[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1645802172098.jpg-(29882 B)
29882 B無念Nameとしあき22/02/26(土)00:16:12No.941944757+ 05:17頃消えます
サクガンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/02/26(土)00:23:40No.941947155そうだねx40
前期で2、3を争うダメロボアニメだった
2無念Nameとしあき22/02/26(土)00:25:04No.941947595そうだねx34
1話は良かった
そこだけだった
3無念Nameとしあき22/02/26(土)00:25:54No.941947860そうだねx17
言われてるほど酷くはなかったよ
2話までは面白かったし
OPは好きだった
4無念Nameとしあき22/02/26(土)00:25:54No.941947862そうだねx9
設定の練られていないメイドインアビス
5無念Nameとしあき22/02/26(土)00:26:22No.941947988そうだねx39
何も始まらないうちに終わった
6無念Nameとしあき22/02/26(土)00:28:53No.941948744+
近所の玩具屋にずっとあるビットニー
7無念Nameとしあき22/02/26(土)00:29:10No.941948851+
そういえば何かのプロジェクトの第1段アニメじゃなかったっけ?
8無念Nameとしあき22/02/26(土)00:29:48No.941949030+
サクガンしたの1話だけ
9無念Nameとしあき22/02/26(土)00:30:03No.941949101そうだねx4
サテライトの悪い所が出まくった印象
10無念Nameとしあき22/02/26(土)00:30:10No.941949138そうだねx30
最後まで見て損した
11無念Nameとしあき22/02/26(土)00:30:45No.941949323+
>サクガンしたの1話だけ
最後にやっただろ
思い出した様にサクガンの時間だとか言ったぞ
12無念Nameとしあき22/02/26(土)00:34:52No.941950715+
巨大ポスターとムサシコラボクリアファイル
Twitterキャンペーンで二種も当たった
13無念Nameとしあき22/02/26(土)00:35:18No.941950852そうだねx5
OPはすげー良かったよ
14無念Nameとしあき22/02/26(土)00:35:43No.941950998+
>そういえば何かのプロジェクトの第1段アニメじゃなかったっけ?
やつは四天王でも最弱
https://project-anima.jp/ [link]
15無念Nameとしあき22/02/26(土)00:38:06No.941951713+
>やつは四天王でも最弱
> https://project-anima.jp/ [link]
三作品じゃねえか
16無念Nameとしあき22/02/26(土)00:47:01No.941954340そうだねx21
ディストピアの町と怪獣のうろつく危険な外の世界をギクシャクした親子がレトロメカに乗って関係を築きながら冒険する…
どうしていい素材詰め込んでこんなダメなものができるんだよ
最初と最後だけ作って中を適当に繋ぐなよ
17無念Nameとしあき22/02/26(土)00:47:20No.941954434そうだねx4
>やつは四天王でも最弱
> https://project-anima.jp/ [link]
スタートダッシュがこれだとあまり期待できないな…
18無念Nameとしあき22/02/26(土)00:47:48No.941954581そうだねx10
途中から怪獣なんていたなぁってなる
19無念Nameとしあき22/02/26(土)00:48:31No.941954776+
原作がダメなのか作ったサテライトの調理が悪いのか
20無念Nameとしあき22/02/26(土)00:52:09No.941955837そうだねx3
>原作がダメなのか作ったサテライトの調理が悪いのか
原案要素は一話以降ほぼ無い
と言うのも、二話まで作った所でスタッフへの受けが悪く早々に原案投げ捨てて監督が作り替えたから
21無念Nameとしあき22/02/26(土)00:53:27No.941956194+
>前期で2、3を争うダメロボアニメだった
ロボ要素ほとんどなかったじゃん
22無念Nameとしあき22/02/26(土)00:54:57No.941956654そうだねx14
キャラを誰も好きになれない所か回を追うごとに主役二人が嫌いになる
23無念Nameとしあき22/02/26(土)00:55:08No.941956711そうだねx37
    1645804508458.jpg-(53035 B)
53035 B
>原案要素は一話以降ほぼ無い
>と言うのも、二話まで作った所でスタッフへの受けが悪く早々に原案投げ捨てて監督が作り替えたから
24無念Nameとしあき22/02/26(土)00:56:05No.941956975+
>>前期で2、3を争うダメロボアニメだった
>ロボ要素ほとんどなかったじゃん
でもロボ公募企画の受賞作なのよ
25無念Nameとしあき22/02/26(土)00:56:21No.941957046そうだねx3
>近所の玩具屋にずっとあるビットニー
けっこう好みのロボだったんだがあのアニメだけでは魅力描ききれてなかったな
26無念Nameとしあき22/02/26(土)00:56:48No.941957180+
>けっこう好みのロボだったんだがあのアニメだけでは魅力描ききれてなかったな
丸で少しは描けてたみたいに言う
27無念Nameとしあき22/02/26(土)00:57:00No.941957244+
ガガンバーだかのか昔話は特に必要なかった
28無念Nameとしあき22/02/26(土)00:57:17No.941957328+
>ディストピアの町と怪獣のうろつく危険な外の世界をギクシャクした親子がレトロメカに乗って関係を築きながら冒険する…
あの二人の関係が何だったか描写しないまま終わるという
29無念Nameとしあき22/02/26(土)00:57:24No.941957363そうだねx1
>>>前期で2、3を争うダメロボアニメだった
>>ロボ要素ほとんどなかったじゃん
>でもロボ公募企画の受賞作なのよ
制作「受賞したけど気に入らないから内容変えるね」
30無念Nameとしあき22/02/26(土)00:57:31No.941957403そうだねx13
>ガガンバーだかのか昔話は特に必要なかった
むしろ、二話以降必要な話はほぼ無い
31無念Nameとしあき22/02/26(土)00:57:48No.941957480そうだねx7
>キャラを誰も好きになれない所か回を追うごとに主役二人が嫌いになる
お互いに相手の事を「自分がいないとダメなヤツ」って思ってるからな
それが悪い方にしか働いてない
32無念Nameとしあき22/02/26(土)00:57:55No.941957511そうだねx1
>>けっこう好みのロボだったんだがあのアニメだけでは魅力描ききれてなかったな
>丸で少しは描けてたみたいに言う
1、2話は好きだが
33無念Nameとしあき22/02/26(土)00:58:07No.941957572そうだねx9
>>原作がダメなのか作ったサテライトの調理が悪いのか
>原案要素は一話以降ほぼ無い
>と言うのも、二話まで作った所でスタッフへの受けが悪く早々に原案投げ捨てて監督が作り替えたから
そりゃアニオリつまんないアニメばっかりなのも納得だわ
34無念Nameとしあき22/02/26(土)00:58:26No.941957664そうだねx6
これもう原作じゃなくて原案じゃね?
35無念Nameとしあき22/02/26(土)00:58:41No.941957746そうだねx1
>>キャラを誰も好きになれない所か回を追うごとに主役二人が嫌いになる
>お互いに相手の事を「自分がいないとダメなヤツ」って思ってるからな
>それが悪い方にしか働いてない
視聴者が嬉しくない共依存
36無念Nameとしあき22/02/26(土)00:58:54No.941957819+
送ったとしあきもいるそうだが受からなくて逆によかったな
37無念Nameとしあき22/02/26(土)00:59:12No.941957910そうだねx14
    1645804752553.jpg-(82335 B)
82335 B
>原案要素は一話以降ほぼ無い
>と言うのも、二話まで作った所でスタッフへの受けが悪く早々に原案投げ捨てて監督が作り替えたから
この有様では監督兼シリーズ構成がやりたい事をプロデューサーにはね除けられ続けるのも無理はないよ
38無念Nameとしあき22/02/26(土)01:01:21No.941958560そうだねx13
>監督兼シリーズ構成
これよっぽど才能無いと悪いほうにしかいかないよね
39無念Nameとしあき22/02/26(土)01:02:37No.941958933そうだねx4
ロボアニメだけどロボに乗らない側を主役はよほど上手いことしないとロボいらなくねになっちゃうからなぁ
40無念Nameとしあき22/02/26(土)01:02:42No.941958970+
むしろ2話までがそこそこよかったのに何を考えているんだスタッフは?
41無念Nameとしあき22/02/26(土)01:03:29No.941959190そうだねx2
>むしろ2話までがそこそこよかったのに何を考えているんだスタッフは?
何も浮かばなかった
42無念Nameとしあき22/02/26(土)01:03:31No.941959197そうだねx7
>キャラを誰も好きになれない所か回を追うごとに主役二人が嫌いになる
アタシすげーちゃんが一切精神的に成長しないまま終わるとは思わんかった
43無念Nameとしあき22/02/26(土)01:03:34No.941959215そうだねx17
>この有様では監督兼シリーズ構成がやりたい事をプロデューサーにはね除けられ続けるのも無理はないよ
やりたいのはいいけど人の作品でやるんじゃねぇよ!
44無念Nameとしあき22/02/26(土)01:03:49No.941959299そうだねx5
>>監督兼シリーズ構成
>これよっぽど才能無いと悪いほうにしかいかないよね
整備士を主役にするならちゃんとテーマ決めて人間関係や心理描写みたいなのしっかり描かないといけないだろうから難しいよね
45無念Nameとしあき22/02/26(土)01:04:12No.941959416そうだねx17
オリジナルでやれって話だな
新人シナリオ発掘で俺アレンジやったる!とか何のための応募企画なのか
46無念Nameとしあき22/02/26(土)01:04:19No.941959454+
>これもう原作じゃなくて原案じゃね?
最初から募集したのは原案だぞ
47無念Nameとしあき22/02/26(土)01:04:23No.941959474そうだねx2
>やりたいのはいいけど人の作品でやるんじゃねぇよ!
原作付きで逆に驚いたわ
48無念Nameとしあき22/02/26(土)01:04:46No.941959575そうだねx6
>>監督兼シリーズ構成
>これよっぽど才能無いと悪いほうにしかいかないよね
サクガンを見た限りだと視聴者が納得できるレベルの作品を作れそうにないのが…
49無念Nameとしあき22/02/26(土)01:04:50No.941959593そうだねx8
    1645805090520.jpg-(15605 B)
15605 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
50無念Nameとしあき22/02/26(土)01:05:14No.941959712+
くそ面白くないのに意味ありげに続編を匂わす最終回
51無念Nameとしあき22/02/26(土)01:05:37No.941959818そうだねx19
    1645805137470.jpg-(19876 B)
19876 B
>と言うのも、二話まで作った所でスタッフへの受けが悪く早々に原案投げ捨てて監督が作り替えたから
52無念Nameとしあき22/02/26(土)01:05:52No.941959886そうだねx5
    1645805152522.jpg-(35628 B)
35628 B
整備士ってか技術屋主人公ならガンダムで一回やったな
53無念Nameとしあき22/02/26(土)01:06:19No.941960014そうだねx3
>くそ面白くないのに意味ありげに続編を匂わす最終回
売れたら続くかもって言われても売れるわけないだろってしか言いようがないのが困る
54無念Nameとしあき22/02/26(土)01:07:22No.941960335そうだねx1
    1645805242817.jpg-(43556 B)
43556 B
>整備士ってか技術屋主人公ならガンダムで一回やったな
あとは思い浮かぶのはこれかな
ただどちらも最後はメカに乗ってるけど
55無念Nameとしあき22/02/26(土)01:07:25No.941960352+
妙なとこから引っ張ってきた原作付きって以外はいつもの低調なサテライトだった
56無念Nameとしあき22/02/26(土)01:07:26No.941960359そうだねx9
三話から十話くらいまでほぼ無駄回しかないという
ロボットもこれトラックで良いじゃんみたいな扱いだし
57無念Nameとしあき22/02/26(土)01:08:08No.941960567そうだねx2
そもそもで言えばこれロボ賞は大賞なしで次点のサクガンがアニメ化に選ばれた
って経緯がなんとも胡散臭い感じがする
58無念Nameとしあき22/02/26(土)01:08:15No.941960607+
>>くそ面白くないのに意味ありげに続編を匂わす最終回
>売れたら続くかもって言われても売れるわけないだろってしか言いようがないのが困る
計画も無い続編当てにして作るアニメに碌な物無し
59無念Nameとしあき22/02/26(土)01:08:23No.941960652そうだねx5
ガガンバーのダメ親父成分が強過ぎる
もう少しマイルドなダメ親父にしてくれ
60無念Nameとしあき22/02/26(土)01:09:01No.941960832そうだねx5
サクガン要素なし未知の探索要素なし怪獣要素なしで逆に何ならあるんだろう
61無念Nameとしあき22/02/26(土)01:09:08No.941960866そうだねx9
>くそ面白くないのに意味ありげに続編を匂わす最終回
それまでの伏線?らしき物を一つも回収しないで
更に謎を増やして増やして投げ捨てる
監督は阿呆なのか
62無念Nameとしあき22/02/26(土)01:09:21No.941960951そうだねx8
東地に無駄遣いだった
63無念Nameとしあき22/02/26(土)01:09:48No.941961085+
>ガガンバーのダメ親父成分が強過ぎる
>もう少しマイルドなダメ親父にしてくれ
共感できる部分があればまだしもひたすらにダメだったもんな…
64無念Nameとしあき22/02/26(土)01:10:11No.941961194そうだねx5
しかもあいつは天才だからなで済ましちゃう子育ても駄目な人
65無念Nameとしあき22/02/26(土)01:10:45No.941961342そうだねx6
ガガンバーがとは言うが
じゃあ他は良いかと言われたらなぁ
66無念Nameとしあき22/02/26(土)01:11:20No.941961499+
ハッカーみたいなヤツのいる意味
67無念Nameとしあき22/02/26(土)01:11:21No.941961503そうだねx1
>原案要素は一話以降ほぼ無い
>と言うのも、二話まで作った所でスタッフへの受けが悪く早々に原案投げ捨てて監督が作り替えたから
スタッフがクソなのか監督がクソなのか…
68無念Nameとしあき22/02/26(土)01:11:21No.941961507+
一応アニメプロジェクトの入賞作品なのに
監督の一存で勝手にストーリー変えるんかい
69無念Nameとしあき22/02/26(土)01:11:32No.941961573+
>それまでの伏線?らしき物を一つも回収しないで
>更に謎を増やして増やして投げ捨てる
一番重要ないつも見る夢の部分が作り物の噓もんでしたーだもんな…
しかもそこから広がるわけでもなくそのまま終わったし
70無念Nameとしあき22/02/26(土)01:11:43No.941961615+
親友の娘じゃねぇなら別に親友も要らないしな…
71無念Nameとしあき22/02/26(土)01:11:48No.941961638そうだねx15
>スタッフがクソなのか監督がクソなのか…
両方では?
