[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1645806643921.jpg-(51254 B)
51254 B無念Nameとしあき22/02/26(土)01:30:43No.941966588そうだねx27 08:40頃消えます
アメリカは守ってくれない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき22/02/26(土)01:33:55No.941967402そうだねx6
ヒヨッてるやつおりゅ?
2無念Nameとしあき22/02/26(土)01:35:16No.941967757そうだねx39
沖縄の人は米軍の基地なんかいらないって言ってるけど
逆に米軍の基地がある沖縄は攻撃されないんじゃないかって思えてきた
3無念Nameとしあき22/02/26(土)01:39:10No.941968702そうだねx114
>沖縄の人は米軍の基地なんかいらないって言ってるけど
>逆に米軍の基地がある沖縄は攻撃されないんじゃないかって思えてきた
今更過ぎる
4無念Nameとしあき22/02/26(土)01:40:04No.941968936そうだねx60
>沖縄の人は米軍の基地なんかいらないって言ってるけど
>逆に米軍の基地がある沖縄は攻撃されないんじゃないかって思えてきた
本当に沖縄の人かなあ
5無念Nameとしあき22/02/26(土)01:40:10 ID:RdJuPElANo.941968957そうだねx13
>>沖縄の人は米軍の基地なんかいらないって言ってるけど
>>逆に米軍の基地がある沖縄は攻撃されないんじゃないかって思えてきた
>今更過ぎる
でも今回の件であったところでこいつらなんもしないとわかったよ
6無念Nameとしあき22/02/26(土)01:41:22No.941969269そうだねx13
少なくとも台湾のために核戦争はやらないよな
日本は同盟国だけど究極の選択ぐらいまで追い込まれたら怪しいよね
7無念Nameとしあき22/02/26(土)01:42:17No.941969490そうだねx5
政治del
8無念Nameとしあき22/02/26(土)01:43:31 ID:RdJuPElANo.941969755そうだねx13
>少なくとも台湾のために核戦争はやらないよな
>日本は同盟国だけど究極の選択ぐらいまで追い込まれたら怪しいよね
ウクライナの件の会見でバイデンがへらへら笑ってるスクショ撮られてたのみると
究極までいかずにあとは勝手にやってと梯子外されそうだわ
9無念Nameとしあき22/02/26(土)01:44:44No.941970031+
イギリスとカナダとオーストラリアに次いで4番目くらいには大切なハズだから多分見捨てないから・・
10無念Nameとしあき22/02/26(土)01:45:01No.941970097そうだねx6
明日目が覚めたら丸く収まってねーかなぁ
11無念Nameとしあき22/02/26(土)01:46:14No.941970387そうだねx29
アメリカをあてにしつつ自衛力も上げるだけでどっちかを捨てるメリットはないぞ
12無念Nameとしあき22/02/26(土)01:46:49No.941970519そうだねx6
ビビるのは分かるけど極論に走りすぎだろ
13無念Nameとしあき22/02/26(土)01:47:13 ID:RdJuPElANo.941970599そうだねx3
ウクライナさんが見捨てられた惨状みてるとね…
こっそり中露とお付き合いしてもいいよねぐらいは考える
14無念Nameとしあき22/02/26(土)01:47:18No.941970620そうだねx1
戦争反対=軍備増強
戦争大好き!!!!!!!!!!!=自衛隊規模縮小
どっちにいくのがいいの?
15無念Nameとしあき22/02/26(土)01:48:10 ID:RdJuPElANo.941970810そうだねx6
>アメリカをあてにしつつ自衛力も上げるだけでどっちかを捨てるメリットはないぞ
あとは中露とのパイプも作成だね
やれることはなんでもやっておこう
ウクライナの二の舞はごめん
16無念Nameとしあき22/02/26(土)01:48:34No.941970897そうだねx9
北方領土返還も核武装も可能な時期は確かにあったけど最早遅きに失した感
17無念Nameとしあき22/02/26(土)01:49:58No.941971192そうだねx15
>北方領土返還も核武装も可能な時期は確かにあったけど最早遅きに失した感
北方領土はソ連崩壊の混乱期という二度とない好機逃がしてる日本の外交力ではな…
18無念Nameとしあき22/02/26(土)01:50:01No.941971206そうだねx4
核兵器以外のなんかすごい兵器開発しよ
核兵器はアレルギーある人多いからさ
19無念Nameとしあき22/02/26(土)01:51:05 ID:RdJuPElANo.941971473そうだねx11
>少なくとも台湾のために核戦争はやらないよな
半導体の目途がつけばたぶん台湾もあっさり見捨てると思ってる
20無念Nameとしあき22/02/26(土)01:51:53No.941971659そうだねx10
戦争って基本的に「あいつと戦ったら民族根絶やしにされる」って思わせる以外に防ぐ方法ないよね?
21無念Nameとしあき22/02/26(土)01:51:57No.941971676そうだねx2
>北方領土はソ連崩壊の混乱期という二度とない好機逃がしてる日本の外交力ではな…
ロシア崩壊でもうワンチャン
22無念Nameとしあき22/02/26(土)01:53:07No.941971955そうだねx1
ロシア韓国中国vsアメリカ日本EU
23無念Nameとしあき22/02/26(土)01:53:46 ID:RdJuPElANo.941972097そうだねx2
>核兵器以外のなんかすごい兵器開発しよ
>核兵器はアレルギーある人多いからさ
というか核兵器は兵器として強すぎるんだよ
なんでもかんでもぶっ壊して焼け野原にして
放射能ばら撒まくとかアホ兵器すぎる
オーバーキルなんて必要ない
24無念Nameとしあき22/02/26(土)01:53:53No.941972123そうだねx2
謎の無敵感あるけど経済糞雑魚だよロシア
んでつい先日更に大暴落したよロシアの通貨と株価
25無念Nameとしあき22/02/26(土)01:53:59No.941972138そうだねx8
>>少なくとも台湾のために核戦争はやらないよな
>半導体の目途がつけばたぶん台湾もあっさり見捨てると思ってる
アメリカは中国を刺激しないように含みを持たせた発言しかしてないって軍事評論家いるけど
逆を言えば見捨てる時にも言い逃れできるって意味でもあるしな
26無念Nameとしあき22/02/26(土)01:56:48No.941972739そうだねx1
>アメリカは守ってくれない
だって直近の世論調査で米国民の大多数が「深入りするな」「関与するな」なんだわ
NATOの範囲外のことだっつーんで
そら中間選挙控えてる売電からすれば世論も気にするわな
27無念Nameとしあき22/02/26(土)01:56:52No.941972754そうだねx7
>ロシア韓国中国vsアメリカ日本EU
戦場は日本
28無念Nameとしあき22/02/26(土)01:57:30No.941972917そうだねx3
>でも今回の件であったところでこいつらなんもしないとわかったよ
ウクライナにはアメリカは駐留してないからな
29無念Nameとしあき22/02/26(土)01:58:51 ID:RdJuPElANo.941973224そうだねx1
>>ロシア韓国中国vsアメリカ日本EU
>戦場は日本
西側連中のために日本人が日本で戦争バカらしい
ヨーロッパとアメリカ大陸で勝手にやっておけ
30無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:15No.941973310そうだねx4
>でも今回の件であったところでこいつらなんもしないとわかったよ
世界の警察やめました
ウクライナとは特に国交なし
なんでわざわざ何かしなきゃならんの
31無念Nameとしあき22/02/26(土)01:59:16No.941973312そうだねx3
>謎の無敵感あるけど経済糞雑魚だよロシア
>んでつい先日更に大暴落したよロシアの通貨と株価
でえじょうぶだ金は中国が出してくれる
そんな感じの関係になりつつある
台湾や尖閣有事の時に北海道辺りにロシア軍が空爆してくる未来とかあるかもな
32無念Nameとしあき22/02/26(土)02:00:12 ID:RdJuPElANo.941973483そうだねx1
>>でも今回の件であったところでこいつらなんもしないとわかったよ
>世界の警察やめました
>ウクライナとは特に国交なし
>なんでわざわざ何かしなきゃならんの
勝手にケツ持ちだと思ってたウクライナ涙目すぎる
33無念Nameとしあき22/02/26(土)02:00:30No.941973547そうだねx3
欧米クアッドが協力してくれるなら戦場が日本でもいいよ
勝てる時に勝って後顧の憂いを断ちたい
34無念Nameとしあき22/02/26(土)02:00:30No.941973551そうだねx3
ウクライナがNATOに入ることがロシアを煽ったなら
なんでロシアは話し合いでカタを付けなかったのか
それだけロシアに信用が無かったわけなんだけどな
DV夫とはよく言ったもんだ
35無念Nameとしあき22/02/26(土)02:00:33No.941973562そうだねx9
約束を一方的に「やーめた」ってしたら相応の目でしか見れなくなるってだけや
36無念Nameとしあき22/02/26(土)02:00:51No.941973613そうだねx5
ロシアがウクライナ国内で親ロシア派育てたのは事実だけど
それ言ったらプロパガンダキャンペーンなんてどの国もやってるのにね
それこそスレ画とか
37無念Nameとしあき22/02/26(土)02:00:52No.941973619そうだねx4
ウクライナを見捨てるなんて酷い!みたいな子供のケンカレベルの認識してる人が割といるけど
国際関係のシビアさ舐めてんのか
38無念Nameとしあき22/02/26(土)02:01:08No.941973678そうだねx1
>でも今回の件であったところでこいつらなんもしないとわかったよ
プーチンがホントにそう思ってたら力づくでウクライナを止めに来なかったんだよなぁ
39無念Nameとしあき22/02/26(土)02:01:36 ID:RdJuPElANo.941973774+
>台湾や尖閣有事の時に北海道辺りにロシア軍が空爆してくる未来とかあるかもな
アメリカもさっさと逃げるだろうしそうなったらさっさと降参だな
一億総火の玉が意味ないのはすでに70年前に経験しましたし勝てない勝負はしません
40無念Nameとしあき22/02/26(土)02:01:42No.941973791+
>約束を一方的に「やーめた」ってしたら相応の目でしか見れなくなるってだけや
ロシアは何言っても
何言ってるかわかんない
の一点張りだからな
41無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:05No.941973857+
>ウクライナを見捨てるなんて酷い!みたいな子供のケンカレベルの認識してる人が割といるけど
>国際関係のシビアさ舐めてんのか
ルールがある上で喧嘩する法治国家内の市民思考で考えてるアホがおおすぎる…
ルール作る側同士の殴り合いなのに
42無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:12No.941973882そうだねx1
欧米から制裁されても中国15億人市場を相手にビジネスできるからさあ
43無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:28No.941973928+
国籍隠した潜水艦で核撃ってモスクワ焼くだけでいいのにさ
44無念Nameとしあき22/02/26(土)02:02:55No.941974024そうだねx17
>ウクライナを見捨てるなんて酷い!みたいな子供のケンカレベルの認識してる人が割といるけど
>国際関係のシビアさ舐めてんのか
日本にも同じことが起きない保障がないのが現実味を帯びてきたからな
日米安保条約もアメリカが「世界の警察官を自称してた時代の産物」とかバイデンみたいなのが言い出したらやばいわけだ
45無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:13No.941974083+
ロシアも中国も守ってくれなかった
46無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:16 ID:RdJuPElANo.941974089+
>欧米クアッドが協力してくれるなら戦場が日本でもいいよ
>勝てる時に勝って後顧の憂いを断ちたい
協力するわけないじゃーん
わかっていってるだろ?
47無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:16No.941974091+
>沖縄の人は米軍の基地なんかいらないって言ってるけど
>逆に米軍の基地がある沖縄は攻撃されないんじゃないかって思えてきた
米軍基地以外全部攻撃ってのは今の技術では不可能だからな…
48無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:22No.941974117そうだねx1
アメリカにとってウクライナなんて他人以下の存在なのに
見捨てたと言ってる人は何だと思ってたんだろうな
49無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:24No.941974123そうだねx1
>ウクライナを見捨てるなんて酷い!みたいな子供のケンカレベルの認識してる人が割といるけど
>国際関係のシビアさ舐めてんのか
それで国が消えるんだから何とも
国家の自由を差し置いて言える話じゃない
50無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:32No.941974139そうだねx7
>>ウクライナを見捨てるなんて酷い!みたいな子供のケンカレベルの認識してる人が割といるけど
>>国際関係のシビアさ舐めてんのか
>日本にも同じことが起きない保障がないのが現実味を帯びてきたからな
>日米安保条約もアメリカが「世界の警察官を自称してた時代の産物」とかバイデンみたいなのが言い出したらやばいわけだ
日本はまあまだすぐにではないだろうけど
台湾はマジで今肝冷やしてるだろうな
51無念Nameとしあき22/02/26(土)02:03:51No.941974197そうだねx7
>でも今回の件であったところでこいつらなんもしないとわかったよ
ウクライナに米軍基地ないからな
52無念Nameとしあき22/02/26(土)02:04:09No.941974249そうだねx2
この国を守らないとうちの国も大損害だ
こう思わせる関係があれば守ってもらえる
無いからウクライナはさようなら
53無念Nameとしあき22/02/26(土)02:04:28No.941974313そうだねx14
>約束を一方的に「やーめた」ってしたら相応の目でしか見れなくなるってだけや
日ソ共同宣言…
日ソ不可侵条約…
54無念Nameとしあき22/02/26(土)02:04:36No.941974330そうだねx3
国連は守ってくれないならともかくアメリカは守ってくれないになるの頭バグりすぎでは
55無念Nameとしあき22/02/26(土)02:04:43No.941974354そうだねx3
>戦場は日本
9条のせいで敵国で戦争できないからな
56無念Nameとしあき22/02/26(土)02:04:51 ID:RdJuPElANo.941974379+
>欧米から制裁されても中国15億人市場を相手にビジネスできるからさあ
経済における市場規模は正義というのをよく教えてくる
中国インド東南アジアにすり寄りたい
57無念Nameとしあき22/02/26(土)02:04:59No.941974408そうだねx5
>>約束を一方的に「やーめた」ってしたら相応の目でしか見れなくなるってだけや
>日ソ共同宣言…
>日ソ不可侵条約…
ロシアは帝政のころから信用だけはない
58無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:08No.941974438そうだねx10
>>約束を一方的に「やーめた」ってしたら相応の目でしか見れなくなるってだけや
>日ソ共同宣言…
>日ソ不可侵条約…
国家間の約束なんて反故にされまくるよね実際…
59無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:10No.941974445そうだねx3
現状は中露合わせた軍事力よりアメリカ単体のが遥かに強いんだよ
60無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:12No.941974450+
北とか中国父さんが強気に推せばイケるぞって意気込みそうで怖い
61無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:15No.941974456そうだねx2
>>>沖縄の人は米軍の基地なんかいらないって言ってるけど
>>>逆に米軍の基地がある沖縄は攻撃されないんじゃないかって思えてきた
>>今更過ぎる
>でも今回の件であったところでこいつらなんもしないとわかったよ
ウクライナにないだろ
62無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:38No.941974534そうだねx7
>西側連中のために日本人が日本で戦争バカらしい
>ヨーロッパとアメリカ大陸で勝手にやっておけ
西側とか関係なく中国の予定だと台湾→日本って侵略予定なんだよなぁ
それに乗じて韓国も日本攻撃しそうだし
63無念Nameとしあき22/02/26(土)02:05:56No.941974603そうだねx1
>現状は中露合わせた軍事力よりアメリカ単体のが遥かに強いんだよ
ただ犠牲が出た時の国民感情が一番強い敵だ
BLMでわかる通りアメリカはああいう内側からの攻撃にめちゃくちゃ弱い
64無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:14No.941974655そうだねx3
欧米側で1番クソムーブしたのはドイツだから
65無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:17No.941974666+
米軍がアテにならんのはそうだけどじゃあ完全にアテにならんかというとそうでもない現状
自力で耐えれば耐えるほど利用価値が出てくるのでまずは自衛力を付けるのがヨシ
米軍がいなきゃ24時間も耐えられないようなレベルならそりゃ見捨てられる
66無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:26No.941974699+
>現状は中露合わせた軍事力よりアメリカ単体のが遥かに強いんだよ
それが「ワンチャンいけるかも」になるのが中国の軍拡がピークを迎える5年後くらいだって言われてる
67無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:27No.941974704そうだねx1
全部反故にして日本も見捨てられるって未来もそりゃあり得るだろうけど
アメリカとウクライナの関係の薄さを引き合いに出して考えても意味無いだろ
68無念Nameとしあき22/02/26(土)02:06:55No.941974803そうだねx4
>アメリカにとってウクライナなんて他人以下の存在なのに
>見捨てたと言ってる人は何だと思ってたんだろうな
一応根拠はあるんですよ
ウクライナにNPT署名要求した時に署名と引き換えに
アメリカイギリスロシアがウクライナの安全保障するとした
ブダペスト宣言ってのがね
条約ではない覚書ですけどね…
69無念Nameとしあき22/02/26(土)02:07:01No.941974819+
>ロシアがウクライナ国内で親ロシア派育てたのは事実だけど
>それ言ったらプロパガンダキャンペーンなんてどの国もやってるのにね
>それこそスレ画とか
東部の人間をロシアとの二重国籍で縛るような国
ロシアくらいしか無いだろ
70無念Nameとしあき22/02/26(土)02:07:04No.941974831+
あのアメリカがむざむざ中国が自国を抜くくらいに成長するまで待つと思う?
71無念Nameとしあき22/02/26(土)02:07:08No.941974846+
>全部反故にして日本も見捨てられるって未来もそりゃあり得るだろうけど
>アメリカとウクライナの関係の薄さを引き合いに出して考えても意味無いだろ
いうてバイデンってオバマ時代ウクライナ担当だったと思うんだが
72無念Nameとしあき22/02/26(土)02:07:20No.941974886そうだねx1
>でも今回の件であったところでこいつらなんもしないとわかったよ
事情が違うけどな
ウクライナを助けてもアメリカにメリットはない上
紛争を拡大させる可能性さえあるから
73無念Nameとしあき22/02/26(土)02:07:33No.941974931そうだねx1
>>日ソ共同宣言…
>>日ソ不可侵条約…
>国家間の約束なんて反故にされまくるよね実際…
ソ連もナチスにやられたよね
74無念Nameとしあき22/02/26(土)02:07:49No.941974973そうだねx12
>あのアメリカがむざむざ中国が自国を抜くくらいに成長するまで待つと思う?
既に「ここまで中国がアメリカの脅威になるとは想定外だった」と議会で問題になるような戦略的失敗してる国
75無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:03No.941975008+
>条約ではない覚書ですけどね…
守る気なかったよねロシア
侵攻の時は核で脅すし
76無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:04No.941975009+
>>>日ソ共同宣言…
>>>日ソ不可侵条約…
>>国家間の約束なんて反故にされまくるよね実際…
>ソ連もナチスにやられたよね
あとはまあ日本だと中韓あたりとかね…
77無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:12 ID:RdJuPElANo.941975037+
中国とロシアとも手を組むことも考えないといけないのよくわかりやした
アメリカはいざとなったらすぐ逃げる
78無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:15No.941975048そうだねx1
>ブダペスト宣言ってのがね
それは知ってるけど正直紙ぺらに過ぎないと思うわ…
安保も紙ぺらには違いないがそれを守らせるための努力を日本はしている
79無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:15No.941975049+
広島の市長のおかげで戦争も終結しそうだ
80無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:18No.941975056そうだねx2
バイデン爺さんじゃプーチンの相手にならない
81無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:41No.941975132+
アメリカ中国が正面からぶつかれば当然アメリカ勝つけどアジアにいる米軍だけじゃ負ける
82無念Nameとしあき22/02/26(土)02:08:59No.941975195そうだねx1
アフガン撤退した時点でもうコロナで機能しない国になったことがバレてる
台湾や日本への侵攻も時間の問題
83無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:16No.941975250+
>沖縄の人は米軍の基地なんかいらないって言ってるけど
>逆に米軍の基地がある沖縄は攻撃されないんじゃないかって思えてきた
なんの逆だ…
84無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:20No.941975258+
>ウクライナを見捨てるなんて酷い!みたいな子供のケンカレベルの認識してる人が割といるけど
見捨てるも何もおあたくまだどこの国とも同盟結んでなくてどこの外国軍も駐留してないでしょ
85無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:24 ID:RdJuPElANo.941975277+
>>現状は中露合わせた軍事力よりアメリカ単体のが遥かに強いんだよ
>ただ犠牲が出た時の国民感情が一番強い敵だ
>BLMでわかる通りアメリカはああいう内側からの攻撃にめちゃくちゃ弱い
情報戦で内側から崩して経済で疲弊させ戦争でとどめ
86無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:27No.941975291そうだねx1
>アメリカ中国が正面からぶつかれば当然アメリカ勝つけどアジアにいる米軍だけじゃ負ける
あの米軍はそう使うんじゃない
在日米軍を潰されたときがアメリカが本気で軍動かす口実に出来るんだ
87無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:29No.941975300+
そりゃ米露直接戦争突入は全力避けたいだろ
イコールWW3じゃん
88無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:36No.941975316そうだねx1
    1645808976353.jpg-(98105 B)
98105 B
>でも今回の件であったところでこいつらなんもしないとわかったよ
米軍基地のあるリトアニア
米軍駐留中のエストニア、ラトビア
米軍一切いないウクライナ…
89無念Nameとしあき22/02/26(土)02:09:59No.941975376そうだねx11
>「ここまで中国がアメリカの脅威になるとは想定外だった」
自国企業がせっせと中国で商売していれば当然の結果では
日本も笑えないけど
90無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:02No.941975389+
ウクライナは核兵器手放したせいでこんなことに
91無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:30No.941975478+
>アメリカ中国が正面からぶつかれば当然アメリカ勝つけどアジアにいる米軍だけじゃ負ける
そのためのクアッドじゃないの
92無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:31No.941975482そうだねx1
>>>現状は中露合わせた軍事力よりアメリカ単体のが遥かに強いんだよ
>>ただ犠牲が出た時の国民感情が一番強い敵だ
>>BLMでわかる通りアメリカはああいう内側からの攻撃にめちゃくちゃ弱い
>情報戦で内側から崩して経済で疲弊させ戦争でとどめ
多民族国家の弱点だなあってあの騒動で痛感したわ
情報戦と「人権」という盾だけで簡単に壊せる
93無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:34No.941975495そうだねx7
米軍は全く頼りにならないから中露に屈しよう!って流れにしたい人が頑張ってるのは分かるけど
94無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:34No.941975496+
>安保も紙ぺらには違いないがそれを守らせるための努力を日本はしている
努力だけで評価されるという考えが既に甘いんでは
95無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:39No.941975512+
>アメリカ中国が正面からぶつかれば当然アメリカ勝つけどアジアにいる米軍だけじゃ負ける
本土から来る時間稼ぎにもならないの?
96無念Nameとしあき22/02/26(土)02:10:41No.941975520そうだねx8
>あの米軍はそう使うんじゃない
>在日米軍を潰されたときがアメリカが本気で軍動かす口実に出来るんだ
こう言うのもなんだけど在日米軍は人質に近い運用だよね
人間の盾だよ
なので米軍を撤退させようとしてる韓国がちょっと信じられない
中国のケツを皴まで舐める覚悟をしたのならわかる
97無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:04No.941975592+
そろそろ伝家の宝刀遺憾の意を発射するときがきたか
98無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:09No.941975611そうだねx8
バイデン政権になってから民主主義が世界中で打倒されまくってる
99無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:16No.941975633+
中国は距離近過ぎてな・・
100無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:17No.941975635+
あてにならんというより米軍に夢見すぎだ
101無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:21No.941975646そうだねx4
>米軍は全く頼りにならないから中露に屈しよう!って流れにしたい人が頑張ってるのは分かるけど
この騒動以来ずっとアメリカ叩きやってる奴いるよね
102無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:40No.941975710そうだねx5
>なので米軍を撤退させようとしてる韓国がちょっと信じられない
>中国のケツを皴まで舐める覚悟をしたのならわかる
実際そうでしょ
韓国は完全にレッドチーム
てかアメリカもそこ前提で動いてるよ今は
103無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:44No.941975725そうだねx2
>>あの米軍はそう使うんじゃない
>>在日米軍を潰されたときがアメリカが本気で軍動かす口実に出来るんだ
>こう言うのもなんだけど在日米軍は人質に近い運用だよね
>人間の盾だよ
>なので米軍を撤退させようとしてる韓国がちょっと信じられない
>中国のケツを皴まで舐める覚悟をしたのならわかる
あの立地であの歴史があって何考えてるんだろうな
104無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:48No.941975734+
>ロシアがウクライナ国内で親ロシア派育てたのは事実だけど
>それ言ったらプロパガンダキャンペーンなんてどの国もやってるのにね
キャンペーンどころかロシア人移住させてるんですよ
今は北方領土でやってる
北方領土に住むだけで働かなくてもロシアから年金もらえる
ただしロシア人に限る
105無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:49No.941975737+
>イコールWW3じゃん
それを恐れてはいるだろうな
106無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:53No.941975752そうだねx4
プーチンはガチでボタン押すからなマジで
107無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:53No.941975754+
>そろそろ伝家の宝刀遺憾の意を発射するときがきたか
それより上の厳重な抗議でロシア大使が顔真っ赤でしたよ
108無念Nameとしあき22/02/26(土)02:11:58No.941975776そうだねx1
正直ウクライナも胡散臭いからあんまりどっちが悪いとかどうとか判断に困る
109無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:08No.941975810そうだねx2
>韓国は完全にレッドチーム
レッドチーム「え?普通に要らんけど」
110無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:09No.941975817+
>努力だけで評価されるという考えが既に甘いんでは
努力ってのは利用価値の証明の努力だよ
利用価値があると判断されたのなら守る動機になる
その価値がないと判断されたのなら当然見捨てられるので主導権はアメリカにあるのは確かだが
111無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:13No.941975834そうだねx2
>この騒動以来ずっとアメリカ叩きやってる奴いるよね
そりゃ世界中でバイデンは叩かれてるよ
別にここがどうとか関係ない
112無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:31 ID:RdJuPElANo.941975894+
>>アメリカ中国が正面からぶつかれば当然アメリカ勝つけどアジアにいる米軍だけじゃ負ける
>あの米軍はそう使うんじゃない
>在日米軍を潰されたときがアメリカが本気で軍動かす口実に出来るんだ
日本当て馬じゃん
バカらしい協力すればするほど損だわ
113無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:36No.941975910そうだねx5
>正直ウクライナも胡散臭いからあんまりどっちが悪いとかどうとか判断に困る
完全にロシアが悪いわ
114無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:43No.941975932+
>なので米軍を撤退させようとしてる韓国がちょっと信じられない
半島を代理戦争の土俵に決めたから正規軍がいる必要が無いの方が正解に近いと思う
115無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:48No.941975945そうだねx1
アメリカ様
無敵の軍事力でなんとかしてくださいよおおお
116無念Nameとしあき22/02/26(土)02:12:55No.941975966+
>あてにならんというより米軍に夢見すぎだ
戦争反対の意見があれば戦争は起こらないって先生も言ってるし
戦争はいけないことなんだぞみんな言ってるんだゾ
117無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:11No.941976008そうだねx1
>こう言うのもなんだけど在日米軍は人質に近い運用だよね
>人間の盾だよ
>なので米軍を撤退させようとしてる韓国がちょっと信じられない
>中国のケツを皴まで舐める覚悟をしたのならわかる
正常な頭を持っていればフィリピンがどうなったか考えるはずだが
118無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:12No.941976014+
第二の戦争被爆国なんか誕生したら西側はどう対応すんだろうか
119無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:13No.941976020そうだねx1
>>>アメリカ中国が正面からぶつかれば当然アメリカ勝つけどアジアにいる米軍だけじゃ負ける
>>あの米軍はそう使うんじゃない
>>在日米軍を潰されたときがアメリカが本気で軍動かす口実に出来るんだ
>日本当て馬じゃん
>バカらしい協力すればするほど損だわ
それを決めるのはとしあきでない
悔しかったら選挙に行け
120無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:29No.941976064そうだねx1
ぶっちゃけ今のアメリカってモンロー主義になってきてるでしょ
バイデンが国際協調路線とかふいてるけど
121無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:36No.941976093+
というか米露が直接戦争する意味無いだろ
122無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:42No.941976111そうだねx12
>そりゃ世界中でバイデンは叩かれてるよ
>別にここがどうとか関係ない
そっから在日米軍いらねぇまで行っちゃうからアホかってなる
123無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:48No.941976124そうだねx6
>在日米軍を潰されたときがアメリカが本気で軍動かす口実に出来るんだ
マジレスすると嘉手納潰されると米軍戦略が本気で破綻します…
124無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:51No.941976127そうだねx1
>正直ウクライナも胡散臭いからあんまりどっちが悪いとかどうとか判断に困る
どんなところが胡散臭いの
125無念Nameとしあき22/02/26(土)02:13:58No.941976152そうだねx1
>アフガン撤退した時点でもうコロナで機能しない国になったことがバレてる
>台湾や日本への侵攻も時間の問題
アフガン撤退はずっと前から計画されてた話で日本や台湾とは事情が違う
撤退の仕方はアレだったけど
126無念Nameとしあき22/02/26(土)02:14:01No.941976158+
>というか米露が直接戦争する意味無いだろ
意味はないっていうかしたら世界が終わるから…
直接はもうできない
127無念Nameとしあき22/02/26(土)02:14:02No.941976159+
>というか米露が直接戦争する意味無いだろ
まあ地球から人類いなくなるし
128無念Nameとしあき22/02/26(土)02:14:02No.941976160そうだねx3
>>安保も紙ぺらには違いないがそれを守らせるための努力を日本はしている
>努力だけで評価されるという考えが既に甘いんでは
そういう話じゃないんじゃ
129無念Nameとしあき22/02/26(土)02:14:12No.941976191+
>そりゃ世界中でバイデンは叩かれてるよ
>別にここがどうとか関係ない
どこかの平行世界の話?
130無念Nameとしあき22/02/26(土)02:14:12No.941976192+
>というか米露が直接戦争する意味無いだろ
また代理戦争やっちゃうか
今度は日本の土地で
131無念Nameとしあき22/02/26(土)02:14:47No.941976293+
>第二の戦争被爆国なんか誕生したら西側はどう対応すんだろうか
チェルノブイリの時はあの辺の風の流れでイタリアまで汚染されたから相当ヤバい事にはなる
そうなったら多分なりふり構わずNATO全力でロシア滅ぼしに行く
132無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:01No.941976330そうだねx1
平和ボケしてるけど核を使わない戦争なら十分あり得るというのを再認識させられたな
133無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:02No.941976333+
>また代理戦争やっちゃうか
>今度は日本の土地で
まずは朝鮮半島でやるのがスジだろ
そこで韓国が中国につくってのなら仕方ないから日本がリングになるが
134無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:04No.941976339そうだねx1
>>というか米露が直接戦争する意味無いだろ
>また代理戦争やっちゃうか
>今度は日本の土地で
冗談にならねえからそれ!
