『elu』の『けんすうさん』@kensuuにリツイートして頂けるとは思いませんでした。本当にありがとうございました。Quote TweetKen Iwase|岩瀬 健@k_iwase · Sep 1, 2021新しい試みになります。コーチ/指導者として18年間の『経験と失敗と成功』をオンラインでシェアできればと思います。宜しくお願い致します。 【ZOOMディスカッション】 ■テーマ:サッカーの指導について ■日程:2021年9月13日(月) ■時間:20:30-21:30(60min) https://elu.jp/item/4wvqWyL4XKTUnltSzY9S?utm_source=o_twitter… #elu @elu_jp366