72無念Nameとしあき22/02/26(土)01:12:31No.941961839+
>ハッカーみたいなヤツのいる意味
あいつが義手の意味
73無念Nameとしあき22/02/26(土)01:12:39No.941961880そうだねx4
監督放逐して原案で作れよ
ってもう遅いわ
74無念Nameとしあき22/02/26(土)01:13:02No.941961980+
>ガガンバーのダメ親父成分が強過ぎる
>もう少しマイルドなダメ親父にしてくれ
ここぞと言う時には活躍するとかそういうのがあれば良かったんだけど
いや無くはなかったけどダメさをフォローできてなかった
75無念Nameとしあき22/02/26(土)01:13:11No.941962019そうだねx4
    1645805591263.jpg-(206268 B)
206268 B
そうだったけ?
76無念Nameとしあき22/02/26(土)01:13:37No.941962139そうだねx6
3話か4話かでデコが親父に助けもらっておいて不遜な態度が糞過ぎたのできったやつ
77無念Nameとしあき22/02/26(土)01:14:17No.941962325+
>二話まで作った所でスタッフへの受けが悪く早々に原案投げ捨てて監督が作り替えたから
それで2話以降は受けがよかったんですか?
78無念Nameとしあき22/02/26(土)01:14:24No.941962359そうだねx2
>そうだったけ?
街の外を酔っぱらってダラダラ移動出来るくらいには安全だったよな
79無念Nameとしあき22/02/26(土)01:14:37No.941962434そうだねx7
>そうだったけ?
コロニー1個かと思えば複数あるし
コロニー間の移動は特に何事もなく平然とやるし…
80無念Nameとしあき22/02/26(土)01:14:42No.941962447そうだねx9
ロボアニメの歴史から見ても下から数えたほうが早い駄作
81無念Nameとしあき22/02/26(土)01:15:26No.941962627+
>そうだったけ?
設定的なものも監督判断で変えたんかね
82無念Nameとしあき22/02/26(土)01:15:26No.941962628そうだねx1
>コロニー間の移動は特に何事もなく平然とやるし…
怪獣ドコー?
83無念Nameとしあき22/02/26(土)01:16:04No.941962780そうだねx4
メメンプもかわいいよりイラつくの方が先に出るのもどうかと思う
別に媚びたロリをやれとは言わないがもうちょっとなんかこう…
最後まで反省も成長もなく私は賢いから!で行くとは思わなかった
84無念Nameとしあき22/02/26(土)01:16:54No.941963007そうだねx6
ロボは好みだったんだがなぁ
もっとサクガンドリル使ってほしかった
85無念Nameとしあき22/02/26(土)01:17:34No.941963192+
>ロボアニメの歴史から見ても下から数えたほうが早い駄作
10位入るか入らないかくらいじゃね
86無念Nameとしあき22/02/26(土)01:17:52No.941963276+
>メメンプもかわいいよりイラつくの方が先に出るのもどうかと思う
>別に媚びたロリをやれとは言わないがもうちょっとなんかこう…
一言で言うと「可愛げがなかった」
親父に買ってもらったぬいぐるみを大事にしているだけでは弱い
87無念Nameとしあき22/02/26(土)01:20:23No.941963934そうだねx10
なまじ期待してた分だけエガオやコメルシなんかより酷い印象
88無念Nameとしあき22/02/26(土)01:20:50No.941964056+
なんかこう
4クールアニメの1クール目だけやった感じ
89無念Nameとしあき22/02/26(土)01:21:41No.941964290+
最後唐突にギガドリルやったのは吹いた
一話からやってたら怪獣倒せただろそれ
90無念Nameとしあき22/02/26(土)01:22:14No.941964439そうだねx3
>ロボアニメの歴史から見ても下から数えたほうが早い駄作
見たロボアニメがことごとく駄作の時期も有りましたが
鴨川推しの奴とかの頃
91無念Nameとしあき22/02/26(土)01:22:26No.941964480+
1話が結構よかった分の落差がな
何か思い出すと思ったら12姉妹のアレだ…
92無念Nameとしあき22/02/26(土)01:22:50No.941964590+
ザクレットゥの水着だか下着だかがエロいだけのアニメ
93無念Nameとしあき22/02/26(土)01:23:03No.941964649そうだねx10
>なまじ期待してた分だけエガオやコメルシなんかより酷い印象
1話の時点でこれは今期一番では…?っていう期待感すごかったからね
94無念Nameとしあき22/02/26(土)01:23:16No.941964710そうだねx2
>1話が結構よかった分の落差がな
>何か思い出すと思ったらラグランj…
95無念Nameとしあき22/02/26(土)01:23:32No.941964775そうだねx5
個人的にメメンプの行動原理が全然理解できなかった
96無念Nameとしあき22/02/26(土)01:23:39No.941964806そうだねx3
>1話の時点でこれは今期一番では…?っていう期待感すごかったからね
原案通りで見たかったな
97無念Nameとしあき22/02/26(土)01:24:21No.941964979+
1話よかったっけ
期待を感じさせる予感があったのか
98無念Nameとしあき22/02/26(土)01:24:42No.941965073そうだねx1
夢の場所に行ったらガガンバーが死ぬかもしれないから「何がなんでも確認を急がなければ!!!!!」ってのは
逆では?となったな
99無念Nameとしあき22/02/26(土)01:24:43No.941965080+
このアニメで唯一「へ~」って思ったのは一つだけ
ザクレットゥみたいなポジのキャラを貧乳にしたこと
100無念Nameとしあき22/02/26(土)01:24:56No.941965126+
他のアベンジャーズいないの!?はもっともすぎる…
101無念Nameとしあき22/02/26(土)01:25:29No.941965260そうだねx6
>4クールアニメの1クール目だけやった感じ
そんないいもんじゃないだろ
ランダムで選ばれた捨て回たちに1話と最終回つけた感じだ
102無念Nameとしあき22/02/26(土)01:25:44No.941965330+
話数足りてない感じだった
103無念Nameとしあき22/02/26(土)01:25:49No.941965350+
金髪の子が棒読みっぽくて1話からきつかったイメージがある
104無念Nameとしあき22/02/26(土)01:25:50No.941965357+
良くなるかは分からんけど悪くはならんだろうと見せかけたマジモンの駄作
105無念Nameとしあき22/02/26(土)01:26:37No.941965570+
見る人によって親父が間違ってると感じるかガキが間違ってると感じるか結構分かれてるのは不思議だった
俺は親父がずっと間違ってると感じてた
106無念Nameとしあき22/02/26(土)01:27:07No.941965686そうだねx11
>話数足りてない感じだった
いや、要らない話が多すぎた
107無念Nameとしあき22/02/26(土)01:27:15No.941965718+
実は世界観繋がってたとか好き…
108無念Nameとしあき22/02/26(土)01:27:21No.941965742+
>ランダムで選ばれた捨て回たちに1話と最終回つけた感じだ
切って正解だった
109無念Nameとしあき22/02/26(土)01:27:25No.941965753そうだねx7
>見る人によって親父が間違ってると感じるかガキが間違ってると感じるか結構分かれてるのは不思議だった
どっちもおかしいからどっちかと言ったらで分かれてるだけだと思う
110無念Nameとしあき22/02/26(土)01:27:42No.941965833+
>見たロボアニメがことごとく駄作の時期も有りましたが
>鴨川推しの奴とかの頃
コメルシとかヴヴヴとかキャプテンアースとかもこの時期だったかな
111無念Nameとしあき22/02/26(土)01:27:48No.941965856+
>ランダムで選ばれた捨て回たちに1話と最終回つけた感じだ
エルガイムの総集編みたいだな
112無念Nameとしあき22/02/26(土)01:27:49No.941965864そうだねx2
長期アニメの捨て回とか迷走回を集めたようなアニメ
113無念Nameとしあき22/02/26(土)01:27:57No.941965895+
>>4クールアニメの1クール目だけやった感じ
>そんないいもんじゃないだろ
>ランダムで選ばれた捨て回たちに1話と最終回つけた感じだ
CS朝日でやる戦隊やライダーのより抜きSPで微妙な出来の年の作品のやつが流れてる感じの気持ち
114無念Nameとしあき22/02/26(土)01:28:11No.941965940そうだねx7
スレ画が普通に勝手なガキなんだが父親が日頃ちゃらんぽらんなせいでしっかり者みたいな雰囲気醸し出そうとしてバランスが悪い
115無念Nameとしあき22/02/26(土)01:28:14No.941965956そうだねx11
    1645806494150.jpg-(38039 B)
38039 B
ビッグトニーのデザインが良かっただけに七割がたただの移動の足にしかなってなかった劇中での扱いが残念でならない
116無念Nameとしあき22/02/26(土)01:28:26No.941966004そうだねx2
1話だけって言うけど
OP公開も含めて2話もよかったよ
OPかっこよくてあっスゲーアニメだこれって思ったもの
117無念Nameとしあき22/02/26(土)01:28:45No.941966085+
何でバディものなのに関係性が毎週リセットされてるんです…?
118無念Nameとしあき22/02/26(土)01:28:51No.941966115+
結局あの石なんだったんだよ
119無念Nameとしあき22/02/26(土)01:28:54No.941966131そうだねx6
前期はこれとか海賊王女とか最後まで見て『俺はなんであんなムダな時間を…』ってなるやつが多かった
120無念Nameとしあき22/02/26(土)01:29:10No.941966198そうだねx6
>見る人によって親父が間違ってると感じるかガキが間違ってると感じるか結構分かれてるのは不思議だった
>俺は親父がずっと間違ってると感じてた
両方どうしようもないと思ったが
121無念Nameとしあき22/02/26(土)01:29:15No.941966218そうだねx7
1話目で知り合いのねーちゃんがぶっ殺されて
あこのアニメそんな感じ?と気を引き締めたら
ずっとグダグダし始めた
122無念Nameとしあき22/02/26(土)01:29:17No.941966231そうだねx4
>良くなるかは分からんけど悪くはならんだろうと見せかけたマジモンの駄作
4話くらいで「このまま行ったら駄作コースだけど大丈夫か?」とか思ってたらそのまま突き進んで駄作だったもんな…
はぁ…世界観とかメカとか好きだったのになぁ…
123無念Nameとしあき22/02/26(土)01:29:35No.941966296+
    1645806575001.jpg-(1361564 B)
1361564 B
対談でわかる「サクガンの監督ロボットアニメやる気ねえな?」って感じ
124無念Nameとしあき22/02/26(土)01:30:04No.941966415そうだねx2
こっちは切ろうと思えば簡単に切れたけど海賊王女はなまじ映像がすごいせいで切れなかったからあっちの方が害悪
125無念Nameとしあき22/02/26(土)01:30:12No.941966443+
>前期はこれとか海賊王女とか最後まで見て『俺はなんであんなムダな時間を…』ってなるやつが多かった
この二つは8話ぐらいまで見てまぁ1クールだしとりあえず最後まで見るかってなった
境界は分割とはいえ2クールだったからそこくらいで切った
126無念Nameとしあき22/02/26(土)01:30:58No.941966637+
メメンプーのガキなのはまだわかるが
オヤジの方が問題かなと思う
127無念Nameとしあき22/02/26(土)01:31:04No.941966665そうだねx5
>1話目で知り合いのねーちゃんがぶっ殺されて
>あこのアニメそんな感じ?と気を引き締めたら
>ずっとグダグダし始めた
あれなんやってんホンマ
ただの無駄死にやんけ
128無念Nameとしあき22/02/26(土)01:31:25No.941966754+
最初は面白かったのなあ
どうしてあーなった
129無念Nameとしあき22/02/26(土)01:31:30No.941966773そうだねx1
あんなにロボアニメあったのに最後まで面白く見れたのがなぜかロボ枠だったシキザクラしかなかった…
130無念Nameとしあき22/02/26(土)01:31:40No.941966815+
>あれなんやってんホンマ
>ただの無駄死にやんけ
三話以降は監督のオリジナルアニメに変わったから
131無念Nameとしあき22/02/26(土)01:31:45No.941966833+
>コメルシとかヴヴヴとかキャプテンアースとかもこの時期だったかな
ヴヴヴ以外が分からないけどガルガンティアとロボティクスノーツとかアルドノアも期待外れだった
132無念Nameとしあき22/02/26(土)01:31:57No.941966875そうだねx1
>1話だけって言うけど
>OP公開も含めて2話もよかったよ
>OPかっこよくてあっスゲーアニメだこれって思ったもの
1話で掴まれて2話も見てこれはいけるって確信になったんだよ
だが
>二話まで作った所でスタッフへの受けが悪く早々に原案投げ捨てて監督が作り替えたから
133無念Nameとしあき22/02/26(土)01:32:02No.941966896そうだねx1
最終話手前の10話11話で中盤にやるような単発エピソードをやり
最終話で急に取ってつけたかのようなクライマックス感を出してくるというよくわからない構成
134無念Nameとしあき22/02/26(土)01:32:03No.941966902+
>あれなんやってんホンマ
そんなんばっかじゃん
135無念Nameとしあき22/02/26(土)01:32:23No.941966979+
>あんなにロボアニメあったのに最後まで面白く見れたのがなぜかロボ枠だったシキザクラしかなかった…
どう見てもパワードスーツ~
だけどロボ枠扱い
136無念Nameとしあき22/02/26(土)01:32:25No.941966985そうだねx4
>あんなにロボアニメあったのに最後まで面白く見れたのがなぜかロボ枠だったシキザクラしかなかった…
ジーズフレームも色々ぎこちなかったが
まぁまぁ見れた
137無念Nameとしあき22/02/26(土)01:32:30No.941967015そうだねx3
3話に1回くらい仲直りポイント作れ
反抗期の娘がひたすらパパを嫌いになる日常の何が楽しい
138無念Nameとしあき22/02/26(土)01:32:53No.941967109+
意外と2期希望する人を見かける
139無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:02No.941967153+
>前期はこれとか海賊王女とか最後まで見て『俺はなんであんなムダな時間を…』ってなるやつが多かった
この2つは長年アニメ見続けて来た人も相当数騙されたと思う
140無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:12No.941967189そうだねx14
俺は一番期待してなかったムサシが一番楽しく見れたな…
141無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:21No.941967233+
>ロボアニメだけどロボに乗らない側を主役はよほど上手いことしないとロボいらなくねになっちゃうからなぁ
アルジェボルンが優秀だった事が証明されてしまったな
142無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:21No.941967234+
>どう見てもパワードスーツ~
>だけどロボ枠扱い
企画段階ではあのデザインでロボやる案も有ったそうだから……
143無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:23No.941967244そうだねx2
ジーズフレームも悪く無かったしムサシと電池少女は面白かった
144無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:26No.941967256+
>どう見てもパワードスーツ~
本編でもそう言ってる
145無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:29No.941967281+
ヴヴヴもなんだかんだでクリフハンガー感は出てたろ
ハルトの最後があんまりにもあんまり過ぎるけど
146無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:33No.941967299そうだねx1
    1645806813375.jpg-(457280 B)
457280 B
去年秋期は楽しかった
147無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:37No.941967317+
仮に2話までがスタッフに受けなかったからって
1クールしか尺無いのになのに2クールアニメ用のストーリー構成するとか無能の極だぜ
既に2期内定してる上でとかじゃなく1クールの尺しかないんだぜ
148無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:48No.941967376そうだねx2
>意外と2期希望する人を見かける
時間を無駄にしたと思いたくないんだろう
149無念Nameとしあき22/02/26(土)01:34:07No.941967455そうだねx7
    1645806847759.jpg-(225610 B)
225610 B
>あんなにロボアニメあったのに最後まで面白く見れたのがなぜかロボ枠だったシキザクラしかなかった…
いいよねシキザクラ…
150無念Nameとしあき22/02/26(土)01:34:18No.941967503+
>あんなにロボアニメあったのに最後まで面白く見れたのがなぜかロボ枠だったシキザクラしかなかった…
いいよねやっと亀ちゃん
151無念Nameとしあき22/02/26(土)01:34:22No.941967527+
>>どう見てもパワードスーツ~
>本編でもそう言ってる
Twitterだとロボットアニメって
152無念Nameとしあき22/02/26(土)01:34:30No.941967549そうだねx2
>意外と2期希望する人を見かける
メカと世界観は良いからな
ちゃんとした話ができるなら見たいけど今のままではちゃんとしたもの作れそうにないだろ?