沖縄気をつけておかないと独立からの属国ルート作られるぞあれ
135無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:06No.941976345そうだねx2
>>あてにならんというより米軍に夢見すぎだ
>戦争反対の意見があれば戦争は起こらないって先生も言ってるし
>戦争はいけないことなんだぞみんな言ってるんだゾ
実際の所
戦争を仕掛けたい国があれば戦争は起こる
それを防ぐために政治家たちは日夜動き回っとるのだ
136無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:08No.941976353そうだねx3
バイデンはダメだありゃ
知ってたけどさ…ちょっと想定の斜め上を行かれた気分だ
137無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:10No.941976358+
核持つしか完全な安全保障は実現できないね
無理だからアメリカに尻尾振り続けるしか選択肢ないけど
138無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:15No.941976367+
>どこかの平行世界の話?
ふたば政治板の話
139無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:16No.941976368そうだねx2
>ウクライナは核兵器手放したせいでこんなことに
それだけじゃなくて金がない、税金の無駄遣いだって
正規軍を普通に減らすなんてことやってもいた
ソ連時代に飢餓輸出でウクライナ人大量に餓死して
代わりにコルホーズソフホーズで働く人ってことで
ロシア人大量入植とかやられた歴史あるのにね
中国へ空母売るとか日本に大迷惑なことやったのもその流れよ
140無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:27 ID:RdJuPElANo.941976408+
>多民族国家の弱点だなあってあの騒動で痛感したわ
>情報戦と「人権」という盾だけで簡単に壊せる
チャイナが強権で同性愛やオタク趣味を禁止した理由がよくわかるよね
別にそれそのものが憎いとというかそれによって分断が起こるのを恐れてる
少なくともメリケン超えるまでは締めつけ強くしてワンチームで
いきたいというのがわかる
141無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:30No.941976416+
ニホンガーさんはどんな妄想を見てるんだろう
完全に頭いかれてる
142無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:39No.941976451+
>平和ボケしてるけど核を使わない戦争なら十分あり得るというのを再認識させられたな
当の米軍もころっと忘れてたコトです
143無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:45No.941976467+
>というか米露が直接戦争する意味無いだろ
アメリカがロシアと戦う意思がなければ欧州は全部ロシアのものよロシアは圧倒的核戦力を背景に侵攻すればいいだけだし
144無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:53No.941976492そうだねx1
>平和ボケしてるけど核を使わない戦争なら十分あり得るというのを再認識させられたな
まだちょい認識が甘い
今時点で限定核まではありうるよ
145無念Nameとしあき22/02/26(土)02:15:53No.941976494+
>どこかの平行世界の話?
redditとか見ろよ
英語できないから無理か
146無念Nameとしあき22/02/26(土)02:16:01No.941976513そうだねx8
結局は軍事力が無いと何も出来ないんだなって
147無念Nameとしあき22/02/26(土)02:16:06No.941976528そうだねx3
日本が中国に呑まれる未来は確定してるから企業は今から会社移転して中国帰化する方向に走ってるね
また敗戦国の人間になったら今度は人権どころか命すら無い
148無念Nameとしあき22/02/26(土)02:16:15No.941976551そうだねx1
日本はまだ条約盾にアメリカに守ってもらえるだろうけど口約束しかしてない台湾はウクライナの二の舞いになるよなこの調子だと
149無念Nameとしあき22/02/26(土)02:16:34No.941976597そうだねx1
>>どこかの平行世界の話?
>redditとか見ろよ
>英語できないから無理か
あそこ反トランプで団結するリベラルのふきだまりじゃなかったの?
150無念Nameとしあき22/02/26(土)02:16:38No.941976608そうだねx5
>バイデンはダメだありゃ
>知ってたけどさ…ちょっと想定の斜め上を行かれた気分だ
人気の無かったオバマ末期以下が確定していたでしょ最初から
151無念Nameとしあき22/02/26(土)02:16:46 ID:RdJuPElANo.941976626+
>それを決めるのはとしあきでない
>悔しかったら選挙に行け
いってるで
152無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:13No.941976718+
>>というか米露が直接戦争する意味無いだろ
>アメリカがロシアと戦う意思がなければ欧州は全部ロシアのものよロシアは圧倒的核戦力を背景に侵攻すればいいだけだし
だからNATOがあるわけなんだけどな
ウクライナの件はNATOを恐れての行動だし
153無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:22No.941976748+
>あそこ反トランプで団結するリベラルのふきだまりじゃなかったの?
んなもんsubreddit次第だろ
154無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:28No.941976765そうだねx2
>ぶっちゃけ今のアメリカってモンロー主義になってきてるでしょ
>バイデンが国際協調路線とかふいてるけど
前の前の大統領バラク・オバマの時代からな
普天間基地のグアム移転の可能性があったのもそのせい
もっとも本当に移転するとなったら移転費用日本負担になって
アメリカ国内の米軍基地の費用まで日本が負担するという
前例になってしまったと思うけどね…
155無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:28No.941976767そうだねx1
>日本はまだ条約盾にアメリカに守ってもらえるだろうけど口約束しかしてない台湾はウクライナの二の舞いになるよなこの調子だと
台湾っていつ口約束貰えたっけ?
ウクライナと違って口約束すら無かったと思うけど
156無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:40No.941976813+
>日本が中国に呑まれる未来は確定してるから企業は今から会社移転して中国帰化する方向に走ってるね
呑まれていいけどオレが生きてるうちはヤメテ
157無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:48No.941976837+
>日本はまだ条約盾にアメリカに守ってもらえるだろうけど口約束しかしてない台湾はウクライナの二の舞いになるよなこの調子だと
中国視点でみたら台湾手中におさめるなら今こそだしな
158無念Nameとしあき22/02/26(土)02:17:56No.941976862+
>>それを決めるのはとしあきでない
>>悔しかったら選挙に行け
>いってるで
投票する世代で分からない人が居るとは…
159無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:06No.941976892+
>日本はまだ条約盾にアメリカに守ってもらえるだろうけど口約束しかしてない台湾はウクライナの二の舞いになるよなこの調子だと
台湾はアメリカ兵器導入したりサプライチェーン戦略組んだりとウクライナと違って対策してるよ
160無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:11 ID:RdJuPElANo.941976904そうだねx2
>日本が中国に呑まれる未来は確定してるから企業は今から会社移転して中国帰化する方向に走ってるね
>また敗戦国の人間になったら今度は人権どころか命すら無い
中国語リアタイで勉強してる俺正解だったんだな
161無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:16No.941976914そうだねx1
    1645809496145.mp4-(1653551 B)
1653551 B
もうお爺ちゃんだから
162無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:18No.941976919そうだねx6
まぁ「同盟国日本を守るか核戦争か」ったなったらアメリカは日本切ってくるんだろうなとは思った
163無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:19No.941976921そうだねx4
>日本が中国に呑まれる未来は確定してるから企業は今から会社移転して中国帰化する方向に走ってるね
日清戦争の時もおんなじ様にイキってボコボコにされてたな
164無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:21No.941976923そうだねx1
>中国へ空母売るとか日本に大迷惑なことやったのもその流れよ
でも中国が空母買ったときは世界中であんなポンコツ買うのかよって笑いものにされてたよね
165無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:49No.941976997そうだねx12
>日本が中国に呑まれる未来は確定してるから企業は今から会社移転して中国帰化する方向に走ってるね
>また敗戦国の人間になったら今度は人権どころか命すら無い
お薬飲んで寝なさい
166無念Nameとしあき22/02/26(土)02:18:59No.941977023+
一応ちゃんと蘇生はしてるのか
167無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:13No.941977074そうだねx5
欧米は持ってても絶対使えない
向こうはなにかあったら使いかねない
この差で結局抑止力が歪む
168無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:26No.941977121+
>また代理戦争やっちゃうか
>今度は日本の土地で
米露ならないけど米中ならありえるかな
日本戦場になっても日本が両国に報復とかしないし
169無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:32No.941977144+
>もうお爺ちゃんだから
それを承知で大統領に選んだんでしょ
170無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:34No.941977150そうだねx7
政治家そっちのけでとしあきだけで日本が負けるシナリオに盛り上がるスレはここですか?
171無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:40 ID:RdJuPElANo.941977165+
>>日本が中国に呑まれる未来は確定してるから企業は今から会社移転して中国帰化する方向に走ってるね
>呑まれていいけどオレが生きてるうちはヤメテ
アズレンのエロ衣装解禁してくれるなら吞まれてもいいで
というかパンとサーカスが保証されれば
今の日本人ならあっさりなびきそう
172無念Nameとしあき22/02/26(土)02:19:54No.941977200+
遊戯王の姫きたな…
173無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:05No.941977224そうだねx1
日本核武装論は今まで無い事は無かったから
今からでも遅くはない作ろう
材料ならロケットも核燃料も揃ってる
174無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:16No.941977250+
>日清戦争の時もおんなじ様にイキってボコボコにされてたな
あれ日本勝てたのって清にやる気無かったからでしょ?
175無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:24No.941977276+
>米露ならないけど米中ならありえるかな
無い、というより今の中国の装備じゃ日本来れない
176無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:26No.941977279そうだねx1
>redditとか見ろよ
>英語できないから無理か
r/conservative とかですね判ります・・
177無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:36No.941977306+
世界の警察官気取るなっていってたやんけ
としあきの大好きなトランプが最初に中東撤退したんじゃなかったでしたっけ?
178無念Nameとしあき22/02/26(土)02:20:37No.941977313+
>>どこかの平行世界の話?
>redditとか見ろよ
>英語できないから無理か
redditって話題ごとに全然層が違うじゃん
179無念Nameとしあき22/02/26(土)02:21:04No.941977381そうだねx1
>政治家そっちのけでとしあきだけで日本が負けるシナリオに盛り上がるスレはここですか?
虹裏に政治家が絡んだらむしろ困る
嫌だよフタナリの玉の有り無しや眼鏡は外して良いか駄目かを
としあきと議論する政治家なんて
180無念Nameとしあき22/02/26(土)02:21:07No.941977393+
>>米露ならないけど米中ならありえるかな
>無い、というより今の中国の装備じゃ日本来れない
やっぱり中国が日本に来るには半島経由でないとな
181無念Nameとしあき22/02/26(土)02:21:41No.941977504そうだねx3
核保有国と敵対したら西側はどう動くのかって例としては割と最悪のパターン引いちゃったな今回
182無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:09No.941977578+
>日本核武装論は今まで無い事は無かったから
>今からでも遅くはない作ろう
>材料ならロケットも核燃料も揃ってる
アメリカが日本の核武装絶対に許さないよ
アメリカ日本が核持ったら報復されると思ってるからな
183無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:11No.941977590+
>核保有国と敵対したら西側はどう動くのかって例としては割と最悪のパターン引いちゃったな今回
EUのことだーれも信用しなくなっちゃうねこれ…
184無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:17No.941977605そうだねx2
>>日清戦争の時もおんなじ様にイキってボコボコにされてたな
>あれ日本勝てたのって清にやる気無かったからでしょ?
やる気ないから青島あげますってか?ありえんだろその前提
185無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:27No.941977627そうだねx1
昔はヨーロッパ正面でロシアの電撃作戦相手に
戦術核を使う方法が検討されたりしたんだけど
復活させるしかなくなったね
ロシア相手に核使う宣言するだろうな
186無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:34No.941977646そうだねx5
>それを承知で大統領に選んだんでしょ
今になってマリコパ州だかで投票した住民の2割が1900年1月1日生まれだったみたいな再調査結果がボロボロ出てきた選挙の話する?
187無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:53No.941977706+
>アメリカが日本の核武装絶対に許さないよ
>アメリカ日本が核持ったら報復されると思ってるからな
流れは変わったよ
188無念Nameとしあき22/02/26(土)02:22:59No.941977713そうだねx3
ぶっちゃけ今回の遠因はドイツだと思ってるし
信用限りなく失ったのもドイツだからドイツに関してはまさしく自業自得だと思う
189無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:02No.941977721+
    1645809782218.jpg-(32241 B)
32241 B
>というかパンとサーカスが保証されれば
>今の日本人ならあっさりなびきそう
日本人がキレるのは今も昔も食い物関係よ
日米貿易摩擦だって日本側は蜜柑と牛肉で抵抗してたのよ
190無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:04No.941977725+
>>日清戦争の時もおんなじ様にイキってボコボコにされてたな
>あれ日本勝てたのって清にやる気無かったからでしょ?
清や軍閥政府と同じだと考えた日中戦争では痛い目みたしな
191無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:24No.941977779そうだねx1
>今になってマリコパ州だかで投票した住民の2割が1900年1月1日生まれだったみたいな再調査結果がボロボロ出てきた選挙の話する?
なにそれ…
192無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:28No.941977795そうだねx2
>アメリカが日本の核武装絶対に許さないよ
>アメリカ日本が核持ったら報復されると思ってるからな
いやそれが面白いことにアメリカでも日本核武装の話は出てる
今後情勢が悪化したらワンチャンあるよ
193無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:28No.941977798+
アメリカだって第三次大戦やる時はやるよ
ただウクライナのためにやる気はないってだけ
194無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:29No.941977801+
>>政治家そっちのけでとしあきだけで日本が負けるシナリオに盛り上がるスレはここですか?
>虹裏に政治家が絡んだらむしろ困る
>嫌だよフタナリの玉の有り無しや眼鏡は外して良いか駄目かを
>としあきと議論する政治家なんて
そういうとしあきは最初っから眼中に入ってねーよ
195無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:30No.941977807そうだねx3
>>在日米軍を潰されたときがアメリカが本気で軍動かす口実に出来るんだ
>日本当て馬じゃん
>バカらしい協力すればするほど損だわ
米軍がいなければ当て馬になる以前にウクライナされてチベットになるけど
196無念Nameとしあき22/02/26(土)02:23:51No.941977867+
>世界の警察官気取るなっていってたやんけ
>としあきの大好きなトランプが最初に中東撤退したんじゃなかったでしたっけ?
オバマ政権からの流れです
197無念Nameとしあき22/02/26(土)02:24:06No.941977926そうだねx1
>>アメリカが日本の核武装絶対に許さないよ
>>アメリカ日本が核持ったら報復されると思ってるからな
>いやそれが面白いことにアメリカでも日本核武装の話は出てる
>今後情勢が悪化したらワンチャンあるよ
やっぱマジでモンロー主義になってんだなアメリカ
やべー
198無念Nameとしあき22/02/26(土)02:24:09No.941977932そうだねx1
>アメリカが日本の核武装絶対に許さないよ
>アメリカ日本が核持ったら報復されると思ってるからな
報復する正当性あるの世界で日本だけだからな
同じ理由で中国に日本を渡すという選択肢もなくなる
中国の核が傀儡日本によってアメリカ攻撃に使われるの目に見えてるからな
199無念Nameとしあき22/02/26(土)02:24:09No.941977933そうだねx2
正直ウクライナの外交ミスで起きた戦争としか思えない
ロシアが軍事行動起こすとは思ってなかったかどこかが助けてくれるとタカを括りすぎた
200無念Nameとしあき22/02/26(土)02:24:22No.941977970そうだねx1
    1645809862531.png-(127967 B)
127967 B
>日本が中国に呑まれる未来は確定してるから企業は今から会社移転して中国帰化する方向に走ってるね
201無念Nameとしあき22/02/26(土)02:24:26No.941977981そうだねx1
いずれにせよアメリカに国防を丸投げするのは危険だな
あらゆるリスクを想定して動かねばならないから
202無念Nameとしあき22/02/26(土)02:24:33No.941977998+
>米軍がいなければ当て馬になる以前にウクライナされてチベットになるけど
その間中国は裏から攻められまくって滅んでるな
203無念Nameとしあき22/02/26(土)02:24:45No.941978026そうだねx2
やはり核兵器
核兵器は全てを破壊する
204無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:24No.941978113そうだねx3
非核三原則見直しと
ニュークリア・シェアリングの議論をアメリカと始めるべき
205無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:38No.941978162そうだねx2
>正直ウクライナの外交ミスで起きた戦争としか思えない
>ロシアが軍事行動起こすとは思ってなかったかどこかが助けてくれるとタカを括りすぎた
まさか核を盾にするとは思わんだろが
大国が使う最も汚い手だぞ
206無念Nameとしあき22/02/26(土)02:25:55 ID:RdJuPElANo.941978210+
>米軍がいなければ当て馬になる以前にウクライナされてチベットになるけど
いてもウクライナとチベットじゃん無意味
207無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:05No.941978241+
今回も例に漏れずサイバー攻撃のあとに侵攻してるから日本はまずサイバー攻撃への対策をしっかりしないと
208無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:31No.941978306そうだねx8
>やっぱマジでモンロー主義になってんだなアメリカ
モンロー主義で国力温存
→世界が混乱し大戦が勃発
→各国が疲弊したところで突然参戦
→国力温存していたのでめちゃくちゃ強い
→一人勝ちで漁夫の利を得る
アメリカだいたいこれ
209無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:33No.941978311+
>いずれにせよアメリカに国防を丸投げするのは危険だな
>あらゆるリスクを想定して動かねばならないから
じゃあとしあきは憲法改正に賛成してくれるわけだね
210無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:41No.941978329そうだねx3
日本が核武装した場合に都合の良いことは
潜水艦技術の蓄積があるんで他の中小国と違って核で本当に相互確証破壊を成立出来るところにある
やっぱやった方がいいって
211無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:42No.941978336+
日本人の知らないアメリカ:アフガン戦争敗北の謎に迫る
アメリカの大統領たちはなぜ間違った判断をし続けたのか…
引き継がれた過ち
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210911/se1/00m/020/001000d [link]

アフガニスタン撤退はオバマ大統領の公約だったんです
ただ現場からは撤退どころか増やせって要求がなされて
軍が抵抗して公約実行できなかっただけで
このオバマ大統領の時に副大統領だったのがジョー・バイデン
212無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:51No.941978362+
ウクライナ攻めすぎるのも違うかな
土地の位置的にいつか起きる戦争だったとしか思えないし
ただそれが早まったのはEUがアホだったのとウクライナ国民がノリで動きすぎたからかな!
213無念Nameとしあき22/02/26(土)02:26:57No.941978378そうだねx1
>>米軍がいなければ当て馬になる以前にウクライナされてチベットになるけど
>いてもウクライナとチベットじゃん無意味
米軍基地あるところがウクライナされた例なんてあったっけ?
214無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:12 ID:RdJuPElANo.941978432+
>中国の核が傀儡日本によってアメリカ攻撃に使われるの目に見えてるからな
中国と手を組めば70年前の恨みを晴らせると考える政治家もいそうよね
215無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:18No.941978455そうだねx1
>まさか核を盾にするとは思わんだろが
>大国が使う最も汚い手だぞ
脅しの武器を脅しに使ってるだけだが?
216無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:36No.941978509そうだねx2
>>それを承知で大統領に選んだんでしょ
>今になってマリコパ州だかで投票した住民の2割が1900年1月1日生まれだったみたいな再調査結果がボロボロ出てきた選挙の話する?
まだ言ってんのか…
217無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:44No.941978539そうだねx1
>いてもウクライナとチベットじゃん無意味
米軍駐留してるバルト三国はウクライナになってない現実直視しろよ
218無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:53No.941978562+
>>>米軍がいなければ当て馬になる以前にウクライナされてチベットになるけど
>>いてもウクライナとチベットじゃん無意味
>米軍基地あるところがウクライナされた例なんてあったっけ?
逆にロシアが撤退させろと無理強いしてきたけどな
219無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:57 ID:RdJuPElANo.941978580そうだねx4
>今回も例に漏れずサイバー攻撃のあとに侵攻してるから日本はまずサイバー攻撃への対策をしっかりしないと
みずほ銀行が落ちました!
220無念Nameとしあき22/02/26(土)02:27:59No.941978586+
兼ねてからの中共の動きと今回のことで潮目は変わった
本格的なリアームドとアライアンスの議論を避けることはできない
221無念Nameとしあき22/02/26(土)02:28:02No.941978595そうだねx1
>>日本が中国に呑まれる未来は確定してるから企業は今から会社移転して中国帰化する方向に走ってるね
>>また敗戦国の人間になったら今度は人権どころか命すら無い >>1
>お薬飲んで寝なさい
弊社がそうだし
社員は今から中国語勉強
222無念Nameとしあき22/02/26(土)02:28:33No.941978679そうだねx1
>逆にロシアが撤退させろと無理強いしてきたけどな
ロシアは何十年も前から常時言ってる
223無念Nameとしあき22/02/26(土)02:28:38No.941978692+
>>まさか核を盾にするとは思わんだろが
>>大国が使う最も汚い手だぞ
>脅しの武器を脅しに使ってるだけだが?
話し合いがメインだったはずなのにそれ出されたら
そりゃドン引きに決まってるだろ
224無念Nameとしあき22/02/26(土)02:28:42No.941978701そうだねx12
今中国に媚びはじめるのはマジで時勢わかってないからやめたほうが良いよそんな会社
225無念Nameとしあき22/02/26(土)02:28:44No.941978707そうだねx3
>中国と手を組めば70年前の恨みを晴らせると考える政治家もいそうよね
今更70年の同盟を捨てて70年前の恨み晴らそうとする奴なんているのかね
226無念Nameとしあき22/02/26(土)02:28:55No.941978747+
>みずほ銀行が落ちました!
勝手に落ちただけ
227無念Nameとしあき22/02/26(土)02:29:12No.941978781そうだねx6
>社員は今から中国語勉強
首切り(物理)要員だな
228無念Nameとしあき22/02/26(土)02:29:12No.941978784+
>>みずほ銀行が落ちました!
>勝手に落ちただけ
なにもしてないのに壊れるからなあいつ
229無念Nameとしあき22/02/26(土)02:29:15No.941978791そうだねx3
>弊社がそうだし
>社員は今から中国語勉強
先見の明がないと苦労する
230無念Nameとしあき22/02/26(土)02:29:34No.941978848+
言い方悪いがアメリカにとっては
ウクライナ自体は正直どうでもいい国だしな
231無念Nameとしあき22/02/26(土)02:29:46No.941978888+
>兼ねてからの中共の動きと今回のことで潮目は変わった
>本格的なリアームドとアライアンスの議論を避けることはできない
ロシアがここまでしなきゃもう10年ぐらいは再軍備もサボって安くあげられたんだけどな
余計なことをしてくれた
232無念Nameとしあき22/02/26(土)02:29:51No.941978900そうだねx4
>みずほ銀行が落ちました!
自爆を他人のせいにすんなや!
233無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:04No.941978933+
アメさんもnatoも助けてくれずにウクライナはどうなってしまうのか
234無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:10No.941978954そうだねx2
>>弊社がそうだし
>>社員は今から中国語勉強 >>1
>先見の明がないと苦労する
株価クッソ上がったよ
終わるのは安倍に騙されて撤退したり未だ日本に固執してる企業
235無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:15No.941978972+
とりあえずプーチン単体を全力で消しにいくと思うよ
国内にも不満分子相当いるでしょ
236無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:21No.941978982+
みずほ役員「やべーぞ!サイバーテロだ!」
237無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:30No.941979013+
>言い方悪いがアメリカにとっては
>ウクライナ自体は正直どうでもいい国だしな
それはとしあきの感想ですよね
核たるソースが頂きたいですな
238無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:37No.941979027+
>中国と手を組めば70年前の恨みを晴らせると考える政治家もいそうよね
ついこの間亡くなったけど石原慎太郎とか
保守とされる人達の中にもそういうのいたからな昔は
「日本が同盟国ならば三沢基地を日本政府に公開しろ」とか
都知事立候補の公約に横田基地返還→民間空港化とか
石原慎太郎がやってたこと忘れてる人多いけどね
239無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:38No.941979031そうだねx15
>>>弊社がそうだし
>>>社員は今から中国語勉強 >>1
>>先見の明がないと苦労する
>株価クッソ上がったよ
>終わるのは安倍に騙されて撤退したり未だ日本に固執してる企業
またおまえか
240無念Nameとしあき22/02/26(土)02:30:46No.941979055そうだねx7
何だかんだでアメリカは自国守るのが大事だからなあ
大体さ
日本を守るためにアメリカの兵隊が命賭けるわけないじゃん
仮に日本人がアメリカ守るのに駆り出されたとして本気でアメリカのために命捨てるか?
国の上の方が勝手に決めたって現場の個人には関係ない
241無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:16No.941979124そうだねx7
アベガーさんは相変わらず狂ってるな
242無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:19No.941979138+
選挙主義の国は外交態度も世論の流行でコロコロ変わるから信用できない
それに戦争も国民の顔色伺いながらやるから国民に突き回されるとすぐ全部ぐだぐだになる
中露から見たらタレント出身のウクライナ大統領に現職アンチが選んだアメリカ大統領が揃うなんてチャンス狙うしか無いだろってなる
243無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:21No.941979143そうだねx12
>>>弊社がそうだし
>>>社員は今から中国語勉強 >>1
>>先見の明がないと苦労する
>株価クッソ上がったよ
>終わるのは安倍に騙されて撤退したり未だ日本に固執してる企業
でもお前無職じゃん
244無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:23No.941979146+
経済界は中国無しに成立しないからそのうち中国の法律を優先して動くだろうな
もう永田町や霞ヶ関の言いなりにはならない
245無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:26No.941979154そうだねx2
>石原慎太郎がやってたこと忘れてる人多いけどね
多いよね安倍と石原信者
都合の悪いとこは絶対見ようとしないの
246無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:36No.941979181そうだねx14
>株価クッソ上がったよ
>終わるのは安倍に騙されて撤退したり未だ日本に固執してる企業
一気にくさくなってきた
247無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:44No.941979204+
むしろ現時点でなんで守ると思うのか意味わからん
直接的に関係ないし
絶対犠牲でるしそういうのすごい気にする国なのに
248無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:55 ID:RdJuPElANo.941979241+
>株価クッソ上がったよ
>終わるのは安倍に騙されて撤退したり未だ日本に固執してる企業
その内出稼ぎだろうなと思ってたから語学勉強進めてたが
その方針で間違いないとわかってよかった
249無念Nameとしあき22/02/26(土)02:31:57No.941979246+
>とりあえずプーチン単体を全力で消しにいくと思うよ
>国内にも不満分子相当いるでしょ
世界が今回の件でロシア転覆に動くでしょ 
250無念Nameとしあき22/02/26(土)02:32:15No.941979290+
>>>まさか核を盾にするとは思わんだろが
>>>大国が使う最も汚い手だぞ
>>脅しの武器を脅しに使ってるだけだが?
>話し合いがメインだったはずなのにそれ出されたら
>そりゃドン引きに決まってるだろ
そう思い込むのは勝手だがトリガーに指をかけたのはウクライナの方だろ
タイムアップの判断を間違えたら死ぬのが世界だ
251無念Nameとしあき22/02/26(土)02:32:23No.941979303+
>>とりあえずプーチン単体を全力で消しにいくと思うよ
>>国内にも不満分子相当いるでしょ
>世界が今回の件でロシア転覆に動くでしょ 
そんなことができたらとっくにやってる
252無念Nameとしあき22/02/26(土)02:32:25No.941979308+
日本はみずほ銀行をロシアか中国に差し出さないと
またみずほ銀行のシステムが止まるぞ
253無念Nameとしあき22/02/26(土)02:32:31No.941979323そうだねx2
中露とぶつかる前に同盟解消されて逃げられそう
254無念Nameとしあき22/02/26(土)02:32:32No.941979324そうだねx6
アメリカが日本を守るはずってのは単なる神話であり妄想に過ぎないからな
冷静に考えてハワイよりも優先順位が低い島の為に命賭けるわけない
255無念Nameとしあき22/02/26(土)02:32:43 ID:RdJuPElANo.941979356+
>とりあえずプーチン単体を全力で消しにいくと思うよ
>国内にも不満分子相当いるでしょ
ウクライナの戦果ははそのままに
責任は全部プーチンに…できすぎだな
256無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:00No.941979396そうだねx7
>何だかんだでアメリカは自国守るのが大事だからなあ
>大体さ
>日本を守るためにアメリカの兵隊が命賭けるわけないじゃん
ここ数十年目と耳潰して生きてきたのか?
257無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:23No.941979457+
核のボタン押すとかありえんと思ったけど
コロナのマスクすら拒否ってるオツムなら押してしまうかもしれない
258無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:26No.941979459そうだねx3
ぶっちゃけアメリカが有事の際にどこまで動いてくれるかはアメリカ国内の世論次第である
259無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:33No.941979477そうだねx4
米民主党がもう負の要素しかない
260無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:33No.941979479+
日本人として死ぬのと中国人として生きるのどっちがいいかって話
261無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:41 ID:RdJuPElANo.941979500そうだねx4
>アメリカが日本を守るはずってのは単なる神話であり妄想に過ぎないからな
>冷静に考えてハワイよりも優先順位が低い島の為に命賭けるわけない
不思議なんだけどネット愛国者さまは必ず守ってくれると信じてるのよ
262無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:45No.941979514+
>そう思い込むのは勝手だがトリガーに指をかけたのはウクライナの方だろ
>タイムアップの判断を間違えたら死ぬのが世界だ
そのタイムアップとやらを具体的にお教えいただきたいものですな
ロシア自国と引き換えにウクライナ侵攻の価値があったのかどうかも
263無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:52No.941979534+
集団的自衛権の枠組みに入ってないのに
助けてくれると思ってるんなら
わざわざコスト払って枠組みに入ってる国がアホみたいな話だよね
264無念Nameとしあき22/02/26(土)02:33:53No.941979541+
>>そもそもM9の採用期間ってそんな長いわけでもないのでは
265無念Nameとしあき22/02/26(土)02:34:10No.941979581そうだねx4
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022022600036&g=int [link]
ロシアさん全軍の3分の1投入
制空権   取れてない
人口密集地 一つも占領できてない
被害    すでに450人
あれウクライナ強くね?
