[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1645787819255.jpg-(25880 B)
25880 B無念Nameとしあき22/02/25(金)20:16:59 ID:rPLK33gQNo.941845110そうだねx2 22:08頃消えます
斬首作戦進行中
 
内閣がそっくりロシアの息のかかった人間に変わって
「真のウクライナ政府」としてロシアと平和条約
現大統領は物理的に
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/02/25(金)20:18:42No.941845801そうだねx18
んでその後世界からのどっちらけにどのように対応するつもりなんです?
2無念Nameとしあき22/02/25(金)20:18:56No.941845890そうだねx25
大変な時に大統領になりましたなぁ…
3無念Nameとしあき22/02/25(金)20:21:50No.941847064そうだねx47
そりゃあそうなるでしょうねって展開
この期に及んで現在進行形で見殺しにしておきながら長期的なウクライナ支援とか国際社会は悠長に何を言ってんだって話
どうあっても傀儡政権のできあがり
本当なんで戦闘が長引く前提なんだろうな
4無念Nameとしあき22/02/25(金)20:22:00No.941847115そうだねx4
ザン
スカル
5無念Nameとしあき22/02/25(金)20:22:32No.941847327そうだねx5
>んでその後世界からのどっちらけにどのように対応するつもりなんです?
知らぬ存ぜぬで通すだろ
6無念Nameとしあき22/02/25(金)20:22:33 ID:rPLK33gQNo.941847332そうだねx1
この人コメディアンなんだよね
7無念Nameとしあき22/02/25(金)20:23:51No.941847862そうだねx53
コメディアンと人殺しならコメディアンを支持
8無念Nameとしあき22/02/25(金)20:23:54No.941847884そうだねx18
キンペー「俺も続くぜプーチン!」
9無念Nameとしあき22/02/25(金)20:24:06No.941847970そうだねx12
プーチン自体この数年でゴム人間に入れ替わってるしな
10無念Nameとしあき22/02/25(金)20:24:41No.941848210そうだねx25
習近平って顔がムカつくからはよくたばれ
11無念Nameとしあき22/02/25(金)20:26:12No.941848835そうだねx7
ウクライナが滅ぶのは確定として周辺のルーマニアやポーランドやバルト三国がどうなるのかだな
あきらめてロシアの軍門に下る国も出そう
12無念Nameとしあき22/02/25(金)20:26:26No.941848935+
>コメディアンと人殺しならコメディアンを支持
としあきもおちんちんでピアノ弾いて見せてよ
13無念Nameとしあき22/02/25(金)20:26:37No.941849001そうだねx1
小鳥のさえずりがのどかな雰囲気なのに…キエフ…
14無念Nameとしあき22/02/25(金)20:26:55No.941849120そうだねx8
>この人コメディアンなんだよね
どうせコメディアンと思ってたら首都で逃げずに戦うとか言い出したな
一応は戦時の大統領の職務はやってるとは思う
明日まで生きてるか分からないけど
15無念Nameとしあき22/02/25(金)20:27:10No.941849230そうだねx25
口先だけでなにもしないNATOやアメリカに味方する意味ってあのへんの国にはもうなくなったよな
16無念Nameとしあき22/02/25(金)20:28:14No.941849678そうだねx12
>>この人コメディアンなんだよね
>どうせコメディアンと思ってたら首都で逃げずに戦うとか言い出したな
>一応は戦時の大統領の職務はやってるとは思う
>明日まで生きてるか分からないけど
最後まで「大統領」役を果たしてるな
個人としては立派だけどアンタそれでいいのかって思っちゃう
17無念Nameとしあき22/02/25(金)20:29:18No.941850170そうだねx25
    1645788558418.png-(282927 B)
282927 B
>斬首作戦進行中
18無念Nameとしあき22/02/25(金)20:29:53No.941850409そうだねx24
アフガニスタンの大統領は問題起きたら真っ先に逃げたからな
19無念Nameとしあき22/02/25(金)20:30:27No.941850668そうだねx5
>最後まで「大統領」役を果たしてるな
>個人としては立派だけどアンタそれでいいのかって思っちゃう
役目を果たす自分に酔ってるよね
西欧で亡命政権樹立した方が絶対ウクライナのためになるのに
20無念Nameとしあき22/02/25(金)20:31:02No.941850938そうだねx2
全世界注目の殺戮ショーかよ
21無念Nameとしあき22/02/25(金)20:31:21No.941851063そうだねx12
碌に訓練したことも無い民兵に銃渡してる時点でそこまで大した頭は持ってないと思う
22無念Nameとしあき22/02/25(金)20:31:27No.941851108+
徹底抗戦とか日本陸軍みたいで見苦しいよな
23無念Nameとしあき22/02/25(金)20:31:32No.941851136+
そもそもこのおっさんがキエフから逃げ出してることが大問題になってるじゃねえか
24無念Nameとしあき22/02/25(金)20:31:38No.941851188そうだねx4
>んでその後世界からのどっちらけにどのように対応するつもりなんです?
アメリカ「アルミ輸入したいんで」
25無念Nameとしあき22/02/25(金)20:32:11No.941851438そうだねx5
今日にも首都陥落かとおもったら意外と頑張ってる
26無念Nameとしあき22/02/25(金)20:32:45No.941851689そうだねx5
>徹底抗戦とか日本陸軍みたいで見苦しいよな
行って手本でも見せてきたら
27無念Nameとしあき22/02/25(金)20:33:11No.941851858そうだねx2
>今日にも首都陥落かとおもったら意外と頑張ってる
包囲してから動きがすげえ遅くて非戦闘員に配慮してるんだなとわかる
28無念Nameとしあき22/02/25(金)20:33:16No.941851899そうだねx11
>徹底抗戦とか日本陸軍みたいで見苦しいよな
海軍信者はすぐこういうこと言う
29無念Nameとしあき22/02/25(金)20:33:48No.941852126そうだねx10
>最後まで「大統領」役を果たしてるな
>個人としては立派だけどアンタそれでいいのかって思っちゃう
拘束されたらどうなるかわかりきってるのに残っちゃててもう意地かね
しかしキライじゃないぞ
散ってしまうならば最後はペンウッドみたいに意地を見せて欲しい
30無念Nameとしあき22/02/25(金)20:35:00No.941852593そうだねx5
>アフガニスタンの大統領は問題起きたら真っ先に逃げたからな
逃げる方が正しいよ
イラン皇帝とかちゃんと逃げたおかげで今も帝政復活派が根強い
31無念Nameとしあき22/02/25(金)20:35:03No.941852616+
傀儡首班誰になるかな?
32無念Nameとしあき22/02/25(金)20:35:06No.941852645そうだねx2
>散ってしまうならば最後はペンウッドみたいに意地を見せて欲しい
既にキエフにはいねえんだよ
33無念Nameとしあき22/02/25(金)20:35:36No.941852834+
メドベージェフあたりがプーチンにクーデター起こしたら面白い
34無念Nameとしあき22/02/25(金)20:35:36No.941852836そうだねx1
>大変な時に大統領になりましたなぁ…
そもそもこいつがミンスク合意はウクライナに不利だ!つって停戦否定したのが事の始まりだから自業自得ではある

クリミア併合時にロシア軍との戦闘で大敗を喫したウクライナは、不利な条件でミンスク合意を結ばされたとの思いが強い。ミンスク合意がある限り、ドンバス地方で選挙を実施し、高度な自治権を認めざるを得ず、分離独立に法的根拠が生じてしまう。これを嫌うゼレンスキー政権は2021年にかけてミンスク合意を反故にすべく、尽力してきた。米国を中心とした西側諸国の支持を得るため、国政の汚職一掃など、西側の要求を満たそうとしてきた。ただ汚職一掃や一連のクリミア半島奪還のアピールもむなしく、ゼレンスキー大統領の8月末の訪米では、ドンバス地方奪還に向けたミンスク合意反故への支持やクリミア半島を奪還することへの支援は、バイデン大統領から得られなかった。
35無念Nameとしあき22/02/25(金)20:35:51No.941852939+
>拘束されたらどうなるかわかりきってるのに残っちゃててもう意地かね
>しかしキライじゃないぞ
>散ってしまうならば最後はペンウッドみたいに意地を見せて欲しい
イギリスに逃亡してウクライナ人の魂を折ってほしい
36無念Nameとしあき22/02/25(金)20:36:18No.941853136そうだねx48
プーチンこそ斬首されてほしい
37無念Nameとしあき22/02/25(金)20:36:29No.941853211そうだねx2
>そもそもこいつがミンスク合意はウクライナに不利だ!つって停戦否定したのが事の始まりだから自業自得ではある
愛国煽りする奴はクズは共通だからな
38無念Nameとしあき22/02/25(金)20:36:38No.941853277+
大統領がさっさと逃げてくれれば軍も降伏しやすいんじゃない?
39無念Nameとしあき22/02/25(金)20:36:52No.941853377そうだねx44
早速露助が湧いてきたな
40無念Nameとしあき22/02/25(金)20:37:17No.941853559そうだねx16
大統領役やってたコメディアンが本物の大統領になって大統領として死ぬのは劇的すぎる
41無念Nameとしあき22/02/25(金)20:37:23No.941853605+
>プーチンこそ斬首されてほしい
スペツナズ上がりの特殊部隊出身者が護衛してるから
並のテロリストなら返り討ちにされる
42無念Nameとしあき22/02/25(金)20:37:53No.941853796+
>大統領役やってたコメディアンが本物の大統領になって大統領として死ぬのは劇的すぎる
事実は小説よりも奇なり
43無念Nameとしあき22/02/25(金)20:38:09No.941853924+
>スペツナズ上がりの特殊部隊出身者が護衛してるから
>並のテロリストなら返り討ちにされる
4000lbのGAM落とせばさすがに死ぬでしょ
44無念Nameとしあき22/02/25(金)20:38:23No.941854020そうだねx2
自分は安全圏にいて国民に徹底抗戦を呼びかけてるとかじゃないだろうな?
45無念Nameとしあき22/02/25(金)20:39:14No.941854365そうだねx6
>>今日にも首都陥落かとおもったら意外と頑張ってる
>包囲してから動きがすげえ遅くて非戦闘員に配慮してるんだなとわかる
人殺しが配慮なんてするかよ
46無念Nameとしあき22/02/25(金)20:39:15No.941854373そうだねx13
>女性:オレグ(名前)、何しに来たの?何で私達の国に来たの?なぜ?私達は戦争を望まなかった
>捕虜:私達も、私も望んでいない…
>女性:なら何しにここに来たの?!
> https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1497097076798521347 [link]

戦争て辛いね
47無念Nameとしあき22/02/25(金)20:39:25No.941854445+
>自分は安全圏にいて国民に徹底抗戦を呼びかけてるとかじゃないだろうな?
兵士からしたら護衛しなきゃならんお偉いさんなんて邪魔でしょ
48無念Nameとしあき22/02/25(金)20:39:38No.941854556そうだねx9
さすがに指導者が最前線で戦うのは宇宙人と戦うときだけにしてほしい
49無念Nameとしあき22/02/25(金)20:40:09No.941854803そうだねx11
五毛露助スレかな?
50無念Nameとしあき22/02/25(金)20:40:20No.941854882+
シャツ姿の映像は効果あるのかね
51無念Nameとしあき22/02/25(金)20:40:24No.941854907+
>兵士からしたら護衛しなきゃならんお偉いさんなんて邪魔でしょ
最前線にいなくとも少なくとも国内にいることは絶対条件だろう
52無念Nameとしあき22/02/25(金)20:41:23No.941855313そうだねx4
>メドベージェフあたりがプーチンにクーデター起こしたら面白い
いちテニスプレイヤーになに期待してんだお前…
53無念Nameとしあき22/02/25(金)20:41:31No.941855363そうだねx2
開戦して即キエフの空港制圧されたからな
54無念Nameとしあき22/02/25(金)20:41:50No.941855489そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>早速露助が湧いてきたな
ミンスク合意の話ならガチだぞ
大手ニュースサイトじゃ他の侵攻の話題でとっくに流れたかもしれんが
ウクライナがミンスク合意否定してたのは西側も認めてたからな

緊迫するウクライナ情勢を巡り首脳外交を続けるフランスのマクロン大統領は8日、ウクライナの首都キエフでゼレンスキー大統領と会談した。会談後の共同記者会見で、ウクライナが自国に不利だとして修正を主張する紛争解決に向けた「ミンスク合意」の履行が「平和と政治的解決につながる唯一の道だ」と強調した。同合意を巡ってはロシアが履行を求めている。
フランス、ミンスク合意履行促す
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-830752.html [link]
ロシアによるウクライナ侵攻の裏側にあるもの
ゼレンスキー・ウクライナ大統領の誤算
https://www.dir.co.jp/report/research/economics/europe/20220210_022836.html [link]
55無念Nameとしあき22/02/25(金)20:42:14No.941855654そうだねx2
国民が反露感情めちゃ強なのに頭だけ変えても意味ねえよ
住民追い出してロシア人入植させなきゃな
56無念Nameとしあき22/02/25(金)20:42:16No.941855674そうだねx1
殺したいだけならとっくに暗殺してるだろう
見せしめの晒し者にしたいんじゃないの
57無念Nameとしあき22/02/25(金)20:42:22 ID:rPLK33gQNo.941855710そうだねx8
>>最後まで「大統領」役を果たしてるな
>>個人としては立派だけどアンタそれでいいのかって思っちゃう
>拘束されたらどうなるかわかりきってるのに残っちゃててもう意地かね
>しかしキライじゃないぞ
>散ってしまうならば最後はペンウッドみたいに意地を見せて欲しい
いやもう殺される覚悟だと思うよ
後継者指名して逃がしてるからそういうことでしょ
逃亡すればロシアに「ウクライナ国民を捨てて逃げた」と利用されるのは明らか
殺されるか拘束されて国民統合の礎になるつもりちゃう
58無念Nameとしあき22/02/25(金)20:42:55No.941855954そうだねx1
コメディアンだったのに殺されるとは思わなかっただろうに
59無念Nameとしあき22/02/25(金)20:44:00No.941856449そうだねx3
下手に逃げてぐっずぐずの戦争になるよるスパっと死んでロシアの傀儡政権があっさり誕生した方が世間的にありがたくはある
60無念Nameとしあき22/02/25(金)20:44:00No.941856454+
斬首作戦進行中ザンス.
61無念Nameとしあき22/02/25(金)20:44:03No.941856475+
キエフ陥落をロシア軍の目標にした男
62無念Nameとしあき22/02/25(金)20:44:33No.941856678そうだねx7
プーチンも狂ってるしスレ画のウ国大統領ももうある意味狂ってるんだろう
戦争は狂気
63無念Nameとしあき22/02/25(金)20:45:01No.941856888+
現防空壕のゼレンスキー氏ロシアと対話を望む
https://www.youtube.com/watch?v=7Uy3O4R_X-w [link]
64無念Nameとしあき22/02/25(金)20:45:01No.941856890そうだねx3
>プーチンも狂ってるしスレ画のウ国大統領ももうある意味狂ってるんだろう
>戦争は狂気
完全に愛国心キメてる
65無念Nameとしあき22/02/25(金)20:45:07No.941856935+
NATOに加盟しようとしただけで〆られる国の大統領
66無念Nameとしあき22/02/25(金)20:45:20No.941857037+
>下手に逃げてぐっずぐずの戦争になるよるスパっと死んでロシアの傀儡政権があっさり誕生した方が世間的にありがたくはある
それもゲリラ闘争が延々続くだけでしょ
67無念Nameとしあき22/02/25(金)20:45:41No.941857175+
>ウクライナが滅ぶのは確定として周辺のルーマニアやポーランドやバルト三国がどうなるのかだな
>あきらめてロシアの軍門に下る国も出そう
傀儡政権が出来たらロシアが支援する形でウクライナがそれらを攻めるかも
68無念Nameとしあき22/02/25(金)20:45:43No.941857192そうだねx10
こう言っちゃあ何だけど
WWⅡ前のポーランドみたいだな…
69無念Nameとしあき22/02/25(金)20:45:52No.941857253+
>斬首作戦進行中ザンス.
アメ公のマネした炉助の言い分がよくわかるわ
中京がそれに続くか
70無念Nameとしあき22/02/25(金)20:45:54No.941857262そうだねx16
>No.941855489
どうでもええわもう書き込むなよ
71無念Nameとしあき22/02/25(金)20:45:54No.941857268+
>下手に逃げてぐっずぐずの戦争になるよるスパっと死んでロシアの傀儡政権があっさり誕生した方が世間的にありがたくはある
都市部や西部国境でゲリラ戦続けるかもな
ロシア軍の士気が相当低い模様
72無念Nameとしあき22/02/25(金)20:45:56No.941857278+
>NATOに加盟しようとしただけで〆られる国の大統領
前もって根回ししないとこうなるだけだと思う
73無念Nameとしあき22/02/25(金)20:46:14No.941857408+
役者なら世界に向けて演説かなんかで大芝居うってみようぜ
74無念Nameとしあき22/02/25(金)20:46:46No.941857640+
どっちにしろもうキエフからは脱出は出来ないし
75無念Nameとしあき22/02/25(金)20:46:56No.941857714+
>殺したいだけならとっくに暗殺してるだろう
>見せしめの晒し者にしたいんじゃないの
傀儡政権建てるなら"流れ弾に当たって"もう死んでる
まだそれがないって事はまだ現地の抵抗が持ち堪えてるということ
時間の問題ではあるが
76無念Nameとしあき22/02/25(金)20:47:33No.941857957そうだねx23
割と笑えない日本
77無念Nameとしあき22/02/25(金)20:47:44No.941858036+
>役者なら世界に向けて演説かなんかで大芝居うってみようぜ
優秀な脚本家でもいないとそれは無理というもの
78無念Nameとしあき22/02/25(金)20:47:55No.941858118そうだねx1
仮に住民虐殺しても他の国は何もしないだろうな
非難だけはするが
79無念Nameとしあき22/02/25(金)20:47:59No.941858141+
ゼレンスキーが逃げてたら今とは違う結果になってたな
80無念Nameとしあき22/02/25(金)20:48:06No.941858182そうだねx2
>割と笑えない日本
経済制裁の報復するって言われてるしな
81無念Nameとしあき22/02/25(金)20:48:12No.941858231+
書き込みをした人によって削除されました
82無念Nameとしあき22/02/25(金)20:48:16No.941858263そうだねx2
まぁもう命は諦めてるだろうし自分の死をどれだけの燃料にするかを考えてる段階だろうな
83無念Nameとしあき22/02/25(金)20:48:29No.941858352そうだねx17
アメリカ当てにならんな
本気で改憲と核武装を考慮する必要になってきたわ
84無念Nameとしあき22/02/25(金)20:48:39No.941858427そうだねx1
>割と笑えない日本
巻き込まれないのアフリカと中南米くらいじゃないかな…
85無念Nameとしあき22/02/25(金)20:48:40No.941858441+
>ゼレンスキーが逃げてたら今とは違う結果になってたな
他人事みたいなとしあきの旗色は何色?
86無念Nameとしあき22/02/25(金)20:48:47No.941858489+
>コメディアンだったのに殺されるとは思わなかっただろうに
>役者なら世界に向けて演説かなんかで大芝居うってみようぜ
燃え盛る大統領府の中でチンコでピアノを弾くのを世界に公開
87無念Nameとしあき22/02/25(金)20:48:57No.941858555そうだねx1
なんか普通に降伏しそうじゃね
88無念Nameとしあき22/02/25(金)20:49:03No.941858595+
オレンジ革命で親ロシア政権をひっくり返して
今度は侵略で力ずくで政権変えられるのか
激動すぎるなウクライナ
89無念Nameとしあき22/02/25(金)20:49:03No.941858598そうだねx1
>仮に住民虐殺しても他の国は何もしないだろうな
>非難だけはするが
だから民兵になると
頼るものがなくなると人は自分でどうにかする…
狂気だ
90無念Nameとしあき22/02/25(金)20:50:24No.941859204そうだねx3
アメリカも別にウクライナと軍事同盟結んでるわけでもないし限界あるわな
91無念Nameとしあき22/02/25(金)20:50:26No.941859216そうだねx15
>仮に住民虐殺しても他の国は何もしないだろうな
というかウクライナの親ロ派とか言われているのがまさにその現地人虐殺された後に入ってきたロシア系だよ
92無念Nameとしあき22/02/25(金)20:50:57No.941859442+
誰もウクライナが勝利するなんて思ってないよ
反露パルチザンに武器供与してロシアを地獄の内戦におびき寄せるぐらいのことはするかもしれんが
93無念Nameとしあき22/02/25(金)20:51:25No.941859630+
>燃え盛る大統領府の中でチンコでピアノを弾くのを世界に公開
プーチンが感動してロシア軍を撤退させる
はないか
94無念Nameとしあき22/02/25(金)20:51:25No.941859631そうだねx6
>オレンジ革命で親ロシア政権をひっくり返して
>今度は侵略で力ずくで政権変えられるのか
>激動すぎるなウクライナ
2014年のウクライナ動乱で親ロシア政権ひっくり返されて今回だからね
2000年以降激動過ぎよ
95無念Nameとしあき22/02/25(金)20:51:48No.941859810そうだねx3
    1645789908933.webp-(34688 B)
34688 B
イタリア「ライトアップで支援するね」
96無念Nameとしあき22/02/25(金)20:51:54No.941859842+
やけになってるだけでしょ
民間人に銃渡したりして
97無念Nameとしあき22/02/25(金)20:52:08No.941859950そうだねx17
>アメリカも別にウクライナと軍事同盟結んでるわけでもないし限界あるわな
米英露「なんかあったら俺たちが守るから核放棄しろや」
ウクライナ「わかりました」
ということがあってな
98無念Nameとしあき22/02/25(金)20:52:21No.941860034そうだねx8
>アメリカも別にウクライナと軍事同盟結んでるわけでもないし限界あるわな
ブダペスト覚書でウクライナの主権と国境線を尊重して安全保障を提供するって同盟結んでるんだけどな
5大国全部
まぁクリミアの時点で全員無視してたけど
所詮国家間の協定なんて紙切れ一つに過ぎない
99無念Nameとしあき22/02/25(金)20:52:22No.941860045+
イタリアと会談したいとさゼレンスキー
気でも狂ったか戦争中という意識がないのか
100無念Nameとしあき22/02/25(金)20:52:26No.941860073+
    1645789946249.webp-(18050 B)
18050 B
>オレンジ革命で親ロシア政権をひっくり返して
>今度は侵略で力ずくで政権変えられるのか
>激動すぎるなウクライナ
あそこらへんは力こそパワーのマジモンの蛮族国家だからガチで
101無念Nameとしあき22/02/25(金)20:52:26No.941860077+
首都陥落後にロシアの傀儡政権があの軍事侵攻はウクライナのために行われた正当なものでしたとか言ったらどうなるんだろうか
102無念Nameとしあき22/02/25(金)20:52:29No.941860092そうだねx5
>イタリア「ライトアップで支援するね」
遺憾の意の新しい形
103無念Nameとしあき22/02/25(金)20:52:33No.941860127そうだねx3
>イタリア「ライトアップで支援するね」
やるやん
104無念Nameとしあき22/02/25(金)20:52:35No.941860137+
>まぁもう命は諦めてるだろうし自分の死をどれだけの燃料にするかを考えてる段階だろうな
役者魂
105無念Nameとしあき22/02/25(金)20:53:05No.941860358そうだねx15
>なんか普通に降伏しそうじゃね
降伏宣言出してもロシア軍はなぜか止まらないに10ルーブル
106無念Nameとしあき22/02/25(金)20:53:19No.941860461そうだねx1
愛国心ってキメるモンだからな割とマジで
107無念Nameとしあき22/02/25(金)20:53:31No.941860547そうだねx1
>やけになってるだけでしょ
>民間人に銃渡したりして
軽い言葉は侮蔑の対象なだけやで
108無念Nameとしあき22/02/25(金)20:53:33No.941860559そうだねx3
>イタリア「ライトアップで支援するね」
わーうれしー
109無念Nameとしあき22/02/25(金)20:53:51No.941860691そうだねx4
>アメリカも別にウクライナと軍事同盟結んでるわけでもないし限界あるわな
だからウクライナはNATOに加盟しようとしてたんだけどね
烏「侵略されそうだから安全保障に加わりたい」
ロ「そんなの許さない」侵略

逆説的に身を守るにはがっつり軍備強化して同盟結ぶしか無いって証明してる
110無念Nameとしあき22/02/25(金)20:53:59No.941860752そうだねx16
>>アメリカも別にウクライナと軍事同盟結んでるわけでもないし限界あるわな
>米英露「なんかあったら俺たちが守るから核放棄しろや」
>ウクライナ「わかりました」
>ということがあってな
北朝鮮「だから言ったのに…」
111無念Nameとしあき22/02/25(金)20:54:05No.941860792そうだねx10
遠いこっちから見たら緩衝地帯になっとけばいいのにとは思うけど住んでる人からしたらふざけんなってなるのはわかる
112無念Nameとしあき22/02/25(金)20:54:37No.941861010+
>やけになってるだけでしょ
>民間人に銃渡したりして
徹底抗戦でしょ
113無念Nameとしあき22/02/25(金)20:54:51No.941861112そうだねx3
傀儡政権と工作員のこしてロシア軍は形だけ撤退してアメリカや
EUにもうまい汁吸わせて中立国維持の元の木阿弥になりそう
114無念Nameとしあき22/02/25(金)20:54:52No.941861124そうだねx7
>>なんか普通に降伏しそうじゃね
>降伏宣言出してもロシア軍はなぜか止まらないに10ルーブル
そりゃ日本が降伏してるのになぜか止まらず北方4島を占領した実績があるからな
115無念Nameとしあき22/02/25(金)20:54:56No.941861153+
てめーらの主権が許せないから侵攻するね?だから降伏のしようがない
116無念Nameとしあき22/02/25(金)20:55:01No.941861190+
>北朝鮮「だから言ったのに…」
北朝鮮は核持ってなかったら今頃…
誰か欲しい人いる?