153無念Nameとしあき22/02/26(土)01:34:38No.941967584+
>俺は一番期待してなかったムサシが一番楽しく見れたな…
対談動画でひたすら理詰めの構成ですって見せつけられてすごかった
154無念Nameとしあき22/02/26(土)01:34:48No.941967621そうだねx2
>去年秋期は楽しかった
こんだけロボが集中したクールも無いよな
155無念Nameとしあき22/02/26(土)01:35:03No.941967692+
>去年秋期は楽しかった
マヴラヴは何回途中からずっと内輪揉めだったなぁ
156無念Nameとしあき22/02/26(土)01:35:09No.941967725+
>あれなんやってんホンマ
>ただの無駄死にやんけ
あれは原作にある(ただ性別が違う)
157無念Nameとしあき22/02/26(土)01:35:15No.941967756+
ジーズフレームはまだノウハウが追いついてない部分も散見されたけど
この時代に古典SFっぽい話作りたい!って意気込みは感じたよ
158無念Nameとしあき22/02/26(土)01:35:19No.941967776そうだねx1
ムサシはいろんなアニメのお手本にしていい位しっかりしてたよな
159無念Nameとしあき22/02/26(土)01:35:22No.941967786そうだねx12
電池少女も好きだぜ
160無念Nameとしあき22/02/26(土)01:35:34No.941967831そうだねx2
名古屋アニメプロジェクトって聞きなれないけど同じ所の新作始まったらチェックするだろうなってくらい良かった
161無念Nameとしあき22/02/26(土)01:35:55No.941967911+
>電池少女も好きだぜ
女をとっかえひっかえする酷い主人公
だから職業はホストね
凄い説得力だ!
162無念Nameとしあき22/02/26(土)01:36:01No.941967935そうだねx1
>去年秋期は楽しかった
真ん中全滅じゃないか
163無念Nameとしあき22/02/26(土)01:36:07No.941967962そうだねx2
>俺は一番期待してなかったムサシが一番楽しく見れたな…
最初は何だこの歌!?と思ったけど気が付くと飛ばせないOPになってた
164無念Nameとしあき22/02/26(土)01:36:21No.941968031そうだねx2
>ジーズフレームはまだノウハウが追いついてない部分も散見されたけど
>この時代に古典SFっぽい話作りたい!って意気込みは感じたよ
息抜き回かと思ったのがガッツリ絡んできたのは良かった
165無念Nameとしあき22/02/26(土)01:36:30No.941968069そうだねx2
シキザクラもジーズフレームも結構オーソドックスなお話だよね
166無念Nameとしあき22/02/26(土)01:36:45No.941968123そうだねx6
>最初は何だこの歌!?と思ったけど気が付くと飛ばせないOPになってた
メガトン…メガトン…
167無念Nameとしあき22/02/26(土)01:36:55No.941968168そうだねx1
メメンプーのわからせたい感じのメスガキ感は嫌いじゃなかったよ
でも周りのキャラの所為で良さは一ミリも発揮されないままだった気がするヨ
168無念Nameとしあき22/02/26(土)01:37:02No.941968198+
シェンノンが腕組みしながら合体する所好きだった
169無念Nameとしあき22/02/26(土)01:37:12No.941968234+
>前期はこれとか海賊王女とか最後まで見て『俺はなんであんなムダな時間を…』ってなるやつが多かった
海賊は不快なキャラいなかったからまだ見れたし最後がよければという期待はあった(裏切られたが)
サクガンはメインの親子にやたらイライラさせられるところがほんともう
170無念Nameとしあき22/02/26(土)01:37:43No.941968336+
>最初は何だこの歌!?と思ったけど気が付くと飛ばせないOPになってた
あの畳み掛けるようなサビで嫌がおうにも気分をアゲさせられる
ずるい
171無念Nameとしあき22/02/26(土)01:37:59No.941968408+
スカスカな中身なのによく語れるなとしあき
172無念Nameとしあき22/02/26(土)01:38:01No.941968419+
そういや86ってあれで終わりなの?
173無念Nameとしあき22/02/26(土)01:38:05No.941968425+
>>去年秋期は楽しかった
>こんだけロボが集中したクールも無いよな
去年はテレビアニメもそうだしシンエヴァ、閃ハサ、マクロス、エウレカ、ファフナー、シドニアとロボット映画も多かった
174無念Nameとしあき22/02/26(土)01:38:20No.941968498そうだねx3
>最初は何だこの歌!?と思ったけど気が付くと飛ばせないOPになってた
ヘイッ!
175無念Nameとしあき22/02/26(土)01:38:28No.941968539そうだねx2
シキザクラめっちゃ王道でかなり面白かったと思う
人に勧めるにはちょっと声があれだけど
176無念Nameとしあき22/02/26(土)01:38:34No.941968561+
>サクガンはメインの親子にやたらイライラさせられるところがほんともう
初回からあの調子でこれが続くのかと思うと嫌になって1話で切りました
177無念Nameとしあき22/02/26(土)01:38:46No.941968608そうだねx5
電池少女はあの作風でしょうもないエロに走らないのが嬉しい
10年前だったら無駄な露出とパンチラだらけになってたと思う
178無念Nameとしあき22/02/26(土)01:38:57No.941968647そうだねx3
>と言うのも、二話まで作った所でスタッフへの受けが悪く早々に原案投げ捨てて監督が作り替えたから
監督見る目のない節穴無能なのでは?
179無念Nameとしあき22/02/26(土)01:39:18No.941968738そうだねx1
>シキザクラもジーズフレームも結構オーソドックスなお話だよね
きっちり変身ヒーロー物のツボを抑えた手堅い作りだよなシキザクラ
180無念Nameとしあき22/02/26(土)01:39:28No.941968782そうだねx1
>初回からあの調子でこれが続くのかと思うと嫌になって1話で切りました
1話のラストで俺はメメンプーについてって支えてやるって宣言してたのにこの調子が続くと思ったのか
続いたんだが
181無念Nameとしあき22/02/26(土)01:39:29No.941968788そうだねx1
>スカスカな中身なのによく語れるなとしあき
中身スカスカなのに余計な要素が多すぎんだもん
182無念Nameとしあき22/02/26(土)01:39:34No.941968805+
>そういや86ってあれで終わりなの?
来月に延期した分やる
183無念Nameとしあき22/02/26(土)01:39:42No.941968838そうだねx2
>スカスカな中身なのによく語れるなとしあき
まあ反省会だから
184無念Nameとしあき22/02/26(土)01:39:42No.941968842+
>人に勧めるにはちょっと声があれだけど
愛知在住の人間のみでアニメを作る企画だから
選択肢がそもそも少ないのだ
185無念Nameとしあき22/02/26(土)01:39:43No.941968845+
> 海賊は不快なキャラいなかったから
フェナにはイラッとさせられた
186無念Nameとしあき22/02/26(土)01:39:52No.941968881+
お父んに悲しき過去…!は放置され
終盤に横合いからぶん殴ってくる謎の概念
なんやこれ
187無念Nameとしあき22/02/26(土)01:40:00No.941968924+
86ちゃんは3月にラス2やるんじゃなかったっけな?
188無念Nameとしあき22/02/26(土)01:40:03No.941968929そうだねx3
スタッフのウケが悪いって・・・スタッフ向けに作ってる訳でもないのに
189無念Nameとしあき22/02/26(土)01:40:13No.941968974+
>シキザクラめっちゃ王道でかなり面白かったと思う
>人に勧めるにはちょっと声があれだけど
ママさん鬼だったのか!
パパも鬼だったのか!
お前も鬼…じゃないのか!
ガバガバ人材過ぎるが面白いから好!
190無念Nameとしあき22/02/26(土)01:40:22No.941969021+
>来月に延期した分やる
あぁ、やっぱまだ有るのか
ありがとう
191無念Nameとしあき22/02/26(土)01:40:49No.941969140そうだねx2
>スタッフのウケが悪いって・・・スタッフ向けに作ってる訳でもないのに
内部でこれダメじゃねって声は出るんじゃない?
192無念Nameとしあき22/02/26(土)01:41:06No.941969203そうだねx2
>シキザクラめっちゃ王道でかなり面白かったと思う
>人に勧めるにはちょっと声があれだけど
声優が普通のキャストだったら評価が違ってたと思うんだよねあれ
193無念Nameとしあき22/02/26(土)01:41:21No.941969267+
>フェナにはイラッとさせられた
即チョップされたり海に突き落とされたり可愛い
194無念Nameとしあき22/02/26(土)01:41:37No.941969338+
>内部で監督ダメじゃねって声は出るんじゃない?
195無念Nameとしあき22/02/26(土)01:41:52No.941969396+
仮にスタッフの受けが悪くても
作り方変えた3話以降の受けが無条件に良いというわけでもないのでな
196無念Nameとしあき22/02/26(土)01:41:58No.941969424そうだねx3
クリフハンガーでもいいけど話の節目で一応の決着は付けさせとくのって大事ということがよくわかる
197無念Nameとしあき22/02/26(土)01:42:14No.941969481+
>>シキザクラめっちゃ王道でかなり面白かったと思う
>>人に勧めるにはちょっと声があれだけど
>声優が普通のキャストだったら評価が違ってたと思うんだよねあれ
無名キャストだから声優意識しなくていいってのもあるぞ
198無念Nameとしあき22/02/26(土)01:42:37No.941969562+
プロジェクトアニマの応募作品がよほどひどいのばっかりだったんだろうって酸っぱい葡萄を嘆くしかない
199無念Nameとしあき22/02/26(土)01:42:57No.941969632+
>即チョップ
あれ大嫌いで切ったわ
200無念Nameとしあき22/02/26(土)01:43:02No.941969655+
今年は新規ロボが少ない
続編系もそんなに多くないし
201無念Nameとしあき22/02/26(土)01:43:05No.941969668そうだねx6
トンチキなようで話の構成はかなりクレバーなんだよな電池少女
202無念Nameとしあき22/02/26(土)01:43:09No.941969675そうだねx3
四次元殺法AAじゃないけど
王道がなぜ売れるか理解してない作品多すぎね?
203無念Nameとしあき22/02/26(土)01:43:23No.941969726+
漏れ出てくる話を聞く限り監督が無能だし
その監督に仕事任せた周囲もかなり怪しい
204無念Nameとしあき22/02/26(土)01:43:31No.941969752そうだねx3
麻薬植物回だのパパイヤで電力を作る回だのやってる間に
他に語るべき事あるだろうが
205無念Nameとしあき22/02/26(土)01:43:35No.941969774そうだねx2
>プロジェクトアニマの応募作品がよほどひどいのばっかりだったんだろうって酸っぱい葡萄を嘆くしかない
それは少なくとも原案を尊重た上でダメだった場合に言えることなんだがなぁ
206無念Nameとしあき22/02/26(土)01:43:47No.941969818+
>プロジェクトアニマの応募作品がよほどひどいのばっかりだったんだろうって酸っぱい葡萄を嘆くしかない
俺の作品が受かってたらなー
207無念Nameとしあき22/02/26(土)01:44:06No.941969883+
    1645807446129.jpg-(1126087 B)
1126087 B
>今年は新規ロボが少ない
>続編系もそんなに多くないし
四月から始まるよ
208無念Nameとしあき22/02/26(土)01:44:17No.941969924+
>今年は新規ロボが少ない
>続編系もそんなに多くないし
境界でしのぐしかないな
209無念Nameとしあき22/02/26(土)01:44:18No.941969931+
>1話のラストで俺はメメンプーについてって支えてやるって宣言してたのにこの調子が続くと思ったのか
>続いたんだが
想像するに最終回のED流れる前まで喧嘩してたんじゃないの?