266無念Nameとしあき22/02/26(土)02:34:13No.941979589+
プーチン潰すとか一番ありえんだろ
ああ見えてロシアの中では穏健派だぞ
つか他がガチでキチガイじみたヤバい奴しかいない
267無念Nameとしあき22/02/26(土)02:34:24No.941979620そうだねx10
自分と会話する五毛きたし終わりだな
268無念Nameとしあき22/02/26(土)02:34:34No.941979637そうだねx2
今後20年で日本は没落するしアメさんが守る価値もなくなるよ
269無念Nameとしあき22/02/26(土)02:34:42No.941979656そうだねx1
>>>とりあえずプーチン単体を全力で消しにいくと思うよ
>>>国内にも不満分子相当いるでしょ
>>世界が今回の件でロシア転覆に動くでしょ 
>そんなことができたらとっくにやってる
話し合いが出来る相手と思ったら
危険思想の人物だったから
国ごとスポイルされるのは決定でしょ
どう見ても
270無念Nameとしあき22/02/26(土)02:34:43 ID:RdJuPElANo.941979658+
>日本人として死ぬのと中国人として生きるのどっちがいいかって話
上手い飯食って遊べるなら生きるわ
271無念Nameとしあき22/02/26(土)02:34:46No.941979668そうだねx9
>アメリカが日本を守るはずってのは単なる神話であり妄想に過ぎないからな
>冷静に考えてハワイよりも優先順位が低い島の為に命賭けるわけない
太平洋を捨てるつもりならそうかもな
太平洋を捨てるってのはつまりあの国に服従するってことだ
272無念Nameとしあき22/02/26(土)02:35:21No.941979771そうだねx3
>沖縄の人は米軍の基地なんかいらないって言ってるけど
>逆に米軍の基地がある沖縄は攻撃されないんじゃないかって思えてきた
というか基地が無くなったら多くの沖縄人が職を失うでしょ
しかも国からあんだけ支援金貰ってる癖に新産業が根付かないので
米軍基地が撤退したからって産業が根付くとは思えないわ
273無念Nameとしあき22/02/26(土)02:35:27No.941979790そうだねx1
こんなことならアメリカか中国に生まれたかったな
日本はウクライナのようになる未来しか見えない
274無念Nameとしあき22/02/26(土)02:35:29No.941979795+
太平洋が無くても大西洋があるし
275無念Nameとしあき22/02/26(土)02:35:39No.941979822そうだねx6
>>日本人として死ぬのと中国人として生きるのどっちがいいかって話
>上手い飯食って遊べるなら生きるわ
ウイグル人見りゃ去勢されて根絶やしだよ
276無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:03No.941979873+
ウクライナが数週間粘ったら動くかも
277無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:06No.941979880そうだねx1
>プーチン潰すとか一番ありえんだろ
>ああ見えてロシアの中では穏健派だぞ
>つか他がガチでキチガイじみたヤバい奴しかいない
その内部事情
ただの希望的観測じゃないですかね
核を盾に脅した大統領や書記長あまりいないでしょ
278無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:07 ID:RdJuPElANo.941979884そうだねx2
>今後20年で日本は没落するしアメさんが守る価値もなくなるよ
20年もかからない
10年か早くて5年以内だろ?
279無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:11No.941979893そうだねx2
>太平洋が無くても大西洋があるし
おばかさん
280無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:11No.941979894+
瀋陽が満州国として独立して中国内乱の方がアメリカが日本見捨てるよりありえるわ
281無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:23No.941979930そうだねx1
>何だかんだでアメリカは自国守るのが大事だからなあ
>大体さ
>日本を守るためにアメリカの兵隊が命賭けるわけないじゃん
だから日本はアメポチして在日米軍が兵隊だけでなく
家族も日本に住まわせる為の金を税金で賄ってきたのです
米軍の軍人だけならとっとと逃げることもできるけど
軍人の家族までとなると簡単にはいかない
特に沖縄とかもう沖縄の基地内生まれのアメリカ人いるくらい
282無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:29No.941979942そうだねx2
>上手い飯食って遊べるなら生きるわ
中国はエロ禁止してるからエロも虹裏も無くなるぞ
283無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:30No.941979949+
日本が丸ごと中国かロシアの物になったら
アメリカはどこで守りを固めるんだろう
284無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:51No.941980003そうだねx1
>そのタイムアップとやらを具体的にお教えいただきたいものですな
>ロシア自国と引き換えにウクライナ侵攻の価値があったのかどうかも
プーチン自身が安全保障上の問題だと既に言っててその意味の重さがわからなきゃ
説明する価値が無いよ
285無念Nameとしあき22/02/26(土)02:36:58No.941980023+
ウクライナが思ったより善戦してる
ジャベリンつええ
286無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:00No.941980028+
あれ...こんなんだっけ...フォギー
287無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:09No.941980048そうだねx5
中国が日本を攻撃したらアメリカが守ってくれる・守ってくれないという話ではなく
中国とアメリカが激しく対立したら真っ先に前線基地の台湾と日本が潰されるという話だと思うが
288無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:27 ID:RdJuPElANo.941980090+
>こんなことならアメリカか中国に生まれたかったな
>日本はウクライナのようになる未来しか見えない
それか高度経済成長からITバブルの間に産まれて死ぬかだな
産まれて生きていくタイミング間違えた
289無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:28No.941980091そうだねx2
>アメリカが日本を守るはずってのは単なる神話であり妄想に過ぎないからな
>冷静に考えてハワイよりも優先順位が低い島の為に命賭けるわけない
米国がそう思ってるんだったらとっくに中国に西太平洋を差し出してグアムやハワイが中国海軍からの侵攻の危険にさらされてるだろうよ
290無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:29No.941980093+
トランプが大統領になって
安倍さんがまた総理になれば全く問題ない話
291無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:36No.941980119そうだねx2
>米軍の軍人だけならとっとと逃げることもできるけど
>軍人の家族までとなると簡単にはいかない
戦争やる前に家族は皆引き上げるじゃん
292無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:48No.941980149そうだねx1
>>そのタイムアップとやらを具体的にお教えいただきたいものですな
>>ロシア自国と引き換えにウクライナ侵攻の価値があったのかどうかも
>プーチン自身が安全保障上の問題だと既に言っててその意味の重さがわからなきゃ
>説明する価値が無いよ
安全保障の一点張りで覚書破棄したの間違いじゃないんですかね
293無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:48No.941980150そうだねx2
>こんなことならアメリカか中国に生まれたかったな
>日本はウクライナのようになる未来しか見えない
中国はマジ勘弁
親ガチャだけでなく地方で生まれたらもう人生詰んでる
294無念Nameとしあき22/02/26(土)02:37:52No.941980162+
>日本が丸ごと中国かロシアの物になったら
>アメリカはどこで守りを固めるんだろう
アメリカ本土だけでいいんじゃない
自給自足できるし
295無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:10No.941980207+
独立って結局全国民で決起しないと無理だよなあ
296無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:23No.941980242そうだねx1
アメリカは超大国で強い国だけど
逆に言えばこれまで手に入れた諸々の利権を捨てても生き残れる国ということでもある
別に太平洋なんかに執着せずともアメリカは国力を維持できるわけ
297無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:27No.941980251そうだねx3
アメリカもそうだけど国連がここまで無能だとは思わなかったわ
298無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:29No.941980258+
>>米軍の軍人だけならとっとと逃げることもできるけど
>>軍人の家族までとなると簡単にはいかない
>戦争やる前に家族は皆引き上げるじゃん
もはや多過ぎて簡単にいかないんだよ
299無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:46No.941980303そうだねx4
>こんなことならアメリカか中国に生まれたかったな
中国に産まれて臓器牧場の家畜になりたいの?
300無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:48No.941980311+
日本は今から自立しようにも国内に足を引っ張られて何もできない
民主主義じゃもう無理だな
301無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:49No.941980312そうだねx2
日本としてはさしあたりずっと共和党政権なアメリカを望む民主党は腹黒いし偏りが狂気的に振り切れすぎている
302無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:55No.941980334そうだねx1
>その内部事情
>ただの希望的観測じゃないですかね
>核を盾に脅した大統領や書記長あまりいないでしょ
江とか胡とかやってたけど
303無念Nameとしあき22/02/26(土)02:38:59No.941980346そうだねx2
>トランプが大統領になって
>安倍さんがまた総理になれば全く問題ない話
使えない型落ち兵器を言い値で買いそう
304無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:00No.941980355そうだねx1
>アメリカ本土だけでいいんじゃない
>自給自足できるし
メキシコまでロシアor中国になってもその調子かね
305無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:05No.941980370+
ロシアの負けの可能性すら出てきた
調子よかったのは不意討ちの初動だけですでに予定が狂っているというアメリカの分析
306無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:07No.941980376そうだねx2
>アメリカは超大国で強い国だけど
>逆に言えばこれまで手に入れた諸々の利権を捨てても生き残れる国ということでもある
>別に太平洋なんかに執着せずともアメリカは国力を維持できるわけ
だからどうしたって話だな
307無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:16No.941980395そうだねx3
>>こんなことならアメリカか中国に生まれたかったな
>中国に産まれて臓器牧場の家畜になりたいの?
アメリカに脱出する奴も多いのに
308無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:26No.941980422+
>中国に産まれて臓器牧場の家畜になりたいの?
家畜になるのは中国語が喋れない赤ちゃん以下の日本人
309無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:28No.941980424そうだねx2
アメリカはいざとなったら何もしないか逃げ出すということが分かったのは収穫だったね
今後は役に立たないアメリカとは手を切って攻め込まれないように中国やロシアと仲良くしないとだめだということが分かったよ
310無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:35No.941980453+
>だからどうしたって話だな
いざと言う時に日本を捨ててもアメリカにとって大した損害は出ないという話だよ
311無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:41 ID:RdJuPElANo.941980470そうだねx1
>中国が日本を攻撃したらアメリカが守ってくれる・守ってくれないという話ではなく
>中国とアメリカが激しく対立したら真っ先に前線基地の台湾と日本が潰されるという話だと思うが
真っ先に逃げるチキン軍団のアメリカなんぞのために潰されたくないわ
312無念Nameとしあき22/02/26(土)02:39:49No.941980488そうだねx15
>アメリカはいざとなったら何もしないか逃げ出すということが分かったのは収穫だったね
>今後は役に立たないアメリカとは手を切って攻め込まれないように中国やロシアと仲良くしないとだめだということが分かったよ
くさいんだよなあ
313無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:06No.941980522そうだねx3
何故NATOに入ってないウクライナの状況と重ねてるんです?
314無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:07No.941980526+
>アメリカもそうだけど国連がここまで無能だとは思わなかったわ
太平洋戦争の時に日本潰しやった程度の力しかなかったんやな
日本以上の国を潰す力がないまま21世紀まできてしまったんやな
315無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:09No.941980527+
>>その内部事情
>>ただの希望的観測じゃないですかね
>>核を盾に脅した大統領や書記長あまりいないでしょ
>江とか胡とかやってたけど
だからその時の中国発展しなかったよね
316無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:10No.941980529そうだねx1
>アメリカもそうだけど国連がここまで無能だとは思わなかったわ
国連が機能不全なのは朝鮮戦争後にずっとじゃね
317無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:14No.941980545そうだねx6
>アメリカはいざとなったら何もしないか逃げ出すということが分かったのは収穫だったね
同盟じゃ無いんだからそりゃそうじゃね
318無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:20No.941980555+
なんだかんだ平和な日本が1番だよ
アメリカは人権うるさいし中国は人権無いし
319無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:29No.941980582+
>トランプが大統領になって
>安倍さんがまた総理になれば全く問題ない話
トランプとプーチンの懸け橋になりたいとか言い出しそう・・
320無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:40No.941980610+
在日中国大使の言ってることまんまだな
321無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:42No.941980614そうだねx7
>別に太平洋なんかに執着せずともアメリカは国力を維持できるわけ
西海岸丸々捨てるのか
どんだけお花畑ならそんな考えになるんだ?
322無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:50No.941980632そうだねx1
>ここ数十年目と耳潰して生きてきたのか?
え?アメリカ兵が日本のために戦争したのなんてまだ一度もないだろ?何言ってんだ
323無念Nameとしあき22/02/26(土)02:40:50No.941980633そうだねx2
トランプはアメリカが日本を守ることに否定的だったしやっぱり得にならないことはしないだろうな
324無念Nameとしあき22/02/26(土)02:41:01No.941980660そうだねx1
>>だからどうしたって話だな
>いざと言う時に日本を捨ててもアメリカにとって大した損害は出ないという話だよ
当たり前の話をさも何か発見したかのように語るのが流行りなのか
325無念Nameとしあき22/02/26(土)02:41:08No.941980676+
土地はこれ以上いらんけど太平洋は渡したくないなあ
326無念Nameとしあき22/02/26(土)02:41:30No.941980724そうだねx4
>家畜になるのは中国語が喋れない赤ちゃん以下の日本人
中国に産まれて中国語しゃべれるウイグル人は臓器用の家畜と化してるけどな
327無念Nameとしあき22/02/26(土)02:41:54No.941980780そうだねx7
>いざと言う時に日本を捨ててもアメリカにとって大した損害は出ないという話だよ
半世紀以上の同盟を見捨てたらもうアメリカは世界の信頼を失うどころじゃ無いけどな
328無念Nameとしあき22/02/26(土)02:42:10No.941980810+
ウクライナと日本じゃ立場も地理的な条件も違い過ぎるだろ
不安になるのはわかるが
329無念Nameとしあき22/02/26(土)02:42:14No.941980823そうだねx4
>え?アメリカ兵が日本のために戦争したのなんてまだ一度もないだろ?何言ってんだ
朝鮮戦争は朝鮮人を守る為にやったんじゃないぞ
330無念Nameとしあき22/02/26(土)02:42:30No.941980862+
>どんだけお花畑ならそんな考えになるんだ?
日本の為に命張ってくれると考える方がお花畑なんだ
ハワイさえ死守すればアメリカ本土は守られる
331無念Nameとしあき22/02/26(土)02:42:41No.941980898そうだねx1
    1645810961276.jpg-(38913 B)
38913 B
>家畜になるのは中国語が喋れない赤ちゃん以下の日本人
こういう従順でキラキラした目で中国人を見る奴から
家畜にされていくんだろうな現実には
そして彼等の中国愛を背負って中国は戦う
332無念Nameとしあき22/02/26(土)02:42:43No.941980907そうだねx2
>半世紀以上の同盟を見捨てたらもうアメリカは世界の信頼を失うどころじゃ無いけどな
アフガンでとっくに失ってるじゃん
333無念Nameとしあき22/02/26(土)02:42:47No.941980916そうだねx1
>>ここ数十年目と耳潰して生きてきたのか?
>え?アメリカ兵が日本のために戦争したのなんてまだ一度もないだろ?何言ってんだ
話を変えるのね
334無念Nameとしあき22/02/26(土)02:42:47No.941980917そうだねx1
なんだかんだで日本を攻撃すればアメリカが利用してくるから諸外国は手が出せなかっただけで
そこがヘタクソな大統領になれば一気に獲ってしまおうと思うわな
335無念Nameとしあき22/02/26(土)02:42:51No.941980930そうだねx3
>こんなことならアメリカか中国に生まれたかったな
>日本はウクライナのようになる未来しか見えない
アメリカのスラム街とか中国の底辺農村とかそんなとこに生まれてもいいのならどうぞ今から首くくりな
336無念Nameとしあき22/02/26(土)02:42:52No.941980933+
>トランプはアメリカが日本を守ることに否定的だったしやっぱり得にならないことはしないだろうな
安心しろもうトランプは大統領じゃないから
337無念Nameとしあき22/02/26(土)02:42:57 ID:RdJuPElANo.941980946そうだねx1
>今後は役に立たないアメリカとは手を切って攻め込まれないように中国やロシアと仲良くしないとだめだということが分かったよ
仲良くまではいかなくても根回しが重要なのがわかったね
アメリカ様の靴舐めとけばいい時代は終わった
338無念Nameとしあき22/02/26(土)02:43:06No.941980965+
>安全保障の一点張りで覚書破棄したの間違いじゃないんですかね
最初から主張が一貫してる分ロシアの方に分があると俺は見るね
国家間でその覚書の保証は誰がしてくれるのかい?
そんな機関は無いんだから相手が心の中で舌を出してたら態度でもって真を問うしかない
それが戦争だ
339無念Nameとしあき22/02/26(土)02:43:12No.941980987+
>>アメリカもそうだけど国連がここまで無能だとは思わなかったわ
いっそ国連は西と東に二分割したほうがスッキリする
必要があれば両者くっついて話し合う、それくらいでいい
340無念Nameとしあき22/02/26(土)02:43:18No.941981003そうだねx5
>今後は役に立たないアメリカとは手を切って攻め込まれないように中国やロシアと仲良くしないとだめだということが分かったよ
現在進行形で国家主導で反日政策してる中国に日本と仲良くする気が更々無いのに
どうやって友好を結べと言うのだ?
341無念Nameとしあき22/02/26(土)02:43:24No.941981017+
>半世紀以上の同盟を見捨てたらもうアメリカは世界の信頼を失うどころじゃ無いけどな
アフガニスタンで傀儡政権を見捨てた時点で信頼ないよ
342無念Nameとしあき22/02/26(土)02:43:30No.941981033そうだねx7
>>半世紀以上の同盟を見捨てたらもうアメリカは世界の信頼を失うどころじゃ無いけどな
>アフガンでとっくに失ってるじゃん
その比じゃないよ
343無念Nameとしあき22/02/26(土)02:43:31No.941981038そうだねx5
>ハワイさえ死守すればアメリカ本土は守られる
中国の原潜どこで止める気なんだ?
344無念Nameとしあき22/02/26(土)02:43:44No.941981069+
>トランプはアメリカが日本を守ることに否定的だったしやっぱり得にならないことはしないだろうな
アレはそもそも世界的な米軍派兵をやめて撤退を目指していたからなあ
本当にアメリカの事しか考えていない人間で日本のための大統領ではない
345無念Nameとしあき22/02/26(土)02:43:52No.941981092+
ロシアは勝ってもロシア軍って数だけで弱いんじゃねって風評くらいそう
前評判だと昨日にはもう大勢決してるくらいだったはずだ
346無念Nameとしあき22/02/26(土)02:44:30No.941981184+
>在日中国大使の言ってることまんまだな
そもそもクリミアをロシアが奪った時に中国は人民日報で
「欧米は綺麗な事を言うが実際には守ってくれない」
って言ってたからな…
347無念Nameとしあき22/02/26(土)02:44:31 ID:RdJuPElANo.941981189+
>在日中国大使の言ってることまんまだな
別に言ってることは間違ってないもん
知れば知るほどなんでウクライナなんの力もないのにイキってたのか謎だし
348無念Nameとしあき22/02/26(土)02:44:32No.941981192+
>>アメリカはいざとなったら何もしないか逃げ出すということが分かったのは収穫だったね
>同盟じゃ無いんだからそりゃそうじゃね
非同盟国を軍事同盟国と同じ扱いにしたら同盟国から不満が出てくるだろうに
349無念Nameとしあき22/02/26(土)02:44:47No.941981228そうだねx5
>トランプはアメリカが日本を守ることに否定的だったしやっぱり得にならないことはしないだろうな
否定的だったのはマスコミでトランプじゃない
350無念Nameとしあき22/02/26(土)02:45:06No.941981285+
売電のこと腹抱えて笑ってるプーチン
351無念Nameとしあき22/02/26(土)02:45:43No.941981364そうだねx7
>日本のための大統領ではない
当たり前だろアホか
国のトップは自国の利益最優先が大前提だろうが
352無念Nameとしあき22/02/26(土)02:45:45No.941981369+
>売電のこと腹抱えて笑ってるプーチン
そうだとしたら長くないな
353無念Nameとしあき22/02/26(土)02:45:55No.941981395そうだねx3
アメリカは頼りにならんな
自分の国は自分で守らないと
354無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:10No.941981426そうだねx6
ウクライナはアメリカと安保条約は無いし確かに守る理由はないけど
こうも惨い見殺しをしてしまうと国際的な信用が落ちるのは必至
355無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:17No.941981443+
>ロシアは勝ってもロシア軍って数だけで弱いんじゃねって風評くらいそう
>前評判だと昨日にはもう大勢決してるくらいだったはずだ
そうなん?
何か今日早くも首都に乗り込んでて圧倒的だなみたいに思ったけど
356無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:22No.941981454+
>現在進行形で国家主導で反日政策してる中国に日本と仲良くする気が更々無いのに
>どうやって友好を結べと言うのだ?
リメンバーチャイナリスクなんやな
学習能力あったら同じ過ち繰り返さないようにするわと
357無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:31No.941981477そうだねx7
>いざと言う時に日本を捨ててもアメリカにとって大した損害は出ないという話だよ
西側との緩衝地帯のウクライナを自陣営に留めようと形振り構わぬロシアを見ていて
米国が東側との防波堤役の日本や台湾を簡単に切り捨てるとかよく思えるね
358無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:40No.941981500そうだねx2
>アメリカは頼りにならんな
>自分の国は自分で守らないと
やっぱ核だな
359無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:42No.941981505そうだねx2
日本取られたら太平洋挟んで直接戦争になるからその前に多少は戦うだろ
360無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:49No.941981525+
あー終わりっすかね…
361無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:51No.941981530+
始まったら詳細を知らされないで謎のスイッチを押すバイトとかやらされんのかな
362無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:54No.941981538+
1.さらに媚を売って金も払って全力で米軍基地を誘致する
2.米国の併合にしてもらう
3.米軍全部追い返して自国で防衛する
4.現状維持
どれがいいかな
363無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:57No.941981545そうだねx1
>>日本のための大統領ではない
>当たり前だろアホか
>国のトップは自国の利益最優先が大前提だろうが
だじゃらこそ日本人がトランプに熱狂している理由が意味不明
364無念Nameとしあき22/02/26(土)02:46:58No.941981548+
>>日本のための大統領ではない
天然なのかねえ
365無念Nameとしあき22/02/26(土)02:47:02No.941981561+
>アメリカは守ってくれない
衛星でロシア軍の位置教えてる筈
366無念Nameとしあき22/02/26(土)02:47:07No.941981570+
日本は有事になってもモリカケやってるから国はもうアテにできない
今後は中国人に生かす価値があると思われるように努力するのが民間にできる最大限の努力
367無念Nameとしあき22/02/26(土)02:47:10No.941981577+
詳しいとしあきに聞きたいんだけどもし中国が本気で攻めてきた場合
日本の自衛隊のみで対抗したら何日くらいもつ?
368無念Nameとしあき22/02/26(土)02:47:31No.941981626そうだねx1
>アフガンでとっくに失ってるじゃん
アフガニスタンって米国と軍事同盟締結してたっけ?
369無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:04No.941981718そうだねx2
>だじゃらこそ日本人がトランプに熱狂している理由が意味不明
人がいいのかな流され過ぎだよ
370無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:09No.941981728+
>日本の自衛隊のみで対抗したら何日くらいもつ?
一週間
米軍が駆け寄せてくるまでの繋ぎ程度しか活躍できない
371無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:11No.941981734そうだねx1
>その比じゃないよ
人は死ぬぞ
その比も誰がいつまで覚えていられる?
372無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:14No.941981741そうだねx6
>だじゃらこそ日本人がトランプに熱狂している理由が意味不明
中国に否定的だったのがトランプで中国大好きなのがバイデンでどっちが人気かって言われたら…
373無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:17No.941981747そうだねx5
>詳しいとしあきに聞きたいんだけどもし中国が本気で攻めてきた場合
>日本の自衛隊のみで対抗したら何日くらいもつ?
一日持たない
と言うか自衛隊の出番はない
何故なら雨あられとミサイルが降ってきて数時間で日本焦土だから
374無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:22No.941981758そうだねx5
>>安全保障の一点張りで覚書破棄したの間違いじゃないんですかね
>最初から主張が一貫してる分ロシアの方に分があると俺は見るね
>国家間でその覚書の保証は誰がしてくれるのかい?
>そんな機関は無いんだから相手が心の中で舌を出してたら態度でもって真を問うしかない
>それが戦争だ
でもそれでロシアは国際社会の信用を失ったからね
目的を達成しても自分が傷付いたら意味が無い
ロシアの将校組合からプーチン退陣の要請が出るのもわかるわ
375無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:26No.941981773+
>アレはそもそも世界的な米軍派兵をやめて撤退を目指していたからなあ
無駄討ちはしないと言うだけで放棄したわけではない
376無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:30No.941981783そうだねx4
トランプは口では日本守ることに否定的どころか
日本にあれこれ要求するって言ってたけれど
実際には日本で寿司食ってサムズアップするだけだった
バラク・オバマは広島訪問して平和の使者面する裏で
アフガニスタンからの米軍撤退しようとしてたし
在日米軍の費用負担増やそうともしてた
沖縄からのグアム移転とか移転した場合の住宅建設費
「県外に米軍移転してほしいんだろ?」で日本負担になる予定だった
377無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:34No.941981796そうだねx2
>詳しいとしあきに聞きたいんだけどもし中国が本気で攻めてきた場合
>日本の自衛隊のみで対抗したら何日くらいもつ?
まず渡海できない
378無念Nameとしあき22/02/26(土)02:48:53No.941981845+
北方領土問題がある以上ウクライナの現状は将来の日本になってしまう可能性はあるし
日米の安保条約を現状から根本的に変えないといけなくなるのかな
379無念Nameとしあき22/02/26(土)02:49:18No.941981898+
>>沖縄の人は米軍の基地なんかいらないって言ってるけど
>>逆に米軍の基地がある沖縄は攻撃されないんじゃないかって思えてきた
>というか基地が無くなったら多くの沖縄人が職を失うでしょ
>しかも国からあんだけ支援金貰ってる癖に新産業が根付かないので
>米軍基地が撤退したからって産業が根付くとは思えないわ
何か産業をってなると必要なのが工場
しかしそれを建てるための水が無いのだ
なのでサービス・金融・運輸拠点で稼ごうってなるのだが
観光以外は地政学リスクや米軍関係の航路制限が難しくしている
380無念Nameとしあき22/02/26(土)02:49:33No.941981942+
>そうなん?
>何か今日早くも首都に乗り込んでて圧倒的だなみたいに思ったけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/89f52771 [link]bad377844156b02e78b606ecc6dd6142 [link]
北から攻めてる軍にとっては国境のすぐそばだからキエフ近くに来るのはそりゃ早いよ
ミサイルはそりゃ届くし
でも減速しちゃったらしい
381無念Nameとしあき22/02/26(土)02:49:34No.941981950そうだねx1
>ウクライナはアメリカと安保条約は無いし確かに守る理由はないけど
>こうも惨い見殺しをしてしまうと国際的な信用が落ちるのは必至
全部の戦争や紛争に首突っ込む方がおかしくね?
382無念Nameとしあき22/02/26(土)02:49:34No.941981951+
ていうかウクライナを見殺しにしてるのはアメリカというよりNATOでしょ
まだ未加盟とはいえ加盟したいと申請してる国なんだから
同盟締結は電撃的にやらないとむしろ横槍を入れて妨害するチャンスだという前例が出来てしまった
383無念Nameとしあき22/02/26(土)02:49:38No.941981962+
クリントンオバマバイデンなら台湾見捨てそうだな
384無念Nameとしあき22/02/26(土)02:49:45No.941981972+
    1645811385788.jpg-(24610 B)
24610 B
タンク職じゃなくてヒーラー職だった
385無念Nameとしあき22/02/26(土)02:49:52No.941981991そうだねx1
>2.米国の併合にしてもらう
日本が米国領になったら米国は防波堤役を損失する事になるのだが
386無念Nameとしあき22/02/26(土)02:49:57No.941982000そうだねx1
日本には海の防波堤があるけど逆に言えば攻められた時逃げ場無いんだよね
387無念Nameとしあき22/02/26(土)02:49:57No.941982003そうだねx1
>一日持たない
>と言うか自衛隊の出番はない
>何故なら雨あられとミサイルが降ってきて数時間で日本焦土だから
そのレベルで民間人を攻撃したらさすがに米軍どころか世界の敵にならないか…?
388無念Nameとしあき22/02/26(土)02:50:16No.941982041+
>ていうかウクライナを見殺しにしてるのはアメリカというよりNATOでしょ
>まだ未加盟とはいえ加盟したいと申請してる国なんだから
申請蹴られてるじゃん
389無念Nameとしあき22/02/26(土)02:50:33No.941982085+
>全部の戦争や紛争に首突っ込む方がおかしくね?
でも世界の警察やし...
390無念Nameとしあき22/02/26(土)02:50:39No.941982103そうだねx2
中国から300の映画の矢みたいにミサイルが飛んできて日本全て丸焼け
これが開戦数十分で終戦させる中国の対日本戦だ
391無念Nameとしあき22/02/26(土)02:50:49No.941982125そうだねx1
>>一日持たない
>>と言うか自衛隊の出番はない
>>何故なら雨あられとミサイルが降ってきて数時間で日本焦土だから
>そのレベルで民間人を攻撃したらさすがに米軍どころか世界の敵にならないか…?
プーチンみたいなキチにそういう話は通じないでしょ
392無念Nameとしあき22/02/26(土)02:50:50No.941982133+
>>その比じゃないよ
>人は死ぬぞ
>その比も誰がいつまで覚えていられる?
哲学スレでやってきな
393無念Nameとしあき22/02/26(土)02:50:51No.941982134そうだねx4
>何故なら雨あられとミサイルが降ってきて数時間で日本焦土だから
その時は中国にアメリカの核が降り注いでるわ
前提全部破棄して即座に日中全面戦争すればそうだが
394無念Nameとしあき22/02/26(土)02:51:02No.941982161+
まぁ仮に自衛隊が必死こいて前線張っても工作員(天然含む)山ほど入ってるから内側からあっさり崩れるだろうな
395無念Nameとしあき22/02/26(土)02:51:25No.941982232+
>>詳しいとしあきに聞きたいんだけどもし中国が本気で攻めてきた場合
>>日本の自衛隊のみで対抗したら何日くらいもつ?
>一日持たない
>と言うか自衛隊の出番はない
>何故なら雨あられとミサイルが降ってきて数時間で日本焦土だから
中国本土から日本に届くミサイルって物凄く多く見積もっても数十発しかないぞ
396無念Nameとしあき22/02/26(土)02:51:26No.941982237+
>>日本の自衛隊のみで対抗したら何日くらいもつ?
そもそもどんだけ強力な軍隊でも緒戦はミサイル防衛しか出来ないよ
敵ミサイル基地破壊も含め
397無念Nameとしあき22/02/26(土)02:51:46No.941982288+
むしろアコムからしたら差し押さえなんて面倒なことしなきゃいけないお前がリスクだよ!って話である
398無念Nameとしあき22/02/26(土)02:51:48No.941982292+
>クリントンオバマバイデンなら台湾見捨てそうだな
トランプなら見捨てないとでも?
アメリカ第一なら中国と全面戦争するリスクの大きさを取って最悪見捨てる可能性もある
399無念Nameとしあき22/02/26(土)02:51:50No.941982297そうだねx1
>>詳しいとしあきに聞きたいんだけどもし中国が本気で攻めてきた場合
>>日本の自衛隊のみで対抗したら何日くらいもつ?