117無念Nameとしあき22/02/25(金)20:55:14No.941861272+
>イタリア「ライトアップで支援するね」
ガス代が月15万とかなったら綺麗事も言ってられんよな
118無念Nameとしあき22/02/25(金)20:55:27No.941861362そうだねx4
>>オレンジ革命で親ロシア政権をひっくり返して
>>今度は侵略で力ずくで政権変えられるのか
>>激動すぎるなウクライナ
>2014年のウクライナ動乱で親ロシア政権ひっくり返されて今回だからね
>2000年以降激動過ぎよ
そもそも2004年のオレンジ革命で親ロ派大統領が倒されて
親EU派大統領になったけどクソだったから
2010年に倒された親ロ派大統領が選挙で復活して
2014年にまた革命って流れだよ
119無念Nameとしあき22/02/25(金)20:55:32No.941861396そうだねx2
>米英露「なんかあったら俺たちが守るから核放棄しろや」
>ウクライナ「わかりました」
>ということがあってな
安保理常任理事国だからロシアも入ってるからねあれ
120無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:02No.941861620そうだねx9
核を手放さずにちょっとした挑発を繰り返しては様子を伺う北朝鮮は賢かったな
121無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:02No.941861624+
>イタリアと会談したいとさゼレンスキー
>気でも狂ったか戦争中という意識がないのか
やるべきことをやるだけやろ
戦う姿勢を上が示さんとついてこんし
122無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:03No.941861633+
しかし展開が早いな…
123無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:04No.941861637+
いらねえ…って思われるのはある種の護身完成
124無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:05No.941861644そうだねx4
>遠いこっちから見たら緩衝地帯になっとけばいいのにとは思うけど住んでる人からしたらふざけんなってなるのはわかる
安全保障的にはベラルーシみたいにロシアの子分やってる方がいいんだけど
旧共産圏のバルト3国やポーランドがどんどん豊かになってくの見ると西側に行きたくなるということらしい
125無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:09No.941861672そうだねx1
>降伏宣言出してもロシア軍はなぜか止まらないに10ルーブル
形だけの降伏宣言がされましたが攻撃が止まなかったので徹底的に殲滅しました
126無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:09No.941861674そうだねx3
ユダヤ人のゼレンスキーをナチと糾弾するプーチンは
コメンディアンになるべき
127無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:22No.941861782+
>>>オレンジ革命で親ロシア政権をひっくり返して
>>>今度は侵略で力ずくで政権変えられるのか
>>>激動すぎるなウクライナ
>>2014年のウクライナ動乱で親ロシア政権ひっくり返されて今回だからね
>>2000年以降激動過ぎよ
>そもそも2004年のオレンジ革命で親ロ派大統領が倒されて
>親EU派大統領になったけどクソだったから
>2010年に倒された親ロ派大統領が選挙で復活して
>2014年にまた革命って流れだよ

オリンピック感覚で革命してるのね
128無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:32No.941861867そうだねx1
>米英露「なんかあったら俺たちが守るから核放棄しろや」
>ウクライナ「わかりました」
>ということがあってな
米→うn
英→うn
露→てめ嘘コいてんじゃねーよクソが
と読める
129無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:38No.941861915+
首都に残らないでリヴィウに退避すべきっつか政府機能はさすがにリヴィウに移してるよね?1ヶ月も猶予あったし
130無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:41No.941861939そうだねx1
>誰もウクライナが勝利するなんて思ってないよ
>反露パルチザンに武器供与してロシアを地獄の内戦におびき寄せるぐらいのことはするかもしれんが
まず武器供与できるとおもいます?
アフガンで仮にも軍事的に訓練も含めて支援したはずの国軍が
あろうことか撤退に際して大量に鹵獲されまくるような大失態ぶっこけるアメリカみたいなののが
131無念Nameとしあき22/02/25(金)20:56:56No.941862059+
>いらねえ…って思われるのはある種の護身完成
スイスが典型だな
山越えてまで攻める価値がないという
132無念Nameとしあき22/02/25(金)20:57:04No.941862133+
おそロシア
133無念Nameとしあき22/02/25(金)20:57:13No.941862184+
ウクライナの明日はう暗いな
134無念Nameとしあき22/02/25(金)20:57:14No.941862197+
>>No.941855489
>どうでもええわもう書き込むなよ
なんでここにいるんだこいつ
135無念Nameとしあき22/02/25(金)20:57:38No.941862370+
    1645790258378.jpg-(21481 B)
21481 B
>露→てめ嘘コいてんじゃねーよクソが
>と読める
136無念Nameとしあき22/02/25(金)20:57:50No.941862459そうだねx3
>EUにもうまい汁吸わせて中立国維持の元の木阿弥になりそう
ほっとくとまた煽動されてなんかあったとき困るからもうそういう余地残さないでしょ
137無念Nameとしあき22/02/25(金)20:58:24No.941862720+
>まず武器供与できるとおもいます?
ジャベリンいっぱいあるけど
138無念Nameとしあき22/02/25(金)20:58:34No.941862805そうだねx1
>>まぁもう命は諦めてるだろうし自分の死をどれだけの燃料にするかを考えてる段階だろうな
>役者魂
アドレナリン全開だろうな
どっちにしろ明日か明後日にはロシア軍に逮捕されるか自決するか
139無念Nameとしあき22/02/25(金)20:58:36No.941862817+
始まったかな
英雄ゼレンスキーは本当の情報工作を喰らうことになるとさ
手のひら返しは怖いねぇ
140無念Nameとしあき22/02/25(金)20:58:51No.941862922そうだねx4
>安全保障的にはベラルーシみたいにロシアの子分やってる方がいいんだけど
>旧共産圏のバルト3国やポーランドがどんどん豊かになってくの見ると西側に行きたくなるということらしい
心理状況がベルリンの壁があった頃と変わってねえな…
141無念Nameとしあき22/02/25(金)20:58:53No.941862933+
立地と民族的にこうなるんだよね…
ここら一帯は基本緩衝材
142無念Nameとしあき22/02/25(金)20:59:19No.941863127そうだねx10
>始まったかな
>英雄ゼレンスキーは本当の情報工作を喰らうことになるとさ
>手のひら返しは怖いねぇ
急にどうした?
143無念Nameとしあき22/02/25(金)20:59:32No.941863206そうだねx5
ロシアは軍事的には頼りになっても経済的には全く頼りにならないからな
144無念Nameとしあき22/02/25(金)20:59:50No.941863332そうだねx2
    1645790390996.jpg-(213095 B)
213095 B
>米英露「なんかあったら俺たちが守るから核放棄しろや」
>ウクライナ「わかりました」
>ということがあってな
こんな内容じゃ守られるわけなさすぎる
ふわっとしたことしか書かれてないじゃん
145無念Nameとしあき22/02/25(金)20:59:51No.941863337そうだねx1
西側・売電とNATOが梯子外した形かなーと思ってたけど
ほぼほぼスレ画の自業自得じゃねーかよって
つーかスレ画もそういう役回りのロシア側の傀儡なんでしょ?
146無念Nameとしあき22/02/25(金)20:59:52No.941863347+
>急にどうした?
今ゼレンスキーの声明が出てる
んがそこにカウンターが合わせられそうな気配
147無念Nameとしあき22/02/25(金)20:59:57No.941863384+
わかりましたヘルメット5000個送ります
148無念Nameとしあき22/02/25(金)21:00:14No.941863507+
すれあきの断酒作戦とかウオッカとか老酒臭くて
いけねーや
もうちょっと捻ってくれや
149無念Nameとしあき22/02/25(金)21:00:16No.941863532そうだねx1
ロシア人になんかなったらみんなで仲良く貧乏人にならなきゃいけない
150無念Nameとしあき22/02/25(金)21:00:19No.941863552そうだねx1
>イタリア「ライトアップで支援するね」
海外の折り鶴は洒落てるな
森林資源を無駄遣いせず二酸化炭素しか排出しないもんな
その電力にだって貴重な石油やら天然ガスやら使われてるだろうになんとお優しい
151無念Nameとしあき22/02/25(金)21:00:22No.941863578そうだねx2
今朝にもうキエフまで30キロにまで地上部隊迫ってたから今日中に終わると思ってたわ
152無念Nameとしあき22/02/25(金)21:00:24No.941863589そうだねx4
>そもそも2004年のオレンジ革命で親ロ派大統領が倒されて
>親EU派大統領になったけどクソだったから
>2010年に倒された親ロ派大統領が選挙で復活して
>2014年にまた革命って流れだよ
反ロシア派にいいように革命されてるロシアサイドに問題あり過ぎでしょ
安全保障上の重要国なら工作員使ってしっかり親ロ政権維持させとけよ
んな事だから無駄なコストかけて軍事力を行使する必要が出るんだよ
153無念Nameとしあき22/02/25(金)21:00:48No.941863753+
>>急にどうした?
>今ゼレンスキーの声明が出てる
>んがそこにカウンターが合わせられそうな気配
具体的にどんな感じ?
154無念Nameとしあき22/02/25(金)21:00:57No.941863840+
>>まず武器供与できるとおもいます?
>ジャベリンいっぱいあるけど
使わないの?
155無念Nameとしあき22/02/25(金)21:01:06No.941863922+
>ロシアは軍事的には頼りになっても経済的には全く頼りにならないからな
あの周辺で経済いけるのはドイツくらいじゃないか
156無念Nameとしあき22/02/25(金)21:01:24No.941864055そうだねx6
>今朝にもうキエフまで30キロにまで地上部隊迫ってたから今日中に終わると思ってたわ
空港は奪還されるしロシアが意外とトロ臭い
157無念Nameとしあき22/02/25(金)21:01:55No.941864283+
>ユダヤ人のゼレンスキーをナチと糾弾するプーチンは
>コメンディアンになるべき
擁護するわけじゃないが別にユダヤ人だからネオナチにならないというわけじゃあるまい
「ネオナチに属するユダヤ人」という謎の存在が実在する以上
158無念Nameとしあき22/02/25(金)21:01:57No.941864301+
ごめん予測変換でルドルフになった
159無念Nameとしあき22/02/25(金)21:02:00No.941864319+
>>今朝にもうキエフまで30キロにまで地上部隊迫ってたから今日中に終わると思ってたわ
>空港は奪還されるしロシアが意外とトロ臭い
流石にフェイクなんじゃって感じする
160無念Nameとしあき22/02/25(金)21:02:04No.941864336+
>具体的にどんな感じ?
ぽつぽつとゼレンスキー無能論でひっくり返りかけてるところ
明日くらいかね英雄と無能の票が半々になるのは
161無念Nameとしあき22/02/25(金)21:02:09No.941864388+
>No.941859950
保持したままだと維持費だけで国家運営も危ぶまれる事態になってたからどうなんだろうな
162無念Nameとしあき22/02/25(金)21:02:39No.941864608そうだねx7
民兵って立ち上がる市民国民って感じでカッコいいけど
軍務として対峙する側からしたら一般市民を盾にして銃撃ってくる
本物の畜生行為だから国が主導すんなよって正直思う
163無念Nameとしあき22/02/25(金)21:02:40No.941864625そうだねx1
>空港は奪還されるしロシアが意外とトロ臭い
士気ひくそう
164無念Nameとしあき22/02/25(金)21:02:43No.941864660+
これウクライナ侵略で止まるの?
165無念Nameとしあき22/02/25(金)21:02:44No.941864667そうだねx4
>>具体的にどんな感じ?
>ぽつぽつとゼレンスキー無能論でひっくり返りかけてるところ
>明日くらいかね英雄と無能の票が半々になるのは
そもそも英雄論あったのか?
166無念Nameとしあき22/02/25(金)21:02:49No.941864692+
虹裏もスラブ系惨事ロリエロ画像で懐柔されってっからしかたない
167無念Nameとしあき22/02/25(金)21:02:50No.941864698そうだねx4
>>今朝にもうキエフまで30キロにまで地上部隊迫ってたから今日中に終わると思ってたわ
>空港は奪還されるしロシアが意外とトロ臭い
侵攻始まってまだ1日と10時間弱だぞ
むしろ早すぎるくらいなんだが
168無念Nameとしあき22/02/25(金)21:02:58No.941864756+
プーチンの言い分って結局ナチス絶対に許さないよって事でしょ?
この時代にいきなり半世紀以上前の事掘り返して意味わかんないよね
169無念Nameとしあき22/02/25(金)21:03:15No.941864860+
>保持したままだと維持費だけで国家運営も危ぶまれる事態になってたからどうなんだろうな
大増税してでも維持しべきだったな
170無念Nameとしあき22/02/25(金)21:03:18No.941864876+
>今朝にもうキエフまで30キロにまで地上部隊迫ってたから今日中に終わると思ってたわ
ほとんどの部隊は野戦能力ないから日本が昼の間は状況動かんよ
暗視装置なんて贅沢なもんを広く配備する金なんてウクライナにもロシアにもない
171無念Nameとしあき22/02/25(金)21:03:44No.941865072そうだねx2
>民兵って立ち上がる市民国民って感じでカッコいいけど
>軍務として対峙する側からしたら一般市民を盾にして銃撃ってくる
>本物の畜生行為だから国が主導すんなよって正直思う
ぶっちゃけ何の関係も考えずに見るとゼレンスキーはかなりヤバイのは否定しない
172無念Nameとしあき22/02/25(金)21:03:46No.941865090+
>>>まず武器供与できるとおもいます?
>>ジャベリンいっぱいあるけど
>使わないの?
使った人は死んだ人だろうな
上空で待機してるヘリから位置がモロバレるから
建物ごとデリート
173無念Nameとしあき22/02/25(金)21:04:05No.941865209+
>そもそも英雄論あったのか?
どこからともなくやたら持ち上げすぎな論が蔓延ってた
ロシアに立ち向かうウクライナの勇姿というゼレンスキー好みの奴が
これ大抵結末で手のひらひっくり返る奴なんだが意図的に仕掛けてるのがいる
174無念Nameとしあき22/02/25(金)21:04:11No.941865262+
>明日くらいかね英雄と無能の票が半々になるのは
その資金はどこから出てる
175無念Nameとしあき22/02/25(金)21:04:12 ID:rPLK33gQNo.941865276そうだねx8
国連にロシアと中国がある時点でバグっとるやん
176無念Nameとしあき22/02/25(金)21:04:15No.941865297+
>これウクライナ侵略で止まるの?
悲観論だとポーランド侵攻→第3次世界大戦
楽観論だと(というか今年入ってからこの予測ではあるが)ウクライナ東部割譲&ウクライナ傀儡政権樹立
177無念Nameとしあき22/02/25(金)21:04:19No.941865323そうだねx1
>>ロシアは軍事的には頼りになっても経済的には全く頼りにならないからな
>あの周辺で経済いけるのはドイツくらいじゃないか
移民問題とか色々言われるけど経済的にはユーロ圏ってかなり安定して成長してるぞ
178無念Nameとしあき22/02/25(金)21:04:20No.941865325+
もうロシア美女とウクライナ美女の紐水着キャットファイトで決着つけよう
どろんこ水着剥ぎ取りデスマッチで頼むよ
179無念Nameとしあき22/02/25(金)21:04:24No.941865358+
>>今朝にもうキエフまで30キロにまで地上部隊迫ってたから今日中に終わると思ってたわ
>ほとんどの部隊は野戦能力ないから日本が昼の間は状況動かんよ
>暗視装置なんて贅沢なもんを広く配備する金なんてウクライナにもロシアにもない
せっかくのミサイル攻撃が無駄やん…
180無念Nameとしあき22/02/25(金)21:04:46No.941865539+
    1645790686389.jpg-(179082 B)
179082 B
がんばえー
181無念Nameとしあき22/02/25(金)21:04:47No.941865544+
>包囲してから動きがすげえ遅くて非戦闘員に配慮してるんだなとわかる
略奪で忙しいんじゃない?
182無念Nameとしあき22/02/25(金)21:05:01No.941865649+
>侵攻始まってまだ1日と10時間弱だぞ
>むしろ早すぎるくらいなんだが
地図見るとベラルーシからキエフってめちゃ近いよね
183無念Nameとしあき22/02/25(金)21:05:17No.941865777そうだねx10
外野がここにきてゼレンスキー下げはあまりに稚拙すぎないか?
184無念Nameとしあき22/02/25(金)21:05:22No.941865806+
>今朝にもうキエフまで30キロにまで地上部隊迫ってたから今日中に終わると思ってたわ
日本時間の晩12時くらいまでは向こうは日中だからな
もうちょい動ける
185無念Nameとしあき22/02/25(金)21:05:34No.941865900そうだねx1
>楽観論だと(というか今年入ってからこの予測ではあるが)ウクライナ東部割譲&ウクライナ傀儡政権樹立
全土攻撃しといてこの程度で止まるかなぁ……
186無念Nameとしあき22/02/25(金)21:05:35No.941865912+
>>>今朝にもうキエフまで30キロにまで地上部隊迫ってたから今日中に終わると思ってたわ
>>空港は奪還されるしロシアが意外とトロ臭い
>流石にフェイクなんじゃって感じする
イギリス国防相がハッキリと失敗したって言ってる
https://news.sky.com/story/ukraine-crisis-russia-has-failed-to-take-any-of-its-major-objectives-and-has-lost-450-personnel-defence-secretary-ben-wallace-says-12550928 [link]
187無念Nameとしあき22/02/25(金)21:05:38No.941865937そうだねx3
>イタリア「ライトアップで供養するね…はよ死んでガス買わせろ」
188無念Nameとしあき22/02/25(金)21:05:42No.941865960+
なんでEUは見殺しみたいになってんの?
NATOに誘い込みたいなら手を貸すべきじゃないの?
189無念Nameとしあき22/02/25(金)21:05:45No.941865983+
>>空港は奪還されるしロシアが意外とトロ臭い
>士気ひくそう
2ヵ月演習でクタクタだろうな
190無念Nameとしあき22/02/25(金)21:05:47No.941865990+
ウクライナ意外と広い
191無念Nameとしあき22/02/25(金)21:05:49No.941866015そうだねx6
ネタで大統領になるのが悪い
192無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:11No.941866180そうだねx8
ゼレンスキーはゼレンスキーで
去年親露地域をドローンで空爆→プーチンガチギレ→ドローン量産しまーすと工場新設
と分かりやすく地雷を踏み抜いたからさもありなんとしか…
193無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:18No.941866232そうだねx2
>国民が反露感情めちゃ強なのに頭だけ変えても意味ねえよ
>住民追い出してロシア人入植させなきゃな
そのつもりだが?
194無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:19No.941866238+
>せっかくのミサイル攻撃が無駄やん…
援軍来るまでの間に基地能力を無力化する目的だったろうけど
そもそもの援軍来ないのが濃厚だからロシアは焦ん無くていいだろうし…
195無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:26No.941866300+
>外野がここにきてゼレンスキー下げはあまりに稚拙すぎないか?
元々こうなった原因なんだからなんも不思議じゃなくね?
196無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:35No.941866373そうだねx1
>ネタで大統領になるのが悪い
死んだら映画化されそう
197無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:36No.941866385そうだねx7
>外野がここにきてゼレンスキー下げはあまりに稚拙すぎないか?
工作員丸出しの無理筋なウクライナ叩きしてないと不安でやってられないんでしょ
198無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:36No.941866386+
>>侵攻始まってまだ1日と10時間弱だぞ
>>むしろ早すぎるくらいなんだが
>地図見るとベラルーシからキエフってめちゃ近いよね
近いようで攻めると遠いのかもな
199無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:38No.941866407+
>2ヵ月演習でクタクタだろうな
もう五日間食い物が支給されてないなんて話まで出てきた
200無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:39No.941866411+
これロシアの勝ちで終わりそうだよなぁ…
201無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:47No.941866486+
>>>>まず武器供与できるとおもいます?
>>>ジャベリンいっぱいあるけど
>>使わないの?