210無念Nameとしあき22/02/26(土)01:44:37No.941969999+
>去年はテレビアニメもそうだしシンエヴァ、閃ハサ、マクロス、エウレカ、ファフナー、シドニアとロボット映画も多かった
シドニアは見てないからわからないけど映画は軒並み名作だらけの中エウレカだけ酷かったな…
211無念Nameとしあき22/02/26(土)01:44:38No.941970002そうだねx1
>トンチキなようで話の構成はかなりクレバーなんだよな電池少女
短い和数の使い方はキッチリしてたな
212無念Nameとしあき22/02/26(土)01:45:00No.941970085+
ろくにみなかったから結局プラモ買わなかったな
213無念Nameとしあき22/02/26(土)01:45:04No.941970110+
>1645807446129.jpg
すでにおかしい…
214無念Nameとしあき22/02/26(土)01:45:08No.941970118そうだねx3
>境界でしのぐしかないな
しのぐも何も最底辺じゃねぇか
215無念Nameとしあき22/02/26(土)01:45:21No.941970167そうだねx5
>境界でしのぐしかないな
地獄か
216無念Nameとしあき22/02/26(土)01:45:30No.941970200そうだねx5
    1645807530930.jpg-(36841 B)
36841 B
最後まで見たらなにかこいつに見所シーンあるかと思ってた
本当になんもなかった…なんで付いてきてメインキャラ入りしてるんだこいつ…
217無念Nameとしあき22/02/26(土)01:45:31No.941970205+
>>見たロボアニメがことごとく駄作の時期も有りましたが
>>鴨川推しの奴とかの頃
>コメルシとかヴヴヴとかキャプテンアースとかもこの時期だったかな
その頃は毎日が祭りみたいで楽しかったよ
218無念Nameとしあき22/02/26(土)01:45:41No.941970246+
>漏れ出てくる話を聞く限り監督が無能だし
>その監督に仕事任せた周囲もかなり怪しい
サンライズビヨンド(3スタ)と同じでサテライトは駄目なスタジオってことさ
219無念Nameとしあき22/02/26(土)01:45:59No.941970322そうだねx1
水星のガンダムがあるのでロボアニメ欠乏するほどではない
ガンダムって名前ついてればよほどの糞でもついてきてくれる
220無念Nameとしあき22/02/26(土)01:46:01No.941970334+
>トンチキなようで話の構成はかなりクレバーなんだよな電池少女
理由があるとはいえ古臭いオタ表現は辛かった…
221無念Nameとしあき22/02/26(土)01:46:03No.941970344+
>>今年は新規ロボが少ない
>>続編系もそんなに多くないし
>四月から始まるよ
知ってるけどさ去年みたいな毎週二つ三つあって映画も複数あるよって感じじゃない
222無念Nameとしあき22/02/26(土)01:46:03No.941970346+
境界は触れてはいけない劇物
223無念Nameとしあき22/02/26(土)01:46:14No.941970385+
>シドニアは見てないからわからないけど映画は軒並み名作だらけの中エウレカだけ酷かったな…
シドニア良かったよ
アニメ一期二期を見てる前提の完結編では有るが
224無念Nameとしあき22/02/26(土)01:46:23No.941970415+
ロボアニメなんて格好いいバトルでビーム撃ってポーズ決めてれば良いんだよ
225無念Nameとしあき22/02/26(土)01:46:31No.941970451そうだねx2
境界そんな叩くほどかって思っちゃう
嫌いってやつに好きなとこ説明できるほど好きでもないけど
226無念Nameとしあき22/02/26(土)01:46:35No.941970471+
    1645807595110.png-(298891 B)
298891 B
何気にコラボやってるゲームが2つぐらいある
227無念Nameとしあき22/02/26(土)01:46:48No.941970512+
たまたま前クールにロボが異常に熱かっただけで普段から欠乏状態が正しいロボアニメのジャンル
228無念Nameとしあき22/02/26(土)01:47:00No.941970562+
>最後まで見たらなにかこいつに見所シーンあるかと思ってた
>本当になんもなかった…なんで付いてきてメインキャラ入りしてるんだこいつ…
「団の正義を他のコロニーにも知らしめるッス!」とか息巻いてる割にそれっぽいことしてる気配もない…
229無念Nameとしあき22/02/26(土)01:47:27No.941970655そうだねx2
>鴨川推しの奴とかの頃
惜しかったんですよ…あれも…
230無念Nameとしあき22/02/26(土)01:47:31No.941970663+
マスターとかソロだともう無理だ
231無念Nameとしあき22/02/26(土)01:47:53No.941970746+
春は境界、モブせか、鉄血特別編
夏はククルスドアン(映画)、ベイマックス(配信)
秋はムサシ二期、マブラヴ(二期)
232無念Nameとしあき22/02/26(土)01:47:59No.941970771+
>境界そんな叩くほどかって思っちゃう
>嫌いってやつに好きなとこ説明できるほど好きでもないけど
作品のスレでさえいや叩き過ぎだろと声上げるとしあきも
一か所でも褒める点が無い怪作
233無念Nameとしあき22/02/26(土)01:48:16No.941970832+
ラグランジュはまず鴨川を推せてないっていう
234無念Nameとしあき22/02/26(土)01:48:38No.941970911そうだねx4
>一か所でも褒める点が無い怪作
ヒロアカスレと同じこと言ってるわ
235無念Nameとしあき22/02/26(土)01:48:51No.941970953+
>シドニア良かったよ
>アニメ一期二期を見てる前提の完結編では有るが
最後がアッサリだなと思った
236無念Nameとしあき22/02/26(土)01:49:04No.941971004そうだねx1
境界は…不愉快とかじゃなくてひたすら味がしないのが
237無念Nameとしあき22/02/26(土)01:49:05No.941971006+
>No.941969883
これロボアニメなの!?
238無念Nameとしあき22/02/26(土)01:49:24No.941971072そうだねx3
ぶっちゃけ境界には叩きに執着するほどの魅力も期待も無いかなって
239無念Nameとしあき22/02/26(土)01:49:27No.941971083+
>シドニア良かったよ
>アニメ一期二期を見てる前提の完結編では有るが
ていうか去年の映画は殆ど完結編みたいなのばかりだったから余計にエウレカが目立つんだよな
240無念Nameとしあき22/02/26(土)01:49:47No.941971151+
>すでにおかしい…
アニメのスタッフは放送開始までロボット物なのを隠し通すつもりの様なので……
241無念Nameとしあき22/02/26(土)01:49:49No.941971159+
>シドニアは見てないからわからないけど映画は軒並み名作だらけの中エウレカだけ酷かったな…
アネモネの回はかなり好き
242無念Nameとしあき22/02/26(土)01:49:57No.941971191+
>>No.941969883
>これロボアニメなの!?
いきなりロボ見せると客層が離れるから騙してるパターン
243無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:11No.941971245+
>ラグランジュはまず鴨川を推せてないっていう
無理に推そうとすると滑る
背景が鴨川なら巡礼ヲタにはじゅうぶんよ
どうだったっけ…
244無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:13No.941971252+
>>一か所でも褒める点が無い怪作
>ヒロアカスレと同じこと言ってるわ
あっそう言うのはいいんで
245無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:18No.941971275+
境界は食い付きが良すぎてちょっとでもポジティブな事言うといろいろあってなぁ
246無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:22No.941971294そうだねx3
>いきなりロボ見せると客層が離れるから騙してるパターン
ガンソみたいなことしやがって
247無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:23No.941971302+
    1645807823937.jpg-(1205241 B)
1205241 B
>これロボアニメなの!?
うん
248無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:39No.941971366そうだねx2
>シドニア良かったよ
ウチクダケーの良さを再認識
249無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:41No.941971368+
>これロボアニメなの!?
異世界で学園ものだけど宇宙戦艦みたいなの出てくるしロボも出る
めっちゃ強いロボで偉そうなイケメン王子をボコボコにして説教して俺つえーやるよ
250無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:41No.941971369そうだねx1
>その頃は毎日が祭りみたいで楽しかったよ
楽しそうで何よりです
独りで正統派ロボアニメ探してたから地獄だったよ

>>鴨川推しの奴とかの頃
>惜しかったんですよ…あれも…
ヒロイン3人?出たら一緒に戦うと思うよね
251無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:42No.941971376+
エウレカは内容もだけど動きにまで予算なのか時間なのか足りて無い所がチラホラあった
252無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:44No.941971384+
>>境界そんな叩くほどかって思っちゃう
>>嫌いってやつに好きなとこ説明できるほど好きでもないけど
>作品のスレでさえいや叩き過ぎだろと声上げるとしあきも
>一か所でも褒める点が無い怪作
半分くらい模型屋の悲鳴だと思ってる
一番欲しい主商品のガンプラが回ってこずに
境界プラモ押し付けられるんだもん
しかもアニメが逆販促になった
253無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:59No.941971450+
>>No.941969883
>これロボアニメなの!?
キャラデザの人モンスターデザインばっかりで笑う
254無念Nameとしあき22/02/26(土)01:51:28No.941971563+
境界は笑えないツッコミどころ満載って感じかな
露骨に不快になる類は無いんだけどなんでそうなるの?というポイントは目白押しだった
255無念Nameとしあき22/02/26(土)01:51:30No.941971571+
最後で実娘じゃないとなって2期があればうさドロ展開かあと思った
256無念Nameとしあき22/02/26(土)01:51:56No.941971672そうだねx1
>ウチクダケーの良さを再認識
クライマックスに流れる初代OPは良いものだ…
257無念Nameとしあき22/02/26(土)01:52:02No.941971703そうだねx3
境界とサクガン両方最後まで見たけど境界の方がまだ見れたよ
うんこ対うんちみたいな対決だけどね
258無念Nameとしあき22/02/26(土)01:52:40No.941971865+
褒めるやつも叩きすぎって言うやつもいないって粘着スレってそういうもんだろ
259無念Nameとしあき22/02/26(土)01:53:02No.941971938+
>境界とサクガン両方最後まで見たけど境界の方がまだ見れたよ
>うんこ対うんちみたいな対決だけどね
キャラが不快かどうかの差はでかい
260無念Nameとしあき22/02/26(土)01:53:06No.941971949そうだねx1
キャプテンアースと同じ枠かな俺の評価としては
261無念Nameとしあき22/02/26(土)01:53:08No.941971959そうだねx1
サクガンはストーリー物であることを放棄するような構成
境界は作品の中身の理屈が狂ってる系
262無念Nameとしあき22/02/26(土)01:53:17No.941971995+
サテライトで言うと来年やる閃の軌跡アニメ版がパンドーラとかアクエリロゴスの監督でヤバそうな雰囲気
263無念Nameとしあき22/02/26(土)01:53:22No.941972020+
ラグランジュはサントラだけ買った
264無念Nameとしあき22/02/26(土)01:54:12No.941972187+
>ラグランジュはサントラだけ買った
〇が特に好き
265無念Nameとしあき22/02/26(土)01:54:15No.941972201+
毎回とはいかないまでも結構活躍すると思ってたんだけどなロボ
ほぼ乗り物じゃん
266無念Nameとしあき22/02/26(土)01:54:19No.941972215そうだねx7
情け無い父親を娘が支えて
頼り無い娘を父親が支える
そんな作品かと最初は思ったよ最初は
267無念Nameとしあき22/02/26(土)01:54:29No.941972246そうだねx4
予定通り2クールあっても尺を無駄遣いしてグダグダになっただろうな
268無念Nameとしあき22/02/26(土)01:54:34No.941972266+
ロボアニメ叩くの気持ち良いです
俺の欲求を満たすために来期もアニメ作ってね
269無念Nameとしあき22/02/26(土)01:54:40No.941972288+
今の時代にキャラの不快指数がひたすら積みあがる作りにしたのはロック過ぎるぜサクガン
270無念Nameとしあき22/02/26(土)01:54:52No.941972336+
もうトップを狙えを打ち切り展開の代名詞に使うの止めて欲しい
特にスレ画みたいなオサレ系アニメども
271無念Nameとしあき22/02/26(土)01:55:09No.941972398+
>独りで正統派ロボアニメ探してたから地獄だったよ
この頃良かったのといえばマジェスティックプリンスとかかな
272無念Nameとしあき22/02/26(土)01:55:11No.941972404そうだねx7
>ロボアニメ叩くの気持ち良いです
>俺の欲求を満たすために来期もアニメ作ってね
別にロボじゃなくていいだろ
るしあスレでもメタボスレでも境界スレでも好きなとこに帰れ
273無念Nameとしあき22/02/26(土)01:55:32No.941972476+
    1645808132094.jpg-(9729 B)
9729 B
デメトリオ三馬鹿がつるんでダベってる所は妙に印象に残る鴨川
こいつらあざとい
274無念Nameとしあき22/02/26(土)01:55:49No.941972537そうだねx1
>キャプテンアースと同じ枠かな俺の評価としては
デザインは良くて期待だけさせて活躍しない感じ
確かに
275無念Nameとしあき22/02/26(土)01:55:53No.941972554そうだねx6
    1645808153404.jpg-(14269 B)
14269 B
>ロボアニメ叩くの気持ち良いです
>俺の欲求を満たすために来期もアニメ作ってね
276無念Nameとしあき22/02/26(土)01:56:17No.941972628+
>スタッフのウケが悪いって・・・スタッフ向けに作ってる訳でもないのに
先行の1話2話って、視聴側にはかなり好評だったと思うが
スタッフはジャイアンリサイタル開いちゃうジャイアンなの?
277無念Nameとしあき22/02/26(土)01:56:33No.941972693+
>キャプテンアースと同じ枠かな俺の評価としては
キャプテンアースはキャラデザと曲と作画は良かったから…
278無念Nameとしあき22/02/26(土)01:56:37No.941972706そうだねx1
>1645807595110.png
こういうビッグトニーのマスコットがあったら欲しいとは思う
279無念Nameとしあき22/02/26(土)01:56:40No.941972717+
サントラと言えばサクガンは不具合で挿入歌が別人の曲になってたんだよな
280無念Nameとしあき22/02/26(土)01:57:20No.941972865そうだねx5
>サントラと言えばサクガンは不具合で挿入歌が別人の曲になってたんだよな
うん!?