>一日持たない
>と言うか自衛隊の出番はない
>何故なら雨あられとミサイルが降ってきて数時間で日本焦土だから
そういう死なばもろとも的なのは現実的ではない
400無念Nameとしあき22/02/26(土)02:51:52No.941982303+
>日本には海の防波堤があるけど逆に言えば攻められた時逃げ場無いんだよね
だから敵に揚陸される前に海上で叩くドクトリンなんでしょ
401無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:05No.941982345+
ロシアの進軍、おおむね食い止められている=ウクライナ大統領
https://jp.reuters.com/article/ukraine-russia-zelenskiy-millitary-actio-idJPKBN2KU0HG [link]
402無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:07No.941982352+
>詳しいとしあきに聞きたいんだけどもし中国が本気で攻めてきた場合
>日本の自衛隊のみで対抗したら何日くらいもつ?
中国の場合「本気」の中にゲリラ戦が含まれるので
自衛隊のみではまず動くことが困難で即ホールドアップ
自衛隊に動けと命令下す人間が狙われるし
自衛隊って基地外にもかなりいるからこれも狙われる
403無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:24No.941982375そうだねx5
国民が思ってる以上に自衛隊は弱いよ
自衛隊費の殆どは単なる人件費だし士気も低い
404無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:35No.941982410そうだねx3
でも冷静に考えたら米軍が命賭けて日本守るメリットってなくね?
405無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:39No.941982424+
自衛隊は弾薬が先に尽きるかもしれないという
406無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:40No.941982429+
>No.941982345
12時間前とか情報が古すぎる
407無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:47No.941982448+
>でもそれでロシアは国際社会の信用を失ったからね
ジリ貧で追い詰める事しかしない国際社会にロシアが見切りをつけたように見えるけど
どこにアンダーコントロールできる経済連携あるのよ?
口だけのペテンしかない側に信用ねぇ…
408無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:52No.941982465+
>トランプなら見捨てないとでも?
>アメリカ第一なら中国と全面戦争するリスクの大きさを取って最悪見捨てる可能性もある
日本までとったら次はアメリカとりにくるよね
まさかこないとでも?
409無念Nameとしあき22/02/26(土)02:52:54No.941982474そうだねx3
>そのレベルで民間人を攻撃したらさすがに米軍どころか世界の敵にならないか…?
そんなもん気にする国かよ
そして中国抜きに世界は成り立たないから経済制裁も効かない
410無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:03No.941982497+
>ウクライナはアメリカと安保条約は無いし確かに守る理由はないけど
>こうも惨い見殺しをしてしまうと国際的な信用が落ちるのは必至
もともとアメリカは介入して西側に針振り切れさせたのが悪手だったんだよ
ウクライナは公正であり続ければよかった、そうあるようにすることで今更ロシアを宥めようとしてるけど
まあ昔は昔で欲の皮が張りまくりでコウモリ外交に堕ちていたんだけど
411無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:13No.941982527+
>トランプなら見捨てないとでも?
>アメリカ第一なら中国と全面戦争するリスクの大きさを取って最悪見捨てる可能性もある
実際に見捨てた実績のある人間を並べただけだけど急にトランプとか言い出してビビるわ
412無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:18No.941982536そうだねx2
>プーチンみたいなキチにそういう話は通じないでしょ
「それやったら即座に他の国からの報復が来る」くらい理解してないとさすがに現場でストップかかるか暗殺されるんじゃね
国の中枢だけ攻撃して混乱させるとかじゃなくて焦土にするレベルでミサイル撃ったら他の国から同じことされかねないって思うでしょ
413無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:25No.941982549+
中国と本当に単独で戦うなら日本はアメリカから核を買う
アメリカにとってはメリットしかない
414無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:34No.941982567+
各国軍事力ランキングから
アメリカ
ロシア
中国
インド
日本の順だけどアメリカインドと組めたらわんちゃん防衛は行けるかもて感じかな
415無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:37No.941982574そうだねx4
>トランプなら見捨てないとでも?
>アメリカ第一なら中国と全面戦争するリスクの大きさを取って最悪見捨てる可能性もある
オバマ、バイデン、ヒラリーはそれ以前のレベルで日本見捨てる
ヒラリーが大統領夫人時代にいらんこと言ってたの忘れてたの?
416無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:40No.941982583+
核をちらつかせたらどこも手を出せないって前例ができたからヤバい
417無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:45No.941982596そうだねx1
としあきは国際社会とウクライナの関係は無視して言いたいことだけ言うなあ
ロシア陣営だったウクライナの転向は大統領を選んだ国民の総意
NATOにとって地政学的に話し合いでケリを付けないと危ない地域だったのを
話し合い無視でウクライナに突ったのはロシアだろ
418無念Nameとしあき22/02/26(土)02:53:56No.941982634+
日本としてはロシアがごめんなさいするタイミングにうまく領土ひったくるよう飲み込ませないといけないんで外交がんばれ
419無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:01No.941982650そうだねx4
>>何故なら雨あられとミサイルが降ってきて数時間で日本焦土だから
>その時は中国にアメリカの核が降り注いでるわ
日本等の同盟国がそうなった場合むしろ自国が無傷で敵国を殲滅できる理由が出来たと
米国はホクホク顔で中国を空爆するだろうよ
420無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:03No.941982656+
>そのレベルで民間人を攻撃したらさすがに米軍どころか世界の敵にならないか…?
コロナで世界の敵になってもあまり困らなかったからね
みんな長いものに巻かれようと戦うよりは擦り寄っていく
世界統一、成ると思う
421無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:30No.941982703そうだねx3
沖縄在住中国人が中国人にも参政権を!ってデモ(暴動)やって
それを取り押さえた際に中国から同胞が迫害されてるから
守るために軍送るねって流れで同じように開戦しそうだよね
422無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:37No.941982724そうだねx3
アメリカが勝とうが中国が勝とうが日本は焦土
423無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:41No.941982738そうだねx1
>核をちらつかせたらどこも手を出せないって前例ができたからヤバい
だから核を持たないといけないんだよな
少なくとも自衛隊強化よりはもっと迅速にできる
技術はあるわけだから
424無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:41No.941982739そうだねx2
>でも冷静に考えたら米軍が命賭けて日本守るメリットってなくね?
同盟国とはいえ今のアメリカが中国やロシアと戦争する覚悟あるのかと言われると非常に返答に困る
425無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:50No.941982759+
>でも冷静に考えたら米軍が命賭けて日本守るメリットってなくね?
2等国に落ちてもいいならな
426無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:55No.941982768+
そもそもオバマやバイデンやヒラリーが所属する
アメリカ民主党って日本に戦争しかけた政党だからな
ボケる前のバイデンはそれで
「我々が日本に憲法を与えてやった」とか言ってた
427無念Nameとしあき22/02/26(土)02:54:59No.941982778そうだねx4
>アメリカが勝とうが中国が勝とうが日本は焦土
そこまで全面戦争になったら全世界焦土だよ
428無念Nameとしあき22/02/26(土)02:55:04No.941982794そうだねx2
>世界統一、成ると思う
夢は布団のなかで
429無念Nameとしあき22/02/26(土)02:55:15No.941982819そうだねx1
>米国はホクホク顔で中国を空爆するだろうよ
中国は核保有国だからそれはありえないよ
核保有国相手には誰も何もできないのはウクライナ侵略見ればわかるでしょ
430無念Nameとしあき22/02/26(土)02:55:25No.941982833そうだねx3
イスラエルも昔はユダヤの土地だった理論で承認したんだからウクライナも昔はロシアの土地だった理論も承認するべきだろ
431無念Nameとしあき22/02/26(土)02:55:29No.941982842そうだねx1
>>そのレベルで民間人を攻撃したらさすがに米軍どころか世界の敵にならないか…?
>コロナで世界の敵になってもあまり困らなかったからね
>みんな長いものに巻かれようと戦うよりは擦り寄っていく
>世界統一、成ると思う
外人?それともパッパラパー?
432無念Nameとしあき22/02/26(土)02:55:44No.941982871+
24時間前はあと数時間でキエフ陥落もだったのに
ロシア軍がキエフに迫っているのまま戦況が動いてない
433無念Nameとしあき22/02/26(土)02:55:54No.941982894+
>イスラエルも昔はユダヤの土地だった理論で承認したんだからウクライナも昔はロシアの土地だった理論も承認するべきだろ
アメリカってダブスタだよな
434無念Nameとしあき22/02/26(土)02:56:00No.941982906そうだねx1
>でも冷静に考えたら米軍が命賭けて日本守るメリットってなくね?
では米国は緩衝地帯の喪失を黙って看過して
中国軍が米国領を攻撃可能になるシナリオを米国民は自ら望んでいるのか?
435無念Nameとしあき22/02/26(土)02:56:02No.941982914そうだねx3
>国民が思ってる以上に自衛隊は弱いよ
>自衛隊費の殆どは単なる人件費だし士気も低い
としあき談ってのがネック
436無念Nameとしあき22/02/26(土)02:56:04No.941982918+
いうてもウクライナはアメリカと軍事同盟結んでるわけでもないしNATOでもないからな
ロシアの内部分裂にワンチャンかけるしか初めから可能性なしよね
437無念Nameとしあき22/02/26(土)02:56:08No.941982924+
>>でも冷静に考えたら米軍が命賭けて日本守るメリットってなくね?
>同盟国とはいえ今のアメリカが中国やロシアと戦争する覚悟あるのかと言われると非常に返答に困る
日本に他国のミサイル基地作られたらアメリカ本土攻撃できるけど
後ドミノ現象で東南アジアまで相手の手に落ちる
438無念Nameとしあき22/02/26(土)02:56:18No.941982952+
>オバマ、バイデン、ヒラリーはそれ以前のレベルで日本見捨てる
>ヒラリーが大統領夫人時代にいらんこと言ってたの忘れてたの?
民主党は極端にオレタチGREAT、オマエラGO TO HELL!だから
439無念Nameとしあき22/02/26(土)02:56:46No.941983016+
ヨーロッパはロシア
アジアは中国
アメリカはアメリカ

パワーバランスは変わった
世界が3つに分かりやすく割れる
440無念Nameとしあき22/02/26(土)02:56:50No.941983023+
>沖縄在住中国人が中国人にも参政権を!ってデモ(暴動)やって
>それを取り押さえた際に中国から同胞が迫害されてるから
>守るために軍送るねって流れで同じように開戦しそうだよね
それを出来なくさせてるのが沖縄の米軍基地であることが
ロシアにバルト三国は攻められずウクライナは攻められたことで証明された
まあ米軍基地と米軍基地関係者だけ攻撃しませんとか
今の軍事技術では不可能だからな
441無念Nameとしあき22/02/26(土)02:56:54No.941983027+
アメリカ…というより世界は日本をその気なら即座に核保有出来る準核国家としてみてる
というかしない理由が無いので不思議に思ってる
442無念Nameとしあき22/02/26(土)02:56:57No.941983036+
>そして中国抜きに世界は成り立たないから経済制裁も効かない
米国抜きにして立ち行かない中国が粋がってるなあ
443無念Nameとしあき22/02/26(土)02:57:06No.941983059そうだねx4
>核保有国相手には誰も何もできないのはウクライナ侵略見ればわかるでしょ
アルゼンチン「そうでもなかったよ?」
444無念Nameとしあき22/02/26(土)02:57:08 ID:RdJuPElANo.941983065そうだねx2
>でも冷静に考えたら米軍が命賭けて日本守るメリットってなくね?
ないよ
だから武装強化したり中露のレッドチームへの鞍替えと
あらゆる道を考えなきゃいけないのに
アメリカがなぜか絶対に守ってくれると妄信してるのて
他の道はないと邪魔するのがいる
445無念Nameとしあき22/02/26(土)02:57:10No.941983071そうだねx3
まあ日本が核攻撃くらったらアメリカだって使うだろいつ自分に使うかもわからん奴らなんて生かしておけないし
446無念Nameとしあき22/02/26(土)02:57:20No.941983092そうだねx2
>アメリカが勝とうが中国が勝とうが日本は焦土
これが最大の問題だな
西側諸国が目覚めて戦い始めたとしても台湾とか日本がミサイル攻撃の犠牲になった後の可能性があるl
447無念Nameとしあき22/02/26(土)02:57:32No.941983114そうだねx5
>>米国はホクホク顔で中国を空爆するだろうよ
>中国は核保有国だからそれはありえないよ
>核保有国相手には誰も何もできないのはウクライナ侵略見ればわかるでしょ
だったらとっくに台湾落ちてるわ
448無念Nameとしあき22/02/26(土)02:57:38No.941983127そうだねx2
>そもそもオバマやバイデンやヒラリーが所属する
>アメリカ民主党って日本に戦争しかけた政党だからな
あの
対日宣戦布告は全会一致で共和党も民主党も賛成してるんですが
449無念Nameとしあき22/02/26(土)02:57:59No.941983164+
>ヨーロッパはロシア
>アジアは中国
>アメリカはアメリカ
>パワーバランスは変わった
>世界が3つに分かりやすく割れる
ヨーロッパはロシアってのは違うな
450無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:11No.941983185そうだねx1
ロシアが経済制裁をされる度にロシアは中国に頭が上がらなくなっていく
451無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:13No.941983191+
>>米国はホクホク顔で中国を空爆するだろうよ
>中国は核保有国だからそれはありえないよ
>核保有国相手には誰も何もできないのはウクライナ侵略見ればわかるでしょ
国家主席のドル資産が凍結されたら次の日には暗殺されてるよ
そういう国でしょ中国は
452無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:29No.941983219+
確実なのはこれを機にどの国もさらなる軍拡路線に入るということだ
日本は憲法に縛られてるけどね
453無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:34No.941983231そうだねx1
    1645811914811.jpg-(153144 B)
153144 B
地政学が話し合いでついてたら戦争の歴史はねーよ
454無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:36No.941983235そうだねx7
>>でも冷静に考えたら米軍が命賭けて日本守るメリットってなくね?
>ないよ
>だから武装強化したり中露のレッドチームへの鞍替えと
>あらゆる道を考えなきゃいけないのに
>アメリカがなぜか絶対に守ってくれると妄信してるのて
>他の道はないと邪魔するのがいる
くさいくさい
455無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:39No.941983242+
世界が終わる時に聞きたい曲と言えばやっぱこれ

https://www.youtube.com/watch?v=RIDWKHCOkdM [link]
456無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:41No.941983246+
>実際に見捨てた実績のある人間を並べただけだけど急にトランプとか言い出してビビるわ
見捨てた実績…?
457無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:44No.941983254+
中国はもう落ち目だしインド辺りがアジアのパワーになるのかね
458無念Nameとしあき22/02/26(土)02:58:50No.941983270そうだねx1
世界の警察辞めたなら日本に駐留してる必要もないよね…今回ほとぼり覚めたら撤退するかもな
459無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:13No.941983325そうだねx4
今からレッドチームに入ってもウイグル以下の扱いになるだけだぞ
460無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:16No.941983327そうだねx3
>>でも冷静に考えたら米軍が命賭けて日本守るメリットってなくね?
>ないよ
>だから武装強化したり中露のレッドチームへの鞍替えと
>あらゆる道を考えなきゃいけないのに
>アメリカがなぜか絶対に守ってくれると妄信してるのて
>他の道はないと邪魔するのがいる
レッドチームへの鞍替えだけはないだろ
461無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:18No.941983332+
>ロシアが経済制裁をされる度にロシアは中国に頭が上がらなくなっていく
ぷーさんの飼ってるペットがぷーちんだったのか
462無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:31No.941983357+
ロシアが現に緩衝地帯の為にトチ狂ってるのにアメリカが超優秀な緩衝地帯の日本を見捨てるとか正気か
まず台湾韓国が落ちてから言ってくれ
463無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:34No.941983366+
>今からレッドチームに入ってもウイグル以下の扱いになるだけだぞ
二階降ろしたのバカすぎるよな
464無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:36No.941983369+
総動員とか有事の際は志願するべきとか言う人もいるけど現代戦でろくに訓練受けてないような兵士って役に立つもんなの…?
465無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:43No.941983385そうだねx1
アメリカ人も他所の国のやつのために命賭けて戦いたくないだろ
466無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:48No.941983396そうだねx2
平均的なアメリカ人「え?ジャパンってチャイナの一部じゃなかったっけ?」(マジ)
467無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:50No.941983401そうだねx1
>ロシアが経済制裁をされる度にロシアは中国に頭が上がらなくなっていく
ロシアは1ミリも感謝しないと思う
感謝なんて概念がない
468無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:50No.941983404そうだねx4
>No.941983065
レッドチーム鞍替えはありえないよ
ただしいつアメリカが日本の安全保障から離脱しても良いように備えておく必要はある
いざと言う時の為に自分の身は自分で守らねばならない
今の自衛隊は米軍ありきで成り立ってるから米軍がやる気を失うとそれだけで何もできなくなる
469無念Nameとしあき22/02/26(土)02:59:57No.941983427そうだねx4
>ロシアが経済制裁をされる度にロシアは中国に頭が上がらなくなっていく
そこで逆切れして中国に進軍するのがロシア
470無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:01No.941983434+
>中国は核保有国だからそれはありえないよ
昨日までの常識が今日から非常識みたいな事態になる事を全く考慮してないのか?
3年前に言ったら荒唐無稽で非常識だと笑われたであろう『中国が全世界にウイルスをバラ撒く様な暴挙』が現実に行われたんだが
471無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:04No.941983439+
自衛隊は予算不足人員不足続いてるし
そもそも文民統制ってことで政治家の命令なしに動けない
まあ軍隊が勝手に動けるとしたら別の意味でヤバいけど
472無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:12No.941983463+
>>日本には海の防波堤があるけど逆に言えば攻められた時逃げ場無いんだよね
>だから敵に揚陸される前に海上で叩くドクトリンなんでしょ
もし上陸されても日本海側なので首都に行くには山越えしなければならない
結局太平洋側からしか主要都市に到達できない
473無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:13No.941983468そうだねx5
>中国はもう落ち目だしインド辺りがアジアのパワーになるのかね
中国が落ち目…?
474無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:14No.941983469そうだねx1
>中国はもう落ち目だしインド辺りがアジアのパワーになるのかね
金融バブル弾けたからなあ
台湾攻めるどころじゃ正直ないよね
475無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:18No.941983477そうだねx2
>中国はもう落ち目だしインド辺りがアジアのパワーになるのかね
インドはカースト制が足を引っ張りすぎていてぱっとしない
476無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:25No.941983492+
>そして中国抜きに世界は成り立たないから経済制裁も効かない
ロシアへの経済制裁も中国という穴があるから完全に死なない
ロシアの中国経済依存がより高まる
477無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:32No.941983509+
核保有国は核使わずに殴り合いもできるさ
478無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:46 ID:RdJuPElANo.941983550+
>No.941982656
70年アメリカの属国やってた国の国民としてはねえ
飯と娯楽が保証されるならお上はどこでもいいってことだ
アイデンティティとか幻想よ
479無念Nameとしあき22/02/26(土)03:00:53No.941983570+
>>ロシアが経済制裁をされる度にロシアは中国に頭が上がらなくなっていく
>そこで逆切れして中国に進軍するのがロシア
頭プーチンかよ!いやプーチンだったわ!
480無念Nameとしあき22/02/26(土)03:01:00No.941983584そうだねx5
>>でも冷静に考えたら米軍が命賭けて日本守るメリットってなくね?
>ないよ
>だから武装強化したり中露のレッドチームへの鞍替えと
>あらゆる道を考えなきゃいけないのに
>アメリカがなぜか絶対に守ってくれると妄信してるのて
>他の道はないと邪魔するのがいる
ダウトそれなら中露が守ってくれる保証もまるっきり無い
頭の中がどこかの手先にならなければ生き残れないと思う卑小な考えの証左だよ
481無念Nameとしあき22/02/26(土)03:01:03No.941983591そうだねx2
>地政学が話し合いでついてたら戦争の歴史はねーよ
そもそも地政学的には「ロシアは領土拡大の野心を止められない」が定説だから
やはり地政学は正しい
482無念Nameとしあき22/02/26(土)03:01:04No.941983595そうだねx1
>中国が落ち目…?
GDP成長率は日本に逆転されたぞ
483無念Nameとしあき22/02/26(土)03:01:19No.941983621+
>核保有国相手には誰も何もできないのはウクライナ侵略見ればわかるでしょ
中国とインドはドンパチした事あったのだが
484無念Nameとしあき22/02/26(土)03:01:31No.941983647そうだねx2
    1645812091715.jpg-(25006 B)
25006 B
いえまずはこの国の政府と自衛隊が動くべきです
安保条約があったとしても米国はあくまで支援の立場です
485無念Nameとしあき22/02/26(土)03:01:36No.941983654+
>>そもそもオバマやバイデンやヒラリーが所属する
>>アメリカ民主党って日本に戦争しかけた政党だからな
>あの
>対日宣戦布告は全会一致で共和党も民主党も賛成してるんですが
で、大統領は?
486無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:01No.941983715そうだねx1
アメリカもインフレとコロナで余裕がない
日本は損切りされる
487無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:06No.941983729そうだねx1
>飯と娯楽が保証されるならお上はどこでもいいってことだ
ディストピアSFの中国だけは嫌です…あと勿論ロシアも
488無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:09No.941983736+
>頭の中がどこかの手先にならなければ生き残れないと思う卑小な考えの証左だよ
朝鮮人の発想だよな
489無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:25No.941983772そうだねx3
>>中国はもう落ち目だしインド辺りがアジアのパワーになるのかね
>中国が落ち目…?
割とね高齢化が異常なスピードですすむ一人っ子政策で支えるものが少ない
490無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:28No.941983779そうだねx2
>>そして中国抜きに世界は成り立たないから経済制裁も効かない
ttp「よ、何の話してんの」
491無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:39No.941983799+
>国家主席のドル資産が凍結されたら次の日には暗殺されてるよ
>そういう国でしょ中国は
資産凍結されたら海外逃亡すら困難だろうねえ
492無念Nameとしあき22/02/26(土)03:02:43No.941983810そうだねx2
>中国はもう落ち目だしインド辺りがアジアのパワーになるのかね
希望的観測で物事を考えるとだいたい負ける
太平洋戦争時に日本の首脳部は
「アメリカなんて落ち目の国ですよ (笑)田舎者の国ですよ」とデータ無視で侮っていた
493無念Nameとしあき22/02/26(土)03:03:02 ID:RdJuPElANo.941983850+
>ロシアが経済制裁をされる度にロシアは中国に頭が上がらなくなっていく
さすが歴史あるチャイナだけあって喧嘩が上手い
494無念Nameとしあき22/02/26(土)03:03:02No.941983851+
>アメリカもインフレとコロナで余裕がない
>日本は損切りされる
まずカナリヤこと韓国だぞ?
495無念Nameとしあき22/02/26(土)03:03:15No.941983876+
中国は表面上はロシアを非難しながら裏で経済支援とか普通にやると思うぞ
496無念Nameとしあき22/02/26(土)03:03:29No.941983906そうだねx3
>そして中国抜きに世界は成り立たないから経済制裁も効かない
それを言うなら日本抜きでもEU抜きでもアメリカ抜きでも世界は成り立たない
497無念Nameとしあき22/02/26(土)03:03:39No.941983925+
>ディストピアSFの中国だけは嫌です…あと勿論ロシアも
どちらも二次元規制に積極的だしな
二次元と三次元の区別つけろよ…
498無念Nameとしあき22/02/26(土)03:03:59No.941983961そうだねx3
中華もここ10年くらいの時間との戦いなのは確かだ
499無念Nameとしあき22/02/26(土)03:04:02No.941983970+
>まずカナリヤこと韓国だぞ?
半導体の優先順位的に台湾>韓国>日本
500無念Nameとしあき22/02/26(土)03:04:03No.941983975+
>>ロシアが経済制裁をされる度にロシアは中国に頭が上がらなくなっていく
>そこで逆切れして中国に進軍するのがロシア
露助は昔から格上には媚びへつらうヘタレだからそんなことしないよ
501無念Nameとしあき22/02/26(土)03:04:23 ID:RdJuPElANo.941984022+
>頭の中がどこかの手先にならなければ生き残れないと思う卑小な考えの証左だよ
アメリカの犬から中露の犬に飼い主が変るだけやで
502無念Nameとしあき22/02/26(土)03:04:49No.941984060そうだねx8
中国下げに異常に反応してんの面白い
503無念Nameとしあき22/02/26(土)03:04:53No.941984076そうだねx3
>露助は昔から格上には媚びへつらうヘタレだから
そんなん見たことないぞ
504無念Nameとしあき22/02/26(土)03:04:58No.941984089そうだねx1
>そこで逆切れして中国に進軍するのがロシア
あまりロシアに舐めた態度に出てると形振り構わず噛みついてきそうだもんな
今回のウクライナがそれだけど
505無念Nameとしあき22/02/26(土)03:04:59No.941984092+
ロシアは我が国のために戦った結果ちょっと生活が不便になって食事の質も落ちるが祖国のために我慢できるな同志?出来るからなぁ…
506無念Nameとしあき22/02/26(土)03:05:05No.941984104+
クソ見たいな人口オーナスがこれから中国を本格的に襲うからな
むしろそれまでにどれだけ覇権を切り取れるか中国は焦ってる
507無念Nameとしあき22/02/26(土)03:05:05No.941984105+
>中国は表面上はロシアを非難しながら裏で経済支援とか普通にやると思うぞ
ただ普通に毒を混ぜたりもする
天は同時に二つを戴かないからな
508無念Nameとしあき22/02/26(土)03:05:20No.941984142+
>そのレベルで民間人を攻撃したらさすがに米軍どころか世界の敵にならないか…?
世界の敵って誰が中国と戦うの?常任理事国で核保有してる中国と
どういう名聞で
509無念Nameとしあき22/02/26(土)03:05:37No.941984175+
中国って対外戦争でまともに勝ったことないんだけど…
510無念Nameとしあき22/02/26(土)03:05:41No.941984182そうだねx1
中国は淫夢どころかプーさんのぬいぐるみでもキレるから嫌です
511無念Nameとしあき22/02/26(土)03:06:01No.941984223そうだねx3
>>中国はもう落ち目だしインド辺りがアジアのパワーになるのかね
>中国が落ち目…?
中国が落ち目じゃないならさっさと自慢のチャイナマネーで武漢ウイルスの賠償金を払えばいいのにね
512無念Nameとしあき22/02/26(土)03:06:06No.941984235+
>中華もここ10年くらいの時間との戦いなのは確かだ
ここ10年で仕掛けてこれないならもう数百年は無理だろうな
513無念Nameとしあき22/02/26(土)03:06:20No.941984266そうだねx1
>アメリカの犬から中露の犬に飼い主が変るだけやで
飼い主が中露とか北朝鮮並みの状況だわ
514無念Nameとしあき22/02/26(土)03:06:22No.941984271そうだねx2
中国崩壊論は聞き飽きたからな
起きない事を信じさせて何もさせたくないという意図があっても驚かない
515無念Nameとしあき22/02/26(土)03:06:35No.941984293+
>いえまずはこの国の政府と自衛隊が動くべきです
>安保条約があったとしても米国はあくまで支援の立場です
この役者さん中国人の家系だって聞いたがどんな気持ちで他でもない防衛大臣やったんだろうな
516無念Nameとしあき22/02/26(土)03:06:42No.941984302+
>>そのレベルで民間人を攻撃したらさすがに米軍どころか世界の敵にならないか…?
>世界の敵って誰が中国と戦うの?常任理事国で核保有してる中国と
>どういう名聞で
そう息巻かずとも仮定の話だよ仮定の
517無念Nameとしあき22/02/26(土)03:06:48No.941984316+
まぁあれだねSDGsとかLGBTとか考えるべき問題であるのは間違いないんだけど
有事だとちょっと吹っ飛ぶよね
518無念Nameとしあき22/02/26(土)03:07:05No.941984357+
>中国が落ち目じゃないならさっさと自慢のチャイナマネーで武漢ウイルスの賠償金を払えばいいのにね
HIVの賠償求められたら死ぬからアメリカがさせないだろ
519無念Nameとしあき22/02/26(土)03:07:13No.941984369+
>ロシアが経済制裁をされる度にロシアは中国に頭が上がらなくなっていく
根本的にそんなに外資必要かロシア
余所で買い物する必要もあるか?
昔から経済度外視で国回してたろ
520無念Nameとしあき22/02/26(土)03:07:16No.941984375+
>ロシアは我が国のために戦った結果ちょっと生活が不便になって食事の質も落ちるが祖国のために我慢できるな同志?出来るからなぁ…
中国もそうだけど国家への忠誠心と民族愛があるからな
日本は半世紀あまりの間に愛国心も民族愛も極右のものにされてしまった
521無念Nameとしあき22/02/26(土)03:07:29No.941984397そうだねx6
>中国下げに異常に反応してんの面白い
敵の国力を真正面から直視できない国は負けるぞ
敵を腐すだけで戦争に勝てるんなら太平洋戦争で勝利してたわ
522無念Nameとしあき22/02/26(土)03:07:30No.941984399そうだねx1
>世界の敵って誰が中国と戦うの?常任理事国で核保有してる中国と
>どういう名聞で
その為にクアッド組んどきました
逆方向のインドにミサイル雨霰に振ってきても周りからボコる話し合いは付いています
523無念Nameとしあき22/02/26(土)03:07:36No.941984410+
>中国が落ち目…?
習近平のなんでもかんでも規制しちゃうぞ政策で中国国内の経済が衰退してること言ってるんだと思う自国以外の文化を執拗に排除したり国民の稼ぎも育つ見込みが無いから30年前の急成長を遂げる前の中国に逆戻りコース行ってるし少なくともこれ以上の成長はないと思う
それでも今の日本じゃ到底敵わない経済だけども
524無念Nameとしあき22/02/26(土)03:07:39No.941984417そうだねx4
>そして中国抜きに世界は成り立たないから経済制裁も効かない
特亜って大した根拠もないのに手前の器量を高く見積もる悪癖持ちだよな
525無念Nameとしあき22/02/26(土)03:07:42 ID:RdJuPElANo.941984426+
>中国崩壊論は聞き飽きたからな
>起きない事を信じさせて何もさせたくないという意図があっても驚かない
今回の件でも一番フリーに動きまわって得してるの中国だもんな
526無念Nameとしあき22/02/26(土)03:07:54No.941984456そうだねx2
>世界の敵って誰が中国と戦うの?常任理事国で核保有してる中国と
>どういう名聞で
どんな名目だろうと国をひとつ焦土にするような作戦立てて実行するような国があるとしたら仲良くなんて出来んし
そんな事したら世界から報復されかねないってのは当たり前のことでは…?
