人生にゲームをプラスするメディア

ELDEN RING

年末恒例「アニソンキング」出場者ほか開催概要が発表、紅組にはいとうかなこさん・白組には高取ヒデアキさんらが初登場

アニソンキング実行委員会は今年12月31日に開催予定のイベント「アニソンキング」の記者発表会にて開催概要と演出構成を発表しました。

その他 アニメ
アニソンキング実行委員会は今年12月31日に開催予定のイベント「アニソンキング」の記者発表会にて開催概要と演出構成を発表しました。

アニソンキングは2009年にはじまり、今年で5年目を迎えた恒例のアニソンイベントです。今年も年末にあの紅白(渋谷)の裏番組のひとつとしてアニソン版の紅白(新宿)たるアニソンキングが開催されることが決定しました。

今回、今年の開催概要と出場者等の情報が公開されました。

昨年2012年の開催は、22時から25時30分で、歌い納め(2012年)と歌い初め(2013年)の構成でしたが、今年の開催は21時から開演となっています。出場歌手には2013年の歌い納めを力強く・華麗に舞台を飾っていただくとのことです。キャプテン対決は、カウントダウン後、新年明けすぐの0時05分頃予定。 そこで、勝敗が決定します。

■開催概要
開催期日:2013年12月31日(火曜日)
開催時間:
・19:00 開場
・21:00 開演から24:30 終演
開催会場:新宿文化センター/大ホール
主催:アニソンキング実行委員会

■アニソンキング司会陣(敬称略)
総合司会:砂山けーたろー(文化放送)
紅組司会:三澤紗千香
白組司会:鷲崎健

■紅組司会者(敬称略)
AiRI(2回目)
彩音(2回目)
石田燿子(初)
いとうかなこ(初)
大槻マキ(初)
織田かおり(2回目)
田村直美(2回目)
mao(3回目)
marina(初)
桃井はるこ(2回目)
結城アイラ(2回目)
吉岡亜衣加(初)
吉田仁美(2回目)
米倉千尋(4回目)
Ray(2回目)
渡瀬マキ(初)

■白組司会者(敬称略)
浅岡雄也(初)
天月-あまつき-(初)
伊東歌詞太郎(初)
鎌田章吾(初)
喜多修平(4回目)
きただにひろし(3回目)
串田アキラ(4回目)
高取ヒデアキ(初)
高橋秀幸(2回目)
富永"TOMMY"弘明(2回目)
NoB(2回目)
bamboo(milktub)(初)
MoJo(初)
山形ユキオ(3回目)
和田光司(初)

■審査員(敬称略)
審査委員長:田中公平
審査員:
・松本梨香(アニソンキング2012優勝紅組キャプテン)
・野崎圭一(フライングドッグ)
・宮腰裕行(アニソンキング副実行委員長)他。

「ワンピースvsワンピース」や、「ボカロvsG Songs」、アニソンキング投票所などなど、アニソンだらけの怒濤の3時間半となっていますので是非、年末はアニソンで盛り上がってみてはいかがでしょうか。

チケット発売日は2013年11月16日(土)から、料金は全席指定でS席が6,500円(税込)着席指定のS席が6,500円(税込)、A席が5,000円(税込)です。
《ひびき》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 復帰勢・初心者もこれで安心!『マスターデュエル』原作デッキの“アプデ”方法【遊戯・城之内編】

      復帰勢・初心者もこれで安心!『マスターデュエル』原作デッキの“アプデ”方法【遊戯・城之内編】

    2. 『KOF XV』でも人気衰えず!格ゲー界ヒロイン代表・不知火舞の存在感が“デカイ”理由

    3. 橘ひなのが見せる多彩なタレントと苦闘、大ブレイクとその道のりについて【バーチャルタレント名鑑】

    4. 次回作『スト6』でついにリュウが文明開化!?まさかの裸足卒業に驚きの声

    5. 本日よりAmazonタイムセール祭り開催!DELLのノートパソコンや小型冷蔵庫など新生活にピッタリの家電が対象に

    アクセスランキングをもっと見る