281無念Nameとしあき22/02/26(土)01:57:26No.941972890+
>こういうビッグトニーのマスコットがあったら欲しいとは思う
ねんどろだな
282無念Nameとしあき22/02/26(土)01:57:55No.941973004+
最初に感じたデカダンス感はワクワクしたよ
283無念Nameとしあき22/02/26(土)01:58:01No.941973033そうだねx3
スタッフにウケが悪い最初の2話が視聴者に一番受けがいいとかもうダメだな
284無念Nameとしあき22/02/26(土)01:58:13No.941973073+
>ラグランジュはまず鴨川を推せてないっていう
シキザクラとやくならマグカップもを見習って欲しい
285無念Nameとしあき22/02/26(土)01:58:15No.941973084+
そんなセシウムさんみたいなことあんの?
286無念Nameとしあき22/02/26(土)01:58:17No.941973092そうだねx1
>言われてるほど酷くはなかったよ
>2話までは面白かったし
それは「クソアニメ」って言ってるのと同じでは
287無念Nameとしあき22/02/26(土)01:58:20No.941973105+
>この頃良かったのといえばマジェスティックプリンスとかかな
その監督も装甲娘戦記を作っちゃう
それでスタッフ同じだから実質マジェプリ2とか言っちゃう
288無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:10No.941973290そうだねx1
途中まで頑張って観て折れたんだけど最後まであんな感じなのか…
旅立つまでは結構わくわくしたんだけどなぁ
289無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:10No.941973293そうだねx2
>スタッフにウケが悪い最初の2話が視聴者に一番受けがいいとかもうダメだな
サテライトって王道が嫌いそう
290無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:22No.941973329+
>デカダンス
あぁ~……
291無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:22No.941973333+
>ガンダムって名前ついてればよほどの糞でもついてきてくれる
鉄血がそれを証明していたな
292無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:31No.941973360そうだねx1
輪廻のラグランジェは3話まではまともなロボットアニメだからオススメ
4話以降は純粋に時間の無駄だから見なくていい
293無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:37No.941973376+
OP良かったからスパロボ映えしそう
ザブングルとかとバカやってるの見たい
294無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:56No.941973432+
>>サントラと言えばサクガンは不具合で挿入歌が別人の曲になってたんだよな
>うん!?
修正されたけどテストボーカルVerが収録されてたみたい
https://www.lantis.jp/news.php?id=1642395995 [link]
295無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:57No.941973434そうだねx5
よくわからない地底を親父の経験と娘のひらめきと掘削ロボのパワーで地底生物を蹴散らして目的地を目指す
そんなアニメが見たかった
296無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:59No.941973441+
デカダンスもつまんなかったけどサクガンほど酷くはなかった
297無念Nameとしあき22/02/26(土)02:00:35No.941973570そうだねx6
>デカダンスもつまんなかった
屋上
前歯
298無念Nameとしあき22/02/26(土)02:00:57No.941973643+
>4話以降は純粋に時間の無駄だから見なくていい
3馬鹿が高校訪問する回だけは面白かった
299無念Nameとしあき22/02/26(土)02:01:05No.941973668+
>>この頃良かったのといえばマジェスティックプリンスとかかな
>その監督も装甲娘戦記を作っちゃう
>それでスタッフ同じだから実質マジェプリ2とか言っちゃう
マジェプリで一番評価された3DCGロボ戦闘は外注のオレンジで
それが無いの同じとか言うのはマジで…
300無念Nameとしあき22/02/26(土)02:01:10No.941973682そうだねx3
デカダンスはちゃんとテーマに沿って話が動いてたし面白かったろ!
301無念Nameとしあき22/02/26(土)02:01:14No.941973698+
>途中まで頑張って観て折れたんだけど最後まであんな感じなのか…
いや先に進むほど酷くなる
302無念Nameとしあき22/02/26(土)02:01:41No.941973787+
デカダンスはダブル主人公に見えておっさんの側の比率が高かった事を除けば無難な出来だったろう
303無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:00No.941973849+
>>この頃良かったのといえばマジェスティックプリンスとかかな
>その監督も装甲娘戦記を作っちゃう
でもなんとなくわかるわ
マジェプリも割と奇跡のバランスでいまいち突き抜けないというか
304無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:05No.941973859+
>デカダンスはちゃんとテーマに沿って話が動いてたし面白かったろ!
悪いけど一番キメなきゃいけないとこで激寒ガンダムパロとかやるアニメはクソとしか言いようがない
305無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:08No.941973869そうだねx7
    1645808528117.jpg-(521541 B)
521541 B
>その監督も装甲娘戦記を作っちゃう
その監督は今期も原作粉砕機的な意味でやらかしているのが酷すぎる
306無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:13No.941973887そうだねx3
デカダンスは色々面倒臭い題材にしては手堅く纏まってる秀作で良いと思うぞ
人を選ぶ要素も多いけどな
307無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:26No.941973922+
>よくわからない地底を親父の経験と娘のひらめきと掘削ロボのパワーで地底生物を蹴散らして目的地を目指す
>そんなアニメが見たかった
昔似たような話考えたんだけど
一気に掘り進めた坑道なんて一気に崩落するし危なくてロボで通るとか無理だし
怪獣とか他のロボとバトルなんてしたら崩落や爆発で死ぬし
素人故の既成観念に囚われてないひらめき()や他とは違う先入観の無い視点からの観察()で解決すればするほど
他の登場人物や作中の世界の人が馬鹿になって行って破綻するのだ
恐らくサクガンも同じミスやらかしたんじゃないか
308無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:46No.941973996そうだねx2
デカダンスはラスボスがぽっと出で黒幕はあっさり死んだ上ただのシステムだからとくに解決とかもないってあたりをダメって言うのは個人の好みだからいいがつまんないは許さんぞ
309無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:51No.941974008そうだねx1
>デカダンスはダブル主人公に見えておっさんの側の比率が高かった事を除けば無難な出来だったろう
変なペットみたいのが死んだままなのがちょっとかわいそうだった
310無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:51No.941974009+
>修正されたけどテストボーカルVerが収録されてたみたい
関係者みんなやる気無いの……?
311無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:07No.941974059そうだねx1
でも装甲娘戦機は結構好きだけどな
312無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:08No.941974063+
怪しい植物にラリってギャグ回と見せかけて
メメンプーの夢が実は過去の記憶でメメンプーが自縛されていく回は個人的には好きだよ
だけど何一つ回収されない無駄な話と言う扱いになったよ
313無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:12No.941974075そうだねx1
>デカダンスはダブル主人公に見えておっさんの側の比率が高かった事を除けば無難な出来だったろう
見たのに名前も忘れたわデカダンスの女主人公
あいつ居る意味無かった
あいつ消して最初から最後までおっさん主人公の話でよかった
314無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:12No.941974076+
>悪いけど一番キメなきゃいけないとこで激寒ガンダムパロとかやるアニメはクソとしか言いようがない
レディプレイヤーワンも…?
315無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:44No.941974179そうだねx2
>屋上
>前歯
前歯で済ますな顎砕け顎
316無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:56No.941974212+
>>デカダンスはダブル主人公に見えておっさんの側の比率が高かった事を除けば無難な出来だったろう
>変なペットみたいのが死んだままなのがちょっとかわいそうだった
それとかウンコとかゲロ辺りで好みが別れるんだよな…
317無念Nameとしあき22/02/26(土)02:04:28No.941974309+
デカダンスはおっさんが死んだけど
死ぬ前のデータバックアップしてるから復活できる
と言うのがスワンプマン思い起こさせて拒否反応が強い俺
318無念Nameとしあき22/02/26(土)02:04:36No.941974329+
スレ画の監督も終末何してますか?(略)ではアニオリ含めて完璧な仕事してたんすよ…
319無念Nameとしあき22/02/26(土)02:04:44No.941974355そうだねx4
>あいつ居る意味無かった
>あいつ消して最初から最後までおっさん主人公の話でよかった
ええ…
話の根幹のバグなのに…?
320無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:06No.941974427+
>レディプレイヤーワンも…?
ほぼ全部元ネタアリでまとめてる作品を引き合いに出さなきゃいけない時点でデカダンス擁護不可能って自分で言ってない?
321無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:07No.941974431そうだねx4
    1645808707949.jpg-(32442 B)
32442 B
>悪いけど一番キメなきゃいけないとこで激寒ガンダムパロとかやるアニメはクソとしか言いようがない
グランベルムの悪口が聞こえた
いやラストはアレだったけどバカデカ感情百合ロボットアニメとして良作だと思うのよ
322無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:09No.941974439+
>デカダンスはおっさんが死んだけど
>死ぬ前のデータバックアップしてるから復活できる
>と言うのがスワンプマン思い起こさせて拒否反応が強い俺
良くも悪くも生命倫理ガバガバのまま突っ走る作品ではあった
323無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:22No.941974482+
>それとかウンコとかゲロ辺りで好みが別れるんだよな…
エネルギー補給が浣腸だしな
324無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:33No.941974515+
視聴者よりもスタッフへのウケの方が大事……ってコト!?
325無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:41No.941974545そうだねx2
>悪いけど一番キメなきゃいけないとこで激寒ガンダムパロとかやるアニメはクソとしか言いようがない
グランベルムの最終回のスイカバーパロを思い出した
326無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:06No.941974626+
>視聴者よりもスタッフへのウケの方が大事……ってコト!?
ダサイクルの始まりですな
327無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:08No.941974630そうだねx1
>ほぼ全部元ネタアリでまとめてる作品を引き合いに出さなきゃいけない時点でデカダンス擁護不可能って自分で言ってない?
そもそもお前が嫌いって言ってる要素がガンダムパロだからってことしかないんだから擁護もクソもないんだわ
328無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:09No.941974634そうだねx3
>>あいつ居る意味無かった
>>あいつ消して最初から最後までおっさん主人公の話でよかった
>ええ…
>話の根幹のバグなのに…?
あの女主人公って結局最後までなーんもしてないじゃん
あいつを役割そのままで赤ちゃんとか脳みそガラス瓶みたいな存在にしても話は変わらん
329無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:10No.941974641+
親父が死んで捨て鉢になったメメンプーとイチャイチャ供依存したい
330無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:31No.941974722+
謎とか設定を視聴者が見たいの分かってる上で人間ドラマやりたがるがのひどい
331無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:46No.941974767+
悪くは無いけどデカダンスは割と1話がクライマックスだからな…
332無念Nameとしあき22/02/26(土)02:07:04No.941974830そうだねx1
グランベルムは満月ちゃん対ねねねぇをベストバウトに挙げるかそれとも新月ちゃん対アンナを挙げるか悩ましい
333無念Nameとしあき22/02/26(土)02:07:15No.941974869+
視聴者にウケないとスタッフの士気も下がるけど
それがリアルタイムで問題になったのは長期アニメの遊戯王ARC-Vくらいだし
1クールアニメなら逃げ切れる筈なんだ
334無念Nameとしあき22/02/26(土)02:07:35No.941974935そうだねx2
ああ
会話する気無くてオレガツマラネーって言いたいだけの人が来ちゃったか
335無念Nameとしあき22/02/26(土)02:07:59No.941974998そうだねx1
>謎とか設定を視聴者が見たいの分かってる上で人間ドラマやりたがるがのひどい
いや謎と設定とドラマを全部取る構成が出来るのに空中分解した代物出すのが悪いんじゃねえか
336無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:10No.941975027そうだねx2
デカダンスは評価は分かれるだろうけど
それでも見た人の大体は佳作くらいで評価できるだろう多分
337無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:29No.941975085+
>>視聴者よりもスタッフへのウケの方が大事……ってコト!?
>ダサイクルの始まりですな
イクニ作品もピンドラから若い女スタッフの意見優先して
ピンドラユリ熊と不可解な作品が続いたが
さらざんまいで急激に面白くなったという
338無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:36No.941975104+
>謎とか設定を視聴者が見たいの分かってる上で人間ドラマやりたがるがのひどい
ドラマと言えるほど積み重ねる話が出来てただろうか
339無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:43No.941975140そうだねx1
>>視聴者よりもスタッフへのウケの方が大事……ってコト!?
>ダサイクルの始まりですな
納期までモチベーション管理が大変なのはわかるんだ
でも原作の人がかわいそうなんだ
340無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:46No.941975149そうだねx4
>あの女主人公って結局最後までなーんもしてないじゃん
>あいつを役割そのままで赤ちゃんとか脳みそガラス瓶みたいな存在にしても話は変わらん
俺はわかるぞこいつはデカダンスをちゃんと見た上で言ってる
ナツメやパイプはあんなつまんない扱いしか出来ないなら出す意味なかった
341無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:07No.941975226そうだねx4
>あの女主人公って結局最後までなーんもしてないじゃん
>あいつを役割そのままで赤ちゃんとか脳みそガラス瓶みたいな存在にしても話は変わらん
物語を結果だけで見てない?
主人公の行動がその他キャラに影響を与える役割持ってたと思うが…
342無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:07No.941975227そうだねx2
>最初に感じたデカダンス感はワクワクしたよ
デカダンスも同レベルのゴミアニメじゃねぇか
343無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:20No.941975260そうだねx1
サクガンの提示した謎くらいならちゃんと構成すれば1クールでも出来るだろうに
やらずにどうでもいい話に振って放棄した作品未満だわこんなの
344無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:49No.941975348そうだねx3
会話する気無いのは何言っても聞かないから
触らず放置した方が良いぞ
345無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:03No.941975392+
実際つむつむが道中馬と喧嘩してるイメージあんまりないですね…
346無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:14No.941975427+
デカダンスも酷かったよな…
バグは有用とか言いながらバグのラスボス何とも思わず殺すし
347無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:15No.941975429そうだねx1
    1645809015274.png-(1202234 B)
1202234 B
>その監督は今期も原作粉砕機的な意味でやらかしているのが酷すぎる
しかもメディアミックスに消極的な原作者の唯一の希望(主人公のCVを丹下桜にする)を跡形も無く粉砕するクラファンが進行中というのが…
348無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:18No.941975442+
>ナツメやパイプはあんなつまんない扱いしか出来ないなら出す意味なかった
そうなんだよ
その2人が出てる場面が全部ムダな時間
349無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:20No.941975450そうだねx1
ナツメ抜きだとカブラギがバグがいてもいいんだって結論にならねえじゃん
どうやっても外せない要素を活躍してないからダメだぁ?