527無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:14No.941984488そうだねx2
>世界の敵って誰が中国と戦うの?常任理事国で核保有してる中国と
>どういう名聞で
世界中から経済制裁されたら飢え死ぬぞ中国は
石炭すらオーストラリアから結局再開したのに
528無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:16No.941984490+
首都圏なら根岸復活ですよ
529無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:18No.941984498+
>この役者さん中国人の家系だって聞いたがどんな気持ちで他でもない防衛大臣やったんだろうな
役者にそんな事聞くのは野暮だわ
530無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:34No.941984523+
中国に経済制裁されたら今の日本経済即死しそうだが
531無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:39No.941984536そうだねx1
>さすが歴史あるチャイナだけあって喧嘩が上手い
対外戦争にまともに勝てた事無いチャイナが喧嘩上手って一体…
532無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:41No.941984538+
>中国崩壊論は聞き飽きたからな
>起きない事を信じさせて何もさせたくないという意図があっても驚かない
中国崩壊論を盛んに唱えている人こそ中国の工作員だってアメリカの情報機関が言ってたな
533無念Nameとしあき22/02/26(土)03:08:49No.941984555そうだねx2
食糧不足なのにイキってるんだな
534無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:06No.941984588そうだねx1
>世界中から経済制裁されたら飢え死ぬぞ中国は
>石炭すらオーストラリアから結局再開したのに
また妄言妄想垂れ流しかよ懲りねーな
535無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:09No.941984597そうだねx1
>>頭の中がどこかの手先にならなければ生き残れないと思う卑小な考えの証左だよ
>アメリカの犬から中露の犬に飼い主が変るだけやで
自分を安売りする奴を信じるバカが居るのか
アメリカとどれだけの年月をかけて信頼関係を築いてきたのか
アメリカだけではない自由陣営全てとだけど
目先の利益でそれを裏切るメリットがあるのか
536無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:14No.941984604+
中国が優勢になってから中国側に鞍替えしようとしても手遅れだけど今なら歓迎してくれると思う
一刻も早く日米同盟破棄して日中同盟成立させようぜ
537無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:15No.941984607+
>中国に経済制裁されたら今の日本経済即死しそうだが
経済制裁しかけた中国が即死する
538無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:30No.941984636+
中国は世界中の食料買い集めてるのが不気味すぎる
日本は自給率低いし絶対ヤバい
539無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:32No.941984637+
>食糧不足なのにイキってるんだな
何処の国のことだ
540無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:40No.941984656+
>今回の件でも一番フリーに動きまわって得してるの中国だもんな
プーチンの開戦論理を多民族押さえつけてる国内に当てはめたらどうなるかぐらいの対策練ってるといいがね
541無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:56No.941984682+
>>世界中から経済制裁されたら飢え死ぬぞ中国は
>>石炭すらオーストラリアから結局再開したのに
>また妄言妄想垂れ流しかよ懲りねーな
https://news.yahoo.co.jp/articles/e51aa12193fbdae7df0a9d4efef58c1b6e300e5d [link]
中国、“電力難”に「白旗あげる」…10月に「オーストラリア産石炭」の輸入を再開
542無念Nameとしあき22/02/26(土)03:09:56No.941984684そうだねx2
アメリカは守ってくれない→みんな独自で軍拡→中露が動けなくなる
ハッピーエンド…?
543無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:08No.941984708+
ウクライナもロシア(中国)がやれるわけないと相手を舐め腐っていたんだろうよ
中国としては侮られるより警戒される方がやりにくいに決まってる
544無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:36No.941984761そうだねx1
>>中国に経済制裁されたら今の日本経済即死しそうだが
>経済制裁しかけた中国が即死する
何度かやられてるけど余裕しゃくしゃく切り抜けました
オーストラリアさんありがとう
545無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:42No.941984779+
>>そして中国抜きに世界は成り立たないから経済制裁も効かない
>それを言うなら日本抜きでもEU抜きでもアメリカ抜きでも世界は成り立たない
そんなイキリまくってる中国様が運転するAIIBバスが
未練がましく落ち目の日本のまわりをウロウロするとか凄く無様だったよなあ
546無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:44No.941984786そうだねx2
>経済制裁しかけた中国が即死する
ないわ
どんだけ内需あると思ってんの
それに日本マーケットがそもそも眼中にないのは先のコンテナ船争奪戦で負け続けたのを見ても明らか
547無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:48No.941984799そうだねx1
>中国が優勢になってから中国側に鞍替えしようとしても手遅れだけど今なら歓迎してくれると思う
>一刻も早く日米同盟破棄して日中同盟成立させようぜ
核保有するだけでいいので結構です
548無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:49No.941984801そうだねx1
>中国は世界中の食料買い集めてるのが不気味すぎる
>日本は自給率低いし絶対ヤバい
そういう次元からすでに負けてんだよな
国防をまともに考えるなら食料は絶対に確保すべき問題だから
549無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:50No.941984807+
>>まずカナリヤこと韓国だぞ?
>半導体の優先順位的に台湾>韓国>日本
韓国は米軍撤退したらどうでもいいよね
ロシアにあげるだろ
550無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:54No.941984814そうだねx2
そもそも中国の経済成長の数字支えてたのって住むやつがいない高層マンション群建設とかの公共事業だぞ
551無念Nameとしあき22/02/26(土)03:10:54No.941984815そうだねx1
>>中国下げに異常に反応してんの面白い
>敵の国力を真正面から直視できない国は負けるぞ
過大評価くらいがちょうどいいよね
552無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:00No.941984829+
日米同盟は日本の戦争にアメリカを巻き込むって日本側の思惑もあるのに
アメリカの戦争に日本が巻き込まれる
基地があると攻撃されるってまあ分かってて言ってんだろうけどね
そのために日本中に米軍基地が散らばってる
553無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:02No.941984833そうだねx1
>>中国に経済制裁されたら今の日本経済即死しそうだが
>経済制裁しかけた中国が即死する
流石に世界経済に無知すぎる
554無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:08No.941984847+
欧米が守ってくれないなら自力防衛しかないし愛国心もアップ
そうなると困るのは実は中露なんだよなぁ…
555無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:09No.941984851+
>ウクライナもロシア(中国)がやれるわけないと相手を舐め腐っていたんだろうよ
ウクライナ(中国)もロシアがやれるわけないと
だろ間違えんな
556無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:20No.941984866+
石炭事件で計画停電しないといけなくなって死にかけたのに
557無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:24No.941984884+
中国の場合いざとなったら共食いするという手がある
二本足のものは家族以外何でも食べると言われてるからな
558無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:28No.941984889そうだねx5
中国は日本のこと笑ってられんくらいには食糧自給ガタガタになってきた
むしろ食糧輸出国化したロシアへの依存が高くなるだろう
559無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:32No.941984896そうだねx3
>中国が優勢になってから中国側に鞍替えしようとしても手遅れだけど今なら歓迎してくれると思う
>一刻も早く日米同盟破棄して日中同盟成立させようぜ
いい加減にしとけよな
560無念Nameとしあき22/02/26(土)03:11:57No.941984949+
>欧米が守ってくれないなら自力防衛しかないし愛国心もアップ
>そうなると困るのは実は中露なんだよなぁ…
愛国心アップより国外脱出が先じゃねえかな
561無念Nameとしあき22/02/26(土)03:12:27No.941985008+
>>ウクライナもロシア(中国)がやれるわけないと相手を舐め腐っていたんだろうよ
>ウクライナ(中国)もロシアがやれるわけないと
>だろ間違えんな
そりゃそんな自爆行為誰も考えんわな
562無念Nameとしあき22/02/26(土)03:12:28No.941985010そうだねx1
>露助は昔から格上には媚びへつらうヘタレだから
特亜特有の根拠の無い願望も100回喚くと事実になるって奴を実行してる最中なのかしら
563無念Nameとしあき22/02/26(土)03:12:47 ID:RdJuPElANo.941985042+
>>中国が落ち目…?
>習近平のなんでもかんでも規制しちゃうぞ政策で中国国内の経済が衰退してること言ってるんだと思う自国以外の文化を執拗に排除したり国民の稼ぎも育つ見込みが無いから30年前の急成長を遂げる前の中国に逆戻りコース行ってるし少なくともこれ以上の成長はないと思う
>それでも今の日本じゃ到底敵わない経済だけども
自国以外の文化入れてアメリカのLGBTじゃないけど国が割れるのを恐れてるんだろ?
少なくともアメリカを追い越して戦争勝てるようになるまではまとめておきたいのさ
564無念Nameとしあき22/02/26(土)03:12:53No.941985049+
>ウクライナ(中国)もロシアがやれるわけないと
ロシアと中国が軍事的にぶつかるなんて夢みたいなこと本気で信じてるのな
平和ボケっすなあ
565無念Nameとしあき22/02/26(土)03:13:10No.941985080+
ロシア制裁しても核チラっていう糞カード切られたらどうしようもないという
566無念Nameとしあき22/02/26(土)03:13:10No.941985083そうだねx1
中国崩壊とかいうけど何が崩壊なのかの条件すら上げられないバカが口開けてぼた餅を待ってるだけじゃん
567無念Nameとしあき22/02/26(土)03:13:11No.941985085+
コメと沢庵と小魚ぐらいなら十分自給できるから
昭和一桁の食卓に戻るだけだし心配すんな
568無念Nameとしあき22/02/26(土)03:13:18No.941985105+
>ウクライナもロシア(中国)がやれるわけないと相手を舐め腐っていたんだろうよ
>中国としては侮られるより警戒される方がやりにくいに決まってる
侵攻はないって言ってた人たちは
これ以上広がらないと言ってる
569無念Nameとしあき22/02/26(土)03:13:23No.941985115+
国防を80年近くも他国に丸投げしてきた日本と
建国以来ずっとリアル大戦略やってる中国とじゃ話にならなさすぎる
まずは国防を自分一人で出来る様にならないと
570無念Nameとしあき22/02/26(土)03:13:24No.941985116そうだねx4
日中同盟やるとしてもメリットあるのか?
そもそも同盟出来るほど信頼が無い相手だろうに
571無念Nameとしあき22/02/26(土)03:13:26No.941985120+
>中国下げに異常に反応してんの面白い
自称世界最優良民族様なのに堪え性が欠落してるよな
572無念Nameとしあき22/02/26(土)03:14:03No.941985187+
>愛国心アップより国外脱出が先じゃねえかな
今日はどっから書き込んでんの?
573無念Nameとしあき22/02/26(土)03:14:14No.941985207+
>露助は昔から格上には媚びへつらうヘタレだからそんなことしないよ
ソ連時代から共産主義としての舎弟としか中国を見てなかったから今ロシアの中国への内心すごいよ
574無念Nameとしあき22/02/26(土)03:14:25No.941985232そうだねx1
>>中国下げに異常に反応してんの面白い
>自称世界最優良民族様なのに堪え性が欠落してるよな
台湾人曰くガラスのハートなんだそうだよ
575無念Nameとしあき22/02/26(土)03:14:43No.941985271+
>中国は世界中の食料買い集めてるのが不気味すぎる
>日本は自給率低いし絶対ヤバい
農業は後継者問題でアメリカが命令で長年かけて田畑潰させまくったからな
576無念Nameとしあき22/02/26(土)03:14:51No.941985286+
>むしろそれまでにどれだけ覇権を切り取れるか中国は焦ってる
焦って血迷った行動して更に覇権から遠ざかる様な事やらかしそうじゃね
577無念Nameとしあき22/02/26(土)03:14:53No.941985291+
日本が核武装しようとしたらそれを理由に中国は暴れだすんだよな
最近の戦争の引き金ってそれだし
578無念Nameとしあき22/02/26(土)03:15:02No.941985317そうだねx1
日本の食料関係は中国無しではもう立ち行かないぞ価格競争で負けるし
579無念Nameとしあき22/02/26(土)03:15:11No.941985329そうだねx1
>中国崩壊とかいうけど何が崩壊なのかの条件すら上げられないバカが口開けてぼた餅を待ってるだけじゃん
大日本帝国「日米開戦後はソ連が講和してくれるはず...根拠はないけどどっかの国がなんとかしてくれる...」
580無念Nameとしあき22/02/26(土)03:15:25 ID:RdJuPElANo.941985363+
>アメリカとどれだけの年月をかけて信頼関係を築いてきたの
アメリカは信頼に答えてくれないのが今回わかったというだけです
581無念Nameとしあき22/02/26(土)03:15:35No.941985387そうだねx1
>日中同盟やるとしてもメリットあるのか?
>そもそも同盟出来るほど信頼が無い相手だろうに
アメリカ以上に中国は属国守ってくれないからな…
北朝鮮とか死なない程度のギリギリだもんな
582無念Nameとしあき22/02/26(土)03:15:48No.941985416そうだねx1
国防が自国のみで完結してる国なんてあるか?
中露ですら国境や緩衝地帯はなあなあの紳士協定でごまかしてるよ
583無念Nameとしあき22/02/26(土)03:15:50No.941985419+
>日本が核武装しようとしたらそれを理由に中国は暴れだすんだよな
暴れるのは口だけだろチャイニーズはヘタレだから
584無念Nameとしあき22/02/26(土)03:16:13No.941985472そうだねx2
>大日本帝国「日米開戦後はソ連が講和してくれるはず...根拠はないけどどっかの国がなんとかしてくれる...」
おぼろげに浮かんできたんだろうなぁ笑える
585無念Nameとしあき22/02/26(土)03:16:17No.941985478+
>中国は日本のこと笑ってられんくらいには食糧自給ガタガタになってきた
>むしろ食糧輸出国化したロシアへの依存が高くなるだろう
お互い足りない所を補い合うという意味で中露の結び付きが強まるという事だし周辺国として良い情報じゃないな
586無念Nameとしあき22/02/26(土)03:16:40No.941985525そうだねx1
>>>中国下げに異常に反応してんの面白い
>>自称世界最優良民族様なのに堪え性が欠落してるよな
>台湾人曰くガラスのハートなんだそうだよ
そういうところだぞ
すぐに妄想に取り込まれて架空の敵と戦いはじめる
だから大日本帝国はアメリカに負けたんだよ
587無念Nameとしあき22/02/26(土)03:16:46No.941985537+
>>中国は世界中の食料買い集めてるのが不気味すぎる
>>日本は自給率低いし絶対ヤバい
>農業は後継者問題でアメリカが命令で長年かけて田畑潰させまくったからな
農業は崩壊しかけたのと同時に企業化が進んで再編成されかけてもいる
今までは自営農家に拘ってたがそんな時代じゃないしな
588無念Nameとしあき22/02/26(土)03:16:56No.941985551+
そもそもプーチンやキンペーって自国民の支持率なんか鼻っから気にしてないのかもな
軍事・政界トップさえ牛耳っときゃどうでもいいみたいな感じでさ
589無念Nameとしあき22/02/26(土)03:17:04 ID:RdJuPElANo.941985565そうだねx1
>ロシア制裁しても核チラっていう糞カード切られたらどうしようもないという
そもそも資源ある国なんだからロシアに制裁して輸出止められちゃったらこっちが困る
そういうのも折り込みずみなら実に強かで上手
590無念Nameとしあき22/02/26(土)03:17:08No.941985574+
>世界中から経済制裁されたら飢え死ぬぞ中国は
中国がロシアの足元見てガスを買い支えるとか粋がってるが
むしろロシアの食糧に頼らざるを得なくなった中国の方がロシアから足元見られそうじゃね
591無念Nameとしあき22/02/26(土)03:17:09No.941985580+
>お互い足りない所を補い合うという意味で中露の結び付きが強まるという事だし周辺国として良い情報じゃないな
ほんとそれ
592無念Nameとしあき22/02/26(土)03:17:29No.941985622そうだねx2
ウクライナ戦争を見ても中国とロシアに対して甘い目測が立てられるのはある意味肝が太いよ
593無念Nameとしあき22/02/26(土)03:17:44No.941985649そうだねx6
>>>>中国下げに異常に反応してんの面白い
>>>自称世界最優良民族様なのに堪え性が欠落してるよな
>>台湾人曰くガラスのハートなんだそうだよ
>そういうところだぞ
>すぐに妄想に取り込まれて架空の敵と戦いはじめる
>だから大日本帝国はアメリカに負けたんだよ
話がつながらないが
594無念Nameとしあき22/02/26(土)03:17:54No.941985667+
>日中同盟やるとしてもメリットあるのか?
>そもそも同盟出来るほど信頼が無い相手だろうに
勝ち馬に乗れるやん
アメリカはチキンすぎ
595無念Nameとしあき22/02/26(土)03:17:58No.941985672+
そもそもロシアがウクライナに勝てるかが怪しくなってきた
都市部に近づくとジャベリンの嵐で近づけない
西側は兵を直接送ることはできなくても裏からジャベリンおかわりすることはできるから長引いたらロシア側怪しい
596無念Nameとしあき22/02/26(土)03:18:11No.941985700そうだねx2
>そもそもプーチンやキンペーって自国民の支持率なんか鼻っから気にしてないのかもな
>軍事・政界トップさえ牛耳っときゃどうでもいいみたいな感じでさ
そりゃそうだ
人民なんて力でおさつければいいんだから
597無念Nameとしあき22/02/26(土)03:18:25 ID:RdJuPElANo.941985732+
>コメと沢庵と小魚ぐらいなら十分自給できるから
>昭和一桁の食卓に戻るだけだし心配すんな
国外脱出の準備するわ
飯があかんのは耐えられん
598無念Nameとしあき22/02/26(土)03:18:27No.941985737そうだねx1
>話がつながらないが
理解力がないんだね
599無念Nameとしあき22/02/26(土)03:18:30No.941985746+
>中国は世界中の食料買い集めてるのが不気味すぎる
つまり中国は食糧禁輸されたら詰むって事だよね
600無念Nameとしあき22/02/26(土)03:18:31No.941985749+
>>日中同盟やるとしてもメリットあるのか?
>>そもそも同盟出来るほど信頼が無い相手だろうに
>勝ち馬に乗れるやん
>アメリカはチキンすぎ
勝ち馬の奴隷だな
601無念Nameとしあき22/02/26(土)03:18:37No.941985758+
>アメリカもそうだけど国連がここまで無能だとは思わなかったわ
拒否権が悪い
602無念Nameとしあき22/02/26(土)03:18:40No.941985762+
>西側は兵を直接送ることはできなくても裏からジャベリンおかわりすることはできるから長引いたらロシア側怪しい
ドイツ「ヘルメットなら任せろ!」
603無念Nameとしあき22/02/26(土)03:19:12No.941985825そうだねx3
>>日中同盟やるとしてもメリットあるのか?
>>そもそも同盟出来るほど信頼が無い相手だろうに
>勝ち馬に乗れるやん
>アメリカはチキンすぎ
馬鹿じゃないのかね
604無念Nameとしあき22/02/26(土)03:19:18No.941985845+
これ逆にウクライナ落としきれなかったら露中が終わりだもんな
605無念Nameとしあき22/02/26(土)03:19:20No.941985850+
>>中国は日本のこと笑ってられんくらいには食糧自給ガタガタになってきた
>>むしろ食糧輸出国化したロシアへの依存が高くなるだろう
>お互い足りない所を補い合うという意味で中露の結び付きが強まるという事だし周辺国として良い情報じゃないな
腹空かした中国がロシアの耕作地収奪に攻め込む未来もあるかもしれんよ
606無念Nameとしあき22/02/26(土)03:19:45No.941985901そうだねx2
中国人のプライドがアホみたいに高いのは昔から変わらん
21世紀の今でも大国に返り咲いた中国に周辺国が朝貢に来ないのを不思議がってキレてる
607無念Nameとしあき22/02/26(土)03:20:05No.941985935+
>これ逆にウクライナ落としきれなかったら露中が終わりだもんな
開戦二日目で首都近郊に迫られている現実
608無念Nameとしあき22/02/26(土)03:20:13No.941985950+
>食糧不足なのにイキってるんだな
まだイキる元気が出る程度の食糧備蓄はあるんでないの
609無念Nameとしあき22/02/26(土)03:20:28No.941985982そうだねx3
>家畜になるのは中国語が喋れない赤ちゃん以下の日本人
翻訳下手かよ
610無念Nameとしあき22/02/26(土)03:20:37No.941985997そうだねx1
アフガン撤退でだいたいわかっていたよね?
611無念Nameとしあき22/02/26(土)03:20:54No.941986026そうだねx2
>>話がつながらないが
>理解力がないんだね
そこで怠けて話を閉じると奇異な主張も広がらないね残念なことだ
612無念Nameとしあき22/02/26(土)03:20:58No.941986030そうだねx1
アメリカはまだ言葉が通じるだけマシ
中国は今回の件でも強い奴は弱い奴に何してもいいって言ってるしな
ロシアと同等かそれ以下の蛮族だよ
基本アメリカもそうなんだが言っちゃったら駄目だろ
613無念Nameとしあき22/02/26(土)03:20:59No.941986032+
>開戦二日目で首都近郊に迫られている現実
そこから一日膠着してるねえ
614無念Nameとしあき22/02/26(土)03:21:01 ID:RdJuPElANo.941986037+
>>これ逆にウクライナ落としきれなかったら露中が終わりだもんな
>開戦二日目で首都近郊に迫られている現実
???「予定より遅れてる! ロシアは大したことない!!」
615無念Nameとしあき22/02/26(土)03:21:03No.941986041+
中国は無計画にせっかちなとこあるからな
自爆するようなことも平気でする
616無念Nameとしあき22/02/26(土)03:21:10No.941986051そうだねx2
>そういうところだぞ
>すぐに妄想に取り込まれて架空の敵と戦いはじめる
>だから大日本帝国はアメリカに負けたんだよ
精神的勝利の毒に侵され続けてるからアニメや漫画みたいな荒唐無稽なお話に夢中になれる幼稚さは体制が治安で楽をし続けた歴史の積み重ねの帰結よね
ええじゃないかの頃から浮かれポンチしかいない国
617無念Nameとしあき22/02/26(土)03:21:14No.941986060そうだねx1
>そもそもロシアがウクライナに勝てるかが怪しくなってきた
>都市部に近づくとジャベリンの嵐で近づけない
>西側は兵を直接送ることはできなくても裏からジャベリンおかわりすることはできるから長引いたらロシア側怪しい
そもそもロシアの勝利条件が不明なのに何を言ってるんだ
東部の親ロシア派を守るって建前もかなぐり棄てて
ナチスナチスワメくようになってしまってるのに
ウクライナにネオナチがいたとしてロシア攻撃できるくらい
強いわけねーことくらいプーチンあんたもわかってんだろって感じ
618無念Nameとしあき22/02/26(土)03:21:30No.941986088+
これからは防御命中の時代っていうか…
619無念Nameとしあき22/02/26(土)03:22:02No.941986137+
>>家畜になるのは中国語が喋れない赤ちゃん以下の日本人
>翻訳下手かよ
中国「can you speak English?」
620無念Nameとしあき22/02/26(土)03:22:04No.941986140+
今後は役に立たないアメリカとは手を切って攻め込まれないように中国やロシアと仲良くしよう
それがウイグル人の地位向上にもつながるよ
621無念Nameとしあき22/02/26(土)03:22:08No.941986149そうだねx3
五毛てこんなとこにも来るのね
俺中国も好きだし工作やめてくれよ
622無念Nameとしあき22/02/26(土)03:22:09 ID:RdJuPElANo.941986150+
>アメリカはまだ言葉が通じるだけマシ
>中国は今回の件でも強い奴は弱い奴に何してもいいって言ってるしな
>ロシアと同等かそれ以下の蛮族だよ
>基本アメリカもそうなんだが言っちゃったら駄目だろ
中国はもっともなことしか言ってないけどな
いきりまくってたウクライナが意味不明すぎる
623無念Nameとしあき22/02/26(土)03:22:19No.941986171そうだねx1
>中国に経済制裁されたら今の日本経済即死しそうだが
中国がレアアースを日本に禁輸したら
中国のレアアース関連企業が最盛期の1/5まで目減りした事もう忘却しちゃったの?
624無念Nameとしあき22/02/26(土)03:22:27No.941986190+
    1645813347258.jpg-(31948 B)
31948 B
>開戦二日目で首都近郊に迫られている現実
ベラルーシから攻めてて首都ここだもんそりゃ迫ることはできるわ
むしろいまだ迫ることしかできなくて50キロ離れた別ルート模索してる始末
625無念Nameとしあき22/02/26(土)03:22:47No.941986225+
>ええじゃないかの頃から浮かれポンチしかいない国
だいぶ上の方から話してるから下まで声がとどかないや
626無念Nameとしあき22/02/26(土)03:22:59No.941986245+
>ドイツ「ヘルメットなら任せろ!」
実際にはヘルメットまだ送ってなかった上に
ウクライナにはヘルメット送らないんだってね
ウクライナ国外へ脱出したウクライナ人に
ヘルメットあげるんだってね…
627無念Nameとしあき22/02/26(土)03:23:03No.941986259+
>中国の場合いざとなったら共食いするという手がある
>二本足のものは家族以外何でも食べると言われてるからな
机と椅子以外は食うというのが正しい
史記にも兵糧攻めやられた時に
我が子を食べるのはしのびないからお互いの子供を交換して殺して食べたって書いてある
628無念Nameとしあき22/02/26(土)03:23:08No.941986272そうだねx3
>精神的勝利の毒に侵され続けてるからアニメや漫画みたいな荒唐無稽なお話に夢中になれる幼稚さは体制が治安で楽をし続けた歴史の積み重ねの帰結よね
>ええじゃないかの頃から浮かれポンチしかいない国
それを言ったら対外戦争で勝った事ない中国は未だにアヘン抜けきってない事に
629無念Nameとしあき22/02/26(土)03:23:12No.941986277+
>そもそも中国の経済成長の数字支えてたのって住むやつがいない高層マンション群建設とかの公共事業だぞ
アレと比べれば姉歯の物件の方がまだ資産価値あるだろ
630無念Nameとしあき22/02/26(土)03:23:12No.941986278そうだねx1
>勝ち馬に乗れるやん
>アメリカはチキンすぎ
チベット弾圧みたいなのが日本で起きるかは分からんけど
ああいう事を現代でもやっちゃえる国と同盟にはなりたくないかな…
属国として扱われて食い物にされるだけだろうよ
631無念Nameとしあき22/02/26(土)03:23:14No.941986283そうだねx2
なんだかんだ言って海に大きく隔たれて周辺に脅威となる敵国がいないアメリカは気楽なもんよ
米露と激しく対立して自国に向かって核さえ撃たれなければ何とでもなる
632無念Nameとしあき22/02/26(土)03:23:41No.941986321+
この期に及んでウクライナが勝てると言い出すとは
633無念Nameとしあき22/02/26(土)03:23:48No.941986330そうだねx1
>>ドイツ「ヘルメットなら任せろ!」
>実際にはヘルメットまだ送ってなかった上に
>ウクライナにはヘルメット送らないんだってね
>ウクライナ国外へ脱出したウクライナ人に
>ヘルメットあげるんだってね…
ドイツの話は聞けば聞くほどイラッとするな
634無念Nameとしあき22/02/26(土)03:23:53No.941986343そうだねx3
>ええじゃないかの頃から浮かれポンチしかいない国
日本人は基本悲観的なくせに重要な場面で悪い意味で楽観的だからな
「真珠湾攻撃でちょっと脅せばヤンキーどもは根を上げますわいガハハ」
「対米開戦に反対しちょるやつはアカかチョンのスパイでしょガハハ」
その結果滅亡
635無念Nameとしあき22/02/26(土)03:23:55No.941986344+
都市の攻防だと時間がかかって当然だろう
サクサク終わらないと苦戦と判断するとか
違うだろ
636無念Nameとしあき22/02/26(土)03:24:01No.941986352+
この侵略にどれだけ金かかるのか知らんけど維持できるのかね
637無念Nameとしあき22/02/26(土)03:24:02No.941986355+
>我が子を食べるのはしのびないからお互いの子供を交換して殺して食べたって書いてある
子供がご馳走とかもあるね
638無念Nameとしあき22/02/26(土)03:24:43No.941986429+
>ええじゃないかの頃から浮かれポンチしかいない国
絶望感凄いね
639無念Nameとしあき22/02/26(土)03:24:45No.941986438+
貰いもんの対戦車ミサイルなら
好きなだけ撃ちまくれるし
ばら撒いたジャベリンとMANPADSで
市街戦はそうそう好きにはやられないってところか
ウクライナ兵の士気と飯の用意との闘いだな
640無念Nameとしあき22/02/26(土)03:24:50No.941986448+
これもうプレイだろ
641無念Nameとしあき22/02/26(土)03:25:02No.941986472+
>都市の攻防だと時間がかかって当然だろう
>サクサク終わらないと苦戦と判断するとか
>違うだろ
アメリカもイギリスもロシア苦戦してるって言ってる・・・
642無念Nameとしあき22/02/26(土)03:25:17No.941986502そうだねx2
>日中同盟やるとしてもメリットあるのか?
>そもそも同盟出来るほど信頼が無い相手だろうに
中国が公式の場で「これまでの反日政策は間違ってました」みたいな事を最低でも言わないと
反日政策続行中と判断して日本は中国と組む事は出来んよ
643無念Nameとしあき22/02/26(土)03:25:35No.941986529+
>それを言ったら対外戦争で勝った事ない中国は未だにアヘン抜けきってない事に
冬虫夏草ほしさにブータンの国境を少しずつずらすくらいしか出来てないんだよね…
644無念Nameとしあき22/02/26(土)03:25:55No.941986560+
遠征する方が長引くほど不利になっていくんだよなあ
645無念Nameとしあき22/02/26(土)03:25:56No.941986563+
>日本人は基本悲観的なくせに重要な場面で悪い意味で楽観的だからな
>その結果滅亡
というか時代遅れの膨張した帝国主義になっちゃった時点でもう止まれなかったのよ
まあ正当化するつもりはないが半世紀遅かった
646無念Nameとしあき22/02/26(土)03:26:01No.941986568+
>属国として扱われて食い物にされるだけだろうよ
するって明言してるじゃない
最下層だよ
上手くやってるつもりのせいじかもね
647無念Nameとしあき22/02/26(土)03:26:04No.941986573そうだねx2
>ええじゃないかの頃から浮かれポンチしかいない国
書きっぷりがまるで他人事だね
648無念Nameとしあき22/02/26(土)03:26:05No.941986577そうだねx2
>>都市の攻防だと時間がかかって当然だろう
>>サクサク終わらないと苦戦と判断するとか
>>違うだろ
>アメリカもイギリスもロシア苦戦してるって言ってる・・・
グルジア(ジョージア)の時も聞いたような…
649無念Nameとしあき22/02/26(土)03:26:08No.941986584そうだねx1
>貰いもんの対戦車ミサイルなら
>好きなだけ撃ちまくれるし
>ばら撒いたジャベリンとMANPADSで
>市街戦はそうそう好きにはやられないってところか
>ウクライナ兵の士気と飯の用意との闘いだな
長期戦になったらジャベリンの追加供与が間に合うからロシアは短期で決めるしかねえ
650無念Nameとしあき22/02/26(土)03:26:17No.941986609そうだねx1
>なんだかんだ言って海に大きく隔たれて周辺に脅威となる敵国がいないアメリカは気楽なもんよ
>米露と激しく対立して自国に向かって核さえ撃たれなければ何とでもなる
ホント気楽だよなイザとなれば引き籠もれるし
651無念Nameとしあき22/02/26(土)03:26:37No.941986641+
>ええじゃないかの頃から浮かれポンチしかいない国
追い詰められると起こりもしない事を言い出して現実逃避する
末期戦によくあるヒステリー
652無念Nameとしあき22/02/26(土)03:26:42No.941986651そうだねx1
>>中国は世界中の食料買い集めてるのが不気味すぎる
>つまり中国は食糧禁輸されたら詰むって事だよね
いや真逆
そもそも中国は食料自給率高い
その上世界中から買い集めて異常な量を貯蔵してるんだから仮にロシア含む全世界から禁輸されても詰まない
653無念Nameとしあき22/02/26(土)03:27:14No.941986708+
>中国が公式の場で「これまでの反日政策は間違ってました」みたいな事を最低でも言わないと
後で皆殺しにすれば恥が消えるって中国が考えた時の行動
654無念Nameとしあき22/02/26(土)03:27:31No.941986732+
今のところロシアの戦車もヘリもジャベリンの餌食になってるからロシア側はキエフ落とすには要一工夫ってところだな
655無念Nameとしあき22/02/26(土)03:27:32No.941986733+
>それを言ったら対外戦争で勝った事ない中国は未だにアヘン抜けきってない事に
大半が逃げて命を繋いでるから大したもんよ
別に外国に勝ったからって褒美がでるか元々怪しい国だし
メシもまともに食わされないで死にも死んだ殺しも殺した国になんの誉れがあるんだ?