>使った人は死んだ人だろうな
>上空で待機してるヘリから位置がモロバレるから
>建物ごとデリート
デリートなんてもったいない
高精度兵器とかドローンとか特殊部隊を用いて無力化させてごっそり鹵獲します
202無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:58No.941866593そうだねx1
>NATOに誘い込みたいなら手を貸すべきじゃないの?
昔はともかくいまは来てほしくないだろ
203無念Nameとしあき22/02/25(金)21:06:59No.941866601+
>外野がここにきてゼレンスキー下げはあまりに稚拙すぎないか?
英雄だよな
最後まで家族と首都に残る男だよ
国民にとっちゃ評価が分かれるだろうけど
204無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:12No.941866706+
>これロシアの勝ちで終わりそうだよなぁ…
果たしてそうかな…
205無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:14No.941866722そうだねx4
>ネタで大統領になるのが悪い
民意なのだ
206無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:19No.941866765+
>プーチンの言い分って結局ナチス絶対に許さないよって事でしょ?
>この時代にいきなり半世紀以上前の事掘り返して意味わかんないよね
しかもやってることがそのナチスそのもの
てめーが言うな案件すぎる
207無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:23No.941866801+
>なんでEUは見殺しみたいになってんの?
>NATOに誘い込みたいなら手を貸すべきじゃないの?
自国の経済と天秤に掛けてるだけだよ
コロナの時も中国様は悪くないよ、お金くださいって言うような連中だ、面構えが違う
208無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:25No.941866819そうだねx1
>外野がここにきてゼレンスキー下げはあまりに稚拙すぎないか?
まぁロシアがクソなのは当然として
クソ野郎の侵攻招いた責任はあるんじゃね?
209無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:26No.941866823+
今日明日には決着つくんだろうな
210無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:30No.941866852そうだねx1
>>せっかくのミサイル攻撃が無駄やん…
>援軍来るまでの間に基地能力を無力化する目的だったろうけど
>そもそもの援軍来ないのが濃厚だからロシアは焦ん無くていいだろうし…
短期決戦で終わらせば楽なのに…
211無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:32No.941866867そうだねx4
>NATOに誘い込みたいなら手を貸すべきじゃないの?
NATOというか独仏はウクライナに参加して欲しくなかったんだよ
巻き込まれるから
212無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:35No.941866894+
ウクライナのシナリオだとどうなる予定だったのかな
213無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:43No.941866958そうだねx3
>なんでEUは見殺しみたいになってんの?
>NATOに誘い込みたいなら手を貸すべきじゃないの?
EUもNATOも見えてる地雷であるウクライナなんて欲しくもなんともないよ
ウクライナの方から擦り寄ってくるからむしろ困るレベル
214無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:54No.941867027そうだねx3
>元々こうなった原因なんだからなんも不思議じゃなくね?
軍師としあきの御高説痛みいります
215無念Nameとしあき22/02/25(金)21:07:54No.941867028そうだねx4
>これロシアの勝ちで終わりそうだよなぁ…
そもそも戦力差がな
216無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:03No.941867083+
>>NATOに誘い込みたいなら手を貸すべきじゃないの?
>NATOというか独仏はウクライナに参加して欲しくなかったんだよ
>巻き込まれるから
ドイツ君はさ…
217無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:07No.941867123そうだねx8
>これロシアの勝ちで終わりそうだよなぁ…
というか負ける要素が何ひとつないだろ
218無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:08No.941867126+
    1645790888383.jpg-(92864 B)
92864 B
地下鉄に逃げててまるでメトロの世界観よ
219無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:14No.941867168+
>今日明日には決着つくんだろうな
今日はあと3時間だが…
220無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:16No.941867182そうだねx2
>これロシアの勝ちで終わりそうだよなぁ…
誰も勝たないんだ…
221無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:17No.941867194+
ゴム人間になってるのは間違いないだろ
222無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:19No.941867205+
    1645790899123.jpg-(78310 B)
78310 B
>>>まず武器供与できるとおもいます?
>>ジャベリンいっぱいあるけど
>使わないの?
戦車ぶっ飛ばしてるようだけど数が足りないな
223無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:19No.941867207そうだねx10
インタビューされたおじさん「プーチンは頭がおかしいよ」
俺もそう思う
224無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:37No.941867335+
>ウクライナのシナリオだとどうなる予定だったのかな
やるやる詐欺でドネツク追認かしらん
225無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:41No.941867374+
>>2ヵ月演習でクタクタだろうな
>もう五日間食い物が支給されてないなんて話まで出てきた
プーチンもタイムリミットギリギリまで
待ってたのかね
226無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:44No.941867389そうだねx1
>インタビューされたおじさん「プーチンは頭がおかしいよ」
>俺もそう思う
プーチン以外みんなそう思ってるけど止められないんだ…
227無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:52No.941867461そうだねx1
どっちもどっちだけど小国が大国をおこらせると国際秩序とか知るかそんなもんで大義名分を捏造したうえ核で脅しながら武力行使できることは証明されてしまった
228無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:55No.941867485+
>内閣がそっくりロシアの息のかかった人間に変わって
>「真のウクライナ政府」としてロシアと平和条約
21世紀の満洲国!
229無念Nameとしあき22/02/25(金)21:08:57No.941867493+
>これロシアの勝ちで終わりそうだよなぁ…
次の標的はバルト三国かはたまた日本か
230無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:03No.941867535+
>>なんでEUは見殺しみたいになってんの?
>>NATOに誘い込みたいなら手を貸すべきじゃないの?
>EUもNATOも見えてる地雷であるウクライナなんて欲しくもなんともないよ
>ウクライナの方から擦り寄ってくるからむしろ困るレベル
元々NATOもEUもウクライナなんか欲しくなかった
何故ならウクライナをNATO入りさせるとモスクワまで100kmの所まで西側になるから
プーチンガチギレも仕方ないと言えるほどウクライナ入りはやばい状況
231無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:04No.941867551+
>>これロシアの勝ちで終わりそうだよなぁ…
>というか負ける要素が何ひとつないだろ
軍事的にしゅんころすべきでは
ベラルーシから即攻めれるし
232無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:06No.941867571+
>今日はあと3時間だが…
情報が入ってくるのに時間差があるしな
233無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:14No.941867631+
今でもロシア兵は畑から取れるんだろうか
234無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:15No.941867638+
>ゼレンスキーはゼレンスキーで
>去年親露地域をドローンで空爆→プーチンガチギレ→ドローン量産しまーすと工場新設
>と分かりやすく地雷を踏み抜いたからさもありなんとしか…
ふつうにプーチンの言い分通っちゃうなそれ
新露地域の人道的脅威の排除とかいう
235無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:20No.941867688そうだねx5
>これロシアの勝ちで終わりそうだよなぁ…
ロシアの負けと何とするのかって話はあるけど
当面の目的で言えば負ける要素は最初からゼロよ
236無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:23No.941867709+
>これロシアの勝ちで終わりそうだよなぁ…
戦いに勝って
しかしその後を考えるとどうだろうか
237無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:29No.941867766+
ヨーロッパも旧ソのウクライナなんて目の上のたんこぶだったんだわ
238無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:31No.941867775+
ウクライナの人達って仕事どうしてるんだろ
239無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:42No.941867864+
>今日明日には決着つくんだろうな
さすがに明日の朝にとしあきが起きる頃には降伏してるんじゃないかなあ
陥落せずに三日目を迎えたらすごい
240無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:50No.941867919そうだねx5
ウクライナの教訓は日本も核武装しないと植民地になるってことだな
アメリカの核の傘なんて信用できない
241無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:51No.941867929+
理由は簡単
サアカシビリを匿ってるから
242無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:53No.941867944そうだねx1
>>ネタで大統領になるのが悪い
>民意なのだ
むしろそっからして工作だったりナ
243無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:57No.941867977そうだねx1
>ゼレンスキーはゼレンスキーで
>去年親露地域をドローンで空爆→プーチンガチギレ→ドローン量産しまーすと工場新設
>と分かりやすく地雷を踏み抜いたからさもありなんとしか…
それのソースってまさかロシア系メディアじゃ無いだろうな?
244無念Nameとしあき22/02/25(金)21:09:57No.941867980そうだねx1
>ウクライナの人達って仕事どうしてるんだろ
子供学校に送ってパパは会社だよ
245無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:07No.941868055+
>新露地域の人道的脅威の排除とかいう
ナチス扱いはこれよね
246無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:19No.941868153+
ロシアもそうだけどドイツくんも戦後立場というか後ろ指さされる立場になりそう
というよりこれからいよいよガチり始める東側に対して西側ぐだぐだすぎませんか
247無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:19No.941868158+
>ドイツ君はさ…
まぁ西側からすればウクライナなんてロシアの勢力圏って認識なんだから仕方ない
そもそもウクライナで2014年まで親露政権が続いたのもEU側がまともに相手しなかったという理由もある
248無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:21No.941868173+
>ウクライナの人達って仕事どうしてるんだろ
とりあえず銃の配布が始まったようだ
249無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:28No.941868221+
>プーチンガチギレも仕方ないと言えるほどウクライナ入りはやばい状況
なんでそんなにロシア人気無いの…
民族的にはロシアに近いんでしょ
250無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:28No.941868222+
どっかで判り易く解説してないかな・・・
何だか判らん
251無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:29No.941868235+
>理由は簡単
>サアカシビリを匿ってるから
あいつもう母国で逮捕されてなかったか
252無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:31No.941868252そうだねx1
バイデンが煽りすぎていろいろぶち壊した
253無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:32No.941868255+
そっくりさんはやっぱチンチンでピアノ弾く訓練してるんです?
254無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:32No.941868259+
>>なんでEUは見殺しみたいになってんの?
>>NATOに誘い込みたいなら手を貸すべきじゃないの?
>EUもNATOも見えてる地雷であるウクライナなんて欲しくもなんともないよ
>ウクライナの方から擦り寄ってくるからむしろ困るレベル
今年一月にバイデンが「ウクライナはNATO加盟の基準を満たすには民主主義のレベルが低すぎる」って声明出してるからな
いやアメリカがしぶる欧州を尻目にウクライナのNATO加盟推進しておいてそれは無責任すぎるだろうと思ったけど
255無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:37No.941868302そうだねx2
>ウクライナのシナリオだとどうなる予定だったのかな
アメリカとEUの圧力で独立を認める事に繋がるミンスク合意を撤廃してもっとウクライナに有利な協定を結ぶのが目標だったが
まぁなんつうか国際社会はイデオロギーじゃなくって実利で動いてるって今一わかってなかった感
256無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:39No.941868320+
>>NATOに誘い込みたいなら手を貸すべきじゃないの?
>NATOというか独仏はウクライナに参加して欲しくなかったんだよ
>巻き込まれるから
合同軍事演習までやってその気にさせて
放置プレイてマジウケるー
257無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:40No.941868321+
もしかしてウクライナって東西諸国両方から不要扱いされてない?
258無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:46No.941868374+
>ウクライナの教訓は日本も核武装しないと植民地になるってことだな
>アメリカの核の傘なんて信用できない
同盟なんてものは脆く儚いんやな
259無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:57No.941868450+
>>今日明日には決着つくんだろうな
>さすがに明日の朝にとしあきが起きる頃には降伏してるんじゃないかなあ
>陥落せずに三日目を迎えたらすごい
つまりしなかったら色々おかしくなってくる
まあその可能性はとしあきが結婚する確率並みだがな
260無念Nameとしあき22/02/25(金)21:10:58No.941868456+
>No.941867977

トルコが開発した攻撃ドローン「バイラクタルTB2」=2019年12月、北キプロス東部ファマグスタ近郊(AFP時事)

 【イスタンブール時事】ウクライナは3日、トルコ企業が開発した攻撃ドローンに関して、ウクライナでの生産を進めることでトルコ側と合意した。ゼレンスキー大統領がキエフを訪れたトルコのエルドアン大統領との会談後、共同記者会見で明らかにした。<下へ続く>

 トルコがウクライナに輸出するドローン「バイラクタルTB2」は、東部の親ロシア勢力に対する攻撃に投入されているとみられている。今回の合意を受けてトルコからウクライナへの技術移転が加速する可能性があり、ロシアがウクライナの動向に一段と警戒を強めることになりそうだ。
261無念Nameとしあき22/02/25(金)21:11:23No.941868642+
>もしかしてウクライナって東西諸国両方から不要扱いされてない?
要らないんじゃなくて今のままであってほしい
262無念Nameとしあき22/02/25(金)21:11:34No.941868723そうだねx6
よく台湾とか日本もやばいとかいわれるけどどっちかっていうと北朝鮮が突然中国と手を切りたいのでアメリカ側の仲間に入れてくださーいっていいだして中国にメッってされてる状態のほうが近いのでは
263無念Nameとしあき22/02/25(金)21:11:42No.941868761そうだねx2
>>これロシアの勝ちで終わりそうだよなぁ…
>というか負ける要素が何ひとつないだろ
これで負けたり苦戦するようなことがあればプーチンは終わりだ
264無念Nameとしあき22/02/25(金)21:11:43No.941868777そうだねx2
大変な時に大統領になったと言うかほぼこいつの政権のせいじゃん
265無念Nameとしあき22/02/25(金)21:11:43No.941868781+
>ウクライナの教訓は日本も核武装しないと植民地になるってことだな
>アメリカの核の傘なんて信用できない
原発たくさんあって金持っててロケットもバンバン飛ばせるので何も言わずとも秘密裏に核保有してるというブラフが通りそうな気もしてる
266無念Nameとしあき22/02/25(金)21:11:45No.941868793+
サイバー攻撃とかやるんだ
267無念Nameとしあき22/02/25(金)21:11:46No.941868800+
ウ軍はどこに展開してるの
268無念Nameとしあき22/02/25(金)21:11:56No.941868884そうだねx1
>もしかしてウクライナって東西諸国両方から不要扱いされてない?
我慢してたプーチンがついに切れたか……とは納得と共に思われつつ
とりあえずロシアの専横は止めよ!って声あげてるのが現状だからね
269無念Nameとしあき22/02/25(金)21:11:58No.941868899+
>ゼレンスキーはゼレンスキーで
>去年親露地域をドローンで空爆→プーチンガチギレ→ドローン量産しまーすと工場新設
>と分かりやすく地雷を踏み抜いたからさもありなんとしか…
思う壺としか言いようがない…
270無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:10No.941868977+
>もしかしてウクライナって東西諸国両方から不要扱いされてない?
ロシア君は友達だと思ってるよ
ジャイアンとのび太みたいな関係だけど
271無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:11No.941868988そうだねx3
>もしかしてウクライナって東西諸国両方から不要扱いされてない?
西になっても東になってもめんどくさいので灰色のままでいてってのが本音
272無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:14No.941869015そうだねx16
まあどんなにウクライナがこれまでやらかしてようが武力行使で隣国を攻撃する方が悪いのは確定なので
273無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:17No.941869045+
こいつただの俳優だったんだろ?
大変だな
274無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:17No.941869046+
>もしかしてウクライナって東西諸国両方から不要扱いされてない?
火中の栗拾いに行く役目を誰が積極的にやるんだ?
275無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:21No.941869071+
>元々NATOもEUもウクライナなんか欲しくなかった
>何故ならウクライナをNATO入りさせるとモスクワまで100kmの所まで西側になるから
>プーチンガチギレも仕方ないと言えるほどウクライナ入りはやばい状況
ダウト
ロシアは昔ほど脅威ではないしむしろ舐められたツケでこの状況に陥ってる
辺境に軍隊配置してポーズとってるだけだと開戦前は思われてたぐらい
まあ戦火を切ったところでウクライナが死ぬだけなんですけどね
276無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:21No.941869073そうだねx1
>もしかしてウクライナって東西諸国両方から不要扱いされてない?
西も東も大人しく緩衝地帯になっていてくれというのが本音だろう
277無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:24No.941869107そうだねx1
「ロシア来るぞ来るぞ」って段階から「もう来ちゃった…」に移ったら
あとは時間の問題だろう戦力差も相まって
278無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:24No.941869110そうだねx2
>もしかしてウクライナって東西諸国両方から不要扱いされてない?
ロシアにとっては必要な領土だよ?
住民はホロドモールするけど
279無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:28No.941869140そうだねx1
>バイデンが煽りすぎていろいろぶち壊した
国をまとめるためだけに民主主義国家対社会主義国家ってお題目ぶち上げたからな
なお
280無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:31No.941869165+
>陥落せずに三日目を迎えたらすごい
まぁウクライナ政権に投降呼びかけてる段階だから一時的に膠着することはあり得ると思うぞ
281無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:35No.941869196+
戦争できる人間が文明国側にいない
この瞬間を中露は待ってた
282無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:35No.941869199+
>ロシアもそうだけどドイツくんも戦後立場というか後ろ指さされる立場になりそう
>というよりこれからいよいよガチり始める東側に対して西側ぐだぐだすぎませんか

笑顔で握手するフリしてるだけで足踏みみあってる犬猿の集まりだから…
結局ドイツの首輪掛けるためだけに生まれた集団が一段になるとかムーリー
283無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:42No.941869245+
>こいつただの俳優だったんだろ?
>大変だな
なまじドラマが大うけしてしまったばかりに
284無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:55No.941869342そうだねx3
コイツはキエフに核落とされるまで決着つかないかもわかんね
歴史の教科書にのるわこれ
285無念Nameとしあき22/02/25(金)21:12:56No.941869352+
ヤクザみたいなもんだよロシアは
286無念Nameとしあき22/02/25(金)21:13:15No.941869491+
>>陥落せずに三日目を迎えたらすごい
>まぁウクライナ政権に投降呼びかけてる段階だから一時的に膠着することはあり得ると思うぞ
え?キエフ落とさないの?
287無念Nameとしあき22/02/25(金)21:13:21No.941869537そうだねx2
    1645791201473.jpg-(27872 B)
27872 B
>西も東も大人しく緩衝地帯になっていてくれというのが本音だろう
ラトビアがNATO入りした現在そんなもんもう存在しない
288無念Nameとしあき22/02/25(金)21:13:27No.941869582+
>あとは時間の問題だろう戦力差も相まって
大局的にはロシアが圧倒してるけど結構善戦してる部隊も居るみたいなんだよな
289無念Nameとしあき22/02/25(金)21:13:32No.941869623+
    1645791212434.jpg-(30056 B)
30056 B
>>>今日明日には決着つくんだろうな
>>さすがに明日の朝にとしあきが起きる頃には降伏してるんじゃないかなあ
>>陥落せずに三日目を迎えたらすごい
>つまりしなかったら色々おかしくなってくる
>まあその可能性はとしあきが結婚する確率並みだがな
290無念Nameとしあき22/02/25(金)21:13:35No.941869641そうだねx6
>同盟なんてものは脆く儚いんやな
むしろ同盟結べてなかったことがウクライナ最大の問題なのでは
291無念Nameとしあき22/02/25(金)21:13:46No.941869732そうだねx1
>え?キエフ落とさないの?
もうキエフで市街戦始まってる
292無念Nameとしあき22/02/25(金)21:13:53No.941869772そうだねx9
ぶっちゃけ性悪だけど「ウクライナから今避難しないやつは正常性バイアス」ってヒの呟きに「現実見ろよ戦争なんかねーよ」とかなめ腐ってた現地邦人の意識高い系どもが今になって国会議員に「物資はないし渋滞だらけで逃げられないの!助けて!」って直接リプ飛ばしてるのめちゃくちゃ笑える
293無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:03No.941869842+
>コイツはキエフに核落とされるまで決着つかないかもわかんね
>歴史の教科書にのるわこれ
状態抜きでそれくらいしたほうが良かったみたいになる危険性がミリ単位に出てきてるのが…
294無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:04No.941869850+
ベラルーシ軍が虐殺部隊なイメージは大統領のせいだろうか
295無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:12No.941869921+
>>こいつただの俳優だったんだろ?
>>大変だな
>なまじドラマが大うけしてしまったばかりに
キムタク首相爆誕みたいなもんかな
日本人はそこまで馬鹿じゃないぞ
296無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:12No.941869924+
迅速に首都を陥落して聖剣奪取すれば各地の抵抗も止むんじゃないかな?
297無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:20No.941869977そうだねx2
なんていうか今のゼレンスキーは自分のやってる行為の重みを理解せずに「私は最後まで国民と共にいる」って陶酔してる感がヤバくて見てられん
素人じゃなければとっくに逃亡してるだろ
298無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:24No.941870008そうだねx3
>もしかしてウクライナって東西諸国両方から不要扱いされてない?
要るよ
西にとっても東にとってもただ緩衝地帯としてそこに存在するだけで良かったんだよ
しかしヨーロッパにありながら東南アジア諸国並みに貧乏なウクライナ人はEUに近づいて豊になりたかった…
299無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:33No.941870080そうだねx4
>ヤクザみたいなもんだよロシアは
どんな国でも基本ヤクザな気が
300無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:34No.941870097+
>>>陥落せずに三日目を迎えたらすごい
>>まぁウクライナ政権に投降呼びかけてる段階だから一時的に膠着することはあり得ると思うぞ
>え?キエフ落とさないの?
キエフで地獄の市街戦は国際世論的にマズいというのはさすがのプーチンも考えるらしい
301無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:35No.941870108+
グレーゾーンとしての役割を必要とされてる北朝鮮みたいなもんなんやな
302無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:41No.941870158そうだねx6
ゼレンスキー絶賛してる方が気持ち悪すぎてダメだった
303無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:45No.941870184そうだねx6
    1645791285755.jpg-(9124 B)
9124 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
304無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:46No.941870193そうだねx2
>まあどんなにウクライナがこれまでやらかしてようが武力行使で隣国を攻撃する方が悪いのは確定なので
理由がもう陰謀論全開バリバリの誰か止めろコレってレベルだったから
あらゆる意味で危険な国家になった
305無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:48No.941870220+
喜劇から悲劇の世界へか…
306無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:48No.941870221そうだねx3
>ヤクザみたいなもんだよロシアは
ちゃんとしたやり方で金稼ぐのが苦手で実は貧乏なとことかもそうだな
307無念Nameとしあき22/02/25(金)21:14:51No.941870239+
経済制裁しても状況変わらないのかな
308無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:00No.941870299+
ウクライナ人って無駄にプライド高いから
309無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:00No.941870306そうだねx4
ポーランドとか気が気じゃ無いだろ
昔からドイツやロシアにレイプされて来たのに
310無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:06No.941870349+
>ぶっちゃけ性悪だけど「ウクライナから今避難しないやつは正常性バイアス」ってヒの呟きに「現実見ろよ戦争なんかねーよ」とかなめ腐ってた現地邦人の意識高い系どもが今になって国会議員に「物資はないし渋滞だらけで逃げられないの!助けて!」って直接リプ飛ばしてるのめちゃくちゃ笑える
2014年以降何回も国境付近で軍事演習やってるからまたかよとウクライナ政府が舐めきってた
プーチンはキレた
311無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:07No.941870355+
>コイツはキエフに核落とされるまで決着つかないかもわかんね
やってほしいなぁこれ
312無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:07No.941870356+
>え?キエフ落とさないの?