何言ってんだ
350無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:29No.941975477+
デカダンスの女は居る意味はあったけど
居る事でしか意味が無かったというかもっと活躍させろよと思うよ薄味過ぎる
351無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:24No.941975656+
>よくわからない地底を親父の経験と娘のひらめきと掘削ロボのパワーで地底生物を蹴散らして目的地を目指す
>そんなアニメが見たかった
そもそも原作もそう言う話では無かったような
352無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:36No.941975692+
死んだ親友の妹と親父がくっつく方向で行けばよかったのに
353無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:39No.941975708+
賢者の弟子は何で主人公のCVすら原作者の希望から変えたの!?
って困惑してたらBD特典のクソ実写企画のためだと発覚してるのがマジでアカン
企画時点で積んでるアニメすぎる…
354無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:50No.941975742+
ヒロイン扱いで女主人公じゃなかったよなデカダンス
個人の感想っす!
355無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:53No.941975750+
>そもそも原作もそう言う話では無かったような
公募作品ってのは聞いてたけど原作の話知らないわ
356無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:24No.941975873+
>>>視聴者よりもスタッフへのウケの方が大事……ってコト!?
>>ダサイクルの始まりですな
>イクニ作品もピンドラから若い女スタッフの意見優先して
>ピンドラユリ熊と不可解な作品が続いたが
>さらざんまいで急激に面白くなったという
一度、ここのスレで突発企画だの合同本だのに参加すると解るが
制作現場なんて全員が削除権とID出ろ機能持ってるクソスレか
馬鹿とキチガイしか居ないアモングアスや人狼ゲームスレだからな
「でもそれやって売り上げ悪かったじゃん死ねよ」と数字で殴れるようになるまではどうしようもない
357無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:34No.941975904そうだねx1
>>謎とか設定を視聴者が見たいの分かってる上で人間ドラマやりたがるがのひどい
>ドラマと言えるほど積み重ねる話が出来てただろうか
その上で
>1645804752553.jpg
のような戯言を言っているのが色々な意味でアカン
358無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:42No.941975930+
1話で親友が親共々死んだっていう重い設定したのにその後のお話で父親が怪獣に襲われてるのに一人行動するとかメチャクチャ展開に矛盾があったからね…
359無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:54No.941975965+
デカダンスの原作(原案?)だと親父は死ぬしメメンプーは成長して刑務所ぶち込まれるとかだっけ
360無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:46No.941976118+
>デカダンスの原作(原案?)だと親父は死ぬしメメンプーは成長して刑務所ぶち込まれるとかだっけ
自分で書いておいてなんだが
デカダンスじゃなくてサクガンだわ
361無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:51No.941976128そうだねx4
どういうことだよ!?…
362無念Nameとしあき22/02/26(土)02:14:35No.941976254+
もうナニスレだよ
363無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:00No.941976327+
駄目だったロボットアニメスレになってるな
364無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:04No.941976338+
書き込みをした人によって削除されました
365無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:22No.941976389+
>って困惑してたらBD特典のクソ実写企画のためだと発覚してるのがマジでアカン
>企画時点で積んでるアニメすぎる…
せめて監督とシリーズ構成が原作愛のある人物だったらまだマシだったのに…
366無念Nameとしあき22/02/26(土)02:16:05No.941976521そうだねx3
>一度、ここのスレで突発企画だの合同本だのに参加すると解るが
>制作現場なんて全員が削除権とID出ろ機能持ってるクソスレか
>馬鹿とキチガイしか居ないアモングアスや人狼ゲームスレだからな
>「でもそれやって売り上げ悪かったじゃん死ねよ」と数字で殴れるようになるまではどうしようもない
参加者がバカしかいないリレー漫画みたいなオリジナルアニメって割とあるよな…
367無念Nameとしあき22/02/26(土)02:16:50No.941976641そうだねx1
サクガン1話だけよかったと言われるのは先が見えないのが許されるのが1話~序盤数話なんだよな
そこで方向性決まらなくてアレこれ何のアニメよ…ってなっていった
ロボがやりたいのか?親子の絆をやりたいのか?世界の謎を解き明かしていきたいのか?と色々方向性はあったにせよ全部潰してった
368無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:05No.941976690そうだねx4
せめてもっとビッグトニーを活躍させてれば多少は擁護する奴もいただろうに
369無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:13No.941976717そうだねx4
>せめて監督とシリーズ構成が原作愛のある人物だったらまだマシだったのに…
「せめて」が作品の最重要部位の話になってるじゃねーか
370無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:20No.941976733+
オリジナルアニメはクリエイター性を発揮するチャンスなので
Pとか余計な人間まで無駄なクリエイター性を発揮しようとしてぐでんぐでんになりがち
371無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:37No.941976800+
ただ妨害に対してか弱すぎる…
372無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:04No.941976882+
父親と娘がお互いに喧嘩(相手を思っての言動)しながらも仲良くやっていくかと思っていたら
父親と娘がただ相手の欠点やコンプレックスを口汚く罵るだけで父親は初めてきた街で子供放置するわ
子供は身近な知人が死んだのに父親放置して逃げ出すわでどっちもクソだったという
373無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:07No.941976896+
サクガン原作はざっと読んだ感じシティアドベンチャーで一貫性はあった
冒険ものから初めてロードムービーとしてもシティアドとしてもぶん投げたのがアニメだった
374無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:35No.941976971+
序盤のサクガンと電池少女はスパロボ出てえってオーラをすごい感じた
375無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:59No.941977022+
    1645809539330.jpg-(313574 B)
313574 B
>オリジナルアニメはクリエイター性を発揮するチャンスなので
>Pとか余計な人間まで無駄なクリエイター性を発揮しようとしてぐでんぐでんになりがち
敏腕プロデューサー
376無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:01No.941977029+
>オリジナルアニメはクリエイター性を発揮するチャンスなので
>Pとか余計な人間まで無駄なクリエイター性を発揮しようとしてぐでんぐでんになりがち
しかも近年はチャイナマネーとかいう集団幻覚による共産主義視点の規制まで入ってくる
377無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:22No.941977105+
>って困惑してたらBD特典のクソ実写企画のためだと発覚してるのがマジでアカン
他のキャラを担当している声優がキャラの視点でミラを喜ばせる為に他所から知恵を借りるという形だったらまだ納得できるとは思える
378無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:11No.941977108+
    1645809551461.webm-(8191045 B)
8191045 B
OPのワクワク感・・・
379無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:24No.941977112+
>序盤のサクガンと電池少女はスパロボ出てえってオーラをすごい感じた
電池少女は古くて滅茶苦茶人を選ぶけどスパロボに出れそうなので最初から最後まで一貫してたじゃん?
380無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:25No.941977117そうだねx1
>せめて監督とシリーズ構成が原作愛のある人物だったらまだマシだったのに…
せめてと譲歩するレベルで話すなら
「下手に原作を弄らない人が良かった」くらいじゃないかな……
381無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:56No.941977203+
>電池少女は古くて滅茶苦茶人を選ぶけどスパロボに出れそうなので最初から最後まで一貫してたじゃん?
序盤で合わなくて切ったから断言できなかった
382無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:21No.941977266+
>「下手に原作を弄らない人が良かった」くらいじゃないかな……
せめて原作を読む監督だったら!
原作なのに原作読まないってどういうことだよクソッ!
383無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:33No.941977298そうだねx1
フィクションだし子供なんだし我儘で勝手な行動は仕方ねーだろというのはあるんだろうけど
そこまで我儘なやつはいねえよ…しかも設定上は飛び級大卒だから余計に行動と設定が合ってない
384無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:39No.941977321+
東京24区1話めちゃくちゃ面白かったのに異様に叩かれてて不思議だったの監督のアンチついてたからか
385無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:43No.941977325そうだねx1
>序盤で合わなくて切ったから断言できなかった
じゃあ無理に話題に盛り込まんで良い
386無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:56No.941977361+
賢者の弟子はメディアミックスに消極的な作者を
「消極的な奴はこうなるんだぞ」と、他の作者への
見せしめにしたとかだったら怖いな
387無念Nameとしあき22/02/26(土)02:21:04No.941977382+
>>電池少女は古くて滅茶苦茶人を選ぶけどスパロボに出れそうなので最初から最後まで一貫してたじゃん?
>序盤で合わなくて切ったから断言できなかった
何が合わなかったかにも寄るんだけど
ぶっちゃけ序盤が一番ややこしくて演出含めてうるさいからなあのアニメ…
388無念Nameとしあき22/02/26(土)02:21:30No.941977470+
>序盤のサクガンと電池少女はスパロボ出てえってオーラをすごい感じた
どちらかと言うとパチスロ化見越してるかのような演出が多かった気がする
389無念Nameとしあき22/02/26(土)02:21:33No.941977481+
半生を復讐に捧げてきたのにひとしきり暴れたら憑き物が落ちたようになるザック
お前それでいいのか
390無念Nameとしあき22/02/26(土)02:21:51No.941977529+
>敏腕プロデューサー
これでクビとか配置転換とかにならないんだからすごい
そりゃクソみたいなオリジナルアニメが乱造されるわけだわ
391無念Nameとしあき22/02/26(土)02:21:59No.941977550そうだねx1
>フィクションだし子供なんだし我儘で勝手な行動は仕方ねーだろというのはあるんだろうけど
>そこまで我儘なやつはいねえよ…しかも設定上は飛び級大卒だから余計に行動と設定が合ってない
天才キャラってそんなもんじゃね?
協調性があって和を重んじる飛び級ちびっこ天才キャラとか見たことない
392無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:32No.941977642+
>もうナニスレだよ
>駄目だったロボットアニメスレになってるな
わしかわいい等の話も入っているからクソアニメ全般を語るスレになってる
393無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:36No.941977652+
>トマト嫌いな人って酸味がダメなの?
394無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:40No.941977668そうだねx1
>フィクションだし子供なんだし我儘で勝手な行動は仕方ねーだろというのはあるんだろうけど
>そこまで我儘なやつはいねえよ…しかも設定上は飛び級大卒だから余計に行動と設定が合ってない
本来の年齢通り幼稚な精神性のままで他者より頭がよすぎて拗らせてるただのガキと言う悪い意味で一貫してると思うぞ
395無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:58No.941977711そうだねx2
>>敏腕プロデューサー
>これでクビとか配置転換とかにならないんだからすごい
>そりゃクソみたいなオリジナルアニメが乱造されるわけだわ
そこそこ当ててるように見える
としが面白くなかったとか思うのは勝手だけども全部わりと売れてない?ダリフラなんて海外人気なぜかすごいぞ
396無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:01No.941977718+
>東京24区1話めちゃくちゃ面白かったのに異様に叩かれてて不思議だったの監督のアンチついてたからか
1話は良かったよね
それ以降はぶっちゃけ期待はずれと言うか
協力する話かと思ったら雑に複数勢力の対立構図を作る前提の脚本でひどいけど
397無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:03No.941977722+
>敏腕プロデューサー
ビビッドは許すよ…
398無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:46No.941977856+
>そこそこ当ててるように見える
どれもクソアニメとしていじられてるだけに見えるが…
399無念Nameとしあき22/02/26(土)02:24:19No.941977960+
>フトシが負けて唐突に真の敵が出てくるまでのダリフラは許すよ…
400無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:00No.941978055+
>>そこそこ当ててるように見える
>どれもクソアニメとしていじられてるだけに見えるが…
プラメモだけじゃね?
401無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:00No.941978056そうだねx1
>>そこそこ当ててるように見える
>どれもクソアニメとしていじられてるだけに見えるが…
ビビッドとダリフラはビジネス的にもそれなりに当たってなかったっけ
中身はアレでもPは数字が大事だし
402無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:05No.941978072+
>ナツメ抜きだとカブラギがバグがいてもいいんだって結論にならねえじゃん
ナツメ死んでて記憶と記録の中だけの存在でも別に問題無いような
403無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:18No.941978096+
>1話は良かったよね
>それ以降はぶっちゃけ期待はずれと言うか
>協力する話かと思ったら雑に複数勢力の対立構図を作る前提の脚本でひどいけど
期待してた方向と違うなってなってるけどまだギリギリ期待してる
毎話トロッコ問題を協力して何とかするアニメだったらよかったのに
404無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:22No.941978107+
まぁダイカちゃんがでてこないあたり1ランク上の作品群スレだな
405無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:25No.941978116そうだねx3
4話の時点でクソアニメだってとしあきに助言したらdelされたんだけど謝って
406無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:58No.941978221+
>せめてもっとビッグトニーを活躍させてれば多少は擁護する奴もいただろうに
制作会社がサテライトじゃなかったらビッグトニーの見せ場は増えていたと思う
407無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:58No.941978222そうだねx1
>4話の時点でクソアニメだってとしあきに助言したらdelされたんだけど謝って
del入れといた
408無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:20No.941978273+
>まぁダイカちゃんがでてこないあたり1ランク上の作品群スレだな
エガオノダイカとコメットルシファーは
語り尽くしたから
409無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:22No.941978281+
>まぁダイカちゃんがでてこないあたり1ランク上の作品群スレだな
ダイカちゃんは笑えるクソアニメ枠に片足突っ込んでるからな…
同期に笑えないクソアニメとアニメか怪しいやつがあったけど
410無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:28No.941978295そうだねx9
    1645809988588.jpg-(439677 B)
439677 B
外人に「サクガンのロボットよりタクトオーパスの車のほうが毎回活躍してて愛着湧いてくる」とか言われてて笑った
411無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:44No.941978344そうだねx1
24区は主役3人組の無力感がずっと漂っててしんど過ぎるわ
最初の何回かは第三の答えで回避するとかにしとけよ
1話で妹死んでしばらくして先生が死んでまた落書きのチームメンバー死んでとかどんよりするわ
412無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:50No.941978360そうだねx2
バンダイもプラモにロボ魂と結構気合入れてくれたのになビッグトニー
413無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:14No.941978443そうだねx2
>外人に「サクガンのロボットよりタクトオーパスの車のほうが毎回活躍してて愛着湧いてくる」とか言われてて笑った
確かにそうだがそれは視聴者のアメリカ人が
北米舞台の車で旅するロードムービーが好きなだけ過ぎる…
414無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:19No.941978461そうだねx1
>フィクションだし子供なんだし我儘で勝手な行動は仕方ねーだろというのはあるんだろうけど
>そこまで我儘なやつはいねえよ…しかも設定上は飛び級大卒だから余計に行動と設定が合ってない
というか1話で友達とその父親が理不尽に死んで泣いたっていう大前提があるから
根拠のないただ危険な方法を取る言動がありえないんだよメメンプ
1話で誰も死なせず自分の考えが失敗してない!って状態ならまだ調子に乗るのも分かるけど
1話であんなふうに殺して決意させた後の行動じゃなさすぎんだ
415無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:21No.941978467そうだねx5
>外人に「サクガンのロボットよりタクトオーパスの車のほうが毎回活躍してて愛着湧いてくる」とか言われてて笑った
いや、それは正しいわ
解るもん
416無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:33No.941978500+
>ナツメ死んでて記憶と記録の中だけの存在でも別に問題無いような
そこって大事か…?