お前の国狂ってるんだよ
656無念Nameとしあき22/02/26(土)03:27:43No.941986757+
>>なんだかんだ言って海に大きく隔たれて周辺に脅威となる敵国がいないアメリカは気楽なもんよ
>>米露と激しく対立して自国に向かって核さえ撃たれなければ何とでもなる
>ホント気楽だよなイザとなれば引き籠もれるし
必死で緩衝地帯を確保してる官僚と軍人が憤死しそうだな
657無念Nameとしあき22/02/26(土)03:27:48No.941986774そうだねx4
>そもそも中国は食料自給率高い
>その上世界中から買い集めて異常な量を貯蔵してるんだから仮にロシア含む全世界から禁輸されても詰まない
試してみる価値はありそうかな
658無念Nameとしあき22/02/26(土)03:27:56No.941986787そうだねx4
>そもそも中国は食料自給率高い
えー…その作り話は無理がありすぎるだろ
659無念Nameとしあき22/02/26(土)03:27:56No.941986788+
>>アメリカもイギリスもロシア苦戦してるって言ってる・・・
>グルジア(ジョージア)の時も聞いたような…
欧米はそうでも言わないと立つ瀬がない
660無念Nameとしあき22/02/26(土)03:28:19No.941986823+
>21世紀の今でも大国に返り咲いた中国に周辺国が朝貢に来ないのを不思議がってキレてる
実力も無いのに偉そうに振舞うから中国は嫌われるんだよ
661無念Nameとしあき22/02/26(土)03:28:25No.941986835+
アメリカとかだと詐称はすげー下に見られちゃう
662無念Nameとしあき22/02/26(土)03:28:34No.941986850+
イラク戦争に比べれば初戦もいいところなんだけど
ロシアだけで数日でここまで侵攻してるのに
妙に手厳しいね
663無念Nameとしあき22/02/26(土)03:28:42No.941986856+
備蓄なんてしてないだろ
水害で田畑やられて作物取れないから輸入増やしただけで
664無念Nameとしあき22/02/26(土)03:28:45No.941986861+
>この侵略にどれだけ金かかるのか知らんけど維持できるのかね
太平洋戦争仕掛けた時の大日本帝国と同じで
どこまでやったら止まるのかそもそもわからない
キエフ占領するにしてもそれを維持するところまでは
力がないだろうってのも前から言われてるし
結局長年の子分ウクライナちゃんが反発したので
一発ぶん殴っておきたかっただけなのかと
665無念Nameとしあき22/02/26(土)03:29:18No.941986924そうだねx1
>アフガン撤退でだいたいわかっていたよね?
軍事同盟を結んでいない国は簡単に見捨てられるとな
666無念Nameとしあき22/02/26(土)03:29:30No.941986941そうだねx1
>そもそも中国は食料自給率高い
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70676320U1A400C2FF8000/ [link]
これまで高い食料自給率を誇ってきたが、実際は農地の劣化や乱開発を背景に下がり続けているとみられ、7割台に低下したとの試算もある。中国共産党の習総書記(国家主席)は「食べ残し断固阻止」を指示するなど食料不足の防止に動いているが、輸入を増やさざるをえない状況は改善していない。
667無念Nameとしあき22/02/26(土)03:29:30No.941986943そうだねx2
>いや真逆
>そもそも中国は食料自給率高い
>その上世界中から買い集めて異常な量を貯蔵してるんだから仮にロシア含む全世界から禁輸されても詰まない
プハッ
668無念Nameとしあき22/02/26(土)03:29:33No.941986945そうだねx5
>お前の国狂ってるんだよ
おや?
669無念Nameとしあき22/02/26(土)03:29:46 ID:RdJuPElANo.941986967そうだねx2
>今後は役に立たないアメリカとは手を切って攻め込まれないように中国やロシアと仲良くしよう
>それがウイグル人の地位向上にもつながるよ
マジで根回しぐらいはしとけってだよ
アメリカと西は逃げるの今回で確定した
こいつらは頼りにならない
670無念Nameとしあき22/02/26(土)03:29:51No.941986977+
>イラク戦争に比べれば初戦もいいところなんだけど
>ロシアだけで数日でここまで侵攻してるのに
>妙に手厳しいね
そのイラクのクウェート侵攻に比べたら遅いなんてもんじゃない
671無念Nameとしあき22/02/26(土)03:29:57No.941986986そうだねx4
>太平洋戦争仕掛けた時の大日本帝国と同じで
アホはすぐ引き合いに出したがるが全然違うわ
672無念Nameとしあき22/02/26(土)03:30:02No.941986993+
>そもそも中国は食料自給率高い
鉱毒汚染された畑で何が採れるやら…
673無念Nameとしあき22/02/26(土)03:30:46No.941987059そうだねx1
中国人は段ボール食べるから大丈夫だし
674無念Nameとしあき22/02/26(土)03:30:46No.941987062+
>今後は役に立たないアメリカとは手を切って攻め込まれないように中国やロシアと仲良くしよう
>それがウイグル人の地位向上にもつながるよ
がんばるねえ
675無念Nameとしあき22/02/26(土)03:31:26No.941987137+
中国には十数億の非常食が居るからな…
676無念Nameとしあき22/02/26(土)03:31:38No.941987158そうだねx2
軍事侵攻したロシアが全面的に悪いけど欧米諸国の外交的失敗も意味する一件
677無念Nameとしあき22/02/26(土)03:31:41No.941987163+
>>日本人は基本悲観的なくせに重要な場面で悪い意味で楽観的だからな
>>その結果滅亡
>というか時代遅れの膨張した帝国主義になっちゃった時点でもう止まれなかったのよ
>まあ正当化するつもりはないが半世紀遅かった
ちょうど今のロシアやウクライナみたいな感じだったんだよな
そしてそれを裏から煽ってる奴らがいた
そういうことですね
678無念Nameとしあき22/02/26(土)03:32:19No.941987228そうだねx1
>軍事同盟を結んでいない国は簡単に見捨てられるとな
見捨てるも何も軍事同盟結んでなかったら逆に軍送ったら進軍になるわ
679無念Nameとしあき22/02/26(土)03:32:26No.941987236+
ヒトラー「ズデーテンが最後の領土要求である」
680無念Nameとしあき22/02/26(土)03:32:43No.941987259+
>中国には十数億の非常食が居るからな…
人間は美食だと考えてそう
コウモリは若返りだよね
681無念Nameとしあき22/02/26(土)03:32:44No.941987263そうだねx1
>そもそも中国は食料自給率高い
さすがにこれは頭五毛かひどい煽りだわ
確かに中国はいざとなれば中国人同士で共食いするって歴史的な手段あるけれど
食の欧米化は中国でも進んでいて
例えば豚肉鶏肉食ってたのが牛肉食うようになって
アメリカから輸入しないと駄目になったりしてる
682無念Nameとしあき22/02/26(土)03:32:56No.941987287+
これが噂のモンロー主義ちゃんですか?
683無念Nameとしあき22/02/26(土)03:33:03No.941987298+
フィンランドとスウェーデンに対しても脅し始めたね
684無念Nameとしあき22/02/26(土)03:33:16No.941987322+
>長期戦になったらジャベリンの追加供与が間に合うからロシアは短期で決めるしかねえ
陸自の戦車の人達も
兎に角一番怖いのは対戦車ミサイルって言ってたし
建物に隠れてバカスカ撃ってくるジャベリンはそうとう堪えるだろうね
685無念Nameとしあき22/02/26(土)03:33:33No.941987346+
>この侵略にどれだけ金かかるのか知らんけど維持できるのかね
ロシアがまたウクライナを貧困漬けにすると再度ウクライナに西側擦り寄りの動きがもたげるかもねえ
686無念Nameとしあき22/02/26(土)03:33:35No.941987350そうだねx4
「こういう部分があるから中国は恐ろしいし警戒しなきゃいけない」と注意を払うようなレスならともかく
「中国様凄い!日本は糞!」ってこんな深夜にここでやったって意味ないし
茶化したいだけならヤフーニュースとかの米欄行った方が爆釣りだからそっち行けば?
687無念Nameとしあき22/02/26(土)03:33:55No.941987379そうだねx2
>中国には十数億の非常食が居るからな…
それ込みだと食糧自給可能ではある
愛国無罪というのもあるし
これは日本じゃとてもできないしやりたくない
688無念Nameとしあき22/02/26(土)03:34:17No.941987411+
>これが噂のモンロー主義ちゃんですか?
覚えた言葉はすぐ使って頭に定着させないとね
689無念Nameとしあき22/02/26(土)03:34:23No.941987425+
文化大革命の国民大虐殺とか今の中国人は習わんから知らんのかな
690無念Nameとしあき22/02/26(土)03:34:30No.941987435+
超心力か
691無念Nameとしあき22/02/26(土)03:34:33No.941987442そうだねx3
このスレの香ばしい書き込みが五毛じゃなく日本人だったと想像したら恐ろしくなった
無敵の人並みに脳みそアレになっちゃってるじゃん
692無念Nameとしあき22/02/26(土)03:34:52No.941987469+
環境とか二酸化炭素とかの花畑理想論でロシアに依存したからね
弱みを握られた迂闊さがそもそもおかしい
693無念Nameとしあき22/02/26(土)03:35:04No.941987491+
>>ええじゃないかの頃から浮かれポンチしかいない国
>書きっぷりがまるで他人事だね
浮かれポンチを身内に持つ人はどう書くのか教えてください
694無念Nameとしあき22/02/26(土)03:35:22No.941987521+
>文化大革命の国民大虐殺とか今の中国人は習わんから知らんのかな
「国を守るために仕方なかった」でイナフです…
695無念Nameとしあき22/02/26(土)03:35:31No.941987535+
>>>ええじゃないかの頃から浮かれポンチしかいない国
>>書きっぷりがまるで他人事だね
>浮かれポンチを身内に持つ人はどう書くのか教えてください
ああきみか
696無念Nameとしあき22/02/26(土)03:35:32No.941987537+
>このスレの香ばしい書き込みが五毛じゃなく日本人だったと想像したら恐ろしくなった
>無敵の人並みに脳みそアレになっちゃってるじゃん
コロナ禍で分かっただろう
697無念Nameとしあき22/02/26(土)03:35:37No.941987549そうだねx4
日米安保は最大の抑止力ではあるけど実際の有事に機能するかは断言出来ない
特にロシアや中国といった大国相手ならアメリカ国内でも正直かなり意見が分かれると思うわ
698無念Nameとしあき22/02/26(土)03:35:39No.941987554+
>環境とか二酸化炭素とかの花畑理想論でロシアに依存したからね
>弱みを握られた迂闊さがそもそもおかしい
ドイツがアホすぎて…
流石に今回ので目が覚めてくれるといいが
699無念Nameとしあき22/02/26(土)03:36:05No.941987600+
>そもそも中国は食料自給率高い
米国からの家畜飼料禁輸したら豚肉不足になったとかで中国国内が混乱してなかったか
700無念Nameとしあき22/02/26(土)03:36:48No.941987670+
>>そもそも中国は食料自給率高い
>えー…その作り話は無理がありすぎるだろ
どんだけ食料面でアメリカに依存してると思ってるんだという話だよな
701無念Nameとしあき22/02/26(土)03:37:12 ID:RdJuPElANo.941987703そうだねx1
>「日本様凄い!中国は糞!」ってこんな深夜にここでやったって意味ないし
>茶化したいだけならヤフーニュースとかの米欄行った方が爆釣りだからそっち行けば?
702無念Nameとしあき22/02/26(土)03:37:17No.941987712+
>>そもそも中国は食料自給率高い
>えー…その作り話は無理がありすぎるだろ
14億匹の双脚羊備蓄を自給率に換算してるんじゃね
703無念Nameとしあき22/02/26(土)03:37:19No.941987714+
>このスレの香ばしい書き込みが五毛じゃなく日本人だったと想像したら恐ろしくなった
>無敵の人並みに脳みそアレになっちゃってるじゃん
怖いよな
自分たちは何があっても守って貰えると信じ込んでいる危うさ
704無念Nameとしあき22/02/26(土)03:37:30No.941987738+
>ああきみか
反論するなら浮かれポンチか否かなのに明後日方向を指摘して悦に浸るのもいつもの君だね
705無念Nameとしあき22/02/26(土)03:37:45No.941987762そうだねx1
>>「日本様凄い!中国は糞!」ってこんな深夜にここでやったって意味ないし
>>茶化したいだけならヤフーニュースとかの米欄行った方が爆釣りだからそっち行けば?
つまんないね
706無念Nameとしあき22/02/26(土)03:37:56No.941987780+
>No.941987703
気に入らないならもう少しマトモに反論しなさいよ
707無念Nameとしあき22/02/26(土)03:38:14No.941987805+
>文化大革命の国民大虐殺とか今の中国人は習わんから知らんのかな
まぁ俺らも南京大虐殺とかww2の日本の失態とか詳しく習わんししゃーないねどこの国も結局は隠したいんよ
708無念Nameとしあき22/02/26(土)03:38:16No.941987808+
>日米安保は最大の抑止力ではあるけど実際の有事に機能するかは断言出来ない
>特にロシアや中国といった大国相手ならアメリカ国内でも正直かなり意見が分かれると思うわ
日本vs北朝鮮 アメリカ参戦
日本vs中国  アメリカ不参戦
日本vsロシア アメリカ不参戦
こんなところだろうなあ
709無念Nameとしあき22/02/26(土)03:38:22No.941987819+
>特にロシアや中国といった大国相手ならアメリカ国内でも正直かなり意見が分かれると思うわ
誰だって自分の身内がカワイイからね
710無念Nameとしあき22/02/26(土)03:38:22No.941987820+
>14億匹の双脚羊備蓄を自給率に換算してるんじゃね
鬼か悪魔じゃないか
711無念Nameとしあき22/02/26(土)03:38:26No.941987827+
>>ああきみか
>反論するなら浮かれポンチか否かなのに明後日方向を指摘して悦に浸るのもいつもの君だね
侮辱されてるわりには穏やかな言葉遣いだね
712無念Nameとしあき22/02/26(土)03:38:26No.941987829+
中国共産党誕生の経緯からして
「満州族の清が外国人に良いようにされるから我々漢民族が苦しんでいる」
って所からのスタートなので都合悪いことは外国のせいにして解決よ
713無念Nameとしあき22/02/26(土)03:38:49No.941987856+
中国語ができなきゃ今後生存権がないけどもう疲れたからサッサと核攻撃してくれ
714無念Nameとしあき22/02/26(土)03:39:01No.941987874+
>中国には十数億の非常食が居るからな…
現在進行形で人肉食やってるだけになあ…
715無念Nameとしあき22/02/26(土)03:39:01No.941987875+
>>ああきみか
>反論するなら浮かれポンチか否かなのに明後日方向を指摘して悦に浸るのもいつもの君だね
何の話?
716無念Nameとしあき22/02/26(土)03:39:54No.941987949+
    1645814394559.jpg-(341056 B)
341056 B
とりあえずエストニアはウクライナにジャベリン追加供給するって言ってるし他のウクライナ側の国もそうだろうし
アメリカイギリスも直接渡さないだけで裏からジャベリン渡せる準備はしてるだろうし
ジャベリンで戦車やヘリをポンポン持ってかれるとロシアも懐がきつい
717無念Nameとしあき22/02/26(土)03:40:10No.941987981+
>侮辱されてるわりには穏やかな言葉遣いだね
ああきみかで侮辱が伝わるエスパー能力持ちでしたか
ぐおお苦しい
これでいい?
718無念Nameとしあき22/02/26(土)03:40:20No.941987993そうだねx1
>文化大革命の国民大虐殺とか今の中国人は習わんから知らんのかな
李承晩の保導連盟大虐殺みたく知らぬ存ぜぬ日本のセイダーって事にしてるんじゃね?
719無念Nameとしあき22/02/26(土)03:40:30 ID:RdJuPElANo.941988007そうだねx1
>日本vs北朝鮮 アメリカ参戦
>日本vs中国  アメリカ不参戦
>日本vsロシア アメリカ不参戦
>こんなところだろうなあ
役に立たねえ…北朝鮮の核は自分達には届かないし
戦場がせいぜい日本にとどまるからとかそんな理由で参戦しそう
関係一度見直す時期きてるわ
720無念Nameとしあき22/02/26(土)03:40:48No.941988039そうだねx5
>日本vs北朝鮮 アメリカ参戦
>日本vs中国  アメリカ不参戦
>日本vsロシア アメリカ不参戦
>こんなところだろうなあ
そんなんだったら冷戦時にとっくにソ連に占領されとるわ
721無念Nameとしあき22/02/26(土)03:40:52No.941988049+
>>14億匹の双脚羊備蓄を自給率に換算してるんじゃね
>鬼か悪魔じゃないか
中国共産党の「本気」は在外僑胞による
ゲリラ戦まで込みなのに比べたらかわいいものですよ
722無念Nameとしあき22/02/26(土)03:41:12No.941988087そうだねx1
>>文化大革命の国民大虐殺とか今の中国人は習わんから知らんのかな
>まぁ俺らも南京大虐殺とかww2の日本の失態とか詳しく習わんししゃーないねどこの国も結局は隠したいんよ
南京事件とかいう民衆虐殺の証拠が一切無いもんと戦争でもないのに国民虐殺してたとかいう共産圏特有のキチガイ沙汰と一緒にされても
723無念Nameとしあき22/02/26(土)03:41:18No.941988095+
なんとか集団の没落もダメージそんなに無さそうだし真の意味でやりたい放題なのはやはり中国
ロシアなんかよりよっぽど計算高くて狡猾
724無念Nameとしあき22/02/26(土)03:41:21No.941988101+
>>侮辱されてるわりには穏やかな言葉遣いだね
>ああきみかで侮辱が伝わるエスパー能力持ちでしたか
>ぐおお苦しい
>これでいい?
頭に血が上ってきて文体まで変わってきたかな
725無念Nameとしあき22/02/26(土)03:41:31No.941988120そうだねx3
>まぁ俺らも南京大虐殺とかww2の日本の失態とか詳しく習わんししゃーないねどこの国も結局は隠したいんよ
そろそろちゃんと南京市民殺したのは中国人だということを教えた方がいいわ
726無念Nameとしあき22/02/26(土)03:41:42No.941988139+
    1645814502923.jpg-(65684 B)
65684 B
>これまで高い食料自給率を誇ってきたが、実際は農地の劣化や乱開発を背景に下がり続けているとみられ、7割台に低下したとの試算もある。中国共産党の習総書記(国家主席)は「食べ残し断固阻止」を指示するなど食料不足の防止に動いているが、輸入を増やさざるをえない状況は改善していない。
中国が食料自給率高いんじゃなく日本が低すぎるだけ説
727無念Nameとしあき22/02/26(土)03:41:43No.941988141そうだねx1
>まぁ俺らも南京大虐殺とか
大虐殺したら人口2倍に増えたマジックの話か
728無念Nameとしあき22/02/26(土)03:42:20No.941988195+
日本でロシア人がコミュニティ作ってたら目立つけど中国人は見分け付きにくいしなぁ
729無念Nameとしあき22/02/26(土)03:42:38No.941988231+
>>侮辱されてるわりには穏やかな言葉遣いだね
>ああきみかで侮辱が伝わるエスパー能力持ちでしたか
>ぐおお苦しい
>これでいい?
なに怒ってんの?
730無念Nameとしあき22/02/26(土)03:42:46No.941988238+
>まぁ俺らも南京大虐殺とかww2の日本の失態とか詳しく習わんししゃーないねどこの国も結局は隠したいんよ
社会科の授業で中国の公式見解の
人口10万人の南京市で30万人の中国人がニッテーに虐殺されました
とか教師が指導したら小学生は混乱の極致となるからだろ
731無念Nameとしあき22/02/26(土)03:43:06No.941988262+
>そんなんだったら冷戦時にとっくにソ連に占領されとるわ
今考えると今以上にイケイケ状態だった国相手によく平和保たせられたなと
732無念Nameとしあき22/02/26(土)03:43:09No.941988270+
>李承晩の保導連盟大虐殺みたく知らぬ存ぜぬ日本のセイダーって事にしてるんじゃね?
国民党のセイダーってのもある
黄河決壊事件とか実際に国民党はやらかしてるだけに反論困難
733無念Nameとしあき22/02/26(土)03:43:17No.941988279そうだねx2
>中国が食料自給率高いんじゃなく日本が低すぎるだけ説
日本は低く見せないとアメリカが買え買え喚くから
カロリーベースじゃなければ90%超えてるんやで
734無念Nameとしあき22/02/26(土)03:43:19No.941988283+
>>>文化大革命の国民大虐殺とか今の中国人は習わんから知らんのかな
>>まぁ俺らも南京大虐殺とかww2の日本の失態とか詳しく習わんししゃーないねどこの国も結局は隠したいんよ
>南京事件とかいう民衆虐殺の証拠が一切無いもんと戦争でもないのに国民虐殺してたとかいう共産圏特有のキチガイ沙汰と一緒にされても
ん?証拠ないの?そう言えば天安門のはビデオで見たけども
735無念Nameとしあき22/02/26(土)03:43:23No.941988286そうだねx1
>そんなんだったら冷戦時にとっくにソ連に占領されとるわ
昔と今は違う
30年前だったら日本vsソ連だろうが参戦してただろうがアメリカは腑抜けになった
736無念Nameとしあき22/02/26(土)03:43:30No.941988299そうだねx1
もったいぶった特定匂わせレスのパワーを信じてるんだね
うんうん精神力だね勝利だね
737無念Nameとしあき22/02/26(土)03:43:38No.941988310+
>>14億匹の双脚羊備蓄を自給率に換算してるんじゃね
>鬼か悪魔じゃないか
いいえごく普遍的な中国人です
738無念Nameとしあき22/02/26(土)03:43:58No.941988341そうだねx2
>これまで高い食料自給率を誇ってきたが、実際は農地の劣化や乱開発を背景に下がり続けているとみられ、7割台に低下したとの試算もある。中国共産党の習総書記(国家主席)は「食べ残し断固阻止」を指示するなど食料不足の防止に動いているが、輸入を増やさざるをえない状況は改善していない。
どうでもいいけど食べ残し禁止は単に中国に残ってた悪習の根絶のためだろ
中国じゃ食べ残すのがマナーだったんだぜ
739無念Nameとしあき22/02/26(土)03:44:24No.941988383+
>日本でロシア人がコミュニティ作ってたら目立つけど中国人は見分け付きにくいしなぁ
中国人違うよ台湾人よ
中国人違うよ香港人よ
…ってのもあるしね
740無念Nameとしあき22/02/26(土)03:44:42No.941988413+
>>これまで高い食料自給率を誇ってきたが、実際は農地の劣化や乱開発を背景に下がり続けているとみられ、7割台に低下したとの試算もある。中国共産党の習総書記(国家主席)は「食べ残し断固阻止」を指示するなど食料不足の防止に動いているが、輸入を増やさざるをえない状況は改善していない。
>中国が食料自給率高いんじゃなく日本が低すぎるだけ説
実際日本は低いなんてもんじゃない
あちこちの制裁でまずギブアップするのは日本だ
741無念Nameとしあき22/02/26(土)03:44:44No.941988421+
>>中国が食料自給率高いんじゃなく日本が低すぎるだけ説
>日本は低く見せないとアメリカが買え買え喚くから
>カロリーベースじゃなければ90%超えてるんやで
なんかよくわからん話だな
アメリカ様はなんでカロリーベースじゃなければ見逃してくれるんだ?
742無念Nameとしあき22/02/26(土)03:44:57No.941988436+
>もったいぶった特定匂わせレスのパワーを信じてるんだね
>うんうん精神力だね勝利だね
ブロッコリー
743無念Nameとしあき22/02/26(土)03:45:13No.941988461そうだねx1
>>>>文化大革命の国民大虐殺とか今の中国人は習わんから知らんのかな
>>>まぁ俺らも南京大虐殺とかww2の日本の失態とか詳しく習わんししゃーないねどこの国も結局は隠したいんよ
>>南京事件とかいう民衆虐殺の証拠が一切無いもんと戦争でもないのに国民虐殺してたとかいう共産圏特有のキチガイ沙汰と一緒にされても
>ん?証拠ないの?そう言えば天安門のはビデオで見たけども
日本の左翼マスコミが血眼になって証拠を探したけど民衆を日本軍が殺害してたという証拠は全く見つけられなかったよ
744無念Nameとしあき22/02/26(土)03:45:26No.941988477+
    1645814726464.png-(241855 B)
241855 B
>大虐殺したら人口2倍に増えたマジックの話か
つまり中国人って…
745無念Nameとしあき22/02/26(土)03:45:49No.941988511+
NATOの思惑としてはウクライナがNATOに加盟すると
ロシアと直接やり合う可能性が上がるから加盟させたくなかった
ロシアから見てウクライナが緩衝地帯なのと同じくNATO側から見ても緩衝地帯だから
直接軍を派遣はできないが裏から手を回して引き分け狙いか
746無念Nameとしあき22/02/26(土)03:45:53No.941988516+
中国だと完食=量が少ないですよという意味でマナー違反なんだっけ
だからもてなし側は食べられないほどの量を提供するのがマナーだし中華料理は安くて量が多い
747無念Nameとしあき22/02/26(土)03:45:54No.941988520そうだねx1
オラオラ系アメリカは死んだんだ
オドオド系弱腰マシーンしか居ないんだ
748無念Nameとしあき22/02/26(土)03:45:56No.941988524+
>アメリカ様はなんでカロリーベースじゃなければ見逃してくれるんだ?
見逃す(譲歩する)ように日本が交渉してるから
749無念Nameとしあき22/02/26(土)03:45:57No.941988525+
そこらへんの民家に戦車やヘリを殺せるミサイルが潜んでるんだからウクライナ側のジャベリン増えれば増えるほどロシアはきつい
だからって民家の絨毯爆撃とかしたらそれこそジェノサイドって言われるし
750無念Nameとしあき22/02/26(土)03:46:01No.941988529+
同盟関係崩して相手に利する物の考え方で
日本の政治が崩れるわけないでしょ
それならとっくの昔に陣営変わっとるわ
ロシア制裁で固まった自由陣営にどんなくさびを打とうとも
もうロシア終わりだし
751無念Nameとしあき22/02/26(土)03:46:03No.941988531+
ただ妨害に対してか弱すぎる…
752無念Nameとしあき22/02/26(土)03:46:09No.941988540+
すまんなご先祖様日本人はどうしようもなく危機感が無くなってしまったよ
753無念Nameとしあき22/02/26(土)03:46:21No.941988557+
>>これまで高い食料自給率を誇ってきたが、実際は農地の劣化や乱開発を背景に下がり続けているとみられ、7割台に低下したとの試算もある。中国共産党の習総書記(国家主席)は「食べ残し断固阻止」を指示するなど食料不足の防止に動いているが、輸入を増やさざるをえない状況は改善していない。
>中国が食料自給率高いんじゃなく日本が低すぎるだけ説
これ見ると99%もあれば問題ないように思える
754無念Nameとしあき22/02/26(土)03:46:28No.941988561+
>アメリカ様はなんでカロリーベースじゃなければ見逃してくれるんだ?
カロリーベースということは
アメリカが日本に売りつけるつもりのない食物
例えば米や鶏肉なんかも計算に入るから
その代わり米食うなパン食えとか
チキンよりビーフが良いぞと誘導する
755無念Nameとしあき22/02/26(土)03:46:39No.941988575+
>>アメリカ様はなんでカロリーベースじゃなければ見逃してくれるんだ?
>見逃す(譲歩する)ように日本が交渉してるから
ソースください
756無念Nameとしあき22/02/26(土)03:46:59No.941988617そうだねx1
>オラオラ系アメリカは死んだんだ
>オドオド系弱腰マシーンしか居ないんだ
じゃとっととアメリカに喧嘩売ってこいよビビりのチャイニーズ
757無念Nameとしあき22/02/26(土)03:47:42No.941988686+
>すまんなご先祖様日本人はどうしようもなく危機感が無くなってしまったよ
つい最近まで9条とかいうのを信じてた間抜けもいたもんなあ
758無念Nameとしあき22/02/26(土)03:48:13No.941988724+
戦争を抑止するどころか戦争をやりたがるとはな
759無念Nameとしあき22/02/26(土)03:48:14No.941988726+
つまり中国人が工作してるわけね
760無念Nameとしあき22/02/26(土)03:48:20No.941988735そうだねx2
>じゃとっととアメリカに喧嘩売ってこいよビビりのチャイニーズ
横からだけどそういうのダサいんでやめて
アメリカの威を借りて中国煽るとか涙出てくる
761無念Nameとしあき22/02/26(土)03:48:21 ID:RdJuPElANo.941988738+
>オドオド系弱腰マシーンしか居ないんだ
日本だが弱腰マシーンに年貢を貢ぐ必要本当にあるのかね?