降伏の交渉始めればその間は進軍は止めるだろ
そもそも政権ぶっ倒すことが目的なんで
キエフ破壊しなくてすむならロシア側だってそれに越したことはない
313無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:13No.941870402+
>よく台湾とか日本もやばいとかいわれるけどどっちかっていうと北朝鮮が突然中国と手を切りたいのでアメリカ側の仲間に入れてくださーいっていいだして中国にメッってされてる状態のほうが近いのでは
北はロシアとだろ
314無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:21No.941870468+
>援軍来るまでの間に基地能力を無力化する目的だったろうけど
>そもそもの援軍来ないのが濃厚だからロシアは焦ん無くていいだろうし…
ロシア側は制空権は完全に取ったしアメリカもEUもウクライナに死ねと願っているから無理攻めをする必要がないしね
それこそじわじわとなぶり殺しにしてウクライナ奴隷に本当の主人が誰かを思い出させるのも手だし
315無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:27No.941870505そうだねx3
>ぶっちゃけ性悪だけど「ウクライナから今避難しないやつは正常性バイアス」ってヒの呟きに「現実見ろよ戦争なんかねーよ」とかなめ腐ってた現地邦人の意識高い系どもが今になって国会議員に「物資はないし渋滞だらけで逃げられないの!助けて!」って直接リプ飛ばしてるのめちゃくちゃ笑える
日本にいればずっとお花畑で夢見ていられたのにね
316無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:30No.941870535そうだねx1
>ラトビアがNATO入りした現在そんなもんもう存在しない
なんでそっちは許されるんだよ…
317無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:31 ID:rPLK33gQNo.941870542+
ジョージアは偉いな
318無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:36No.941870585+
>キムタク首相爆誕みたいなもんかな
>日本人はそこまで馬鹿じゃないぞ
首相になってほしいランキングとかみれば
芸能人だらけなので
それが現実になちゃうとっていう話だ
319無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:42No.941870623そうだねx2
>>>こいつただの俳優だったんだろ?
>>>大変だな
>>なまじドラマが大うけしてしまったばかりに
>キムタク首相爆誕みたいなもんかな
>日本人はそこまで馬鹿じゃないぞ
都知事で考えろ
320無念Nameとしあき22/02/25(金)21:15:47No.941870657+
ウクライナ大統領はへんにメディア使いまくって肝心の外交が駄目だったってことか
321無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:04No.941870782+
いくらこんなところでいもしねぇロシアのコーサクイン(笑)相手に貴様の工作はお見通しだとか言ったところで
もうスレ画に逃げられるところなんかどこにあるんだ
唯一の逃げ道であるEU側のバルト三国への国境なんて今日の夕方くらいにはベラルーシ川から南下してきたロシア軍に封鎖されてるだろ
322無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:05No.941870784そうだねx2
大統領制だと「国民は悪くない!」が通用しないんだよな…
大統領を選んだのが国民なんだから全て自分に振りかかってきても自分達が悪い
323無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:13No.941870848+
>>>>陥落せずに三日目を迎えたらすごい
>>>まぁウクライナ政権に投降呼びかけてる段階だから一時的に膠着することはあり得ると思うぞ
>>え?キエフ落とさないの?
>キエフで地獄の市街戦は国際世論的にマズいというのはさすがのプーチンも考えるらしい
タリバンも国際世論気にしてカブールは包囲するだけで攻撃しなかったしな
ただスレ画が今更惨めに降伏するとは思えんしなぁー
324無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:23No.941870943+
>>>>陥落せずに三日目を迎えたらすごい
>>>まぁウクライナ政権に投降呼びかけてる段階だから一時的に膠着することはあり得ると思うぞ
>>え?キエフ落とさないの?
>キエフで地獄の市街戦は国際世論的にマズいというのはさすがのプーチンも考えるらしい
キエフ電撃的占領で早期講和勝利のはずが
目論見が崩れたっぽい
325無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:24No.941870948そうだねx4
ぶっちゃけ可能な限りロシアに残虐行為をやってもらいたいのが各国の本音よ
そしたら意気揚々と囲んで叩けるからね
でもウクライナはこの期に及んで各国が見捨てた意味を理解せずに奮戦しちゃっててさぁ
326無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:24No.941870953そうだねx3
民間は守れよ…
避難呼び掛けても志願兵に来たとかならともかく避難より戦闘しろとかけしかけてんじゃねーよって
327無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:29No.941870997+
ロシアは世界から孤立するだろうが中国と手を結んで冷戦に先祖帰り確定だな
328無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:32No.941871026+
ロシアの特殊部隊とか空挺兵がキエフに浸透して来てるけど結構ウクライナ兵に殺されてるようで悲惨
明日はどうなるかな
329無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:34No.941871042+
>あいつもう母国で逮捕されてなかったか
説明不足だったな
ウクライナジョージア両国から逮捕状出てたのにこのコメディアンが恩赦与えたからプーチン絶許でこいつの首は絶対取るってなったんじゃないかと
330無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:37No.941871065そうだねx4
>ウクライナ大統領はへんにメディア使いまくって肝心の外交が駄目だったってことか
正直内政もあんまり…
331無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:43No.941871110そうだねx5
>ウクライナ大統領はへんにメディア使いまくって肝心の外交が駄目だったってことか
というかロシアに挑発しまくってたら遂にキレたとしか言いようがない
ロシアがキチガイなのは言うまでもないが
332無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:45No.941871132+
>>え?キエフ落とさないの?
>降伏の交渉始めればその間は進軍は止めるだろ
>そもそも政権ぶっ倒すことが目的なんで
>キエフ破壊しなくてすむならロシア側だってそれに越したことはない
戦争だぜ?なめてんのか?
333無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:47No.941871146そうだねx3
第一次大戦の起こりとか「そんなんあるわけねーだろw」が10回くらい玉突きしてるしな
事実は小説よりも奇なり と後からは言える
334無念Nameとしあき22/02/25(金)21:16:57No.941871220そうだねx4
>元々NATOもEUもウクライナなんか欲しくなかった
なのにバイデンは議員時代からウクライナ入りしてNATOに入れと説得
2009年にもNATO加盟を考えるならアメリカが支援すると約束
トランプ政権発足4日前にもウクライナ入りして演説
対ロシア&NATO入りを訴えてる
独仏やアメリカ国内でもウクライナのNATO入りは反対されてるのにバイデンが焚き付けていた
これに騙されたのがポロシェンコとゼレンスキー
335無念Nameとしあき22/02/25(金)21:17:04No.941871263そうだねx1
>>>>今朝にもうキエフまで30キロにまで地上部隊迫ってたから今日中に終わると思ってたわ
>>>空港は奪還されるしロシアが意外とトロ臭い
>>流石にフェイクなんじゃって感じする
>イギリス国防相がハッキリと失敗したって言ってる
ロシア軍の関係者が言うならまだしも敵対してる側が言っても情報戦の一つとしか言いようが無いな
336無念Nameとしあき22/02/25(金)21:17:16No.941871368+
>>ラトビアがNATO入りした現在そんなもんもう存在しない
>なんでそっちは許されるんだよ…
国防上の要請だったらこっちは何でOKなの?ってなるよな
国会防衛のためとかウクライナはロシアの心の故郷だからとか色々理由つけてるけど結局NATOと直接やり合いたくはないんだなって
337無念Nameとしあき22/02/25(金)21:17:17No.941871377そうだねx16
>プーチン絶賛してる方が気持ち悪すぎてダメだった
338無念Nameとしあき22/02/25(金)21:17:22No.941871410そうだねx1
侵攻遅れて戦争三日目に突入するとプーチンのイライラが高まる危険が…
339無念Nameとしあき22/02/25(金)21:17:25No.941871434+
>ウクライナ大統領はへんにメディア使いまくって肝心の外交が駄目だったってことか
親ロシア派をほったらかしにしたのが今になって効いてきてんだろ
340無念Nameとしあき22/02/25(金)21:17:29No.941871468+
>>>>こいつただの俳優だったんだろ?
>>>>大変だな
>>>なまじドラマが大うけしてしまったばかりに
>>キムタク首相爆誕みたいなもんかな
>>日本人はそこまで馬鹿じゃないぞ
>府知事で考えろ横山ノックが知事やってたんだぞ
341無念Nameとしあき22/02/25(金)21:17:35No.941871507+
>ぶっちゃけ性悪だけど「ウクライナから今避難しないやつは正常性バイアス」ってヒの呟きに「現実見ろよ戦争なんかねーよ」とかなめ腐ってた現地邦人の意識高い系どもが今になって国会議員に「物資はないし渋滞だらけで逃げられないの!助けて!」って直接リプ飛ばしてるのめちゃくちゃ笑える
性悪ではない
そういうのは平時に当人が蒔いた種だと思う
平和を愛して意気の良いことを言うなら押し通せよって思うわ
お前が始めた戦争だろうがって
342無念Nameとしあき22/02/25(金)21:17:36No.941871516そうだねx3
ロシア経済制裁はエネルギー取引のせいで
ロシアよりも連れション頼まれた反ロシア国家の方が渋い顔しそう
343無念Nameとしあき22/02/25(金)21:17:49No.941871626+
>ウクライナ大統領はへんにメディア使いまくって肝心の外交が駄目だったってことか
まぁ強気一辺倒だからな
見てる分には威勢はいいんだけど
今回の結果を見るにそれで良かったのかという気もする
344無念Nameとしあき22/02/25(金)21:17:52No.941871652+
>>>え?キエフ落とさないの?
>>降伏の交渉始めればその間は進軍は止めるだろ
>>そもそも政権ぶっ倒すことが目的なんで
>>キエフ破壊しなくてすむならロシア側だってそれに越したことはない
>戦争だぜ?なめてんのか?
別に目標は首都落とす事じゃねえよ?
345無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:00No.941871717そうだねx5
ゼレンスキーみたいに前線と化した首都にいつまでも残留するのもあれだがアフガンのあいつみたいに即金持って海外逃亡するよりはマシかな
346無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:11No.941871797+
何が名物だったんだろうウクライナって
347無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:18No.941871847+
>ぶっちゃけ可能な限りロシアに残虐行為をやってもらいたいのが各国の本音よ
>そしたら意気揚々と囲んで叩けるからね
>でもウクライナはこの期に及んで各国が見捨てた意味を理解せずに奮戦しちゃっててさぁ
理解してるんじゃねこれ
348無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:22No.941871869+
>侵攻遅れて戦争三日目に突入するとプーチンのイライラが高まる危険が…
ロシア製(白燐)クラスター爆弾くるのかな
349無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:23No.941871878そうだねx1
>でもウクライナはこの期に及んで各国が見捨てた意味を理解せずに奮戦しちゃっててさぁ
アホの極みよな
被害拡大してもロシアのせいにできないよこれじゃ
350無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:30No.941871927+
>何が名物だったんだろうウクライナって
ボルシチとチェルノブイリ
351無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:38No.941871974+
>>>>こいつただの俳優だったんだろ?
>>>>大変だな
>>>なまじドラマが大うけしてしまったばかりに
>>キムタク首相爆誕みたいなもんかな
>>日本人はそこまで馬鹿じゃないぞ
>都知事で考えろ
自治体だだしももんだいにないい(動揺)
352無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:41No.941871991+
余勢でウクライナの先まで進みそうな雰囲気だが
353無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:51No.941872071そうだねx1
>何が名物だったんだろうウクライナって
美人
354無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:54No.941872087そうだねx2
口汚いクズと口論で相手してたのがキレて銃持ち出したみたいな感じ
口汚いクズはクズで問題なんだけど銃持ち出すなんてキチガイとしか言いようがないみたいな
355無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:58No.941872132そうだねx1
>キエフ電撃的占領で早期講和勝利のはずが
>目論見が崩れたっぽい
まさか空港が奪還されるとはな
てか民間人に偽装したロシア工作員って思いっきり国際法違反…
356無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:59No.941872136そうだねx7
>ロシア経済制裁はエネルギー取引のせいで
>ロシアよりも連れション頼まれた反ロシア国家の方が渋い顔しそう
皮肉なことにロシア側も取引停止されるわ中国に買い叩かれるのが確定してるわで渋い顔してる
いや本当になんで今戦争始めたんだよプーチン
357無念Nameとしあき22/02/25(金)21:18:59No.941872137+
若いウクライナ少女は露助にレイプされまくるんだろうな
勝ち戦だし役得だよね
358無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:00No.941872146そうだねx1
>別に目標は首都落とす事じゃねえよ?
ウクライナという国家をなくす事だしな
359無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:07No.941872204そうだねx2
>>>>え?キエフ落とさないの?
>>>降伏の交渉始めればその間は進軍は止めるだろ
>>>そもそも政権ぶっ倒すことが目的なんで
>>>キエフ破壊しなくてすむならロシア側だってそれに越したことはない
>>戦争だぜ?なめてんのか?
>別に目標は首都落とす事じゃねえよ?
がゼレンスキーのせいで目標は首都を落とすことに現時点でなってるはっきり言ってこいつが一番クレイジー
360無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:08No.941872212そうだねx11
クリミアとグルジアに侵攻しといて挑発してるせいって頭がおかし過ぎる
361無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:12No.941872243そうだねx7
    1645791552647.jpg-(6629 B)
6629 B
>こいつただの俳優だったんだろ?
>大変だな
大変だぞ
362無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:12No.941872248そうだねx1
>>プーチン絶賛してる方が気持ち悪すぎてダメだった
どこに絶賛してるレスあるの!?
363無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:12No.941872250そうだねx2
ホロドモールの経緯とか見るとなんというかもう100年近くロシア(ソ連)の侵略を受け続けてきたのがウクライナなんだなあという感想になる
364無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:14No.941872259+
>「物資はないし渋滞だらけで逃げられないの!助けて!」って直接リプ飛ばしてるのめちゃくちゃ笑える
明日の日本の光景になりそうだから全然笑えない
今回も日本では正常性バイアスが働いてたからな
ロシアは侵攻しないとロシア通が何人も語ってた
365無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:20No.941872312+
元々タカ派の左翼首相なんだろ?
そりゃこうなるんじゃね
366無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:26No.941872366+
>なんでそっちは許されるんだよ…
バルト三国は所得が高いしEUに入ってもお荷物にならないので加盟が認められた訳で…
367無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:27No.941872375+
国家レベルのお前は今包囲されてる!が聞けるのかな
368無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:38No.941872465そうだねx1
ウクライナ大統領は18歳から60歳の国民の出国禁止して徴兵命令だすより
逆に脱出させてすこしでも国民の命を守ったほうがいいんじゃないかな
369無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:39No.941872472+
これこの後ウクライナを支援したら実質ロシアを支援することになっちゃわない?
支援金とか丸々流れるでしょ
370無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:40No.941872484そうだねx12
>お前が始めた戦争だろうがって
プーチンが始めた戦争だけど?
371無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:46No.941872527そうだねx5
ウクライナ大統領は大変なのはわかるけど国民的には良い迷惑な気がするな
372無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:50No.941872563そうだねx1
頭悪いマッチョイムズ拗らせたネット軍師様が徹底抗戦のゲリラ戦を言ったスレ画称賛してるけどさ
普通はもう侵攻1か月前には非戦闘員には避難地域へ避難させたうえで正規軍展開しとかなきゃいけないんですわ
中東の独裁国家みたいの人間の盾に使う気ならまだしもさ
おかげで軍隊の効率的運用が妨げられた結果が1日でワンサイドゲームなんっすけど
頭ん中1980年代で止まってんじゃねえの
373無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:55No.941872601そうだねx3
ウクライナのアホさ加減を語るともれなくプーチンの肩を持つことになるキャンペーン実施中
374無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:59No.941872640+
>>元々NATOもEUもウクライナなんか欲しくなかった
>なのにバイデンは議員時代からウクライナ入りしてNATOに入れと説得
>2009年にもNATO加盟を考えるならアメリカが支援すると約束
>トランプ政権発足4日前にもウクライナ入りして演説
>対ロシア&NATO入りを訴えてる
>独仏やアメリカ国内でもウクライナのNATO入りは反対されてるのにバイデンが焚き付けていた
>これに騙されたのがポロシェンコとゼレンスキー
バイデンの目的はなんだったの?
375無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:59No.941872642そうだねx1
>余勢でウクライナの先まで進みそうな雰囲気だが
バルト三国はロシアのものだしな
376無念Nameとしあき22/02/25(金)21:19:59No.941872644+
アメリカが血尿出すならガスはしばらくは持つ
我慢比べや
377無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:00No.941872649+
戦闘で死者は出てるけどロシア内実そこまで恨み募らせてないんじゃないかなあ
反省文書かせるとか追放くらいでは処置が弱すぎてまた泥仕合延長になるだろうけど
378無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:01No.941872665+
ロシアがウクライナを攻める理由は分かったんだけど
ロシアはなんで反戦デモやってる自国民を取り締まってんの?
379無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:03No.941872686+
>>でもウクライナはこの期に及んで各国が見捨てた意味を理解せずに奮戦しちゃっててさぁ
>アホの極みよな
>被害拡大してもロシアのせいにできないよこれじゃ
キエフ女子挺身隊突撃!!!
ベニアのAKを支給する!!!
380無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:06No.941872697+
>ゼレンスキーみたいに前線と化した首都にいつまでも残留するのもあれだがアフガンのあいつみたいに即金持って海外逃亡するよりはマシかな
ガニは論外だけどウクライナの方は立ち回り次第で士気を鼓舞出来るポジションよね
指導者が初手で海外に逃げたら兵士や民兵の士気もガタ落ちになるだろうし
381無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:11No.941872754そうだねx6
>国防上の要請だったらこっちは何でOKなの?ってなるよな
一時期ロシアとNATOが関係良かった時期があったんで
その間に加盟したバルト3国は勝ち逃げみたいなもんだ
382無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:15No.941872780そうだねx1
>>元々NATOもEUもウクライナなんか欲しくなかった
>なのにバイデンは議員時代からウクライナ入りしてNATOに入れと説得
>2009年にもNATO加盟を考えるならアメリカが支援すると約束
>トランプ政権発足4日前にもウクライナ入りして演説
>対ロシア&NATO入りを訴えてる
>独仏やアメリカ国内でもウクライナのNATO入りは反対されてるのにバイデンが焚き付けていた
>これに騙されたのがポロシェンコとゼレンスキー
プーチンが焦って軍事侵攻した理由の一つに熱心な親ウクライナ派のバイデンが大統領になったからってのもあるのかもな
383無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:20No.941872830そうだねx2
本当にゼレンスキー首都にいるのかな
嘘でしたー戦争は続くよこのロシア野郎とかやり出さないか
384無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:21No.941872834+
「ロシア軍、国境に展開中!」
「ははは、たんなる脅しさ、俺がプーチンと話をつけるから見とけよ」
「ロシア軍侵攻を開始しました、主要都市が攻撃を受けています」
「え?なに?なんでガチで攻めてきてんのプーチン?」
385無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:27No.941872888そうだねx4
>>お前が始めた戦争だろうがって
>プーチンが始めた戦争だけど?
プーチンが戦争しないと考えてたなんて頭お花畑だよな
386無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:36No.941872942そうだねx3
>まぁ強気一辺倒だからな
>見てる分には威勢はいいんだけど
>今回の結果を見るにそれで良かったのかという気もする
当選の経緯考えたら弱気になった瞬間支持率急降下やぞ
387無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:43No.941872997+
いま世界中から同情されてるひと
388無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:44No.941873007そうだねx1
同じく頭がおかしいトランプが大統領だったら威嚇で終わってそう
バイデンはオバマ系事なかれ主義だし
389無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:48No.941873040そうだねx1
>若いウクライナ少女は露助にレイプされまくるんだろうな
>勝ち戦だし役得だよね
そりゃいつ死ぬかわからん命を賭した戦いをした後だから倫理観のタカが外れてるだろうな
390無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:48No.941873042+
>ウクライナ大統領は大変なのはわかるけど国民的には良い迷惑な気がするな
とはいえやるしかねぇし
ウクライナはその方針で結果だすさ
391無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:51No.941873060そうだねx1
>頭悪いマッチョイムズ拗らせたネット軍師様が徹底抗戦のゲリラ戦を言ったスレ画称賛してるけどさ
>普通はもう侵攻1か月前には非戦闘員には避難地域へ避難させたうえで正規軍展開しとかなきゃいけないんですわ
>中東の独裁国家みたいの人間の盾に使う気ならまだしもさ
>おかげで軍隊の効率的運用が妨げられた結果が1日でワンサイドゲームなんっすけど
>頭ん中1980年代で止まってんじゃねえの
まぁ正規軍同士の戦闘において民間人なんてハッキリ言って邪魔以外のナニモンでもねえもんな
民兵になったら無双して勝てるなんてなろう小説読みすぎ
392無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:51No.941873061そうだねx3
>戦争だぜ?なめてんのか?
別にキエフ壊してもロシア側は何の得もしないだろ
393無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:51No.941873066+
>皮肉なことにロシア側も取引停止されるわ中国に買い叩かれるのが確定してるわで渋い顔してる
>いや本当になんで今戦争始めたんだよプーチン
中国も国内だけで消費しきれない分は輸入した天然ガスや穀物を転売して儲けるんだろうか
394無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:56No.941873099そうだねx7
ゼレンスキーが無能だからって侵略okならうちの岸田が無能だからって沖縄攻めるのもokになるんだわ
395無念Nameとしあき22/02/25(金)21:20:57No.941873114そうだねx1
>ロシアがウクライナを攻める理由は分かったんだけど
>ロシアはなんで反戦デモやってる自国民を取り締まってんの?
言論の自由なんかないので
396無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:01No.941873143+
>今回も日本では正常性バイアスが働いてたからな
>ロシアは侵攻しないとロシア通が何人も語ってた
今回の件は正常性バイアスっていうかプーチンが異常だったからとしか言えん
397無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:01No.941873153+
やっぱ資源持ってる国がつええよなぁ…日本もメタンハイドレート?とかいうやつどうなったの
398無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:06No.941873194+
>ロシアがウクライナを攻める理由は分かったんだけど
>ロシアはなんで反戦デモやってる自国民を取り締まってんの?
実質独裁国家
399無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:07No.941873204そうだねx7
親ロシアなんていない
いるのは移住してきたロシア人ってウクライナ人が言ってた
400無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:12No.941873254そうだねx12
>アホの極みよな
>被害拡大してもロシアのせいにできないよこれじゃ
ロシアのせいだけど?
401無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:13No.941873261+
>ロシアがウクライナを攻める理由は分かったんだけど
>ロシアはなんで反戦デモやってる自国民を取り締まってんの?
ほっときゃいいんだがプーチンが被害妄想で怯えてるんだろうな
402無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:15No.941873274+
>バイデンの目的はなんだったの?
息子の絡むウクライナ利権
403無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:22No.941873330+
>まさか空港が奪還されるとはな
奪還できたの?
奪還するってアナウンスしたのは知ってるけど
404無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:25No.941873349そうだねx1
>>お前が始めた戦争だろうがって
>プーチンが始めた戦争だけど?
