私が自宅を出たり入ったりしている間に、
リビングがこんなふうに、
変化を遂げて行ったことを、
写真を見せながら説明してくれました。


なんだか嬉しそうな主人。




昨日までダイニング側に置いてあった、

サイドボード。






実は食器棚とお揃いでね。





これは昔の写真ですが、
並べて置いていました。


その前のマンションの時もそう。


なのでやはり近くにあった方が、
洒落てるよね…


と住んでから思い直して。



リビングに置いてある食器棚と、
同じ壁面に移動させました。








テレビを挟んでの形になりますが、
やはりその方がいいと。






でもそこには今、
ワインセラーが置いてあります。


これをじゃあ、
どこに移動させるか?


となり時間を掛けて、
家族で話し合って、
何度も大きさが入るかなども、
測ったうえで。

置き場所も決定!


今日午後から、
男性陣二人で移動させました。





全部で80本ほどあるワインやシャンパン。






全部取り出すの大変だったと思う。




すごっ。

これだけ飲むのかぁ。





次の移動場所へ。


窓側でも大丈夫だそうです。





ピタッと収まってよかったね。

しかし…

主人の携帯のカメラ、
何故四角が歪むのかな^ ^

ワインセラーが、
左上がりになってます。





そしてサイドボードをこちらに置いて。








うん!なんか落ちついたね。


なるほど。


やはりこの方が良かったね。

配線の整理とか、
課題はまだ残っているけれど。


生活していく中で、
ボチボチやっていきましょう^ ^



んで!何やら例の、
主人が買ったお楽しみの商品を、
紙袋から出しテーブルの上に置きましたよ!


こちらだそうです(笑)





お家カラオケ!


ウチカラオケじゃないですか〜。


うわぁ、これは今夜はもしかして。


カラオケパーティーとなるのでしょうか…