762無念Nameとしあき22/02/26(土)03:48:27No.941988750+
>その代わり米食うなパン食えとか
その癖カリフォルニア米を日本に売ろうとするとか訳が分からんよ
763無念Nameとしあき22/02/26(土)03:48:34No.941988757+
>すまんなご先祖様日本人はどうしようもなく危機感が無くなってしまったよ
マッカーサーの洗脳から77年もたったわけだしね
764無念Nameとしあき22/02/26(土)03:48:47No.941988773+
ウクライナに勝ち切れるか怪しくなってきたな…
765無念Nameとしあき22/02/26(土)03:48:50No.941988780+
>すまんなご先祖様日本人はどうしようもなく危機感が無くなってしまったよ
マッカーサーが牙抜きやりすぎたせいだメリケンは責任取れ
766無念Nameとしあき22/02/26(土)03:48:56No.941988788+
北海道をアメリカに献上しよう
露助に対する協力な防波堤になる
767無念Nameとしあき22/02/26(土)03:48:59No.941988794+
愛国無罪で共食いもあり
都合悪いことは外国人、異民族のせいの中共
愛国なんて言ったらネトウヨバカウヨ認定
外国人批判したらヘイトスピーチ!!の日本
768無念Nameとしあき22/02/26(土)03:49:09No.941988811そうだねx4
>>オドオド系弱腰マシーンしか居ないんだ
>日本だが弱腰マシーンに年貢を貢ぐ必要本当にあるのかね?
尻尾出てますよ
769無念Nameとしあき22/02/26(土)03:49:19No.941988836そうだねx2
>すまんなご先祖様日本人はどうしようもなく危機感が無くなってしまったよ
いやご先祖様が今の日本を作ったんだからむしろこっちに謝ってほしいわ
770無念Nameとしあき22/02/26(土)03:49:21No.941988841+
>>オドオド系弱腰マシーンしか居ないんだ
>日本だが弱腰マシーンに年貢を貢ぐ必要本当にあるのかね?
少なくとも日本よりアメリカの方が強いに決まってんじゃん
771無念Nameとしあき22/02/26(土)03:49:54No.941988893そうだねx2
不都合な情報は工作員で納得できるんだから羨ましいよ
俺もそのくらい馬鹿であった方が良かったかもしれない
772無念Nameとしあき22/02/26(土)03:49:59No.941988904+
だからさっさと憲法改正して核武装したうえで米軍と連携取れつってんのに
773無念Nameとしあき22/02/26(土)03:50:13No.941988918+
>横からだけどそういうのダサいんでやめて
>アメリカの威を借りて中国煽るとか涙出てくる
横の五毛か
WW2でアメリカの威を借りまくったチャイニーズらしい言い訳だな
774無念Nameとしあき22/02/26(土)03:50:24No.941988930+
>理解力がないんだね
日本語構築できねえなら帰れよ
775無念Nameとしあき22/02/26(土)03:50:32 ID:RdJuPElANo.941988939+
>ウクライナに勝ち切れるか怪しくなってきたな…
ウクライナも中立とかいってるし手打ちにするならそろそろだな
776無念Nameとしあき22/02/26(土)03:50:33No.941988942+
>不都合な情報は工作員で納得できるんだから羨ましいよ
>俺もそのくらい馬鹿であった方が良かったかもしれない
取り敢えず言っといたら当たるかもしれんだろ
777無念Nameとしあき22/02/26(土)03:50:39No.941988950そうだねx6
強さどうこう以前につまらないアカの独裁者の治める国なんてごめんだわ…
778無念Nameとしあき22/02/26(土)03:50:46No.941988961+
ところでウクライナはなんでそんなにロシアと組むのが嫌だったの?
779無念Nameとしあき22/02/26(土)03:50:50No.941988966+
>いやご先祖様が今の日本を作ったんだからむしろこっちに謝ってほしいわ
このままだと俺ら日本にとどめを刺す世代になりそうだけどな
780無念Nameとしあき22/02/26(土)03:50:58No.941988978+
>不都合な情報は工作員で納得できるんだから羨ましいよ
>俺もそのくらい馬鹿であった方が良かったかもしれない
でもそうなると頭にアルミホイル巻かなきゃいけなくなるんだぞ
781無念Nameとしあき22/02/26(土)03:51:07No.941988999+
>不都合な情報は工作員で納得できるんだから羨ましいよ
>俺もそのくらい馬鹿であった方が良かったかもしれない
フフン
782無念Nameとしあき22/02/26(土)03:51:12No.941989007そうだねx2
>横からだけどそういうのダサいんでやめて
>アメリカの威を借りて中国煽るとか涙出てくる
俺も横からだけど
日本が弱いとか煽る中国は日本が戦った事のある米露と戦争して見せてその武威で中国の強さを証明すればいいのに思うわ
783無念Nameとしあき22/02/26(土)03:51:12No.941989008+
>日本だが弱腰マシーンに年貢を貢ぐ必要本当にあるのかね?
調子に乗ったアメリカ人がわらわらやってくる
中国から見たら在沖米軍基地とか
「最前線に家族住まわせるなんて馬鹿?しかも国外に」
だと思うよ
784無念Nameとしあき22/02/26(土)03:51:20No.941989017+
>ウクライナに勝ち切れるか怪しくなってきたな…
ロシアの戦車にジャベリンに耐える防御力ないのが悪い
ウクライナへのジャベリン供給が切れなければでかい棺桶でしかない
785無念Nameとしあき22/02/26(土)03:51:25No.941989028そうだねx1
>>いやご先祖様が今の日本を作ったんだからむしろこっちに謝ってほしいわ
>このままだと俺ら日本にとどめを刺す世代になりそうだけどな
いいよ別に
日本なんて滅んだほうがいい
786無念Nameとしあき22/02/26(土)03:51:28No.941989039そうだねx2
>強さどうこう以前につまらないアカの独裁者の治める国なんてごめんだわ…
エロ規制の時点でとしあきの敵だしな
787無念Nameとしあき22/02/26(土)03:51:30No.941989041+
貴方は食べきれない程のもてなしをしてくれましたよ、という敬意を表す為に少し食べ残す
伝統に誇りを持つ中国がそれを否定するとかよっぽどの事だぞ
788無念Nameとしあき22/02/26(土)03:51:36No.941989049+
>ところでウクライナはなんでそんなにロシアと組むのが嫌だったの?
生活レベルじゃないの
789無念Nameとしあき22/02/26(土)03:51:37No.941989052そうだねx1
>ところでウクライナはなんでそんなにロシアと組むのが嫌だったの?
共産主義とかうま味がなさすぎる…
790無念Nameとしあき22/02/26(土)03:52:11No.941989104+
>ロシアの戦車にジャベリンに耐える防御力ないのが悪い
>ウクライナへのジャベリン供給が切れなければでかい棺桶でしかない
アメリカがジャバリんを渡してるの?
791無念Nameとしあき22/02/26(土)03:52:20No.941989116+
朝鮮をどうにかせんと中露は打って出れんなあ
朝鮮がどうにかならん内は枕を高く出来る
792無念Nameとしあき22/02/26(土)03:52:30No.941989125+
>不都合な情報は工作員で納得できるんだから羨ましいよ
>俺もそのくらい馬鹿であった方が良かったかもしれない
これは驚いたね
793無念Nameとしあき22/02/26(土)03:52:36No.941989133そうだねx1
>ところでウクライナはなんでそんなにロシアと組むのが嫌だったの?
付いて行っていい事無かったよ
帝政時代から
飯だけ作らされて奪われる
戦争では盾にされる
兵器作らされて売上取られる
搾取の連続だよな
794無念Nameとしあき22/02/26(土)03:52:47 ID:RdJuPElANo.941989143+
>>いやご先祖様が今の日本を作ったんだからむしろこっちに謝ってほしいわ
>このままだと俺ら日本にとどめを刺す世代になりそうだけどな
ツケを支払うのが俺らの世代になったのをご先祖様は重々反省してほしいわ
795無念Nameとしあき22/02/26(土)03:52:50No.941989148+
>>いやご先祖様が今の日本を作ったんだからむしろこっちに謝ってほしいわ
>このままだと俺ら日本にとどめを刺す世代になりそうだけどな
じゃあお前はなにか日本に貢献できてるのか?
年収900万以下は足を引っ張ってるカスだぞ?
796無念Nameとしあき22/02/26(土)03:52:55No.941989157そうだねx2
>ところでウクライナはなんでそんなにロシアと組むのが嫌だったの?
ロシア側に付くと漏れなく貧乏生活
797無念Nameとしあき22/02/26(土)03:53:02No.941989168+
ちょっと待ってこの国詰んでないか?
弱腰になったアメリカに人口維持できなくなった中国と耄碌したロシアと来た
なんか火薬がどんどん積まれてる気がする
798無念Nameとしあき22/02/26(土)03:53:17No.941989192+
>アメリカがジャバリんを渡してるの?
アメリカも渡してるだろうけど
建前上はバルト三国が渡してる
799無念Nameとしあき22/02/26(土)03:53:36No.941989216そうだねx2
    1645815216724.jpg-(304252 B)
304252 B
>不都合な情報は工作員で納得できるんだから羨ましいよ
>俺もそのくらい馬鹿であった方が良かったかもしれない
まあ昔から都合の悪い意見は工作員の妄言扱いしてた国だし
真に国を思う人の意見が売国奴の工作員扱いされ
テキトーな夢物語をまくし立てるカスを愛国者扱いしてきた
そして滅亡した
800無念Nameとしあき22/02/26(土)03:53:44No.941989226そうだねx2
>ちょっと待ってこの国詰んでないか?
それを言うならこの世界だろ
801無念Nameとしあき22/02/26(土)03:53:46No.941989234そうだねx3
>中国から見たら在沖米軍基地とか
>「最前線に家族住まわせるなんて馬鹿?しかも国外に」
>だと思うよ
韓国のTHAAD配備にあんだけ狼狽えて激昂してたのに余裕ぶって笑えるわ
802無念Nameとしあき22/02/26(土)03:53:50No.941989238+
>ちょっと待ってこの国詰んでないか?
>弱腰になったアメリカに人口維持できなくなった中国と耄碌したロシアと来た
>なんか火薬がどんどん積まれてる気がする
移民をばら撒く中東と爆弾抱えたイスラエルも入れようぜ!
803無念Nameとしあき22/02/26(土)03:54:25No.941989295そうだねx1
まあ陸続きのウクライナでこれなんだから日本に攻め込むのはもっと大変だってわかるだろ
804無念Nameとしあき22/02/26(土)03:54:27No.941989298+
>すまんなご先祖様日本人はどうしようもなく危機感が無くなってしまったよ
ご先祖様がせっせと蓄えた借金を背負わされてるのに謝る必要なんて全く無いわ
805無念Nameとしあき22/02/26(土)03:54:30No.941989301+
>エロ規制の時点でとしあきの敵だしな
中国に生まれたらあれもこれも知らずに平和にかどうかは疑わしいけど汚れずに死んでいけるのさ
806無念Nameとしあき22/02/26(土)03:54:33No.941989308+
>ちょっと待ってこの国詰んでないか?
>弱腰になったアメリカに人口維持できなくなった中国と耄碌したロシアと来た
>なんか火薬がどんどん積まれてる気がする
逆に出し抜いて上に上がるチャンスと考えないなら
負け犬側に回るだけ
807無念Nameとしあき22/02/26(土)03:54:44No.941989324+
>まあ昔から都合の悪い意見は工作員の妄言扱いしてた国だし
>真に国を思う人の意見が売国奴の工作員扱いされ
>テキトーな夢物語をまくし立てるカスを愛国者扱いしてきた
>そして滅亡した
目立つなあ改行
808無念Nameとしあき22/02/26(土)03:54:50No.941989336+
>ジャベリン
調べたら歩兵用の対戦車ミサイルの事か
809無念Nameとしあき22/02/26(土)03:55:05No.941989354そうだねx1
>ちょっと待ってこの国詰んでないか?
>弱腰になったアメリカに人口維持できなくなった中国と耄碌したロシアと来た
>なんか火薬がどんどん積まれてる気がする
火薬が他所で爆発して日本は無傷の可能性の方が高いな
810無念Nameとしあき22/02/26(土)03:55:31 ID:RdJuPElANo.941989383+
>負け犬側に回るだけ
すでに負け犬っす
811無念Nameとしあき22/02/26(土)03:55:31No.941989387そうだねx1
>ご先祖様がせっせと蓄えた借金を背負わされてるのに謝る必要なんて全く無いわ
これはごもっとも
812無念Nameとしあき22/02/26(土)03:55:39No.941989395そうだねx3
>>エロ規制の時点でとしあきの敵だしな
>中国に生まれたらあれもこれも知らずに平和にかどうかは疑わしいけど汚れずに死んでいけるのさ
なんて甘い幻想
人さらいが横行する苦界なのに
813無念Nameとしあき22/02/26(土)03:55:51No.941989412そうだねx1
>目立つなあ改行
という妄想
814無念Nameとしあき22/02/26(土)03:56:04No.941989432+
というかむしろ日米同盟の重要性が上がっただけだろう…
815無念Nameとしあき22/02/26(土)03:56:04No.941989433そうだねx1
>>負け犬側に回るだけ
>すでに負け犬っす
それはあなたの負け犬根性
816無念Nameとしあき22/02/26(土)03:56:10No.941989445そうだねx1
>>不都合な情報は工作員で納得できるんだから羨ましいよ
>>俺もそのくらい馬鹿であった方が良かったかもしれない
>まあ昔から都合の悪い意見は工作員の妄言扱いしてた国だし
>真に国を思う人の意見が売国奴の工作員扱いされ
>テキトーな夢物語をまくし立てるカスを愛国者扱いしてきた
>そして滅亡した
なんか文章似てますね
817無念Nameとしあき22/02/26(土)03:56:21No.941989458+
>火薬が他所で爆発して日本は無傷の可能性の方が高いな
実際9条バリアが通じるレベルの理性が保たれたまま進行すれば日本は無傷で済む
というか日本はこれで無傷でいるか侵略されきるかの2択しかなさそうなのがな
818無念Nameとしあき22/02/26(土)03:56:23No.941989464そうだねx1
>ところでウクライナはなんでそんなにロシアと組むのが嫌だったの?
帝政ロシア時代からロシア人に弾圧されてた
一番ひどいのがスターリン政権下のソ連時代
1932~1933年の頃はソビエト大飢饉でウクライナ含めソ連全体が食糧不作
でも共産主義には敗北は許されない「海外へ売るほど余ってます」アピール
その為に食糧ボッシュートしてウクライナ人餓死ってやられた
反抗するウクライナ人は男はバルト運河建設に
女はウラルのステップ送り
そこでウクライナ人の一部がナチスと組んで反スターリンやったほど
819無念Nameとしあき22/02/26(土)03:56:30No.941989471そうだねx1
>>目立つなあ改行
>という妄想
釣れました
820無念Nameとしあき22/02/26(土)03:56:33No.941989475+
>なんか文章似てますね
また妄想
821無念Nameとしあき22/02/26(土)03:57:01No.941989513+
ロシアって本当に他国侵略するんだな
21世紀なのに空気読めよ
いずれは北海道にも侵攻してくるな
中国と歩調を合わせて台湾侵攻と同時に
822無念Nameとしあき22/02/26(土)03:57:08No.941989525+
>>なんか文章似てますね
>また妄想
だいぶ気になりますかね
823無念Nameとしあき22/02/26(土)03:57:10No.941989530+
>というか日本はこれで無傷でいるか侵略されきるかの2択しかなさそうなのがな
現状の日本を侵略できる軍事力持ってる国ってアメリカしかないぞ
824無念Nameとしあき22/02/26(土)03:57:18No.941989545+
>まあ陸続きのウクライナでこれなんだから日本に攻め込むのはもっと大変だってわかるだろ
中国陸軍はまだしも海軍は実績が無いので
中国が国の命運を賭けるには危険だと思うけどなあ
825無念Nameとしあき22/02/26(土)03:57:38No.941989568+
>だいぶ気になりますかね
妄想に重ねてまた妄想
いつになったら現実見るんだ君みたいなのは
826無念Nameとしあき22/02/26(土)03:57:44No.941989574そうだねx6
>>というか日本はこれで無傷でいるか侵略されきるかの2択しかなさそうなのがな
>現状の日本を侵略できる軍事力持ってる国ってアメリカしかないぞ
ネトウヨの妄言に付き合う気はないんで…
827無念Nameとしあき22/02/26(土)03:58:01No.941989599+
>ロシアって本当に他国侵略するんだな
>21世紀なのに空気読めよ
>いずれは北海道にも侵攻してくるな
>中国と歩調を合わせて台湾侵攻と同時に
ありえないな
東側に軍動かしたら西側からボコられるの確定だし
828無念Nameとしあき22/02/26(土)03:58:07No.941989606+
>>だいぶ気になりますかね
>妄想に重ねてまた妄想
>いつになったら現実見るんだ君みたいなのは
反応がよくなってきた
829無念Nameとしあき22/02/26(土)03:58:15 ID:RdJuPElANo.941989620そうだねx1
>ロシアって本当に他国侵略するんだな
>21世紀なのに空気読めよ
>いずれは北海道にも侵攻してくるな
>中国と歩調を合わせて台湾侵攻と同時に
そしてアメリカは逃げる
830無念Nameとしあき22/02/26(土)03:58:33No.941989641そうだねx2
ホロン部の頃から何も変わらん…
831無念Nameとしあき22/02/26(土)03:58:41No.941989658+
>>だいぶ気になりますかね
>妄想に重ねてまた妄想
>いつになったら現実見るんだ君みたいなのは
ああ他人事のバカか
832無念Nameとしあき22/02/26(土)03:58:51No.941989673+
>>というか日本はこれで無傷でいるか侵略されきるかの2択しかなさそうなのがな
>現状の日本を侵略できる軍事力持ってる国ってアメリカしかないぞ
なんか自衛隊って常に人材不足を憂いてるけど日本って強いの?
833無念Nameとしあき22/02/26(土)03:59:10No.941989699+
>在沖米軍基地とか
普通
沖縄米軍基地なんだが
独特なお方?
834無念Nameとしあき22/02/26(土)03:59:11No.941989704+
アメリカ頼りにならないんなら核武装しかないだろ
835無念Nameとしあき22/02/26(土)03:59:17No.941989713+
>>>というか日本はこれで無傷でいるか侵略されきるかの2択しかなさそうなのがな
>>現状の日本を侵略できる軍事力持ってる国ってアメリカしかないぞ
>ネトウヨの妄言に付き合う気はないんで…
赤字かな
836無念Nameとしあき22/02/26(土)03:59:30 ID:RdJuPElANo.941989731+
>>まあ陸続きのウクライナでこれなんだから日本に攻め込むのはもっと大変だってわかるだろ
>中国陸軍はまだしも海軍は実績が無いので
>中国が国の命運を賭けるには危険だと思うけどなあ
向こうとしては模擬戦を一回はこなしたいとこだよな
837無念Nameとしあき22/02/26(土)03:59:36No.941989744+
>韓国のTHAAD配備にあんだけ狼狽えて激昂してたのに余裕ぶって笑えるわ
中国からしたらそれが普通
なのにアメリカは反対に家族呼び寄せてるってのは
余裕通り越してお花畑って考えよ
ここはもう考え方というか必死さが違うのよ
838無念Nameとしあき22/02/26(土)03:59:49No.941989755+
英米→(ジャベリン供与)→バルト三国→(ジャベリン寄付)→ウクライナ
839無念Nameとしあき22/02/26(土)03:59:56No.941989766+
>なんか自衛隊って常に人材不足を憂いてるけど日本って強いの?
防衛だけで言ったら無茶苦茶強いよ
それこそアメリカが月間空母を再開させないと無理なレベルで
840無念Nameとしあき22/02/26(土)04:00:06No.941989778そうだねx3
>ネトウヨの妄言に付き合う気はないんで…
バカ発見
841無念Nameとしあき22/02/26(土)04:00:18No.941989802+
ていうか核ミサイルをアメリカから買うだけでいいんで中国サマとかに従う理由とか一切無いんです
842無念Nameとしあき22/02/26(土)04:00:19No.941989806そうだねx1
>なんか自衛隊って常に人材不足を憂いてるけど日本って強いの?
核兵器がない時点で論外だけど実践演習とか実銃演習がロクに出来ない軍隊もどきしかない国が強いと思えるのか
843無念Nameとしあき22/02/26(土)04:00:19No.941989807+
>>ロシアって本当に他国侵略するんだな
>>21世紀なのに空気読めよ
>>いずれは北海道にも侵攻してくるな
>>中国と歩調を合わせて台湾侵攻と同時に
>そしてアメリカは逃げる
核戦争仕掛けられて責任取れるならな
もう織り込んで行動するしかなくなってしまったが
844無念Nameとしあき22/02/26(土)04:00:24No.941989814+
>21世紀なのに
こういう思考するのって西側主要国という人類のごく少数派だけで
大多数数の国は西側主要国から見て蛮族と変わらぬ様な価値観の所がほとんどなのでは?
845無念Nameとしあき22/02/26(土)04:01:07No.941989873そうだねx1
>独特なお方?
日本の米軍基地の中で沖縄だけの話をする場合
「在沖」という言葉を使うのだが
もしかしてこんなことも知らないのか
846無念Nameとしあき22/02/26(土)04:01:24No.941989898+
日本海という絶海があるからね
日本近海で戦うなら日本は超強いよ
847無念Nameとしあき22/02/26(土)04:01:25No.941989899+
台湾が中国の手に落ちたら日本もいよいよやばいよね
逆に言えば台湾が落ちるまでは枕を高くして寝られる
台湾が落ちるかどうかで天と地ほどの違いがある
848無念Nameとしあき22/02/26(土)04:01:25No.941989900そうだねx1
>ネトウヨの妄言に付き合う気はないんで…
中国海軍は日本本土への揚陸能力有してるの?
849無念Nameとしあき22/02/26(土)04:01:28No.941989903+
>>なんか自衛隊って常に人材不足を憂いてるけど日本って強いの?
>防衛だけで言ったら無茶苦茶強いよ
>それこそアメリカが月間空母を再開させないと無理なレベルで
でも中の人間は逃げ出しそうだよね
850無念Nameとしあき22/02/26(土)04:01:47No.941989925+
    1645815707415.jpg-(91735 B)
91735 B
>逆に出し抜いて上に上がるチャンスと考えないなら
アメリカもイギリスも家庭でたとえるとスーパーDQN家庭って去年あたり底が見えたし
いくら日本が良妻賢母やってもこの仲間の上なんて無いよ
バビロンの大淫婦ばっかりの黙示録
851無念Nameとしあき22/02/26(土)04:01:51No.941989933+
>>なんか自衛隊って常に人材不足を憂いてるけど日本って強いの?
>核兵器がない時点で論外だけど実践演習とか実銃演習がロクに出来ない軍隊もどきしかない国が強いと思えるのか
一応世界5位の軍隊です
852無念Nameとしあき22/02/26(土)04:01:53No.941989938+
>日本の米軍基地の中で沖縄だけの話をする場合
>「在沖」という言葉を使うのだが
造語症のパヨが作った言葉かな?
853無念Nameとしあき22/02/26(土)04:02:05No.941989950+
>一応世界5位の軍隊です
なんのランキングだよ
854無念Nameとしあき22/02/26(土)04:02:22No.941989976そうだねx4
日本は不沈空母って例えられるけど
ぶっちゃけ侵攻するのに空か海しかないし
上陸した後の維持も大変なんすよ
単純な軍の強弱だけじゃないんですよ
855無念Nameとしあき22/02/26(土)04:02:25No.941989978+
どこに逃げるの?
856無念Nameとしあき22/02/26(土)04:02:32No.941989994+
>でも中の人間は逃げ出しそうだよね
んなコリアじゃあるまいし
857無念Nameとしあき22/02/26(土)04:02:37No.941990000+
>>一応世界5位の軍隊です
>なんのランキングだよ
https://koumu.in/articles/210702s [link]
858無念Nameとしあき22/02/26(土)04:02:44No.941990007そうだねx1
ガチでアレな子が沸いてちょっと引いてる
859無念Nameとしあき22/02/26(土)04:03:01No.941990028+
自衛隊って未だにバン!って叫んで銃を撃ったフリする訓練やってんのかな
860無念Nameとしあき22/02/26(土)04:03:10No.941990041+
>向こうとしては模擬戦を一回はこなしたいとこだよな
生死を賭けた模擬戦が世界最強クラスの日米海軍タッグとかちょいと無謀過ぎやしねえか?
861無念Nameとしあき22/02/26(土)04:03:22No.941990062+
https://www.weblio.jp/content/%E5%9C%A8%E6%B2%96%E7%B1%B3%E8%BB%8D [link]
在沖米軍
読み方:ざいちゅうべいぐん
沖縄に駐在している米国軍。沖縄における在日米軍。

「在沖米軍」は独特の言葉でもなんでもない
862無念Nameとしあき22/02/26(土)04:04:23No.941990145+
>日本は不沈空母って例えられるけど
>ぶっちゃけ侵攻するのに空か海しかないし
>上陸した後の維持も大変なんすよ
>単純な軍の強弱だけじゃないんですよ
割と真面目に中露並に攻められにくい土地ではあるよな
863無念Nameとしあき22/02/26(土)04:04:37No.941990163そうだねx1
>「在沖米軍」は独特の言葉でもなんでもない
沖縄タイムスとかでしか使われてない言葉でしょ
造語症のパヨで間違いないじゃん
864無念Nameとしあき22/02/26(土)04:04:49No.941990184+
>核兵器がない時点で論外だけど実践演習とか実銃演習がロクに出来ない軍隊もどきしかない国が強いと思えるのか
それまともに実戦熟してない中国海軍にもまんまブーメランがぶっ刺さらんか
865無念Nameとしあき22/02/26(土)04:04:53No.941990187+
> https://www.weblio.jp/content/%E5%9C%A8%E6%B2%96%E7%B1%B3%E8%BB%8D [link]
>在沖米軍
>読み方:ざいちゅうべいぐん
>沖縄に駐在している米国軍。沖縄における在日米軍。
>「在沖米軍」は独特の言葉でもなんでもない
調べるの時間かかったけど
躍起になるほどの事か
866無念Nameとしあき22/02/26(土)04:04:58No.941990199+
>一応世界5位の軍隊です
今世界10位だよ
867無念Nameとしあき22/02/26(土)04:05:03No.941990206+
>一応世界5位の軍隊です
問題は指揮命令するところよ
文民統制で災害救助すら政治家の命令ないと駄目なんだけど
その政治家が…
まあ軍隊が勝手に動けるのは別の問題あるけれど
868無念Nameとしあき22/02/26(土)04:05:26No.941990240そうだねx3
というかGDP世界2位の時代から防衛特化で構築されてるから防戦なら自衛隊は強いぞ
(米軍との連携ありきという面も勿論あるが)
869無念Nameとしあき22/02/26(土)04:05:35No.941990250そうだねx1
>日本は不沈空母って例えられるけど
>ぶっちゃけ侵攻するのに空か海しかないし
>上陸した後の維持も大変なんすよ
>単純な軍の強弱だけじゃないんですよ
じゃあ竹槍でB29落とす訓練しとけば安心ですね
870無念Nameとしあき22/02/26(土)04:05:46No.941990271+
実際自衛隊て弱くはないんじゃない軍事力ランキングでも5位だしそれこそ人手と資金力が足りてたら4位のインドと3位の中国よりは上だと思う
871無念Nameとしあき22/02/26(土)04:05:53No.941990282+
>割と真面目に中露並に攻められにくい土地ではあるよな
海に囲まれてる上に主要都市に攻めるために山越え必須だからな
872無念Nameとしあき22/02/26(土)04:05:54No.941990284+
>でも中の人間は逃げ出しそうだよね
さっきから米国人は逃げ出すと喚いてるけど
では中国人は逃げ出さない根拠でもあるのか?
873無念Nameとしあき22/02/26(土)04:06:05No.941990295そうだねx2
むしろNATO含めて軍事同盟無いと誰も助けてくれない好例が今回のウクラナイナじゃろ
874無念Nameとしあき22/02/26(土)04:06:13No.941990304そうだねx1
>調べるの時間かかったけど
数分で「時間かかった」なのか
>躍起になるほどの事か
躍起なのはどちらなのやら
875無念Nameとしあき22/02/26(土)04:06:22No.941990315そうだねx1
>今世界10位だよ
いつのデータそれ
876無念Nameとしあき22/02/26(土)04:06:27No.941990319+
台湾有事に対してアメリカは本気出さない感じだね
中国はアメリカの今回の弱腰を見逃さないだろ
もう時間の問題だな
877無念Nameとしあき22/02/26(土)04:06:28No.941990322+
>でも中の人間は逃げ出しそうだよね
お前基準で物言うなよ
878無念Nameとしあき22/02/26(土)04:06:34No.941990330そうだねx2
アメリカはともかく国連の役立たずっぷりも酷いね…
ロシアを常任理事国から外すくらいはしてもいいだろ
879無念Nameとしあき22/02/26(土)04:06:43No.941990341+
>むしろNATO含めて軍事同盟無いと誰も助けてくれない好例が今回のウクラナイナじゃろ
日本vs中国だと中国がウクライナと同じ立場になるんだよな
880無念Nameとしあき22/02/26(土)04:06:43No.941990342+
もう韓国に軍事費追い抜かれてるよ日本
日本が軍縮何十年も続けてた間に世界中が大軍拡してるから
881無念Nameとしあき22/02/26(土)04:06:46No.941990345+
>>「在沖米軍」は独特の言葉でもなんでもない
>沖縄タイムスとかでしか使われてない言葉でしょ
>造語症のパヨで間違いないじゃん
恥の上塗りはやめとけよ池沼
882無念Nameとしあき22/02/26(土)04:07:01No.941990367+
>>一応世界5位の軍隊です
>今世界10位だよ
https://www.news-postseven.com/archives/20210414_1651382.html?DETAIL [link]

中国が警戒してるってさ
883無念Nameとしあき22/02/26(土)04:07:14No.941990377+
>ぶっちゃけ侵攻するのに空か海しかないし
>上陸した後の維持も大変なんすよ
ただでさえか細そうな中国の兵站が封鎖されそうじゃね
884無念Nameとしあき22/02/26(土)04:08:00No.941990438そうだねx1
5分程度で「時間かかった」
おまけにソース出されてもパヨパヨってのは
頭の中がちょっと残念じゃないですかね
885無念Nameとしあき22/02/26(土)04:08:16No.941990457+
>じゃあ竹槍でB29落とす訓練しとけば安心ですね
空軍能力になったらそれこそ中国は米国の足元にも及ばんだろ
886無念Nameとしあき22/02/26(土)04:08:31No.941990473そうだねx2
何で自衛隊が世界第5位にランクされただけで
あら捜しが始まるのさ
十分な戦力だろうよ
米軍と組んでるし
887無念Nameとしあき22/02/26(土)04:08:45No.941990493+
>今世界10位だよ
ボッたくられて中抜きされた末の軍事…防衛費の事ですか?