ガンジーみたいな戦い方を礼賛してたのが意識高い系民主主義でしょ
その結果がこれのザマ
405無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:37No.941873441そうだねx8
半年前までドローン攻撃ざまぁぁ!してた結果がこれだよ!

https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20211105-00266557 [link]
ウクライナ軍が2021年10月に東部の紛争地域で新ロシア派武装勢力を攻撃した。その際にウクライナ軍はトルコの軍事企業から購入した攻撃ドローン「バイラクタルTB2」を初めて使用し、その動画も公開していた。

ウクライナ軍による攻撃ドローンの利用に欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していたが、ウクライナのゼレンスキー大統領は「領土と主権を死守していく」と声明を発表していた。
406無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:40No.941873455+
ウクライナの大統領プーチンと交渉しようとしてるの
407無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:42No.941873479+
いろいろな政治的外交的問題を抱えてるのに
ノリと人気投票感覚だけでコメディアンを大統領にすれば
そりゃ滅びるのも仕方ないような
408無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:44No.941873490+
>頭悪いマッチョイムズ拗らせたネット軍師様が徹底抗戦のゲリラ戦を言ったスレ画称賛してるけどさ
>普通はもう侵攻1か月前には非戦闘員には避難地域へ避難させたうえで正規軍展開しとかなきゃいけないんですわ
>中東の独裁国家みたいの人間の盾に使う気ならまだしもさ
>おかげで軍隊の効率的運用が妨げられた結果が1日でワンサイドゲームなんっすけど
>頭ん中1980年代で止まってんじゃねえの
ゲリラ戦するにしたって数年がかりで法制度から運用体系まで構築しとかなきゃいかんわけで
どう考えてもそこらの高校生や大学生の射撃部のガキにエアライフルの稽古させてロシアと戦うぞなんて写真撮ってる場合じゃないのよね
409無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:52No.941873543そうだねx1
>ウクライナ大統領は大変なのはわかるけど国民的には良い迷惑な気がするな
在日って守る国が無いの悲しいね
410無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:55No.941873574そうだねx8
バイデンがここまで屑だとは...アフガニスタンの対応見た時から知ってた
411無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:55No.941873576+
ロシアは言ってみれば「プーチン帝国」だからよ…
ロシア国民は誰も逆らえねえからよ…
412無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:58No.941873599そうだねx2
戦争まわりの専門家やらはロシアは侵攻すると言い
経済まわりの専門家はロシアの侵攻はないと言ったそうな
413無念Nameとしあき22/02/25(金)21:21:59No.941873611+
>これのザマ
414無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:03No.941873647+
>本当にゼレンスキー首都にいるのかな
>嘘でしたー戦争は続くよこのロシア野郎とかやり出さないか
ロシアが首都を占領すればわかることだな
415無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:05No.941873657+
ウクライナの愚かさも勘定しないとね
416無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:10 ID:rPLK33gQNo.941873695+
    1645791730519.jpg-(30110 B)
30110 B
柔道世界選手権金のビロディドもキエフにいる
417無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:14No.941873726そうだねx3
仮にもユダヤ系のゼレンスキーを暗殺ってプーチンはナチズムの体現者そのものなのでは
418無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:21No.941873783そうだねx3
ライブ見る限りキエフ全然平和だし状況がよく分からんね
419無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:27No.941873831そうだねx1
自分らが選んだ大統領と政府とはいえ
出国禁止されて焦土決戦とか亡国の筋書き過ぎて気の毒ではある
420無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:32No.941873871+
オリガルヒのカネだけはあったしなウクライナ
421無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:36No.941873908+
>>戦争だぜ?なめてんのか?
>別にキエフ壊してもロシア側は何の得もしないだろ
せめておどさないとウクライナサイドに底見透かされるぞ
422無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:39No.941873938+
>同じく頭がおかしいトランプが大統領だったら威嚇で終わってそう
>バイデンはオバマ系事なかれ主義だし
同じ民主党でもヒラリーだったら損害度外視でウクライナ守ってたかもしれん
ブダペスト合意は旦那の成果だったからな
423無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:41No.941873954+
ウクライナが核開発してたからロシアが攻めたとか言ってる・・・
424無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:47No.941874012そうだねx1
>親ロシアなんていない
>いるのは移住してきたロシア人ってウクライナ人が言ってた
ドネツクなんて若き日のメルケルがロシア語学びに留学するレベルで文化的にはロシアだぞ
425無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:47No.941874020+
取っ捕まったの?
426無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:49No.941874030+
まぁ日本からすると次の選挙で9条改正が主要な争点になるだろうな
427無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:52No.941874052そうだねx8
>頭悪いマッチョイムズ拗らせたネット軍師様が徹底抗戦のゲリラ戦を言ったスレ画称賛してるけどさ
頭の良いネット軍師様の書き込み
428無念Nameとしあき22/02/25(金)21:22:54No.941874068+
>とはいえやるしかねぇし
>ウクライナはその方針で結果だすさ
最悪の結果になりそうじゃない...?
429無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:11No.941874188そうだねx15
どんなにスレ画下げようがプーチンの株は2度と上がらんぞ……
430無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:15No.941874218+
>まぁ日本からすると次の選挙で9条改正が主要な争点になるだろうな
共産党「いやだいやだいやだいやだいやだいやだ」
431無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:17No.941874232+
>ロシアがウクライナを攻める理由は分かったんだけど
>ロシアはなんで反戦デモやってる自国民を取り締まってんの?
あの中国ですら自国の世論気にするのに
ロシアは無敵なのか
432無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:18No.941874239+
>柔道世界選手権金のビロディドもキエフにいる
膣でチンコ千切るとかできそう
433無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:18No.941874243そうだねx3
>同じく頭がおかしいトランプが大統領だったら威嚇で終わってそう
>バイデンはオバマ系事なかれ主義だし
戦争大好きオバマが事なかれ主義?
434無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:18No.941874245+
>バイデンはオバマ系事なかれ主義だし
党派に流されるだけのイエスマンやぞ
なお台本上げてくる連中は無茶振りしてくる
435無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:29No.941874335+
>本当にゼレンスキー首都にいるのかな
>嘘でしたー戦争は続くよこのロシア野郎とかやり出さないか
この話題になるともういないってレスするのがたまに出るけど何かソースあるのかねぇ
436無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:30No.941874338+
>本当にゼレンスキー首都にいるのかな
脳内アドレナリンどばどばだろ
437無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:32No.941874355+
>>本当にゼレンスキー首都にいるのかな
>>嘘でしたー戦争は続くよこのロシア野郎とかやり出さないか
>ロシアが首都を占領すればわかることだな
結局首都をどうにかしないといけないロシア…
438無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:35No.941874382そうだねx1
>ウクライナ大統領は18歳から60歳の国民の出国禁止して徴兵命令だすより
>逆に脱出させてすこしでも国民の命を守ったほうがいいんじゃないかな
前スレでそれ書いたら兵士に家に帰りなさいと言った誰かと同じって書かれたよ
兵士と一般市民は違うのにな…
国と共に死ねことこそが正義だと思ってるとしあきがいるらしい
439無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:35No.941874383そうだねx6
>ガンジーみたいな戦い方を礼賛してたのが意識高い系民主主義でしょ
>その結果がこれのザマ
違うけど
なんかかっこいいこと言ってみたそうな空気感じるけど色々ずれてるよ
440無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:46No.941874475そうだねx5
>どんなにスレ画下げようがプーチンの株は2度と上がらんぞ……
何やったらプーチンがキレるかを考察するのは割と重要だと思うぞ
441無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:47No.941874481+
ロシアがやりすぎたの前提にしてもここまで味方作れないとか後の歴史に無策で突っ走った駄目な指導者の烙印は避けられないだろうな
442無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:48No.941874482そうだねx5
結局プーチンって頭ヒットラーだったんだな…
443無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:48No.941874488そうだねx3
キチガイ板の連中が来てるじゃん
もうお開きだね
444無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:51No.941874511そうだねx4
>どんなにスレ画下げようがプーチンの株は2度と上がらんぞ……
プー上げとかじゃない別の話だろ…
445無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:53No.941874524そうだねx4
>同じく頭がおかしいトランプが大統領だったら威嚇で終わってそう
>バイデンはオバマ系事なかれ主義だし
トランプはウクライナなんてどうでも良いからむしろどうぞどうぞ侵攻してくださいって言う側だよ
実際アメリカが退避始めた辺りでウクライナ問題について質問された際にありゃヨーロッパの問題だろ?
バイデンがやたら気にしてるのは息子がウクライナ利権持ってるからだよって言ってたくらいだからな
446無念Nameとしあき22/02/25(金)21:23:55No.941874536そうだねx5
>頭の良いネット軍師様の書き込み
"マッチョイムズ"は初手の誤字ではかなり恥ずかしい
447無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:09No.941874651+
>>余勢でウクライナの先まで進みそうな雰囲気だが
>バルト三国はロシアのものだしな
NATOもアメリカも腰砕けになって見捨てるだろうから後は戦わずしてNATOは崩壊してソ連復活からのワルシャワ条約機構再結成だな
448無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:12No.941874673そうだねx2
現代では先に手を出した方が負けだからな
ロシアはマジでこれからどうするんだ
449無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:13No.941874684そうだねx3
正直1日もったのが凄い
このままずるずる引き延ばせばなにか変わるかも
450無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:15No.941874703そうだねx1
むしろトランプは威勢はいいけど実際には戦争を起こさなかったというね
451無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:16No.941874706+
プーチンはオリンピック終わるの待ってたのかね
452無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:18No.941874722+
ダーティボムで反撃されないように
チェルノブイリをまず制圧するロシア
453無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:21No.941874748そうだねx2
>>お前が始めた戦争だろうがって
>プーチンが始めた戦争だけど?
2014年のウクライナ政変の遺恨
454無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:26No.941874785+
>本当にゼレンスキー首都にいるのかな
>嘘でしたー戦争は続くよこのロシア野郎とかやり出さないか
リアルで国民の僕みたいな展開を演出して復帰すれば大受けするだろうな
455無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:26No.941874786+
IMZマッチョ
456無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:30No.941874819+
「上兵は謀(ぼう)を伐(う)つ。其の次は校(こう)を伐つ。其の次は兵を伐つ。其の下は城を攻む」だからよ…
戦端が開かれる前に、まず外交でなんとかするつもりだったんだろうけど、プーチンは想定外の暴挙に出たからよ…
457無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:30No.941874823+
>>まさか空港が奪還されるとはな
>奪還できたの?
>奪還するってアナウンスしたのは知ってるけど
まだ空港の攻防戦やってんのか
ウクライナ軍も粘るな
458無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:31No.941874826そうだねx2
トチ狂って民間人人間の盾にしたアホでしかない
フセインの時はもう政権崩壊前提で時間稼ぎしてる間に大量の武器弾薬周辺の軍閥にバラまいて戦後のゲリラ戦させるように準備してたからな
459無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:31No.941874830+
>まぁ正規軍同士の戦闘において民間人なんてハッキリ言って邪魔以外のナニモンでもねえもんな
>民兵になったら無双して勝てるなんてなろう小説読みすぎ
最先端の欧米や日本の軍隊とロシアのそれを同一視しちゃいかんよ
460無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:32No.941874837+
>ライブ見る限りキエフ全然平和だし状況がよく分からんね
スラブ人は高層ビルの屋上飛び移って自撮りして遊ぶくらい麻痺ってる人達だし…
461無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:33No.941874842+
>ブダペスト合意は旦那の成果だったからな
というかバイデンにしても同じ民主党大統領の合意だし堅守するかと思ったんだがなあ
462無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:33No.941874846+
    1645791873780.mp4-(5300187 B)
5300187 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
463無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:39No.941874892+
このNHKの解説は合ってるのか
464無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:39No.941874894+
>結局プーチンって頭ヒットラーだったんだな…
西方生存圏か……
465無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:43No.941874924そうだねx11
    1645791883630.jpg-(66884 B)
66884 B
自分がやらかしたことは棚に上げて相手の過失だけをあげつらうのはロシアの伝統なのだな
466無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:45No.941874943そうだねx4
>どんなにスレ画下げようがプーチンの株は2度と上がらんぞ……
プーチンの株が落ちるのとスレ画に落ち度があるのは両立するので...
467無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:54No.941875019そうだねx2
>NATOもアメリカも腰砕けになって見捨てるだろうから後は戦わずしてNATOは崩壊してソ連復活からのワルシャワ条約機構再結成だな
さすがにNATO加盟国に手を出したらアメリカも黙ってられないよ
468無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:58No.941875050そうだねx1
>結局プーチンって頭ヒットラーだったんだな…
おいヒットラーは不味いぞ
維新に怒られる
469無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:59No.941875058そうだねx2
>ウクライナ大統領は大変なのはわかるけど国民的には良い迷惑な気がするな
14年以前からずっとバイデンからEU&NATO入りを誘われ
それを夢見て来た親欧米派の大統領たち
これを熱烈に支持したのもウクライナ国民
実際はEUや米国でも懐疑的だったり危険視されてたのに
バイデンの息子はウクライナ国内でガス会社取締役やってるし刑事事件疑惑も起こしてる
それを揉み消そうと検事総長を辞めさせて得意になってるバイデン
ウクライナ危機はバイデンとプーチン2人で作り出されたような物
470無念Nameとしあき22/02/25(金)21:24:59No.941875066+
>半年前までドローン攻撃ざまぁぁ!してた結果がこれだよ!
> https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20211105-00266557 [link]
>ウクライナ軍が2021年10月に東部の紛争地域で新ロシア派武装勢力を攻撃した。その際にウクライナ軍はトルコの軍事企業から購入した攻撃ドローン「バイラクタルTB2」を初めて使用し、その動画も公開していた。
>ウクライナ軍による攻撃ドローンの利用に欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していたが、ウクライナのゼレンスキー大統領は「領土と主権を死守していく」と声明を発表していた。
リアル3日後100倍じゃねぇか!
471無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:03No.941875100そうだねx4
    1645791903496.jpg-(41642 B)
41642 B
>結局プーチンって頭ヒットラーだったんだな…
472無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:07No.941875132+
>>こいつただの俳優だったんだろ?
>>大変だな
>大変だぞ
FBIじゃねーか!
473無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:10No.941875150+
ヤバイよヤバイよ
474無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:15No.941875182そうだねx3
>親ロシアなんていない
>いるのは移住してきたロシア人ってウクライナ人が言ってた
北方領土もそうなってるもんな
いつもの手口だ
475無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:15No.941875189そうだねx1
>正直1日もったのが凄い
>このままずるずる引き延ばせばなにか変わるかも
パラリンピックが始まってしまう
476無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:21No.941875230そうだねx2
自分がロシア兵だったとしてもこの戦いに意義は感じないし給与安いし自国の家族が経済制裁&国際社会からの非難で危うい立場に晒されるって考えたら戦う気無くすと思うんだけどなぁ
477無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:24No.941875264+
>現代では先に手を出した方が負けだからな
>ロシアはマジでこれからどうするんだ
普通だったらプーチン政権はなんやかんやで崩壊しました
戦争をするとこういう末路しか待っていません
諸国のみんなはよくわかったかな?
にならないといけないんだけど
なるかなあ…
478無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:25No.941875269そうだねx3
ロシアは今回慈悲に満ちてるよ
プーチンがおこだったら初日からウクライナ中の発電所に巡航ミサイル飛ばしてる(チェルノブイリ除く
479無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:28No.941875294+
>現代では先に手を出した方が負けだからな
>ロシアはマジでこれからどうするんだ
中国に助けてもらうんじゃ
まぁ実は仲悪い説もあるけど表向きは仲良いし
480無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:33No.941875322+
>ほっときゃいいんだがプーチンが被害妄想で怯えてるんだろうな
ロシアはじぶんところのトップ殺した歴史があるから
481無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:33No.941875325+
頭の中すげ変わっても承認された国の入れ物だからそのまま通すんでしょ
国際社会のしきたり
482無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:36No.941875351そうだねx6
    1645791936500.jpg-(818989 B)
818989 B
さっきから長々と書いてるやつこの軍師様か?
483無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:38No.941875366+
>1645791730519.jpg
こういう画像はってるとしあきのお里は知れるというもの
484無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:47No.941875425そうだねx1
経済制裁や資源取引やめるつっても中国がロシアの味方な限り厳しくない?
人民元立てで外貨獲得できるし資源は中国へ売ればいいし…
まぁそれはそれで中国って信用できない国に金玉握られるのはいいのかってなるけど
485無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:47No.941875431そうだねx2
>結局プーチンって頭ヒットラーだったんだな…
実際西側がその方向で嫌がらせするのが今のプーチンに効くような気がしてきた…
486無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:48No.941875444そうだねx1
    1645791948027.jpg-(58764 B)
58764 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
487無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:49No.941875447そうだねx1
>>最後まで「大統領」役を果たしてるな
>>個人としては立派だけどアンタそれでいいのかって思っちゃう
>役目を果たす自分に酔ってるよね
>西欧で亡命政権樹立した方が絶対ウクライナのためになるのに
本当にそう思うか?
488無念Nameとしあき22/02/25(金)21:25:55No.941875496そうだねx1
>>ブダペスト合意は旦那の成果だったからな
>というかバイデンにしても同じ民主党大統領の合意だし堅守するかと思ったんだがなあ
別に現領土を尊重するというだけで攻撃されたら守るなんて書かれてないしなあ
489無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:01No.941875535そうだねx4
最期まで逃げずに責任を果たすのは正直偉いと思うぞ
同じ事が起きたら今の日本の政治家は政党とか問わず全員国民を見捨てて逃げるんじゃないのか
490無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:16No.941875617そうだねx2
>このままずるずる引き延ばせばなにか変わるかも
被害が悪化するだけでは…?
491無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:22No.941875659+
中国もパージするの
SWIFTから
492無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:29No.941875713+
>一時期ロシアとNATOが関係良かった時期があったんで
>その間に加盟したバルト3国は勝ち逃げみたいなもんだ
バルト三国はもううちは旧ソ連ではなく
北ヨーロッパでございますって態度だもんな
493無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:30No.941875721+
>結局プーチンって頭ヒットラーだったんだな…
ウクライナとズデーテンが地勢的に重なる部分が無くはないが…
494無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:31No.941875723+
本気で民間人を盾にするなら軍事施設周辺にキャンプ作ってそこに押し込めるくらいのことしないと現代では無理だよ
なろう戦記の覚悟ある主人公様のルール無視戦法なんかとっくの昔に対策されてる
それがスマート戦争だ
495無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:32No.941875735+
>>>最後まで「大統領」役を果たしてるな
>>>個人としては立派だけどアンタそれでいいのかって思っちゃう
>>役目を果たす自分に酔ってるよね
>>西欧で亡命政権樹立した方が絶対ウクライナのためになるのに
>本当にそう思うか?
逃げるほうがロシアは楽だろうな
496無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:33No.941875744+
プーチンはマジでボケちゃったんじゃないの
497無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:36No.941875769そうだねx1
>現代では先に手を出した方が負けだからな
>ロシアはマジでこれからどうするんだ
屁でも無いだろ
中国からしてみたもロシアと組む方がアメリカとの対向上都合良いし助けるだろう
そしてプーチンは例え周りからキチガイ呼ばわりされようがウクライナが悪いで通すわ
498無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:36No.941875770+
>ウクライナ大統領は大変なのはわかるけど国民的には良い迷惑な気がするな
ロシアに支配されたらどうなるか身をもって知ってるからそうでもない
499無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:43No.941875826+
ウクライナが意外と頑張ってるのは欧米の武器支援が効いてるのかな
500無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:47No.941875856+
プーさんは会談とか言ってお得意の柔道で直接スレ画を投げ飛ばしに行けばいいだろ
軍隊なんか使って迷惑な奴だな
501無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:47No.941875858そうだねx1
>>アフガニスタンの大統領は問題起きたら真っ先に逃げたからな
>逃げる方が正しいよ
>イラン皇帝とかちゃんと逃げたおかげで今も帝政復活派が根強い
それはイラン革命政府の政治が失敗してるからでは
502無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:49No.941875870+
>仮にもユダヤ系のゼレンスキーを暗殺ってプーチンはナチズムの体現者そのものなのでは
そもそもゼレンスキーってユダヤ系なの?
503無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:49No.941875873そうだねx3
米でSNS工作の前科ありありのロシアなので虹裏でコピペ工作くらいわけない
ゼレンスキーをコメディアンだからーみたいに一方的にロシア派兵を肯定するコピペマンが頑張っているのを応援したい
504無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:51No.941875890+
>>イタリア「ライトアップで支援するね」
>わーうれしー
こっちはウクライナに千羽鶴送ろうぜ
505無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:52No.941875894+
>>このままずるずる引き延ばせばなにか変わるかも
>被害が悪化するだけでは…?
ロシアのな
506無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:54No.941875911+
>奪還できたの?
>奪還するってアナウンスしたのは知ってるけど
今日6時の時点で空挺部隊の回収に向かったヘリが撃墜
陸路でウ軍に偽装し鹵獲車両で回収に向かった地上部隊も拘束されたと出てるな
507無念Nameとしあき22/02/25(金)21:26:56No.941875930+
対話重視で戦争をしない武力行使は人道的にしないって制約がある国の防衛方針ってさ
わりと自国民の犠牲出まくるような超長期的な泥仕合が前提だと思うんだがどこが平和なんだそれ
508無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:01No.941875957+
>正直1日もったのが凄い
ロシア側の士気が低いから思ってたよりウクライナ側が善戦しているらしい
といっても多勢に無勢でどの道不利な事には変わらないがな
509無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:05No.941875984+
>というかバイデンにしても同じ民主党大統領の合意だし堅守するかと思ったんだがなあ
こいつは言うことコロコロ変わるよな
510無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:07No.941876001+
>ロシアがやりすぎたの前提にしてもここまで味方作れないとか後の歴史に無策で突っ走った駄目な指導者の烙印は避けられないだろうな
大義名分のない一方的な攻撃じゃ世界の支持なんか得られないのに
そんなのいらないってか
511無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:11No.941876028+
そもそもブダペスト合意って仮想敵国ドイツじゃないの?