話に必要な存在かどうかじゃないの
417無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:36No.941978507+
>外人に「サクガンのロボットよりタクトオーパスの車のほうが毎回活躍してて愛着湧いてくる」とか言われてて笑った
これも作画は良かったけど設定とストーリーガバガバだったよな…
418無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:37No.941978511そうだねx5
    1645810057877.jpg-(213332 B)
213332 B
>外人に「サクガンのロボットよりタクトオーパスの車のほうが毎回活躍してて愛着湧いてくる」とか言われてて笑った
色が同じというムダな奇跡
419無念Nameとしあき22/02/26(土)02:28:30No.941978669+
サクガンは2話で終わったよ
420無念Nameとしあき22/02/26(土)02:28:46No.941978713+
>バンダイもプラモにロボ魂と結構気合入れてくれたのになビッグトニー
2020年代を代表するアニメ作品を作る
って企画だからねー
一発目のロボット・SF部門から悪い例の代表になりそうだけど
421無念Nameとしあき22/02/26(土)02:28:48No.941978719そうだねx4
タクトオーパスはめちゃくちゃ映像すごいしちゃんと内容も面白いしですごかった
ソシャゲはコケそう
422無念Nameとしあき22/02/26(土)02:29:18No.941978797+
1話で友達殺して危険な世界だってやってからの後のギャグでどうにかなる軽いノリが本当に水と油だった…
423無念Nameとしあき22/02/26(土)02:29:33No.941978846+
>というか1話で友達とその父親が理不尽に死んで泣いたっていう大前提があるから
>根拠のないただ危険な方法を取る言動がありえないんだよメメンプ
>1話で誰も死なせず自分の考えが失敗してない!って状態ならまだ調子に乗るのも分かるけど
>1話であんなふうに殺して決意させた後の行動じゃなさすぎんだ
あの親子の生き死ににメメンプー関わってないけど…
424無念Nameとしあき22/02/26(土)02:29:34No.941978852+
>確かにそうだがそれは視聴者のアメリカ人が
>北米舞台の車で旅するロードムービーが好きなだけ過ぎる…
サクガンも最初と最後以外ほぼほぼロードムービーじゃないか
425無念Nameとしあき22/02/26(土)02:29:37No.941978858+
年代代表とか目指すとダダ滑りおこすのは何時ものアレ
426無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:15No.941978968そうだねx3
>サクガンも最初と最後以外ほぼほぼロードムービーじゃないか
ロードムービー要素を思い出そうとするとヤクキメてラリる話が真っ先に出てくる事故
427無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:26No.941978997+
>まぁダイカちゃんがでてこないあたり1ランク上の作品群スレだな
ダイカちゃんはどろろとモブサイコ100の間に放送されていなかったら最終回まで見てもらえない可能性があったからね…
428無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:48No.941979063+
>ソシャゲはコケそう
延期して延期して
アニメの熱もすっかり冷めてまだ出ないからな
429無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:08No.941979111+
冒険じゃなくてコロニー渡ってく話って思わないじゃんよ
430無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:28No.941979163+
>バンダイもプラモにロボ魂と結構気合入れてくれたのになビッグトニー
境界と同じ結果になったね
431無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:57No.941979247+
タクトオーパスは拗らせた選民思想的な組織のおじさんが
実はただの無力な棒振りおじさんな所で腹筋が壊れた
432無念Nameとしあき22/02/26(土)02:32:30No.941979316+
1クール中でコロニーじゃないシーンって2話くらいしかなかったような気がするサクガン…
433無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:01No.941979398+
>一発目のロボット・SF部門から悪い例の代表になりそうだけど
同期に境界戦機が放送されていなくても(原案から別物になったという意味で)悪い例の代表になってしまいそうなのが…
434無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:32No.941979476+
>1クール中でコロニーじゃないシーンって2話くらいしかなかったような気がするサクガン…
果物電池と薬物中毒の話か
435無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:52No.941979538+
ゲロ回で久しぶりにアニメにイラッとした
某2以来、エンドレスエイトの方がマシだった
436無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:55No.941979550そうだねx2
    1645810435406.jpg-(46603 B)
46603 B
もう散々言い尽くされてるけどサテライトだけあってメカデザは掛け値なしにいいんだよな
作中での活躍がろくにないだけで
437無念Nameとしあき22/02/26(土)02:34:43No.941979660+
>もう散々言い尽くされてるけどサテライトだけあってメカデザは掛け値なしにいいんだよな
>作中での活躍がろくにないだけで
バスカッシュを思い出すよね…
438無念Nameとしあき22/02/26(土)02:35:00No.941979712そうだねx2
>>バンダイもプラモにロボ魂と結構気合入れてくれたのになビッグトニー
>境界と同じ結果になったね
商品展開的にはサクガンの方がまだマシだと思う
439無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:06No.941979881+
天才設定もハッカーの方が天才じゃねで終わるからな
440無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:35No.941980113+
>もう散々言い尽くされてるけどサテライトだけあってメカデザは掛け値なしにいいんだよな
>作中での活躍がろくにないだけで
制作会社ガチャがハズレすぎる…
441無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:54No.941980169+
めっちゃでかいビル立てた割に入ってるテナントがスーツ屋と和菓子屋だけとかparco潰れた後の巨大ビル放置とか市街でも都市開発滞ってる感が凄い
442無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:13No.941980215そうだねx1
>冒険じゃなくてコロニー渡ってく話って思わないじゃんよ
コロニー間の移動も未知の魔境みたいなのかと思ったら
道を真っ直ぐ行くだけだしな
443無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:20No.941980233+
天才設定要素はそういうもんで受け止めないとハゲるぞ
天才キャラが天才の説得力出せるのなんて作者が天才でもないとよくわからんけど結果出せてるから天才以外描写しょうがない
444無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:23No.941980245+
パンドーラってロボアニメもイマイチだったな
445無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:51No.941980316+
>制作会社ガチャがハズレすぎる…
一番のハズレは監督だと思う
ロボット描く気無いもん
446無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:01No.941980358+
>パンドーラってロボアニメもイマイチだったな
あったなあ…
447無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:15No.941980393+
>めっちゃでかいビル立てた割に入ってるテナントがスーツ屋と和菓子屋だけとかparco潰れた後の巨大ビル放置とか市街でも都市開発滞ってる感が凄い
何の話だよ急に
448無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:26No.941980419そうだねx2
キャラがクズしか出てこないから不快感しかない
449無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:56No.941980502+
たったこの一行でこれが出来たんだから頼むよディズニー
450無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:14No.941980544そうだねx4
急になんの話だ
451無念Nameとしあき22/02/26(土)02:43:28No.941981027+
ただ罵ってるだけの親子会話が酷かった…
相手の悪口を言うだけでのガキとガキにマジになってるオッサンの口喧嘩を見せられるだけの視聴者
452無念Nameとしあき22/02/26(土)02:43:59No.941981107+
>>パンドーラってロボアニメもイマイチだったな
>あったなあ…
だがサクガンやノブナガ・ザ・フールよりもロボットが活躍していただけロボットアニメとしてはマシだと思う
453無念Nameとしあき22/02/26(土)02:45:29No.941981331+
>一番のハズレは監督だと思う
富野アニメに影響を受けたと言っていたのにどうして…
454無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:36No.941981495+
>富野アニメに影響を受けたと言っていたのにどうして…
影響を受けた(いい影響とは言ってない)
455無念Nameとしあき22/02/26(土)02:47:10No.941981579+
メイドイン的な物を求めてしまってアレってなった作品
456無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:26No.941981772+
>富野アニメに影響を受けたと言っていたのにどうして…
ロボットアニメなのに人間の主張のぶつけ合い描くのにに熱が入り過ぎてロボット動かすことを度々忘れる部分に影響を受けたとかかな?
457無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:50No.941981836+
アニメ版よりも空気になってるコミカライズ版の方がよほどビッグトニーが活躍しているという皮肉
458無念Nameとしあき22/02/26(土)02:49:22No.941981909+
>メイドイン的な物を求めてしまってアレってなった作品
メメンプーが麻酔無し外科手術受けて失禁するのか?
459無念Nameとしあき22/02/26(土)02:50:24No.941982060+
>メイドイン的な物を求めてしまってアレってなった作品
つくし卿も絡んでハードルは高くなり過ぎた感はあるが
どう考えても笑えない方のクソアニメになったな
460無念Nameとしあき22/02/26(土)02:50:53No.941982141+
訛が酷い
461無念Nameとしあき22/02/26(土)02:51:11No.941982185+
サテライトに担当されちゃった時点でサクガンは
「是非もなし」だったと…
462無念Nameとしあき22/02/26(土)02:51:30No.941982245そうだねx2
>サテライトに担当されちゃった時点でサクガンは
>「是非もなし」だったと…
それはそう
463無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:02No.941982326+
>メイドイン的な物を求めてしまってアレってなった作品
ロボットアニメだし求めるならグレンラガンなのでは
464無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:04No.941982334そうだねx4
ガガンパは正真正銘ダメ親父だったのが…
作中キャラ達に役立たずって言われても視聴者には実はコイツが居ないと…って描写しとけよ
465無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:22No.941982373そうだねx1
>>境界と同じ結果になったね
>商品展開的にはサクガンの方がまだマシだと思う
境界はガンプラ不足に喘いでいるモデラーたちの気持ちを踏み躙るとか小売店を潰す気満々なレベルで出荷してくるのが酷すぎる
466無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:23No.941982545そうだねx4
>境界はガンプラ不足に喘いでいるモデラーたちの気持ちを踏み躙るとか小売店を潰す気満々なレベルで出荷してくるのが酷すぎる
文句言う相手が違うんじゃね
作品に当たってもしょうがないだろそれ
467無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:28No.941982555そうだねx1
ガンプラはBANDAIが卸してる中間業者が小売りに回さずに転売してるの発覚したからなぁ
468無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:32No.941982562+
ロボいたっけか
469無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:35No.941982568+
ぶん投げられた伏線だけど先の展開読めるから続きいらねーなって感じだ…
因子持ちのプリンセスがアニムスラインをコロニーに誘導してるからラビリンスでも人類が生存できてる
それを続けると今度はラビリンス内のアニムスラインが崩れて大崩壊して結局人類が滅ぶってストーリーラインをやりたかったのだろう
470無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:03No.941982651+
>ロボットアニメだし求めるならグレンラガンなのでは
サクガン要素以外ほとんど接点ねえ
471無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:06No.941982659+
>ロボットアニメだし求めるならグレンラガンなのでは
ロボアニメだったのか
472無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:29No.941982701そうだねx1
>ぶん投げられた伏線だけど先の展開読めるから続きいらねーなって感じだ…
>因子持ちのプリンセスがアニムスラインをコロニーに誘導してるからラビリンスでも人類が生存できてる
>それを続けると今度はラビリンス内のアニムスラインが崩れて大崩壊して結局人類が滅ぶってストーリーラインをやりたかったのだろう
そこまで考えてないんじゃないかなぁ
473無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:30No.941982704+
スタローンとジャン・クロード・バンダムのどっちが強いか話してるときに『猪木』って言うバカがいるか?
474無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:41No.941982734そうだねx1
本編よりもCMの方が主役メカが動いていたと言うとサクガンか境界戦機かわからなくなるな
475無念Nameとしあき22/02/26(土)02:55:15No.941982818+
>バンダイもプラモにロボ魂と結構気合入れてくれたのになビッグトニー
そのリソースをムサシに割いてほしかった
トニーのクオリティでロボ魂出してたらメチャメチャ売れてたと思うぞ
476無念Nameとしあき22/02/26(土)02:55:24No.941982831そうだねx1
>スタローンとジャン・クロード・バンダムのどっちが強いか話してるときに『猪木』って言うバカがいるか?
さっきから何の話をしてるんだ?
477無念Nameとしあき22/02/26(土)02:55:25No.941982834+
境界戦記にロボ動いてない印象ないけど…
作品内容は置いといて結構動いてたろ
478無念Nameとしあき22/02/26(土)02:56:54No.941983028+
このアニメはロボの印象薄いなー
あくまで道具的な感じで
479無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:05No.941983174+
ロボの印象が薄いけど人間の印象が強いかというと薄っぺらいやつらの薄っぺらいお話だし…
480無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:32No.941983223+
>そのリソースをムサシに割いてほしかった
>トニーのクオリティでロボ魂出してたらメチャメチャ売れてたと思うぞ
ムサシがロボ魂で発売されていたら間違いなく買っていたけど最初の情報から今のムサシ本編を放送するまでの間に色々と変化があったからバンダイもなかなか商品化に踏み切れなかったのでは…
481無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:39No.941983243そうだねx1
>そのリソースをムサシに割いてほしかった
>トニーのクオリティでロボ魂出してたらメチャメチャ売れてたと思うぞ
ゲームが売れてないのにそのロボがめちゃくちゃ売れるわけないと思う…
482無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:21No.941983339+
>このアニメはロボの印象薄いなー
>あくまで道具的な感じで
つーかロボ形態になるのが稀だったからな……
483無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:55No.941983418そうだねx1
境界が大嫌いなのはわかったからせめて同意できるような内容で叩いてくれ
484無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:25No.941983493+
>ムサシがロボ魂で発売されていたら間違いなく買っていたけど最初の情報から今のムサシ本編を放送するまでの間に色々と変化があったからバンダイもなかなか商品化に踏み切れなかったのでは…
元々はゴールデンタイム予定だったのが
放送が遅れに遅れて深夜枠行きだからなぁ
485無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:43No.941983548+
>むしろ、二話以降必要な話はほぼ無い
ひどくない?