888無念Nameとしあき22/02/26(土)04:08:49No.941990499+
>おまけにソース出されてもパヨパヨ
ちょっと笑った
889無念Nameとしあき22/02/26(土)04:08:56No.941990502+
>もう韓国に軍事費追い抜かれてるよ日本
>日本が軍縮何十年も続けてた間に世界中が大軍拡してるから
軍事費が年々増えてる事すら知らないなら黙ってた方が恥かかないよ
890無念Nameとしあき22/02/26(土)04:09:01No.941990511+
    1645816141269.gif-(12886 B)
12886 B
ギリギリ3年前で9位が今は11位ぐらいになってそう
891無念Nameとしあき22/02/26(土)04:09:24No.941990535+
>5分程度で「時間かかった」
>おまけにソース出されてもパヨパヨってのは
>頭の中がちょっと残念じゃないですかね
それくらい自分の言葉で説明できないくせにエラソーに
892無念Nameとしあき22/02/26(土)04:09:26No.941990538そうだねx1
>もう韓国に軍事費追い抜かれてるよ日本
>日本が軍縮何十年も続けてた間に世界中が大軍拡してるから
2020年の時点で5位なのがどうやって抜かれたのか気になりますね…
893無念Nameとしあき22/02/26(土)04:09:43No.941990568+
>何で自衛隊が世界第5位にランクされただけで
>あら捜しが始まるのさ
>十分な戦力だろうよ
>米軍と組んでるし
問題は動けと命令するのが今は岸田だってことだ
米軍が動けと命令だすわけじゃないってことだ…
894無念Nameとしあき22/02/26(土)04:09:50No.941990574+
>ロシアを常任理事国から外すくらいはしてもいいだろ
常任理事国の権限が強い組織だから露助の反対票でそれが通らないだろうよ
895無念Nameとしあき22/02/26(土)04:09:59No.941990590+
地続きのウクライナと違ってヘリで航空支援するのも難しいしな
まじ日本攻めるの面倒
896無念Nameとしあき22/02/26(土)04:10:01No.941990591そうだねx6
アメリカは守ってなんかくれない>わかる スゲーよくわかる
しかし続きが「なので自衛隊を増強しよう」でなく「中国の属国になろう」なのがキチガイすぎんだよ・・・
中国なんかもっと有事に守ってくれねーじゃねーか
897無念Nameとしあき22/02/26(土)04:10:20No.941990611+
>ギリギリ3年前で9位が今は11位ぐらいになってそう
それ予算の話ですよね
898無念Nameとしあき22/02/26(土)04:10:27No.941990618+
>>5分程度で「時間かかった」
>>おまけにソース出されてもパヨパヨってのは
>>頭の中がちょっと残念じゃないですかね
>それくらい自分の言葉で説明できないくせにエラソーに
顔が中共の旗レベルに真っ赤だぞ
899無念Nameとしあき22/02/26(土)04:10:30No.941990624+
バイデン日和ってる内にウクライナ国民カディロフツィに虐殺されるぞ…
西側同じ白人なのに簡単に見捨てるだからイエロー捨てるなんてなんとも思ってないぞ
900無念Nameとしあき22/02/26(土)04:10:40No.941990638+
世界各国の軍事力レベルを分析して発表しているグローバル・ファイヤーパワー(Global Firepower)によると、2021年の軍事力ランキングで日本は世界第5位となっており、英国やフランスより上となっている。日本の軍事力は本当に英仏より強いのだろうか。中国メディアの百家号はこのほど、自衛隊の実力を分析する記事を掲載した。
 記事は、日本の海上自衛隊は高い実力を持っていると指摘した。排水量5000トン以上の護衛艦を多く保有しており、海上の戦力で日本に匹敵する国はそう多くないとしている。空母や原子力潜水艦を持っている英国ですら「核兵器を使用しない」との前提では海上自衛隊に及ばないと分析した。
 しかし、海上自衛隊には「致命的な弱点がある」という。それは、長距離対艦ミサイルと対地ミサイルが欠落していることだと主張。これは、「防御するだけで積極的な攻撃ができないことを意味する」と説明している。とはいえ、日本も17式艦対艦誘導弾を開発したほか、射程2000キロのミサイル開発を進めるなど、装備の充実を図っていると主張した。
901無念Nameとしあき22/02/26(土)04:10:52No.941990651+
それで、自衛隊は先進的な武器を保有し、その規模も大きく、世界的にも日本に匹敵する軍事力を持つ国は多くないものの、日本は防御力に特化しているという欠点があるので、「本当に戦争になったら韓国にも勝てないだろう」と主張した。
 一方、「防御力に特化している」という欠点を克服するのは「日本にとって難しいことではない」とし、必要なら米国から武器を買えば良いだけなので、自衛隊の能力について甘く見るべきではないと結んだ。

意外と強いらしい
902無念Nameとしあき22/02/26(土)04:10:54No.941990654そうだねx1
>アメリカは守ってなんかくれない>わかる スゲーよくわかる
>しかし続きが「なので自衛隊を増強しよう」でなく「中国の属国になろう」なのがキチガイすぎんだよ・・・
>中国なんかもっと有事に守ってくれねーじゃねーか
だってそれ言ってる奴日本を叩きてえだけだから
903無念Nameとしあき22/02/26(土)04:10:55No.941990656+
中国は最低でもどっかと戦争一回はしないと止まらんだろ
904無念Nameとしあき22/02/26(土)04:11:03No.941990673+
世界何位かはともかく国の大きさから考えても少ないのは確かなんだから
軍事費倍増しないとな
905無念Nameとしあき22/02/26(土)04:11:25No.941990697+
上がポンコツならどんなに軍事力が上でも負けるだろうよ
何十年も戦争してないからコマの扱いも上手にできない
ww2で味わっただろうに
906無念Nameとしあき22/02/26(土)04:11:28No.941990699そうだねx3
>>何で自衛隊が世界第5位にランクされただけで
>>あら捜しが始まるのさ
>>十分な戦力だろうよ
>>米軍と組んでるし
>問題は動けと命令するのが今は岸田だってことだ
>米軍が動けと命令だすわけじゃないってことだ…
首相の人格で攻撃ですか
5位である事には変わりはないんですけど
なんか不都合でも
907無念Nameとしあき22/02/26(土)04:11:28No.941990701+
造語じゃないことを示す為に辞書から引用したのに
「自分の言葉で説明しろ」とかレスポンチバトルしたいの?
908無念Nameとしあき22/02/26(土)04:11:34No.941990710+
>地続きのウクライナと違ってヘリで航空支援するのも難しいしな
>まじ日本攻めるの面倒
陸生国家の中国の海軍が当てになるとは思えんしな
909無念Nameとしあき22/02/26(土)04:12:22No.941990760+
>上がポンコツならどんなに軍事力が上でも負けるだろうよ
>何十年も戦争してないからコマの扱いも上手にできない
>ww2で味わっただろうに
それが本音ですか
日本が負けると嬉しい人ですか
910無念Nameとしあき22/02/26(土)04:12:28No.941990765+
>首相の人格で攻撃ですか
>5位である事には変わりはないんですけど
>なんか不都合でも
自衛隊というか日本の問題点を指摘しただけなのだが
どうしてそこまで必死になるんだ?
911無念Nameとしあき22/02/26(土)04:12:34No.941990772+
>上がポンコツならどんなに軍事力が上でも負けるだろうよ
>何十年も戦争してないからコマの扱いも上手にできない
>ww2で味わっただろうに
なんでその文章変えないんだ
912無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:01No.941990796+
寝不足なのかやたら噛みつきたがる奴出てきたな
913無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:05No.941990801+
>上がポンコツならどんなに軍事力が上でも負けるだろうよ
>何十年も戦争してないからコマの扱いも上手にできない
>ww2で味わっただろうに
他の国もポンコツなのが今回の一件でわかりましたね
914無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:05No.941990802+
>中国なんかもっと有事に守ってくれねーじゃねーか
正規軍目の前の前にしたら真っ先に逃げ出す様な中国軍が
同盟国を助ける余力があるとはとても思えないわ
915無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:08No.941990807そうだねx1
>なんでその文章変えないんだ
そう書くと5毛もらえるからだろ
916無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:13No.941990813+
指摘されてんのに同じ事を繰り返すのはダメだね
917無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:16No.941990815+
    1645816396388.gif-(14872 B)
14872 B
>世界何位かはともかく国の大きさから考えても少ないのは確かなんだから
>軍事費倍増しないとな
アメリカからお前本気で中国から国守る気あるんか?
最初に自衛隊が矢面に立たんとアメリカが援護できるわけねーだろと説教されるだけはある
918無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:32No.941990830+
>造語じゃないことを示す為に辞書から引用したのに
>「自分の言葉で説明しろ」とかレスポンチバトルしたいの?
まあ剛直な言葉だ事
どうしても相手をねじ伏せたい気マンマンと見えますな
919無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:33 ID:RdJuPElANo.941990831+
>ww2で味わっただろうに
あの頃より劣化してるからもっと悲惨なことになるね
920無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:33No.941990832そうだねx2
やっぱ敵基地攻撃ミサイルくらいは欲しい
921無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:49No.941990851+
国の大きさが年々減少してるから適正
922無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:51No.941990854+
>なんでその文章変えないんだ
よっぽど日本に侵攻されたのが応えたんだろう
未だに逆襲できてないし
923無念Nameとしあき22/02/26(土)04:13:54No.941990857+
>上がポンコツならどんなに軍事力が上でも負けるだろうよ
>何十年も戦争してないからコマの扱いも上手にできない
>ww2で味わっただろうに
無能
924無念Nameとしあき22/02/26(土)04:14:39No.941990904そうだねx3
>>首相の人格で攻撃ですか
>>5位である事には変わりはないんですけど
>>なんか不都合でも
>自衛隊というか日本の問題点を指摘しただけなのだが
>どうしてそこまで必死になるんだ?
でも世界5位じゃん
そこから目をそらしたいわけで?
評価無しですか
よくやってると思いますよ日本人として
925無念Nameとしあき22/02/26(土)04:14:42No.941990912+
まあ日本にはKAMIKAZEがあるから…遺憾の意もあるし攻守に優れてるとは思うよ
926無念Nameとしあき22/02/26(土)04:14:44No.941990915+
>やっぱ敵基地攻撃ミサイルくらいは欲しい
それ9条の足かせがあったら意味ないじゃないの
先に9条改定が急務だよ
927無念Nameとしあき22/02/26(土)04:15:06No.941990943そうだねx4
>上がポンコツならどんなに軍事力が上でも負けるだろうよ
>何十年も戦争してないからコマの扱いも上手にできない
>ww2で味わっただろうに
つまり一度も勝ったことがない中国やばくね
928無念Nameとしあき22/02/26(土)04:15:17No.941990959そうだねx1
>アメリカからお前本気で中国から国守る気あるんか?
>最初に自衛隊が矢面に立たんとアメリカが援護できるわけねーだろと説教されるだけはある
どちらかというと力あるのにやる気ないとか舐めてんのかな話やろ
929無念Nameとしあき22/02/26(土)04:15:34No.941990979+
遺憾砲とカミカゼと四季がある国なので
930無念Nameとしあき22/02/26(土)04:15:36No.941990981+
まあ世界五位でも予算不足なのもまた事実だからなあ
アレな方々は「GDP比○%だ!!」とか
「そんなカネあるなら経済対策!!」とかワメくけど
931無念Nameとしあき22/02/26(土)04:15:42No.941990984そうだねx4
>まあ日本にはKAMIKAZEがあるから…遺憾の意もあるし攻守に優れてるとは思うよ
うまいこと言ったと思ってるみたいだけどすべってるぞ
932無念Nameとしあき22/02/26(土)04:15:51No.941990995+
>つまり一度も勝ったことがない中国やばくね
そのくせアジアの盟主気取りだから度し難い
933無念Nameとしあき22/02/26(土)04:16:47No.941991056+
言い返せなくなって雑に煽りはじめたな
ほんと行動がワンパターンだね
934無念Nameとしあき22/02/26(土)04:17:00No.941991076+
>アメリカからお前本気で中国から国守る気あるんか?
>最初に自衛隊が矢面に立たんとアメリカが援護できるわけねーだろと説教されるだけはある
九条とか作ったアメリカが悪い
935無念Nameとしあき22/02/26(土)04:17:01No.941991079そうだねx2
>>つまり一度も勝ったことがない中国やばくね
>そのくせアジアの盟主気取りだから度し難い
それで勝てないまでも迷惑撒き散らすのがね…
936無念Nameとしあき22/02/26(土)04:17:12No.941991088+
気持ちは分かるけど中国煽るのやめようよ五毛の人も怒って日本の悪口書きまくるよ見ててムカつくしいい所だけ指摘し合おうじゃないか
937無念Nameとしあき22/02/26(土)04:17:19No.941991095そうだねx1
>「そんなカネあるなら経済対策!!」とかワメくけど
それならまだまし
実際は中韓に配慮しろ!って涎飛ばしながら喚く
938無念Nameとしあき22/02/26(土)04:17:54No.941991130+
>上がポンコツならどんなに軍事力が上でも負けるだろうよ
>何十年も戦争してないからコマの扱いも上手にできない
>ww2で味わっただろうに
そうならないようにアメリカと合同軍事演習したりしてるんですよ
ぶっちゃけアメリカ様が教師やってくれてるからそこは大丈夫よ
939無念Nameとしあき22/02/26(土)04:17:58No.941991135そうだねx1
>気持ちは分かるけど中国煽るのやめようよ五毛の人も怒って日本の悪口書きまくるよ見ててムカつくしいい所だけ指摘し合おうじゃないか
まあ中華料理は旨いな
940無念Nameとしあき22/02/26(土)04:18:07 ID:RdJuPElANo.941991146+
>アメリカは守ってなんかくれない>わかる スゲーよくわかる
>しかし続きが「なので自衛隊を増強しよう」でなく「中国の属国になろう」なのがキチガイすぎんだよ・・・
>中国なんかもっと有事に守ってくれねーじゃねーか
両方やればいいだけじゃね?
軍備は増やすもう一方で中露にお得意の靴舐めする
片方しかやっちゃいけないなんて誰も言ってないが?
941無念Nameとしあき22/02/26(土)04:18:09No.941991150+
>先に9条改定が急務だよ
協力できそうな野党出てきたし世界情勢も高まってきたけど
逆に間に合わないかもってくらい世界の変化が早すぎる
942無念Nameとしあき22/02/26(土)04:18:17No.941991162+
>気持ちは分かるけど中国煽るのやめようよ五毛の人も怒って日本の悪口書きまくるよ見ててムカつくしいい所だけ指摘し合おうじゃないか
料理は好きです
943無念Nameとしあき22/02/26(土)04:18:47No.941991207+
>それで勝てないまでも迷惑撒き散らすのがね…
中国がキチガイと認識していたとはいえ
流石に全世界にウイルスばらまくのは予想できなかったわ…
944無念Nameとしあき22/02/26(土)04:18:53No.941991211そうだねx3
>軍備は増やすもう一方で中露にお得意の靴舐めする
>片方しかやっちゃいけないなんて誰も言ってないが?
中露の靴舐めなんざするくるくらいなら核ミサイルだわ
945無念Nameとしあき22/02/26(土)04:18:59No.941991216+
>>上がポンコツならどんなに軍事力が上でも負けるだろうよ
>>何十年も戦争してないからコマの扱いも上手にできない
>>ww2で味わっただろうに
>そうならないようにアメリカと合同軍事演習したりしてるんですよ
>ぶっちゃけアメリカ様が教師やってくれてるからそこは大丈夫よ
コンビっぽい
946無念Nameとしあき22/02/26(土)04:19:15No.941991239+
>気持ちは分かるけど中国煽るのやめようよ五毛の人も怒って日本の悪口書きまくるよ見ててムカつくしいい所だけ指摘し合おうじゃないか
嫌う人も多いけどあの精神力は見習うべき所もあるなと思う
やっぱりパワーあるのは違う
947無念Nameとしあき22/02/26(土)04:19:27No.941991262+
>顔が中共の旗レベルに真っ赤だぞ
それがとしあきに刺さる言葉なのね
憶えたよ
948無念Nameとしあき22/02/26(土)04:19:27No.941991264+
>>ロシアを常任理事国から外すくらいはしてもいいだろ
>常任理事国の権限が強い組織だから露助の反対票でそれが通らないだろうよ
仮に核ミサイル飛ばして常任理事濃く国外れないなら
やりたいほうだいじゃん
949無念Nameとしあき22/02/26(土)04:19:49No.941991291+
>両方やればいいだけじゃね?
>軍備は増やすもう一方で中露にお得意の靴舐めする
>片方しかやっちゃいけないなんて誰も言ってないが?
片方しかやっちゃいけないってバイデンも習近平も言いまくってるが
韓国に対して
950無念Nameとしあき22/02/26(土)04:19:58No.941991300+
>中国なんかもっと有事に守ってくれねーじゃねーか
現に北朝鮮が死なない程度のギリギリにしか守ってもらえてないからな
951無念Nameとしあき22/02/26(土)04:20:33No.941991347そうだねx1
>>中国なんかもっと有事に守ってくれねーじゃねーか
>現に北朝鮮が死なない程度のギリギリにしか守ってもらえてないからな
あれは守ってもらってるって言えるのか...
952無念Nameとしあき22/02/26(土)04:20:44No.941991360そうだねx4
>両方やればいいだけじゃね?
>軍備は増やすもう一方で中露にお得意の靴舐めする
侵略してくる国に靴なめるとか頭おかしいんじゃないの
953無念Nameとしあき22/02/26(土)04:20:54No.941991373+
>仮に核ミサイル飛ばして常任理事濃く国外れないなら
>やりたいほうだいじゃん
国連が機能不全と判断されてまともに相手されなくなれば自動的に常任理事国何ぞ意味をなさなくなるだろ
954無念Nameとしあき22/02/26(土)04:20:57No.941991376そうだねx2
>>気持ちは分かるけど中国煽るのやめようよ五毛の人も怒って日本の悪口書きまくるよ見ててムカつくしいい所だけ指摘し合おうじゃないか
>嫌う人も多いけどあの精神力は見習うべき所もあるなと思う
>やっぱりパワーあるのは違う
わざわざ日本の掲示板荒らしに来る人にそんな配慮必要なのかねえ
955無念Nameとしあき22/02/26(土)04:21:47No.941991432そうだねx3
>>少なくとも台湾のために核戦争はやらないよな
>半導体の目途がつけばたぶん台湾もあっさり見捨てると思ってる
でも台湾なくなったらまあ太平洋の半分は中国のもので原潜が余裕で西海岸までくるような状況を招いちゃうんだがな
956無念Nameとしあき22/02/26(土)04:21:51No.941991436そうだねx2
>>仮に核ミサイル飛ばして常任理事濃く国外れないなら
>>やりたいほうだいじゃん
>国連が機能不全と判断されてまともに相手されなくなれば自動的に常任理事国何ぞ意味をなさなくなるだろ
と言うかG7の権限の方が強化されるだろう
957無念Nameとしあき22/02/26(土)04:21:54No.941991445+
>アメリカからお前本気で中国から国守る気あるんか?
>最初に自衛隊が矢面に立たんとアメリカが援護できるわけねーだろと説教されるだけはある
Show the flagを言われるだけはある
振り返れば騎士に比べて武士がどれだけソロバン勘定に染まったかよくわかる歴史
958無念Nameとしあき22/02/26(土)04:22:04 ID:RdJuPElANo.941991456そうだねx1
>>軍備は増やすもう一方で中露にお得意の靴舐めする
>>片方しかやっちゃいけないなんて誰も言ってないが?
>中露の靴舐めなんざするくるくらいなら核ミサイルだわ
アメリカの靴ずっと舐めてきたのになにを今更
959無念Nameとしあき22/02/26(土)04:22:31No.941991492+
>わざわざ日本の掲示板荒らしに来る人にそんな配慮必要なのかねえ
荒らしに来てる底辺なぞ知らん
日本来てる人間くらいしか付き合いないからな
960無念Nameとしあき22/02/26(土)04:22:33No.941991494+
>あれは守ってもらってるって言えるのか...
中朝共に俺があいつを生かしてやってるんだ
と恩着せがましいこと考えてるんだろうな…
961無念Nameとしあき22/02/26(土)04:22:45No.941991505そうだねx4
アメリカが思ったより頼りにならねえってのはわかる
だから中露の靴を舐めようってのは一ミリも理解できないわ
962無念Nameとしあき22/02/26(土)04:23:01No.941991533そうだねx1
>アメリカの靴ずっと舐めてきたのになにを今更
なんでそんな汚い表現使うかね
そんな行為が好きなのかとしあき
963無念Nameとしあき22/02/26(土)04:23:34No.941991571+
    1645817014141.jpg-(63320 B)
63320 B
>片方しかやっちゃいけないってバイデンも習近平も言いまくってるが
>韓国に対して
韓国はこのレーダー持つと中国の主要都市も射程に入っちゃうのが良くなかった
アメリカに中国の情報抜かれることになるし
対して日本は韓国くらいまでしか届かないからOKされた
964無念Nameとしあき22/02/26(土)04:23:35No.941991575+
勇者>>ラドン>>>ハリ程度に差はあるし
965無念Nameとしあき22/02/26(土)04:23:35No.941991576+
「米国民の多くは米国の主要な役割に反対」。AP通信は23日、こう題した記事を配信し、ウクライナ情勢で「米国が主要な役割を果たすべきだ」という回答が26%にとどまったという自社の世論調査結果を報じた。一方、「小さな役割を果たすべき」は52%、「役割を果たすべきではない」との回答は20%だった。
966無念Nameとしあき22/02/26(土)04:23:43No.941991585+
>半導体の目途がつけばたぶん台湾もあっさり見捨てると思ってる
台湾でしか作れない半導体がいっぱいあるのに目途とは?
967無念Nameとしあき22/02/26(土)04:23:49No.941991591+
あれ前提ならまあうん
968無念Nameとしあき22/02/26(土)04:23:51No.941991595+
>と言うかG7の権限の方が強化されるだろう
というかG7中核での新国連みたいのが勃興すると思う
969無念Nameとしあき22/02/26(土)04:23:54No.941991598そうだねx2
>アメリカが思ったより頼りにならねえってのはわかる
>だから中露の靴を舐めようってのは一ミリも理解できないわ
むしろ舐めてもなんの見返りも返さないよなこいつら
弱いな…って思ったら即殴ってくるから関わるのめんどくさーって思わせないといかんわ
970無念Nameとしあき22/02/26(土)04:23:54No.941991600+
>>わざわざ日本の掲示板荒らしに来る人にそんな配慮必要なのかねえ
>荒らしに来てる底辺なぞ知らん
>日本来てる人間くらいしか付き合いないからな
モノホン中国人さんでしたか
971無念Nameとしあき22/02/26(土)04:24:08 ID:RdJuPElANo.941991612そうだねx1
>アメリカが思ったより頼りにならねえってのはわかる
>だから中露の靴を舐めようってのは一ミリも理解できないわ
アメリカの靴舐めても無駄なのがバレたってだけよ
972無念Nameとしあき22/02/26(土)04:24:09No.941991613+
>国連が機能不全と判断されてまともに相手されなくなれば自動的に常任理事国何ぞ意味をなさなくなるだろ
実際機能不全じゃん
国連事務総長嘆くだけしか出来ないし
常任理事国でも戦争起こすような国は常任理事国の資格剥奪しろよ
973無念Nameとしあき22/02/26(土)04:24:25No.941991626+
>しかし続きが「なので自衛隊を増強しよう」でなく「中国の属国になろう」なのがキチガイすぎんだよ・・・
>中国なんかもっと有事に守ってくれねーじゃねーか
とりあえず戦争とか以前に災害が起きたとき
日本領かアメリカ領なら救助してもらえるが
中国領だと埋められてしまう
974無念Nameとしあき22/02/26(土)04:24:58No.941991654+
>>アメリカが思ったより頼りにならねえってのはわかる
>>だから中露の靴を舐めようってのは一ミリも理解できないわ
>アメリカの靴舐めても無駄なのがバレたってだけよ
舐めてなかったらとっくに中露の領地だとも思うよ?
975無念Nameとしあき22/02/26(土)04:25:19No.941991674+
>アメリカの靴ずっと舐めてきたのになにを今更
アメリカは別に日本侵略しないじゃん
976無念Nameとしあき22/02/26(土)04:25:45No.941991700+
>アメリカの靴ずっと舐めてきたのになにを今更
少なくとも犬にまともに餌を与えぬ中国の靴を舐めるよりは
余程御主人様選びの目は養われてると思うけどな
977無念Nameとしあき22/02/26(土)04:25:52No.941991707+
>アメリカの靴舐めても無駄なのがバレたってだけよ
そういう事にしようと必死だが日米安保は強力で日本も有事体制整えて来てるんですよ
978無念Nameとしあき22/02/26(土)04:26:15No.941991735そうだねx1
アメポチしてた日韓が馬鹿見ることにならなければいいけどね
今のアメリカは見捨てそうな怖さがある
979無念Nameとしあき22/02/26(土)04:26:33 ID:RdJuPElANo.941991747そうだねx1
>>アメリカの靴ずっと舐めてきたのになにを今更
>アメリカは別に日本侵略しないじゃん
そりゃすでに事実上の属国だからな
980無念Nameとしあき22/02/26(土)04:26:38No.941991752+
まwドンマイだなww
981無念Nameとしあき22/02/26(土)04:27:00No.941991777そうだねx1
力での現状変更が黙認される世界ってこった
ダブスタが判明してよかったじゃねえか
982無念Nameとしあき22/02/26(土)04:27:08No.941991789そうだねx4
>アメリカの靴舐めても無駄なのがバレたってだけよ
中国の靴舐めて得られる具体的なメリットを提示できない癖によう言うわ
983無念Nameとしあき22/02/26(土)04:27:13No.941991794+
実際守ってくれるのかどうかなんて言ってるのとしあきだけだし
国防意識が自衛隊に欠けているわけで無し
本国の命令で動く米軍も極東及びアジアの平和のためにいるわけなので
暴走したとしあきの妄想がどれだけ偏ってるのかが分かるスレでした
984無念Nameとしあき22/02/26(土)04:27:19 ID:RdJuPElANo.941991803そうだねx1
>アメポチしてた日韓が馬鹿見ることにならなければいいけどね
>今のアメリカは見捨てそうな怖さがある
ウクライナはいい教訓だったな
見捨てるし逃げる
985無念Nameとしあき22/02/26(土)04:27:29No.941991814+
>国連が機能不全と判断されてまともに相手されなくなれば自動的に常任理事国何ぞ意味をなさなくなるだろ
「我が代表堂々退場す」をロシアが早くやってくれたらなあ
まあロシアより先に中国がやるかもしれんが
986無念Nameとしあき22/02/26(土)04:27:41No.941991830+
>アメポチしてた日韓が馬鹿見ることにならなければいいけどね
>今のアメリカは見捨てそうな怖さがある
沖縄は早々手放せないとは思うけどねぇ
ロシアまでミサイル飛ばせるし
あそこなくなったらロシア中国を監視するとこがなくなるし孤島のグアムまで一気に勢力交代するよ
987無念Nameとしあき22/02/26(土)04:28:16No.941991869+
>暴走したとしあきの妄想がどれだけ偏ってるのかが分かるスレでした
相変わらずだなとしあき
988無念Nameとしあき22/02/26(土)04:28:32No.941991885+
>今のアメリカは見捨てそうな怖さがある
米国の下に付いても
自国の人間を平気で臓器牧場の家畜にする様な奴の下僕になるようなデメリットは無いだろ
989無念Nameとしあき22/02/26(土)04:28:56No.941991904そうだねx2
>>アメポチしてた日韓が馬鹿見ることにならなければいいけどね
>>今のアメリカは見捨てそうな怖さがある
>ウクライナはいい教訓だったな
>見捨てるし逃げる
ウクライナと日本だとだいぶ違うぞい
日本越えられたら次自国なんやぞ
990無念Nameとしあき22/02/26(土)04:29:05No.941991915そうだねx2
>>暴走したとしあきの妄想がどれだけ偏ってるのかが分かるスレでした
>相変わらずだなとしあき
相手を不安に陥れるのはプロパガンダの常套手段なんだよね
991無念Nameとしあき22/02/26(土)04:29:47No.941991956そうだねx2
>あそこなくなったらロシア中国を監視するとこがなくなるし孤島のグアムまで一気に勢力交代するよ
それだけじゃなくてアメリカは沖縄諦めると中央アジアもカバーできなくなる
インドやマレーシアに米軍基地ってわけにもいかないし
992無念Nameとしあき22/02/26(土)04:29:50No.941991959そうだねx2
現在進行形で反日政策続行中の中国の靴舐めろとか頭悪過ぎじゃね
993無念Nameとしあき22/02/26(土)04:29:51No.941991960+
もしロシアが常任理事国じゃなくなったら空いた席どこが埋めるんだろうね
日本ドイツイタリアは絶対無理として
994無念Nameとしあき22/02/26(土)04:29:53No.941991964+
不安を感じるのは潜在的に恐れているのさ
995無念Nameとしあき22/02/26(土)04:30:17No.941991984そうだねx1
>相手を不安に陥れるのはプロパガンダの常套手段なんだよね
恫喝して優しくする
不安を煽って安心させる
このスレでやってる事マンマだもんな
996無念Nameとしあき22/02/26(土)04:30:49No.941992010そうだねx1
中華思想だと日本が跪かないのが不思議で苛ついてるんだろうねー
日本は遣唐使辞めて千年以上立ってるんですよ
997無念Nameとしあき22/02/26(土)04:31:10No.941992028そうだねx3
>ウクライナはいい教訓だったな
>見捨てるし逃げる
味方を平気で虐殺する中国と組む事で何のメリットが得られるの?
998無念Nameとしあき22/02/26(土)04:31:34No.941992055そうだねx3
>>相手を不安に陥れるのはプロパガンダの常套手段なんだよね
>恫喝して優しくする
>不安を煽って安心させる
>このスレでやってる事マンマだもんな
ひっかかるほどヤワじゃないけど
としあきから国家が崩れるほど日本弱くねーよ
999無念Nameとしあき22/02/26(土)04:31:47No.941992071+
>もしロシアが常任理事国じゃなくなったら空いた席どこが埋めるんだろうね
>日本ドイツイタリアは絶対無理として
マジレスするとウクライナ
「常任理事国の椅子はロシアではなくソ連だったから
ソ連の一部だったウクライナにも権利がある」
って大分前から主張してるんです…あまり話題にならないけど
1000無念Nameとしあき22/02/26(土)04:32:14No.941992095+
>ウクライナと日本だとだいぶ違うぞい
ウクライナは米国にとっての防波堤の役を担って無いしな

- GazouBBS + futaba-