少なくとも旧ソ連国家にとっては
そうでなきゃ調印国にロシアはいらんでしょ
512無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:16No.941876077+
ロシア応援してるけど
はやく首渡せよ

さすれば戦争が終わるだろう
513無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:16No.941876080+
むしろロシアに過大か制裁したらウクライナの住人が
苦しむぞ位の脅迫はするだろ
514無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:17No.941876084+
あとは中露がユーラシア帝国宣言するまでが今世紀前半のシナリオでしょ
515無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:20No.941876111+
怪僧ラスプーチンの怨霊が乗り移ったンだわ
516無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:20No.941876114そうだねx2
画像はってるシナあきもう寝ていいよ
517無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:22No.941876126そうだねx2
なんかなろうにさっきから凄い憎しみを抱いてるのがいるな
518無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:27No.941876174そうだねx1
ウクライナの土地柄ゲリラ戦での長期抵抗が難しいのがなあ
それができればロシア軍内でも国民にも厭戦気分が高まって
プーチンが逆に追い詰められる可能性もあるんだろうけど
519無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:29No.941876197+
南北朝鮮・ロシア・中国の新枢軸誕生待ったなしだな
520無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:31No.941876206+
この人捕まったら死ぬか死ぬより辛い目に遭うかの二択か
521無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:33No.941876216そうだねx2
>プーチンはマジでボケちゃったんじゃないの
ロシア軍の遅れに怒ってそう
522無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:39No.941876268そうだねx2
    1645792059713.jpg-(27808 B)
27808 B
>別に現領土を尊重するというだけで攻撃されたら守るなんて書かれてないしなあ
あっその領土を尊重するって条文もクリミアの時になかったことになりました
「ウクライナへの核攻撃以外は禁止していない」とか堂々と言ってた
ロシア人には何が見えてんだ本当に
523無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:39No.941876272そうだねx3
>>>このままずるずる引き延ばせばなにか変わるかも
>>被害が悪化するだけでは…?
>ロシアのな
どっちもだ
戦争長引いて良い事なんてないよ
524無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:39No.941876277そうだねx7
>自分がやらかしたことは棚に上げて相手の過失だけをあげつらうのはロシアの伝統なのだな
中国外務省の人が良くやってるアレだな
525無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:45No.941876313+
>前もって根回ししないとこうなるだけだと思う
根回ししようした段階で露助には侵攻対象になってんだろ
526無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:49No.941876343+
>なんかなろうにさっきから凄い憎しみを抱いてるのがいるな
まあこの手のは大体小説家未満だから…
527無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:51No.941876361そうだねx2
>ロシアは今回慈悲に満ちてるよ
制圧前に投降呼び掛けてるとかロシアらしからぬやり方してるよな…
そもそも武力行使すんなよってのはそうだが
528無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:53No.941876376そうだねx3
>ロシア応援してるけど
>はやく首渡せよ
>さすれば戦争が終わるだろう
ロシア応援してるならそりゃそうだな
529無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:55No.941876393+
>国民を見捨てて逃げるんじゃないのか
小沢「おっ、そうだな」
530無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:56No.941876405+
不利な条約結ばされそうになって断固NO!って言ったところでどうせ直接は殴ってこないだろうし
よしんばそんな横暴したら国際社会が黙ってないだろ...
と考えたスレ画
そんなの関係ないで殴ってきたロシア
国際社会は助けてはくれなかった
ロシアやっぱヤバいね!+ウクライナ見通し甘くね?
って感想になるのは割と普通では?
531無念Nameとしあき22/02/25(金)21:27:59No.941876431+
仮にこのあとNATO軍や国連軍がロシアを押し返しても
戦火にさらされるのは結局ウクライナと国民なんだ
532無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:10No.941876515+
>別に現領土を尊重するというだけで攻撃されたら守るなんて書かれてないしなあ
いや流石に武力による現状変更は認めないって条件は当然あるやろ
まあクリミアの時点で有名無実化してたけども
533無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:20No.941876590+
>バイデンの目的はなんだったの?
ウクライナ国内にある息子の会社を儲けさせる為
自由主義陣営に入ればウクライナを牛耳る事が出来る
この息子が悪事を働いたと指摘され始めたのにますます見境が無くなった
ウクライナでの支持を再び強める為ロシアという敵が必要だった
534無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:31No.941876678+
>あとは中露がユーラシア帝国宣言するまでが今世紀前半のシナリオでしょ
今のロシアの国力じゃ中国と対等な関係とか無理でしょ精々靴を舐める犬と同レベルの扱いになるのでは
535無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:31No.941876682そうだねx10
>ロシア側の士気が低いから思ってたよりウクライナ側が善戦しているらしい
この戦争やる気あるのはプーチンだけなのか…
536無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:34No.941876703+
日本の喧嘩のようなこと言ってもそれは違うぞ
537無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:35No.941876715+
>陸路でウ軍に偽装し鹵獲車両で回収に向かった地上部隊も拘束されたと出てるな
これって国際的にやってオッケー?
538無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:37No.941876736+
>ロシア側の士気が低いから思ってたよりウクライナ側が善戦しているらしい
そりゃこんな命令されたら士気でないよな
539無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:39No.941876749+
>ウクライナ軍による攻撃ドローンの利用に欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していたが、ウクライナのゼレンスキー大統領は「領土と主権を死守していく」と声明を発表していた。
自業自得じゃねーか…
むしろよくロシアが半年も我慢してたな
540無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:43No.941876773+
首都最短ルートでチェルノブイリも制圧したら
放射能が漏れたの笑った
これ進軍が鈍るかもしれんな
541無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:43No.941876775+
>まだ空港の攻防戦やってんのか
>ウクライナ軍も粘るな
クリミアの時の再現かしらん
542無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:43No.941876781そうだねx2
プーチンはスターリンと同じ病気になってるかもしれない
543無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:44No.941876782+
>>ガンジーみたいな戦い方を礼賛してたのが意識高い系民主主義でしょ
>>その結果がこれのザマ
>違うけど
>なんかかっこいいこと言ってみたそうな空気感じるけど色々ずれてるよ
なんかかっこいいこと言ってみつづけたひとらが
事ここに至って慌てふためいてるって話なんだけど初めのレス見た?
544無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:49No.941876821そうだねx7
>自分がやらかしたことは棚に上げて相手の過失だけをあげつらうのはロシアの伝統なのだな
共産主義者しぐさやな
545無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:49No.941876823+
不謹慎なのはわかってるけど
覚悟が決まってるなら地獄へ道連れだぜみたいな台詞で大勢のロシア兵巻き添えにして自爆してほしい
546無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:50No.941876826+
耄碌した独裁者は本当に救いようがない
547無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:54No.941876873そうだねx3
ロシアが約束守らないなんてサハリン2とか日ソ中立条約破棄とか見りゃ一目瞭然だろう
548無念Nameとしあき22/02/25(金)21:28:57No.941876888+
    1645792137450.jpg-(87482 B)
87482 B
奪われた空港をウクライナ軍が奪還したって話は昼前にあったけどまだ戦闘やってるのな
意外に攻防戦になってる
549無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:06No.941876961+
>>>>このままずるずる引き延ばせばなにか変わるかも
>>>被害が悪化するだけでは…?
>>ロシアのな
>どっちもだ
>戦争長引いて良い事なんてないよ
本来そうなんだよね
そういう意味でゼレンスキーを肯定はできん
命あっての物種
550無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:08No.941876979そうだねx2
うーん…一応侵攻の名目が現政権が行ってきた虐殺行為からウクライナ国民を守るためって
茶番もいいところなでっち上げにしてもそういう名目な以上マジで処刑されちゃうのかな
551無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:10No.941876996+
>ウクライナの土地柄ゲリラ戦での長期抵抗が難しいのがなあ
平地が多かろうとWW2でパルチザンとして赤軍とナチスドイツとを苦しめてる
独立を守る気概は高そう
552無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:10No.941877002そうだねx1
>不利な条約結ばされそうになって断固NO!って言ったところでどうせ直接は殴ってこないだろうし
>よしんばそんな横暴したら国際社会が黙ってないだろ...
>と考えたスレ画
>そんなの関係ないで殴ってきたロシア
>国際社会は助けてはくれなかった
>ロシアやっぱヤバいね!+ウクライナ見通し甘くね?
>って感想になるのは割と普通では?
ロシアの行動を肯定するって話じゃないしな
ヤクザいるんだから最低限自衛しようねって感じ
553無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:18No.941877067そうだねx1
>そもそもブダペスト合意って仮想敵国ドイツじゃないの?
>少なくとも旧ソ連国家にとっては
>そうでなきゃ調印国にロシアはいらんでしょ
仮想敵国なんてなかった
ソ連から独立しただけの赤ちゃんがいきなり世界2位の核大国は不味いから
5大国がお前の安全保障するからね~核兵器は危ないからポイしましょうね~ってやっただけで
別に誰かが侵略してくるとか想定してなかった
554無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:21No.941877083+
    1645792161833.jpg-(73360 B)
73360 B
革命の時だな
555無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:21No.941877091そうだねx5
>この戦争やる気あるのはプーチンだけなのか…
はい
そうです
556無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:27No.941877128+
>言ってみつづけたひとら
557無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:28No.941877140そうだねx1
>中国からしてみたもロシアと組む方がアメリカとの対向上都合良いし助けるだろう
>そしてプーチンは例え周りからキチガイ呼ばわりされようがウクライナが悪いで通すわ
そもそも中国からしたらロシアと対立するデメリットが大きすぎる
それこそ即戦争になってしまう
558無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:29No.941877154+
キエフは橋落としてゲリラ籠城戦か・・・補給路は大丈夫なんだろうか
559無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:31No.941877176そうだねx2
ちゅうごくのAIも賢くなったし
虹裏のアンチボッドシステムお脆くなったし
これはもうだめかもわからんね
560無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:37No.941877216そうだねx7
>>正直1日もったのが凄い
>ロシア側の士気が低いから思ってたよりウクライナ側が善戦しているらしい
>といっても多勢に無勢でどの道不利な事には変わらないがな
隣の国に押し込んで人殺しは嫌だよな普通
しかも親戚ゴロゴロいる国に
561無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:39No.941877225+
チェルノブイリ原発
やれ
562無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:50No.941877323そうだねx5
>これって国際的にやってオッケー?
所属を偽装するのはNG
捕虜の権利を喪失する
563無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:51No.941877333+
空港奪回されたってそれホントか?って思うんだが
空港潰されたらスレ画どこから逃げるんだよ
564無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:53No.941877347+
相手がバイデンなら勝てると思ってしまうのは仕方ないボケ老人だし…
565無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:55No.941877364+
つぎはポーランドかな
566無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:57No.941877381+
今時本当に首切ってうおおお!ってなるのロシア土人は?
567無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:57No.941877393+
>仮にこのあとNATO軍や国連軍がロシアを押し返しても
>戦火にさらされるのは結局ウクライナと国民なんだ
まあ貧乏ロシアに支配されてもええことないし……
568無念Nameとしあき22/02/25(金)21:29:59No.941877403そうだねx6
>不利な条約結ばされそうになって断固NO!って言ったところでどうせ直接は殴ってこないだろうし
>よしんばそんな横暴したら国際社会が黙ってないだろ...
>と考えたスレ画
>そんなの関係ないで殴ってきたロシア
>国際社会は助けてはくれなかった
>ロシアやっぱヤバいね!+ウクライナ見通し甘くね?
>って感想になるのは割と普通では?
とにかくロシアが全て悪くてウクライナは真っ白な被害者じゃないと納得できないとしあきがいるんだよ
569無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:10No.941877496+
>No.941874524
大統領だったらまた違うんだろうけど今は傍観者だもんな
570無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:15No.941877541+
>所属を偽装するのはNG
>捕虜の権利を喪失する
何やってんのロシア軍…
571無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:26No.941877621そうだねx1
>首都最短ルートでチェルノブイリも制圧したら
>放射能が漏れたの笑った
>これ進軍が鈍るかもしれんな
ロシアにしてみたらウクライナが西側との緩衝地帯にさえなればそれでいいんだから
最悪チェルノブイリの石棺壊して放射能バラ撒いても一向に構わないんだよな
572無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:30No.941877652そうだねx5
>これって国際的にやってオッケー?
ダメ
あと便衣兵はウィーン条約で保護されないはず
573無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:30No.941877655そうだねx1
>>あとは中露がユーラシア帝国宣言するまでが今世紀前半のシナリオでしょ
>今のロシアの国力じゃ中国と対等な関係とか無理でしょ精々靴を舐める犬と同レベルの扱いになるのでは
武帝以後の匈奴みたいになりつつあるのが今のロシア
574無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:34No.941877680+
主義で原則譲れないのはそれとしてまあいいけど
事実関係歪曲までしたらまともに分析対処できやしないやで
解決までの必要プロセスが曇ってしまう
575無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:36No.941877694+
>空港奪回されたってそれホントか?って思うんだが
>空港潰されたらスレ画どこから逃げるんだよ
どの道飛べば撃墜されるから陸路しかない
576無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:37No.941877701そうだねx2
NATO拡大させんな!とキレながら俺は核兵器持ってんだからな!!と恫喝をしてくる独裁者
むしろみんな「NATOに付きてえ」てなると思う
逆宣伝乙
577無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:42No.941877733+
まぁウクライナもミンスク合意は全然守らなかったんだよな
もともと自分たちの国土だという気持ちは分かるんだけどさ
578無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:43No.941877746そうだねx3
>>ロシア側の士気が低いから思ってたよりウクライナ側が善戦しているらしい
>そりゃこんな命令されたら士気でないよな
国内ですら各地で1000人以上逮捕者出るデモが起きてるんだから
現場レベルで疑問を持つのもいない訳ないわな
579無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:45No.941877757そうだねx1
>>ウクライナの土地柄ゲリラ戦での長期抵抗が難しいのがなあ
>平地が多かろうとWW2でパルチザンとして赤軍とナチスドイツとを苦しめてる
>独立を守る気概は高そう
80年も前のゲリラ戦が現代で通用するかっての
大体衛星でウクライナ平原の野生動物まで見える現代でどこに隠れる場所があるんだよ
580無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:50No.941877801そうだねx5
>ロシアの行動を肯定するって話じゃないしな
>ヤクザいるんだから最低限自衛しようねって感じ
ロシアがヤバいってのは語るまでもないので
ウクライナ悪手だったんじゃね?って話をすると
ロシア擁護って言われるのが割と訳がわからない...
どっち派とかじゃないのよね
581無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:51No.941877805そうだねx1
ロシア将校協会がプーチンの辞任要求出してるらしいけどどんだけの発言力あるのかな
582無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:57No.941877865そうだねx3
大体のロシア人は軍人含めクエスチョンマーク浮かべてるんじゃねぇかな
583無念Nameとしあき22/02/25(金)21:30:58No.941877871+
>>正直1日もったのが凄い
>ロシア側の士気が低いから思ってたよりウクライナ側が善戦しているらしい
>といっても多勢に無勢でどの道不利な事には変わらないがな
最初からキエフまで最速でも2日かかるって話だっただろ
そもそも現時点で出回る情報は99%情報戦だから実際何がどうなってるのかは全くわからん
584無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:01No.941877893そうだねx5
>隣の国に押し込んで人殺しは嫌だよな普通
>しかも親戚ゴロゴロいる国に
軍人もなんかいまいち大義無くね?って思ってんじゃね
585無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:07No.941877937+
>ロシアの行動を肯定するって話じゃないしな
>ヤクザいるんだから最低限自衛しようねって感じ
せめて裏で独仏あたりと交渉くらいしとけよとは思う
586無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:09No.941877955+
>>あとは中露がユーラシア帝国宣言するまでが今世紀前半のシナリオでしょ
>今のロシアの国力じゃ中国と対等な関係とか無理でしょ精々靴を舐める犬と同レベルの扱いになるのでは
中国だって他にろくな味方いないから腐っても大国のロシア相手にそんな嘗めた態度とれないよ
587無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:14No.941877993+
そもそも西欧も力こそ正義でイラクなりリビアなりぶっ潰しまくったから何言っても説得力無いのな
588無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:14No.941877994+
滑走路復旧してMig29で頑張ってるってマジ?
589無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:17No.941878015+
>そもそもこいつがミンスク合意はウクライナに不利だ!つって停戦否定したのが事の始まりだから自業自得ではある
ロシアも合意守らずに兵士駐留させてるからな
590無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:19No.941878032+
ウクライナの見通し甘いもクソもロシアとベラルーシに国境接してる時点で地獄みたいな難易度だからな
危険でもNATOに行かないなら100%ロシアの植民地になっていくだけだった
591無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:20No.941878038+
    1645792280803.jpg-(275596 B)
275596 B
>キエフは橋落としてゲリラ籠城戦か・・・補給路は大丈夫なんだろうか
いくつか橋は落としても他のルートからロシア戦車が来そう
592無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:27No.941878095+
>ロシア将校協会がプーチンの辞任要求出してるらしいけどどんだけの発言力あるのかな
プーチンの権限が強化されるだけですね
593無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:27No.941878096そうだねx2
今どき末端の兵士でもSNS見ればあっ俺ら世界の悪役じゃんハハハってわかっちゃう時代だし
そら士気上がるわけないな
逆にウクライナ側は瀬戸際だから上がらざるを得ない
594無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:31No.941878129+
ド・ゴールだって逃げて英雄になったんだし、亡命して臨時政府立ち上げても良いのよ…
595無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:35No.941878168+
>ロシア将校協会がプーチンの辞任要求出してるらしいけどどんだけの発言力あるのかな
あの准将ロシア国内だと有名人らしいが
596無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:38No.941878198そうだねx1
>何やってんのロシア軍…
プロパガンダか真実か判らんしのう
597無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:50No.941878287そうだねx3
占領したロシア兵に対してウクライナ一般人が
「ポケットにひまわりの種入れておけ。お前が死体になったらウクライナの土で芽が出るからよ!」
とか言っててかっけぇってなった
598無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:51No.941878295そうだねx3
>NATO拡大させんな!とキレながら俺は核兵器持ってんだからな!!と恫喝をしてくる独裁者
>むしろみんな「NATOに付きてえ」てなると思う
実際ウクライナでNATO加盟の機運が高まったのって前回のクリミア紛争以後の話だからな
それまではNATOは仮想敵と考える人方が多かった
599無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:52No.941878303+
安倍だったらもう亡命してた
600無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:54No.941878320+
テッポー持って攻めて来た連中と仲良く出来るワケねンだわ
601無念Nameとしあき22/02/25(金)21:31:57No.941878339+
>>ロシア将校協会がプーチンの辞任要求出してるらしいけどどんだけの発言力あるのかな
>あの准将ロシア国内だと有名人らしいが
暗殺して終わりですね
602無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:01No.941878374+
>隣の国に押し込んで人殺しは嫌だよな普通
>しかも親戚ゴロゴロいる国に
隣の国どころか日本の感覚で言えば本州と九州沖縄だからな
いやあの親戚いるんすけど…っていう露軍人がわんさかいるから士気は最低という
603無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:03No.941878384そうだねx4
というかなんでこういう事態になったかよく知らないで語る人間が多いのよな…
604無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:04No.941878390そうだねx2
>首都最短ルートでチェルノブイリも制圧したら
>放射能が漏れたの笑った
>これ進軍が鈍るかもしれんな
それチェルノブイリ周辺の土埃が進行で舞い上がって線量が上がったように見えてるだけだと思うぞ
マジで放射能漏れ起こしたらIAEAが緊急国際会見開くわ
ちょっと冷静に考えりゃわかるだろ
605無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:06No.941878406そうだねx1
ウクライナはシリアやナルゴノカラバフでロシア軍と会敵してるトルコと軍事交流進めてたから
以前から対露戦術の構築は進んでいたと思われる
606無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:07No.941878421+
>むしろこれだろ
607無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:16No.941878498+
ロシアと中国って仲良いんだ・・・
608無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:17No.941878503+
ウクライナ側がロシアを挑発したとしてロシアのやってる事が通ったら日本には超都合悪いからなぁ
609無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:22No.941878542そうだねx4
>>ロシアの行動を肯定するって話じゃないしな
>>ヤクザいるんだから最低限自衛しようねって感じ
>ロシアがヤバいってのは語るまでもないので
>ウクライナ悪手だったんじゃね?って話をすると
>ロシア擁護って言われるのが割と訳がわからない...
>どっち派とかじゃないのよね
0か100でしか判断できないんだろ
610無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:27No.941878583+
>ロシアがヤバいってのは語るまでもないので
>ウクライナ悪手だったんじゃね?って話をすると
>ロシア擁護って言われるのが割と訳がわからない...
>どっち派とかじゃないのよね
上でウクライナの対応のまずさを書いた記事貼った奴にキレたやつとかいたな
白と黒しか認めないって宗教かな
611無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:31No.941878623+
>この人コメディアンなんだよね
スレ画の前大統領と前政権が親露派で汚職まみれでどの政治家も信用できないからコメディアン選んだ方がましという状況だった
はっきり言って5年前あたりからいつロシアが攻め込んできても不思議ではなかった
むしろよくぞここまで持ちこたえたよ
612無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:38No.941878676そうだねx4
>>所属を偽装するのはNG
>>捕虜の権利を喪失する
>何やってんのロシア軍…
ドンバスで散々やっとるから今更ではある
613無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:43No.941878714そうだねx1
>>隣の国に押し込んで人殺しは嫌だよな普通
>>しかも親戚ゴロゴロいる国に
>隣の国どころか日本の感覚で言えば本州と九州沖縄だからな
>いやあの親戚いるんすけど…っていう露軍人がわんさかいるから士気は最低という
ロシア人は動物だと思ってたから意外だわ
614無念Nameとしあき22/02/25(金)21:32:50No.941878777+
>>奪還できたの?
>>奪還するってアナウンスしたのは知ってるけど
>今日6時の時点で空挺部隊の回収に向かったヘリが撃墜
>陸路でウ軍に偽装し鹵獲車両で回収に向かった地上部隊も拘束されたと出てるな
どこまで本当化は知らんけれど本当ならやるじゃん
でも海外から支援や援軍が来なければ詰む 確実に
615無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:00No.941878863+
>ロシアと中国って仲良いんだ・・・
歴史を見ればそりゃ...
616無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:04No.941878896そうだねx4
中国が表立ってロシアの肩持つメリットもあんまりないんだけどな
ロシアの理屈おおっぴらに支持したらそれこそ台湾なりチベットなりの独立を認めかねないし
極論すると同じ手口でロシアが中国を攻めてこない保障がない
617無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:08No.941878928+
兵隊送るのは無理でも補給とかはウクライナに送っていいのかな
618無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:17No.941879002+
>滑走路復旧してMig29で頑張ってるってマジ?
一瞬で撃墜されて終わりかな
619無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:26No.941879100+
>>何やってんのロシア軍…
>プロパガンダか真実か判らんしのう
ロシアは正規軍と別に職業傭兵部隊配備してるとか
いろいろ嘘か本当かわからん情報が飛び交ってて
戦時だなぁって感じだ
620無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:27No.941879111そうだねx3
中国は一帯一路計画で周辺国どんどん中国への経済依存度増やして骨抜きにしていってる真っ最中じゃん
そう遠くないうちに中国が理不尽なことやっても中国の味方する国ばっかりになるぞ
621無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:28No.941879125+
>>所属を偽装するのはNG
>>捕虜の権利を喪失する
>何やってんのロシア軍…
これ以上何やっても周りの国の態度は変わらんし
622無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:43No.941879236そうだねx3
そもそも現代日本じゃないんだから
ルール守ってれば警察が守ってくれる!みたいな頭お花畑で外交するなよっつう
ルールなんて言い訳立てたり後ろ盾つければマジでどうにでもなる
623無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:44No.941879242そうだねx7
>隣の国どころか日本の感覚で言えば本州と九州沖縄だからな
>いやあの親戚いるんすけど…っていう露軍人がわんさかいるから士気は最低という
この戦争不幸すぎない?