486無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:52No.941983568+
サクガンのアニメスタッフにはケムリクサを5億回見て反省して欲しい
487無念Nameとしあき22/02/26(土)03:01:35No.941983651+
協会協会うっせーな
488無念Nameとしあき22/02/26(土)03:01:44No.941983670+
こんなとこで境界上げられても困るわ
489無念Nameとしあき22/02/26(土)03:01:50No.941983687そうだねx2
>サクガンのアニメスタッフにはケムリクサを5億回見て反省して欲しい
…?
ケムリクサってロボアニメだったか…?
490無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:20No.941983759そうだねx1
>>むしろ、二話以降必要な話はほぼ無い
>ひどくない?
1話2話まとめて一時間のOVAならよかったと本気で思うよ
491無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:24No.941983769+
叩いてるとこおかしいぞって言うと上げになるのか
492無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:56No.941983835+
>元々はゴールデンタイム予定だったのが
>放送が遅れに遅れて深夜枠行きだからなぁ
キャラデザインやキャラの立ち位置も色々変化していたから見切り発車で商品化するよりは…というところか
493無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:57No.941983837そうだねx2
いや境界動いてたろっていわれたらえってなるし…
494無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:57No.941983838+
>サクガンのアニメスタッフにはケムリクサを5億回見て反省して欲しい
なんでケムリクサ?
495無念Nameとしあき22/02/26(土)03:03:11No.941983869+
>有名な画像みたいに細くなったりした?
496無念Nameとしあき22/02/26(土)03:03:11No.941983870+
サクガンってロボアニメだったか?
497無念Nameとしあき22/02/26(土)03:04:11No.941983999+
ケムリクサ?
ロードムービー的なたとえ?
498無念Nameとしあき22/02/26(土)03:04:50No.941984063+
>サクガンってロボアニメだったか?
ロボットが出てくるアニメ程度だけど
一応これでも「ロボット・SF部門」のシナリオ募集企画から作られたヤツだから…
499無念Nameとしあき22/02/26(土)03:05:04No.941984100そうだねx1
>ケムリクサってロボアニメだったか…?
ロボアニメじゃないけど
1クールの話の構成とか
伏線の回収とか
キャラの立て方とか
色々ね
500無念Nameとしあき22/02/26(土)03:05:04No.941984101+
>いや境界動いてたろっていわれたらえってなるし…
ほんの少しも認めるところがあるのも許せないタイプ?
501無念Nameとしあき22/02/26(土)03:05:09No.941984114+
>>むしろ、二話以降必要な話はほぼ無い
>ひどくない?
2話のアクションはよかったけど以降なんの価値もないしこのアニメ
あそこで割と期待できちゃうから通しだと余計印象悪くなるんだよなこれ
502無念Nameとしあき22/02/26(土)03:05:28No.941984155そうだねx1
>>境界はガンプラ不足に喘いでいるモデラーたちの気持ちを踏み躙るとか小売店を潰す気満々なレベルで出荷してくるのが酷すぎる
>文句言う相手が違うんじゃね
>作品に当たってもしょうがないだろそれ
作品が良ければプラモも産廃扱いにならないんだよなあ…
503無念Nameとしあき22/02/26(土)03:05:47No.941984193そうだねx2
なんかやべえの来てる?
504無念Nameとしあき22/02/26(土)03:06:16No.941984258+
果物から電力って隣の水流のほうがよっぽど電力引っ張れるだろうに
505無念Nameとしあき22/02/26(土)03:06:27No.941984282+
>>むしろ、二話以降必要な話はほぼ無い
>ひどくない?
そっからラストの展開まで物語や人間関係が動く部分ほとんど無いんだもん
506無念Nameとしあき22/02/26(土)03:07:37No.941984411+
高度な情報戦だなあ
507無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:02No.941984474そうだねx7
主要スタッフは2話までの感じじゃ駄目だろって思って方針転換したらしいよ
アニメ業界から消えろゴミ無能って感じだよな
508無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:16No.941984491+
境界は作品はまあ駄作なんだけど
バンダイ模型絡みの怨嗟もまあうなづけるので
ガンプラが普通に供給されるまでサンドバッグにはなるやろな…
509無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:24No.941984507+
お供の小僧もザーさんも感情や行動が理解不能な所が多々あった
510無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:38No.941984532+
>主要スタッフは2話までの感じじゃ駄目だろって思って方針転換したらしいよ
それスレの頭の方で散々話した
511無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:29No.941984634+
地下イタリアとかなんの意味があったの
ヨーロッパが沈んでるの?都市ごと避難したとか?似せて作ったとか?
512無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:35No.941984645そうだねx2
そもそも小僧もざーさんも要らなかったな
あいつらが変に尺取るせいで父娘の関係も雑だし
513無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:04No.941984701+
>お供の小僧もザーさんも感情や行動が理解不能な所が多々あった
ヘタしなくても台本を読んだ声優が困惑するよね
514無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:08No.941984709そうだねx5
>あいつらが変に尺取るせいで父娘の関係も雑だし
尺あっても親子喧嘩してるだけだと思う
515無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:37No.941984762+
>果物から電力って隣の水流のほうがよっぽど電力引っ張れるだろうに
つか
それか果物電池やるくらいなら手漕ぎか足漕ぎか人力で発電機回した方がずっと早い
516無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:42No.941984780+
スタジオのせいにしたがる人は境界にスレに入り浸ってる人なんかね
517無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:47No.941984795そうだねx1
サテライトクソロボアニメしか作ってこなかったんだから無理としか
ここ10年くらいのクソロボアニメだいたいサテライトだし
518無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:22No.941984872+
キャラがキレ過ぎ
519無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:25No.941984885+
>尺あっても親子喧嘩してるだけだと思う
それで関係性に変化があれば良いんだが
それも無いし
520無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:41No.941984914+
境界の話は批判も擁護もアレなのを興奮させるだけだからやめてほしい
521無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:43No.941984919+
>サテライトクソロボアニメしか作ってこなかったんだから無理としか
>ここ10年くらいのクソロボアニメだいたいサテライトだし
バスカッシュ…ノブナガ・ザ・フール…
あんなこと…こんなこと…あった…でしょ…
522無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:44No.941984925+
>バネは重いほどいいと思ってる
523無念Nameとしあき22/02/26(土)03:13:21No.941985108+
>>>あと印刷だけどダイソーに芝生マステ
524無念Nameとしあき22/02/26(土)03:16:52No.941985547+
フールは東方聖刻みたいになるのかなとわくわくしていた1話もありました…
525無念Nameとしあき22/02/26(土)03:17:36No.941985632そうだねx2
>>ここ10年くらいのクソロボアニメだいたいサテライトだし
>バスカッシュ…ノブナガ・ザ・フール…
説得力がありすぎる…
526無念Nameとしあき22/02/26(土)03:17:36No.941985635+
BD決めるなら百歩譲ってまだ分かるんだが
527無念Nameとしあき22/02/26(土)03:18:21No.941985721+
>元々はゴールデンタイム予定だったのが
>放送が遅れに遅れて深夜枠行きだからなぁ
ムサシのあの内容でゴールデンタイム流せる訳ねぇだろ
本当にショタを食う司令があるかー!
528無念Nameとしあき22/02/26(土)03:18:38No.941985760+
>>ここ10年くらいのクソロボアニメだいたいサテライトだし
>バスカッシュ…ノブナガ・ザ・フール…
パンドーラが一番マシなのかよ
529無念Nameとしあき22/02/26(土)03:19:30No.941985868+
>境界の話は批判も擁護もアレなのを興奮させるだけだからやめてほしい
ノリ的にサクガン叩きもそれだろ
別にサクガンが良いとか言ってる訳じゃなくてこのスレまで来て今更過ぎる
530無念Nameとしあき22/02/26(土)03:20:11No.941985948+
>ムサシのあの内容でゴールデンタイム流せる訳ねぇだろ
>本当にショタを食う司令があるかー!
80年代なら流せていたかも…
531無念Nameとしあき22/02/26(土)03:21:02No.941986038+
まんじりってなんなんでしょうか
532無念Nameとしあき22/02/26(土)03:21:03No.941986042+
>ノリ的にサクガン叩きもそれだろ
>別にサクガンが良いとか言ってる訳じゃなくてこのスレまで来て今更過ぎる
鎮まりたまえ
533無念Nameとしあき22/02/26(土)03:21:08No.941986047+
2話で前話友達消し飛んだのにえらい遊んでんなと思ったがまあまだまだ…ね?って許したが
ううん
534無念Nameとしあき22/02/26(土)03:22:17No.941986167そうだねx1
他のスレ見てても意味不明な誤爆っぽいレスされてるから単なる誤爆じゃなくてキチガイの荒らしっぽいな
535無念Nameとしあき22/02/26(土)03:22:35No.941986201+
>本当にショタを食う司令があるかー!
どこぞのミサトさんの100倍ぐらいマトモな大人だけど
合意有っても性犯罪者って地球の常識は知らなかったとか…
536無念Nameとしあき22/02/26(土)03:24:38No.941986417そうだねx1
>ノリ的にサクガン叩きもそれだろ
叩ければ何でもいいからな
作品ネタが尽きたら今度は制作スタッフ叩きで
537無念Nameとしあき22/02/26(土)03:30:20No.941987019+
    1645813820845.jpg-(25233 B)
25233 B
>ロボは好みだったんだがなぁ
バンピートロットに映像研ロボの顔付けたみたいで可愛かった
もっと重機的な動きとか活躍も見てみたかったな
538無念Nameとしあき22/02/26(土)03:30:22No.941987024+
急にスレ止まるから分りやすいな
539無念Nameとしあき22/02/26(土)03:30:51No.941987067+
過去の遺産な工場をなんか直しに行くぞ!なおったー!からのパイプ破裂してメメンプ生きてました
めでたしめでたし
じゃなくて工場壊して終わってるっていう全てが無駄な1話が凄かった
540無念Nameとしあき22/02/26(土)03:31:21No.941987123+
>誘発汎用盛ってて真っ先に削りたいならG
541無念Nameとしあき22/02/26(土)03:31:41No.941987162そうだねx3
>急にスレ止まるから分りやすいな
何がわかったのかわからんが深夜だぞ
542無念Nameとしあき22/02/26(土)03:33:23No.941987332+
多分ロボット魂3000円代に落ちるだろうからそうなったら買う
543無念Nameとしあき22/02/26(土)03:35:49No.941987576そうだねx1
>多分ロボット魂3000円代に落ちるだろうからそうなったら買う
買ったら美少女プラモや動物のガチャを乗せてみようかな
544無念Nameとしあき22/02/26(土)03:41:19No.941988096+
今twitterで検索してみたらヨドバシで2000円で売ってた事を知った
流石にまだ残ってるジョーシンやエディオンでもここまでは落ちないだろうな
545無念Nameとしあき22/02/26(土)03:53:51No.941989243+
これからは防御命中の時代っていうか…
546無念Nameとしあき22/02/26(土)04:00:22No.941989812+
お前すげぇよ…最強名乗っていいよ…
547無念Nameとしあき22/02/26(土)04:01:06No.941989869+
>籠めてるポップの魔力が桁違いなのかもしれないし…
548無念Nameとしあき22/02/26(土)04:02:11No.941989959+
原案要素ほぼなかったのか
やってることがしのふーじゃん
549無念Nameとしあき22/02/26(土)04:06:36No.941990333+
>メイン効果暴発しやしないだろうか…大丈夫だよな…
550無念Nameとしあき22/02/26(土)04:15:53No.941990997そうだねx1
>多分ロボット魂3000円代に落ちるだろうからそうなったら買う
発売日に6割引き3600円くらいで買った
551無念Nameとしあき22/02/26(土)04:17:50No.941991128そうだねx2
このギクシャクして仲あまりよくない親子がほんとうは親子じゃないことが判明したりしながらも旅でのトラブルを解決するうち互いに認め合って強い絆でむすばれていくんやろうなとか思ってた
全く成長しなかった
552無念Nameとしあき22/02/26(土)04:18:40No.941991193そうだねx2
こんな深夜に誰にも相手されないというかそもそも反応を期待してもなさそうなコピペ荒らしってどんなクソみたいな人生送ったらそんなこと始めるようになるんだろうか
553無念Nameとしあき22/02/26(土)04:20:50No.941991367+
>このゲームの未来心配だよ~
554無念Nameとしあき22/02/26(土)04:29:06No.941991918+
令和のコヨーテラグタイムショー
555無念Nameとしあき22/02/26(土)04:31:28No.941992045+
メガテンでこんなの初めてだわ
556無念Nameとしあき22/02/26(土)04:32:14No.941992097+
お前女だったのか!
557無念Nameとしあき22/02/26(土)04:34:21No.941992232+
メメンプーの見た目はシコれるのに水着にすらならない
558無念Nameとしあき22/02/26(土)04:36:29No.941992367+
残念ながら同じ人ですねぇ
559無念Nameとしあき22/02/26(土)04:41:00No.941992658+
ホープダブルは無限泡影から逃げられるのは覚えた
560無念Nameとしあき22/02/26(土)04:43:31No.941992807+
そこに就職すればいいんじゃない?
561無念Nameとしあき22/02/26(土)04:44:55No.941992898+
BD決めるなら百歩譲ってまだ分かるんだが
562無念Nameとしあき22/02/26(土)04:50:07No.941993207+
1話目で面白そうって思ったけどなんか思ってたのと違う方向に走り始めた
563無念Nameとしあき22/02/26(土)04:57:37No.941993616+
事後対応の大事さをこれでもかと言うほど教えてくれる元カップル
564無念Nameとしあき22/02/26(土)05:01:40No.941993855+
デカメロンは良かった
565無念Nameとしあき22/02/26(土)05:02:22No.941993893+
読もうぜ!
566無念Nameとしあき22/02/26(土)05:06:06No.941994122+
キントト砲とかヒヨコッコ砲も近未来編内なら強いんだけどな…

- GazouBBS + futaba-