624無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:47No.941879266+
>>所属を偽装するのはNG
>>捕虜の権利を喪失する
>何やってんのロシア軍…
悪の帝国ムーブすぎてもう
625無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:55No.941879328そうだねx1
>というかなんでこういう事態になったかよく知らないで語る人間が多いのよな…
まあ実際に実力行使に出るのは予想してなかったんだよね
ただの挑発行為だと思ってたのがまさか本当に侵略始めるとは思わんじゃん
626無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:58No.941879352そうだねx2
>ロシアにしてみたらウクライナが西側との緩衝地帯にさえなればそれでいいんだから
>最悪チェルノブイリの石棺壊して放射能バラ撒いても一向に構わないんだよな
さすがにそれをやると全世界を敵に回すのでやらないと思う
627無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:58No.941879356+
亡命して臨時政府立てても許すよ
628無念Nameとしあき22/02/25(金)21:33:59No.941879363+
>というかなんでこういう事態になったかよく知らないで語る人間が多いのよな…
なら分かってるヤツにカマかけれ反応をみてみては?
629無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:03No.941879407そうだねx8
欧米側の対応批判したら即親ロシア扱いするのって
気に食わない相手が全員ネトウヨに見える病の人と同じ病気だよそれ
630無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:06No.941879422そうだねx2
>中国は一帯一路計画で周辺国どんどん中国への経済依存度増やして骨抜きにしていってる真っ最中じゃん
>そう遠くないうちに中国が理不尽なことやっても中国の味方する国ばっかりになるぞ
「戦わずして勝つ」孫子の兵法を実践してるな
631無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:07No.941879436そうだねx1
>というかなんでこういう事態になったかよく知らないで語る人間が多いのよな…
NATO云々は体のいい切っ掛けでクリミア以前から続いてた話だし
プーチンの何がここまで事態を動かすのかもプーチンにしか分からん
632無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:14No.941879497+
第一次大戦では死に体のロシア帝国で革命が起きた
第三次大戦になったら流石のロシア国民もプーチンおろしに掛かるだろう
633無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:14No.941879498そうだねx1
>ロシアと中国って仲良いんだ・・・
アメリカという共通の敵がいるから取り合えず表立って殴り合いはしないだけだろ
ぶっちゃけお互いに内心は「ロシアが(中国が)アメリカと共倒れになってくれねーかな」が本音だろうよ
634無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:23No.941879552+
>ロシア将校協会がプーチンの辞任要求出してるらしいけどどんだけの発言力あるのかな
プーチン「臨終間近の爺ちゃんだから聴かなかったことにしてやるけれど今度余計な事言ったら口縫い合わすからな」
635無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:23No.941879556そうだねx3
>No.941879407
うざいから出て行って
636無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:23No.941879559そうだねx3
>とにかくロシアが全て悪くてウクライナは真っ白な被害者じゃないと納得できないとしあきがいるんだよ
でもまぁロシアが全て悪いのも事実だし
637無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:25No.941879569+
>ロシアと中国って仲良いんだ・・・
今の中国の義理の父みたいな関係
638無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:29No.941879602そうだねx1
>ロシアは正規軍と別に職業傭兵部隊配備してるとか
>いろいろ嘘か本当かわからん情報が飛び交ってて
>戦時だなぁって感じだ
在ウクライナ邦人のSNSくらいだな信用できそうなのは
どれ見てもガタガタ震えながらシェルターに避難してるって書いてある
これはまあマジだろう
639無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:31No.941879604+
>そう遠くないうちに中国が理不尽なことやっても中国の味方する国ばっかりになるぞ
それまでプーさん持つかな...という懸念事項もある
640無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:32No.941879611+
>NATO拡大させんな!とキレながら俺は核兵器持ってんだからな!!と恫喝をしてくる独裁者
>むしろみんな「NATOに付きてえ」てなると思う
今回もとっとと加盟してれば守ってやったって言ってるよねNATOさん
641無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:32No.941879616+
>この戦争不幸すぎない?
ロシアも七転八倒してんのかね?プーチンは別として
642無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:36No.941879658+
>そう遠くないうちに中国が理不尽なことやっても中国の味方する国ばっかりになるぞ
ていうかNHKがいってる「国際社会」のメンバーも中国様の機嫌損ねたくない国ばっかでしょ
643無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:41No.941879697そうだねx2
>この戦争不幸すぎない?
プーチンの誇大妄想以外何一つ誰にも得がないからな
644無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:43No.941879714+
>中国が表立ってロシアの肩持つメリットもあんまりないんだけどな
エネルギーめっちゃ買ってるやんw
G7が経済制裁しようが中国が買うから意味なーし
残念でしたー
645無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:43No.941879716+
>ロシアと中国って仲良いんだ・・・
中国は世界で小麦高騰するからロシア産小麦いっぱい買ってあげるらしいな
646無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:45No.941879728+
ウクライナのブルーチーム化でロシアに悪影響が出るとしたら何十年も先の話だろうから現在のミクロな視点だとなんで戦争やってるかわからんて意見でるのはそうだろうなていう
647無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:47No.941879750そうだねx1
戦争終わった後世界がどうなるかわかんなくて正直怖いよ
648無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:48No.941879759+
    1645792488304.jpg-(72135 B)
72135 B
ぼくにガンダムをかしてくれたらロシアぐんなんか1にちでせんめつできるんだけどなぁ
649無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:51No.941879783そうだねx1
>危険でもNATOに行かないなら100%ロシアの植民地になっていくだけだった
別にNATO行かないなら植民地も糞もなく元のままだよ
旧ソ連圏の落ちこぼれとして農業するだけ
650無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:51No.941879794+
>>中国は一帯一路計画で周辺国どんどん中国への経済依存度増やして骨抜きにしていってる真っ最中じゃん
>>そう遠くないうちに中国が理不尽なことやっても中国の味方する国ばっかりになるぞ
>「戦わずして勝つ」孫子の兵法を実践してるな
だから台湾が困りもの
651無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:55No.941879817そうだねx1
>>隣の国に押し込んで人殺しは嫌だよな普通
>>しかも親戚ゴロゴロいる国に
>隣の国どころか日本の感覚で言えば本州と九州沖縄だからな
>いやあの親戚いるんすけど…っていう露軍人がわんさかいるから士気は最低という
軍の中でクーデター起きれば面白いのに
652無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:57No.941879832+
>ロシアと中国って仲良いんだ・・・
いまさら
653無念Nameとしあき22/02/25(金)21:34:59No.941879842+
>>No.941879407
>うざいから出て行って
いたいたこういう奴
654無念Nameとしあき22/02/25(金)21:35:01No.941879861+
>亡命して臨時政府立てても許すよ
絶対にユルサナイ
655無念Nameとしあき22/02/25(金)21:35:07No.941879899+
>>ロシアにしてみたらウクライナが西側との緩衝地帯にさえなればそれでいいんだから
>>最悪チェルノブイリの石棺壊して放射能バラ撒いても一向に構わないんだよな
>さすがにそれをやると全世界を敵に回すのでやらないと思う
放射能はプーチン存命中ですら除染できないからな
土地が完全に死ぬしやらんよ普通
656無念Nameとしあき22/02/25(金)21:35:13No.941879959そうだねx17
ウクライナ側に落ち度がどれだけあっても
武力を行使した方に非がある
657無念Nameとしあき22/02/25(金)21:35:14No.941879964そうだねx3
>中国は一帯一路計画で周辺国どんどん中国への経済依存度増やして骨抜きにしていってる真っ最中じゃん
>そう遠くないうちに中国が理不尽なことやっても中国の味方する国ばっかりになるぞ
商売上手な中国はちゃんと利益をちらつかせるじゃん
DVだけで相手がなんでも言うこと聞くと思ってるようなロシアは見習えよ
658無念Nameとしあき22/02/25(金)21:35:19No.941880009+
一般人にガンハンドリングの訓練とかやらせてる割に(見てくれだけだろうけど)予備役動員はロシアを刺激するとかでギリギリまでやってなかったのは割と意味不明だった
659無念Nameとしあき22/02/25(金)21:35:43No.941880194+
遠征米軍に比べれば全然近いんで補給や交代には事欠かないからな
それでも長期化すれば内部からの突き上げは出るだろうけど
660無念Nameとしあき22/02/25(金)21:35:44No.941880195+
>欧米側の対応批判したら即親ロシア扱いするのって
>気に食わない相手が全員ネトウヨに見える病の人と同じ病気だよそれ
あるいはとCIAきとかな
661無念Nameとしあき22/02/25(金)21:35:45No.941880202そうだねx1
なんかロシアと話し合いたいと言ってるが
事実上の降伏なのか…?
https://twitter.com/jijicom/status/1497179072602206209 [link]
662無念Nameとしあき22/02/25(金)21:35:51No.941880246+
赤の広場でウクライナ特殊部隊が
ダーティボム起爆出来れば大逆転の芽もあっただろうに
663無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:01No.941880307+
キエフ狙いはブラフで本命の東部が侵食されたとしてもむしろナショナリズム高まって支持率上がるし
そこが限界だからウクライナ本体は無事にNATO入りが果たされ
奪われた領土は弱体化し続けるロシアから取り返せばいいだけ…ってのがゼレンスキーの戦略だったわけね
その結果三方面から攻めこまれどこも防げずキエフ決戦になっちゃうという
664無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:01No.941880314そうだねx3
>>ロシアの行動を肯定するって話じゃないしな
>>ヤクザいるんだから最低限自衛しようねって感じ
>ロシアがヤバいってのは語るまでもないので
>ウクライナ悪手だったんじゃね?って話をすると
>ロシア擁護って言われるのが割と訳がわからない...
>どっち派とかじゃないのよね
民主党政権成立時に自民より酷くなるよって
俺が言ったら工作員扱いされて袋叩きにされたの
思い出したわ
敵味方のロジックでしか物を考えられない人間が一定数いるのよ
そういう人間の判断は間違いが多い
665無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:05No.941880342+
別にロシアを攻めようなんて国は無いのにプーチンは異常に怯えててプルプル震える濡れた犬かよ
666無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:06No.941880345そうだねx3
ライブカメラサイレン鳴りまくりだわ
667無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:06No.941880352そうだねx1
サイレンまた鳴ってるけど何も起きないに越したことない
668無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:09No.941880379そうだねx1
>G7が経済制裁しようが中国が買うから意味なーし
>残念でしたー
ロシアを中国に頭下げさせる立場にするって意味では
別に味方でもないだろう
669無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:23No.941880482そうだねx2
思えばロシア軍は1ヶ月も冬の野ざらしで野営してから戦争してるわけで
ふざけんなよもう帰りてーよ今さら戦争かよって気分にもなろうものである…
670無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:23No.941880487+
>今回もとっとと加盟してれば守ってやったって言ってるよねNATOさん
いや加盟条件満たしてないと突っぱねてたろ
671無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:26No.941880509そうだねx6
>>ロシアと中国って仲良いんだ・・・
>歴史を見ればそりゃ...
何度も軍事衝突してるんですが
672無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:30No.941880541+
>どれ見てもガタガタ震えながらシェルターに避難してるって書いてある
通信インフラはすごいな
ファーウェイかノキアか
673無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:30No.941880544+
というかここでいくらいもしないロシアの工作員相手に孤軍奮闘したって
今日一日で完全ワンサイドゲームであとは斬首作戦実行して親露政権開いて終わりって局面に入ってるのに
ロシア批判して正義の味方気取る前にこれから対日制裁でくるLNG輸出規制に備えろよとしか
働いてないなら知らんがね
674無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:34No.941880577+
>ぼくにガンダムをかしてくれたらロシアぐんなんか1にちでせんめつできるんだけどなぁ
ガンダムを有難がるのも神仏を有難がるのも変わらんな
675無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:35No.941880589+
>そう遠くないうちに中国が理不尽なことやっても中国の味方する国ばっかりになるぞ
既に冬季オリンピックの時に英米が政治的不参加!とか息巻いても追随する国ほとんどなかったじゃん
676無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:37No.941880610そうだねx1
>亡命して臨時政府立てても許すよ
イギリスが受け入れてロシア大使館の真ん前に臨時政府本部置くとかしそう
677無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:42No.941880650+
>ライブカメラサイレン鳴りまくりだわ
キエフ空襲くるかな?
678無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:45No.941880673そうだねx1
    1645792605412.jpg-(30490 B)
30490 B
2日目のロシア軍の被害も凄そう
679無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:46No.941880689そうだねx4
>中国は一帯一路計画で周辺国どんどん中国への経済依存度増やして骨抜きにしていってる真っ最中じゃん
>そう遠くないうちに中国が理不尽なことやっても中国の味方する国ばっかりになるぞ
いやそこまで単純に落とせてもねえよ
やり口えぐいせいで反感買ってるのがコロナ禍で透けてたし
680無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:49No.941880702そうだねx1
>>どっち派とかじゃないのよね
>0か100でしか判断できないんだろ
ふたばは糖質と知恵遅れの巣窟だからな
681無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:53No.941880735+
>一般人にガンハンドリングの訓練とかやらせてる割に(見てくれだけだろうけど)予備役動員はロシアを刺激するとかでギリギリまでやってなかったのは割と意味不明だった
そりゃ民兵組織の訓練と予備役動員は雲泥の差でしょ
兵力が数字上で増えるのがわかるんだし
682無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:55No.941880763+
>欧米側の対応批判したら即親ロシア扱いするのって
>気に食わない相手が全員ネトウヨに見える病の人と同じ病気だよそれ
お前親プーチンだろ
683無念Nameとしあき22/02/25(金)21:36:57No.941880781そうだねx1
>中国は一帯一路計画で周辺国どんどん中国への経済依存度増やして骨抜きにしていってる真っ最中じゃん
>そう遠くないうちに中国が理不尽なことやっても中国の味方する国ばっかりになるぞ
もうわりとそうなってね?少なくとも借金漬け状態の小国は全部中国の味方につくつもりでしょ
684無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:04No.941880830+
>ロシアも七転八倒してんのかね?プーチンは別として
ロシア人のヒとか見ると選挙結果は偽装されまくってるロシア人は政府を一際信用してないみたいなことが書かれてて
なるほどプーチンも結局足元グラグラしまくりなのねとはなる
685無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:09No.941880875そうだねx1
>エネルギーめっちゃ買ってるやんw
提示段階でめっちゃ値切られてるやんw
残念でしたーw
686無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:21No.941880963+
>別にロシアを攻めようなんて国は無いのにプーチンは異常に怯えててプルプル震える濡れた犬かよ
ソ連が忘れられないしあの頃からはどんどん削れて西が迫ってきてんだわ
687無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:25No.941880994+
>何度も軍事衝突してるんですが
中ロは都合の良い時だけ仲良くする
台湾問題についてプーチンはずっとダンマリ
688無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:25No.941881001そうだねx2
>隣の国に押し込んで人殺しは嫌だよな普通
>しかも親戚ゴロゴロいる国に
ロシア人はそういうの気にしないんじゃないかな
689無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:25No.941881003そうだねx5
>>欧米側の対応批判したら即親ロシア扱いするのって
>>気に食わない相手が全員ネトウヨに見える病の人と同じ病気だよそれ
>お前親プーチンだろ
病気じゃん?
690無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:26No.941881005そうだねx1
>No.941877801
そりゃーそういうのを正論だなんてしてたら中国に利用されて
台湾と尖閣沖縄の侵略始めたとき日本も悪手だったよね
日本も悪いよねってイメージ戦略に使われるだけだ
691無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:27No.941881017そうだねx1
>ウクライナ側に落ち度がどれだけあっても
>武力を行使した方に非がある
相手に非があるから助太刀致すって現れないのが現実の恐ろしいところなんだよ
692無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:28No.941881023そうだねx8
>>>ロシアと中国って仲良いんだ・・・
>>歴史を見ればそりゃ...
>何度も軍事衝突してるんですが
あいつら仲良さそうで全然仲良くないよな
693無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:35No.941881084そうだねx1
>放射能はプーチン存命中ですら除染できないからな
>土地が完全に死ぬしやらんよ普通
今回の侵略も「普通は」やらんと思う
694無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:40No.941881125+
>>NATO拡大させんな!とキレながら俺は核兵器持ってんだからな!!と恫喝をしてくる独裁者
>>むしろみんな「NATOに付きてえ」てなると思う
>今回もとっとと加盟してれば守ってやったって言ってるよねNATOさん
ハンガリー「もっと国ごとの自主性を認めろよ!いいじゃん国粋反共政権だって!認めてくれなかったらロシアに付くぞ!!」
695無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:40No.941881126+
    1645792660048.jpg-(276293 B)
276293 B
>なんかロシアと話し合いたいと言ってるが
>事実上の降伏なのか…?
一方でこれだぞ
もう訳が分からん
696無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:48No.941881178そうだねx1
キエフ陥落まだ?
697無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:35No.941881182そうだねx1
    1645792655216.webm-(3059387 B)
3059387 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
698無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:51No.941881206そうだねx1
五毛が必死にロシア庇ってる
699無念Nameとしあき22/02/25(金)21:37:57No.941881245そうだねx5
>>>欧米側の対応批判したら即親ロシア扱いするのって
>>>気に食わない相手が全員ネトウヨに見える病の人と同じ病気だよそれ
>>お前親プーチンだろ
>病気じゃん?
そんなんどうでもいいしプーチンムカつくよね
700無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:02No.941881282そうだねx2
>なんかロシアと話し合いたいと言ってるが
>事実上の降伏なのか…?
> https://twitter.com/jijicom/status/1497179072602206209 [link]
逆だよ
ロシアの方からさっさと土下座すりゃ生き残れるかもよって餌をちらつかせてる
701無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:04No.941881286+
>ロシア批判して正義の味方気取る前にこれから対日制裁でくるLNG輸出規制に備えろよとしか
これ言わないとしあきいるけど日本の依存度考えたらシャレにならんよね
702無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:23No.941881435+
今回の件で防諜について関心が高まったろ
このスレにいるようなアカを豚箱に送るためにスパイ防止法はよ
703無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:26No.941881458+
>>G7が経済制裁しようが中国が買うから意味なーし
>>残念でしたー
>ロシアを中国に頭下げさせる立場にするって意味では
>別に味方でもないだろう
プーチン西側諸国はともかく中国にめちゃくちゃ借り作ることになるけどいいのかなぁこれ
704無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:30No.941881494+
どうにかしてプーを引きずりおろせんか
705無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:31No.941881499+
>>陸路でウ軍に偽装し鹵獲車両で回収に向かった地上部隊も拘束されたと出てるな
>どこまで本当化は知らんけれど本当ならやるじゃん
>でも海外から支援や援軍が来なければ詰む 確実に
チェチェンも援軍に来るみたいなんですが
ロシアの援軍に…
706無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:34No.941881514そうだねx5
>というかここでいくらいもしないロシアの工作員相手に孤軍奮闘したって
>今日一日で完全ワンサイドゲームであとは斬首作戦実行して親露政権開いて終わりって局面に入ってるのに
>ロシア批判して正義の味方気取る前にこれから対日制裁でくるLNG輸出規制に備えろよとしか
>働いてないなら知らんがね
ロシアから輸入してるガスって全体の1割もないけどな
707無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:35No.941881517そうだねx5
戦争してる国の首都をライブカメラで見れるとか凄いよな
708無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:37No.941881541+
>ロシア批判して正義の味方気取る前にこれから対日制裁でくるLNG輸出規制に備えろよとしか
75パーセントくらいだっけ?
軽く株価死ぬな
709無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:37No.941881542+
>>>>欧米側の対応批判したら即親ロシア扱いするのって
>>>>気に食わない相手が全員ネトウヨに見える病の人と同じ病気だよそれ
>>>お前親プーチンだろ
>>病気じゃん?
>そんなんどうでもいいしプーチンムカつくよね
病気じゃん?
710無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:40No.941881560そうだねx3
>キエフ陥落まだ?
死ね
711無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:43No.941881586+
>なんかロシアと話し合いたいと言ってるが
>事実上の降伏なのか…?
> https://twitter.com/jijicom/status/1497179072602206209 [link]
無条件降伏の場を作ってやるぞって事だろ
712無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:43No.941881591そうだねx1
>2日目のロシア軍の被害も凄そう
最新型のT-80BVMもやられてたな
どうやったんだろう
713無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:53No.941881672そうだねx1
>いや加盟条件満たしてないと突っぱねてたろ
EUもなあ
トルコの加盟蹴飛ばしてエルドアンキレさせた結果堰き止めてた難民爆弾流し込まれてえらいことになったんだし
欧州の連中はちったあ学べよと
714無念Nameとしあき22/02/25(金)21:38:56No.941881702+
ロシアからするとウクライナに許されるのは降伏であって交渉をする気ない感じ
715無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:02No.941881752+
>相手に非があるから助太刀致すって現れないのが現実の恐ろしいところなんだよ
武器渡すのだって大分ヤバイんやで?
716無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:06No.941881778そうだねx1
>>>>>欧米側の対応批判したら即親ロシア扱いするのって
>>>>>気に食わない相手が全員ネトウヨに見える病の人と同じ病気だよそれ
>>>>お前親プーチンだろ
>>>病気じゃん?
>>そんなんどうでもいいしプーチンムカつくよね
>病気じゃん?
病気じゃんbot
717無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:11No.941881818+
>どうにかしてプーを引きずりおろせんか
万が一のクーデターくらいだろう
718無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:14No.941881841そうだねx3
>プーチン西側諸国はともかく中国にめちゃくちゃ借り作ることになるけどいいのかなぁこれ
足元見られて資源買い叩かれるんで全然良くない
719無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:18No.941881868+
としあきはプーチン好き多いよね
720無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:24No.941881915+
>最新型のT-80BVMもやられてたな
>どうやったんだろう
待ち伏せでジャベリン撃ち込まれたんだろ
721無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:27No.941881940+
>あいつら仲良さそうで全然仲良くないよな
同じ共産圏の誼で表面上は握手するけど互いに潰れないかなと思ってるくらいには仲がいい
722無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:28No.941881947+
>別にロシアを攻めようなんて国は無いのにプーチンは異常に怯えててプルプル震える濡れた犬かよ
凍り付いた沼地ばかりの臭いシベリアなんか誰が欲しがるかうぬぼれるのも大概にしろ
と目の前でハッキリ言ってやりたい
723無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:29No.941881960+
>>どうにかしてプーを引きずりおろせんか
>万が一のクーデターくらいだろう
フルシチョフが居ればなー
724無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:30No.941881969そうだねx7
ぶっちゃけ中国からすれば台湾なんて経済的にいくらでも押し潰せるんだから軍事侵攻するメリット皆無ではと思う
むしろその状況に危機感持ったアメリカが軍隊駐留させたりする方が先になりそう
725無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:33No.941881992そうだねx1
>このスレにいるようなアカを豚箱に送るためにスパイ防止法はよ
としは一番に豚箱に送られるな
726無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:33No.941881995+
>>キエフ陥落まだ?
>死ね
焦らんでもゼレンスキーは死ぬから安心しろ
727無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:44No.941882068+
>2日目のロシア軍の被害も凄そう
砲兵の車列やられてるってこれ航空戦力生き残ってるんじゃないの?
728無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:52No.941882136+
>ロシアから輸入してるガスって全体の1割もないけどな
脱炭政策世界的に続けてる中で天然ガスの依存どクッソ高まってんですが
そりゃイタリアやドイツみたいに息してないのレベルではないが
少なくとも君の子供部屋のエアコンの温度が2度は下がらないと電気代高くてオカーチャンに怒られるくらいにはなると思うよ
729無念Nameとしあき22/02/25(金)21:39:57No.941882168+
>ロシアから輸入してるガスって全体の1割もないけどな
もともとロシアから買ってたところがロシア以外から買うことで日本の取り分が減る可能性を考えないのか?
730無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:07No.941882263そうだねx8
>>ロシア批判して正義の味方気取る前にこれから対日制裁でくるLNG輸出規制に備えろよとしか
>75パーセントくらいだっけ?
>軽く株価死ぬな
違う世界線だな
731無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:25No.941882413+
感情的というか常識的には侵攻したほうが悪いのはその通りなんだが
あのへんはほんとに緊張地帯でクリミア問題も抱えたままだったしな
綱渡り外交すぎてなるようになったとしか
732無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:27No.941882428そうだねx1
>>>>ロシアと中国って仲良いんだ・・・
>>>歴史を見ればそりゃ...
>>何度も軍事衝突してるんですが
>あいつら仲良さそうで全然仲良くないよな
今回のウクライナ侵略で一番得してるのは中国だよねぇ
エネルギーや鉱物資源は言い値で買いたたけるようになるわ
ロシアの無理筋に対してアメリカやEU諸国は弱腰対応しかできないと判明するわで
台湾沖縄か安全重視だと台湾の大陸側領土が分捕られるのも時間の問題かもな
733無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:33No.941882479そうだねx3
>>ロシアから輸入してるガスって全体の1割もないけどな
>脱炭政策世界的に続けてる中で天然ガスの依存どクッソ高まってんですが
>そりゃイタリアやドイツみたいに息してないのレベルではないが
>少なくとも君の子供部屋のエアコンの温度が2度は下がらないと電気代高くてオカーチャンに怒られるくらいにはなると思うよ
…脱炭素止めれば良いのでは?
734無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:33No.941882483+
あの煮鱒がロシアのネットぐちゃぐちゃにして戦争どころじゃなくしてくれるからプーチンは震えてろ
735無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:38No.941882515そうだねx2
こんな国が常任理事国で拒否権持ってる国連ってもしかして欠陥組織はにでは?
736無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:38No.941882522+
>>ロシアから輸入してるガスって全体の1割もないけどな
じゃあその8%今すぐ用意して見ろよw
737無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:39No.941882527そうだねx4
>>ロシアから輸入してるガスって全体の1割もないけどな
>脱炭政策世界的に続けてる中で天然ガスの依存どクッソ高まってんですが
>そりゃイタリアやドイツみたいに息してないのレベルではないが
>少なくとも君の子供部屋のエアコンの温度が2度は下がらないと電気代高くてオカーチャンに怒られるくらいにはなると思うよ
その依存高まってる中でも1割ないんですよ
738無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:44No.941882557+
>としあきはプーチン好き多いよね
メドべが大統領の時に北方領土返す気無いのがわかったからそれ以来嫌いだよ
739無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:45No.941882559そうだねx5
>そりゃーそういうのを正論だなんてしてたら中国に利用されて
>台湾と尖閣沖縄の侵略始めたとき日本も悪手だったよね
>日本も悪いよねってイメージ戦略に使われるだけだ
まさしくゼロイチ思考に陥る典型レスで笑ったわ
てか今回は当事者じゃないから客観的批判しても別にいいじゃん
少なくとも今回のドイツは頭環境保護にやられたおバカさんって印象しかないぞ俺
740無念Nameとしあき22/02/25(金)21:40:50No.941882603そうだねx1
>ロシアからするとウクライナに許されるのは降伏であって交渉をする気ない感じ
通常運行だな
741無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:00No.941882678そうだねx1
>焦らんでもゼレンスキーは死ぬから安心しろ
プーチンも死んでくれんかね
742無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:02No.941882695+
>待ち伏せでジャベリン撃ち込まれたんだろ
最新のAPSもコンタークトも効かないとなると世界中で受注爆増だな
743無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:04No.941882705そうだねx2
>相手に非があるから助太刀致すって現れないのが現実の恐ろしいところなんだよ
ウクライナに対してEUの首脳陣がプーチンもそりゃ怒るわて納得してる感あるんだよな
その証拠にごちゃごちゃ言ってるがウクライナに対しては塩対応だからな
744無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:05No.941882712そうだねx4
>こんな国が常任理事国で拒否権持ってる国連ってもしかして欠陥組織はにでは?
い ま さ ら
745無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:08No.941882740+
>>お前親プーチンだろ
>病気じゃん?
お前プーチン病か
746無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:13No.941882771+
    1645792873407.jpg-(43260 B)
43260 B
>ソ連が忘れられないしあの頃からはどんどん削れて西が迫ってきてんだわ
流石にポーランドまで取り戻せると思うのは誇大妄想では……
747無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:23No.941882840+
>ロシアから輸入してるガスって全体の1割もないけどな
輸入原油の6パーセントと輸入天然ガスの9パーセントが死んだら
第二次就職氷河期レベルの不況が来るんですがそれは
748無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:25No.941882848そうだねx1
>国連にロシアと中国がある時点でバグっとるやん
負・け・犬・の・遠・吠・え
749無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:28No.941882880+
>こんな国が常任理事国で拒否権持ってる国連ってもしかして欠陥組織はにでは?
戦勝国の為の組織だぞ何言ってるんだ?
750無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:30No.941882899+
>欧州の連中はちったあ学べよと
こんなバカなはずないと思うんだよなl
751無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:32No.941882913そうだねx1
>ロシアと中国って仲良いんだ・・・
こんなクズと仲良いと本気で思ってんのかこのボケが
と、お互い思ってる関係だよ
仲は良い
752無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:32No.941882916+
>感情的というか常識的には侵攻したほうが悪いのはその通りなんだが
>あのへんはほんとに緊張地帯でクリミア問題も抱えたままだったしな
>綱渡り外交すぎてなるようになったとしか
緊張状態なのはたしかだけどこの段階でやるのかって感じだし
753無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:44No.941883021そうだねx3
アカを豚箱に入れるのは賛成だけど同時に馬鹿も収容所に入れて欲しいかな
754無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:44No.941883022+
>逆だよ
>ロシアの方からさっさと土下座すりゃ生き残れるかもよって餌をちらつかせてる
ロシアの絶対に殺すリストにゼレンスキーとその家族が載ってる
停戦するまで交渉しないってスタンス
755無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:47No.941883047そうだねx2
>プーチンも死んでくれんかね
米との戦争でもないと無理かなぁ...
756無念Nameとしあき22/02/25(金)21:41:55No.941883103そうだねx5
1割もないけどな(キリリリッ

輸入原油6パーセントも死んだら不況なんてレベルじゃねえだろ
757無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:00No.941883139+
スレ画が窮地に追い込まれた時にやけになってオーバーキル兵器の核をぶち込んでくるかもしれないという懸念が無いから安心して侵略出来る
758無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:03No.941883152そうだねx2
上坂すみれはこんなときでもロシア擁護してそう
759無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:03No.941883153そうだねx1
>一方でこれだぞ
>もう訳が分からん
共同通信すかぁ…
760無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:08No.941883201そうだねx2
>としあきはプーチン好き多いよね
個人の人間としては嫌いじゃない部分も結構ある
統治者としては明らかに精彩を欠いてるなって思う
761無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:19No.941883292そうだねx2
>>プーチンも死んでくれんかね
>米との戦争でもないと無理かなぁ...
プーチンがトチ狂って西進続けるとかしない限りないな
762無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:24No.941883326+
ロシアが取れる日本の制裁に対する報復措置か…
在露邦人を人質取って逆らったら殺すぞってやつかな
763無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:25No.941883335+
中国とロシアだって領土問題あるからね
764無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:26No.941883343+
サイバー攻撃って怖いな
情報が遮断されたら状況もわからなくなる
765無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:28No.941883356そうだねx5
    1645792948952.png-(38501 B)
38501 B
>>ロシア批判して正義の味方気取る前にこれから対日制裁でくるLNG輸出規制に備えろよとしか
>75パーセントくらいだっけ?
>軽く株価死ぬな
へー
766無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:29No.941883367+
>ぶっちゃけ中国からすれば台湾なんて経済的にいくらでも押し潰せるんだから軍事侵攻するメリット皆無ではと思う
>むしろその状況に危機感持ったアメリカが軍隊駐留させたりする方が先になりそう
軍隊駐留なんて宣戦布告のいい口実じゃん
どのみちこのままじゃ香港の二の舞不可避だよ
767無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:31No.941883380そうだねx1
もし最終的に世界がロシアと中国だけになったらお互い核撃ち合って人類滅びて終わると思う
768無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:31No.941883387+
>>ロシア批判して正義の味方気取る前にこれから対日制裁でくるLNG輸出規制に備えろよとしか
>これ言わないとしあきいるけど日本の依存度考えたらシャレにならんよね
シェールガス欲しいなぁ
バイデン爺ちゃん グリーディール重視で閉鎖するんなら日本に頂戴タダで
769無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:35No.941883422+
アメリカウクライナ国内には派兵しないって言ってるけど極超音速ミサイルで本土から攻撃してあげなよ
770無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:35No.941883423+
ほぼ全会一致じゃないとウクライナに出兵なんかできないやろNATO
つまりは連合の弱味が出てる
771無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:41No.941883467+
>>プーチン西側諸国はともかく中国にめちゃくちゃ借り作ることになるけどいいのかなぁこれ
>足元見られて資源買い叩かれるんで全然良くない
そもそもここ最近の行動でそれなりに中国の面子潰してるしなロシアは
772無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:44No.941883495そうだねx2
>相手に非があるから助太刀致すって現れないのが現実の恐ろしいところなんだよ
みんなロシアが悪いと避難しつつ
軍事介入はしない
773無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:45No.941883496+
>流石にポーランドまで取り戻せると思うのは誇大妄想では……
今のポーランド君軍備ガチガチなんだよね
774無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:49No.941883527+
>輸入原油6パーセントも死んだら不況なんてレベルじゃねえだろ
少なくとも株スレの何人かは借金抱えてなろう異世界に転生キメるレベルには景気が悪くなるだろね
775無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:55No.941883572+
>>働いてないなら知らんがね
>ロシアから輸入してるガスって全体の1割もないけどな
37%の電力はLNGで発電されている
10%がロシア産でその分発電量が減ると仮定すると3.7%
これは日本で夏場にブラックアウトする水準
776無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:55No.941883574+
>>ロシアから輸入してるガスって全体の1割もないけどな
>輸入原油の6パーセントと輸入天然ガスの9パーセントが死んだら
>第二次就職氷河期レベルの不況が来るんですがそれは
根拠は?制裁強気に出てるイギリスの機嫌損ねてオーストラリアに根回しでもされたらLNGガスの4割を失う羽目になりますが
777無念Nameとしあき22/02/25(金)21:42:56No.941883585+
>輸入原油6パーセントも死んだら不況なんてレベルじゃねえだろ
原油なの?そりゃ大変だぁ
778無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:04No.941883654+
としあきの頭だってプーチンそっくりなんだから仲良くしようぜ
779無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:24No.941883801+
>>感情的というか常識的には侵攻したほうが悪いのはその通りなんだが
>>あのへんはほんとに緊張地帯でクリミア問題も抱えたままだったしな
>>綱渡り外交すぎてなるようになったとしか
>緊張状態なのはたしかだけどこの段階でやるのかって感じだし
EUがまともに口出しできない今がチャンスだったってそれだけだろう
コロナでブルーチームが弱ったところだしレッドチームが動くチャンスだった
780無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:32No.941883864そうだねx1
>ぶっちゃけ中国からすれば台湾なんて経済的にいくらでも押し潰せるんだから軍事侵攻するメリット皆無ではと思う
中国って必要な半導体の2%くらいしか自製できない国なんですよ
台湾欲しいに決まってるでしょ
781無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:34No.941883881+
>対日制裁
対日制裁って何だ?
782無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:37No.941883906+
>ぶっちゃけ中国からすれば台湾なんて経済的にいくらでも押し潰せるんだから軍事侵攻するメリット皆無ではと思う
>むしろその状況に危機感持ったアメリカが軍隊駐留させたりする方が先になりそう
今正にアメリカが軍を台湾に置くって話が出てるのはその状況を打開するための一手だと思う
アメリカ軍が駐留と言うことになれば流石に中国もこれを無視するわけにはいかない
一言で言えば挑発だわ
783無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:41No.941883926+
>ロシアの絶対に殺すリストにゼレンスキーとその家族が載ってる
>停戦するまで交渉しないってスタンス
家族はなにしたの
784無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:42No.941883934+
こういうヤベーときに限って南海トラフ地震とか起きるからよ…
785無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:45No.941883966+
ロシア主導でウクライナ新政府がたってそのまま何もなかったことになるに1ユーロ
786無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:46No.941883973+
>少なくとも君の子供部屋のエアコンの温度が2度は下がらないと電気代高くてオカーチャンに怒られるくらいにはなると思うよ
付けなきゃいい
スクワット30回3セットすれば部屋も体も温かくなる
787無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:47No.941883979そうだねx2
>>>お前親プーチンだろ
>>病気じゃん?
>お前プーチン病か
プーチンbot
788無念Nameとしあき22/02/25(金)21:43:59No.941884077そうだねx2
>負・け・犬・の・遠・吠・え
敗戦国条項消してくれんかな
789無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:04No.941884117+
万引き犯が隣に住んでる人殺しをからかったら刃物持って家に乗り込んできた
790無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:05No.941884123そうだねx2
>>ロシアの絶対に殺すリストにゼレンスキーとその家族が載ってる
>>停戦するまで交渉しないってスタンス
>家族はなにしたの
家族になったことが罪
791無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:08No.941884152そうだねx1
>としあきはプーチン好き多いよね
そりゃ漫画みたいな経歴とキャラしてるからな
キャラクターとしては面白いよ
政治家としては誉めるところほぼないけど
792無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:14No.941884193+
>>輸入原油の6パーセントと輸入天然ガスの9パーセントが死んだら
>>第二次就職氷河期レベルの不況が来るんですがそれは
>根拠は?制裁強気に出てるイギリスの機嫌損ねてオーストラリアに根回しでもされたらLNGガスの4割を失う羽目になりますが
なんとも言えない
アメリカもインフレしまくってるからリセッションの可能性も高いって見通しもある
793無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:14No.941884194そうだねx3
ちなみにLNG8.2%の上に
発電は他にもあるので割合はさらに小さくなります
794無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:19No.941884230+
>みんなロシアが悪いと避難しつつ
>軍事介入はしない
腫れ物状態だからな誰も触りたくないよ
メリットもないし
795無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:23No.941884262そうだねx3
>敗戦国
負け犬じゃん?
796無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:23No.941884264そうだねx1
>ロシアと中国って仲良いんだ・・・
互いに利用しあう仲だから表向きは反発しあってない
共通の敵がいなくなったらバトル開始とお互い知っている
797無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:24No.941884274そうだねx2
>ロシアが取れる日本の制裁に対する報復措置か…
>在露邦人を人質取って逆らったら殺すぞってやつかな
それこそロシア人保護謳って北海道狙ってくるだろ
今のプーチンなら
798無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:26No.941884280そうだねx1
Youtubeやニコニコの連中はこの期に及んでもまだプーチンの事が大好きなのかな
昔からあのハゲが大絶賛されてるのを見て気分が悪かったぞ
799無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:34No.941884345+
ロシアからの輸入分の発電止まったら多分夏場にブラックアウト起こすよね
インフラに支障が出るレベルということは産業なんて言わずもがな
そんなにロシアと戦いたきゃウクライナに義勇兵にでも行けばええやん
800無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:36No.941884368そうだねx1
    1645793076838.jpg-(62622 B)
62622 B
今のロシア軍にNATOと戦える力はもう無い
ギリギリ奪い返せそうなのがウクライナしかないんだ
801無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:54No.941884481そうだねx1
>>相手に非があるから助太刀致すって現れないのが現実の恐ろしいところなんだよ
>みんなロシアが悪いと避難しつつ
>軍事介入はしない
やったら第三次大戦の引き金だよ?
やるわけないじゃん
802無念Nameとしあき22/02/25(金)21:44:55No.941884484そうだねx1
>ぶっちゃけ中国からすれば台湾なんて経済的にいくらでも押し潰せるんだから軍事侵攻するメリット皆無ではと思う
>むしろその状況に危機感持ったアメリカが軍隊駐留させたりする方が先になりそう
中国の台湾戦略は明確で
第一に台湾を香港マカオ方式の一国二政府方式で緩やかに統合する
無理なら台湾が抵抗やアメリカが介入を諦めるレベルの圧倒的な軍事力を用意して武力を背景に併合する
それでも抵抗するようなら圧倒的な武力で全面的に叩き潰して可能な限り速やかに戦闘を終わらせて武力併合する
だから圧倒的な軍事力がそろう2030年頃までは中国側から動く事はない
台湾側が独立宣言とか米軍受け入れとかやったらなし崩しに戦争になる可能性はあるが
803無念Nameとしあき22/02/25(金)21:45:00No.941884520そうだねx1
プーチンはガチで殺しで成り上がった大統領だからな
コメディアンじゃ勝負にならんよ
804無念Nameとしあき22/02/25(金)21:45:08No.941884588+
>>敗戦国
>負け犬じゃん?
終戦と言い繕ってるから負け犬以下なんだ
これを恥とも思わぬ国が日本
哀しい話
805無念Nameとしあき22/02/25(金)21:45:12No.941884618+
>>>ロシアの絶対に殺すリストにゼレンスキーとその家族が載ってる
>>>停戦するまで交渉しないってスタンス
>>家族はなにしたの
>家族になったことが罪
一族郎党皆殺しって鎌倉武士かよ
なんかロシアってイスラム化したヨーロッパって感じ
806無念Nameとしあき22/02/25(金)21:45:36No.941884827そうだねx3
>家族はなにしたの
アフガン侵攻時にアミーン大統領の家族まで皆殺しにした連中ですよ?
807無念Nameとしあき22/02/25(金)21:45:39No.941884859そうだねx9
>ロシアからの輸入分の発電止まったら多分夏場にブラックアウト起こすよね
>インフラに支障が出るレベルということは産業なんて言わずもがな
>そんなにロシアと戦いたきゃウクライナに義勇兵にでも行けばええやん
1レス何ルーブルなの?
808無念Nameとしあき22/02/25(金)21:45:46No.941884904+
>それこそロシア人保護謳って北海道狙ってくるだろ
>今のプーチンなら
明確にアメリカと軍事同盟結んでるところに攻め入るほどぼけてたらそうなるかもね
809無念Nameとしあき22/02/25(金)21:45:54No.941884944そうだねx1
>さすがにそれをやると全世界を敵に回すのでやらないと思う
気にしないと思うよ
日本の福島で10年ほっといても案外平気な事を知っちゃったし
810無念Nameとしあき22/02/25(金)21:45:55No.941884958+
TaskForceとか作って介入してくれよ
このまま1つの国と民族が目の前で消されるような事が起きたら次は我が身だぜ
811無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:00No.941884988+
日本でさえこれからの影響考えたら怖気がするレベルなのに
EUなんてもっとだぞ
特にドイツとイタリア
812無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:01No.941885001+
>コメディアンじゃ勝負にならんよ
基地外には基地外
813無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:03No.941885014そうだねx6
>一族郎党皆殺しって鎌倉武士かよ
>なんかロシアってイスラム化したヨーロッパって感じ
ロシア皇帝も家族皆殺しになったしね
814無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:08No.941885056+
しかもNATOは全力で行けるけどロシアは中国とアメリカ対策で東も手を抜けないだろうしな
815無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:10No.941885072そうだねx2
>ロシアの絶対に殺すリストにゼレンスキーとその家族が載ってる
>ロシアの絶対に殺すリスト
そもそもこれなに...?
公表してんの...?
816無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:10No.941885077+
>みんなロシアが悪いと避難しつつ
>軍事介入はしない
NATO事務総長がそう発言してるし
安保理決議も「否決されるけど提起することに意味がある」
とか言ってるからねこれが限界なんだろうね
817無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:10No.941885078+
>>>相手に非があるから助太刀致すって現れないのが現実の恐ろしいところなんだよ
>>みんなロシアが悪いと避難しつつ
>>軍事介入はしない
>やったら第三次大戦の引き金だよ?
>やるわけないじゃん
チェチェンはロシアに援軍を送るってさ
お前ら仲が悪かったんじゃなかったのかよ
818無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:20No.941885149+
NATOはロシアと全面戦争する訳にも行かないんだからウクライナのことなんかさっさと忘れりゃみんな幸せ
819無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:22No.941885160そうだねx2
>今のロシア軍にNATOと戦える力はもう無い
>ギリギリ奪い返せそうなのがウクライナしかないんだ
米国連大使の発言によると旧ソ連構成国とフィンランドトルコ相手には領土主権を主張できるってのがプーチンの考えだってよ
820無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:22No.941885165+
>中国とロシアだって領土問題あるからね
ウイグルはロシアからの工作もあるだろ
821無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:28No.941885201そうだねx3
>>>>ロシアの絶対に殺すリストにゼレンスキーとその家族が載ってる
>>>>停戦するまで交渉しないってスタンス
>>>家族はなにしたの
>>家族になったことが罪
>一族郎党皆殺しって鎌倉武士かよ
>なんかロシアってイスラム化したヨーロッパって感じ
ヨーロッパ化したモンゴル人だよ
822無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:41No.941885292+
>>そんなにロシアと戦いたきゃウクライナに義勇兵にでも行けばええやん
>1レス何ルーブルなの?
5コペイカ
823無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:45No.941885323+
アメリカがインフレ一切コントロールできなくなってて笑う
そりゃこんだけアメリカ弱ったらチャンスだわ
824無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:50No.941885369+
>No.941883103
バカに出来る相手がいて良かったねー
825無念Nameとしあき22/02/25(金)21:46:56No.941885423そうだねx2
>>相手に非があるから助太刀致すって現れないのが現実の恐ろしいところなんだよ
>みんなロシアが悪いと避難しつつ
>軍事介入はしない
👺
826無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:03No.941885476そうだねx2
>>家族はなにしたの
>アフガン侵攻時にアミーン大統領の家族まで皆殺しにした連中ですよ?
情け掛けて復讐されたら困るからね綺麗に草の根狩っておかないと
827無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:03No.941885486+
>なんかロシアってイスラム化したヨーロッパって感じ
プーチン政権についてはもはやイスラム国と何ら違いないなーって感じ
やっぱ情報機関は野放しになったらマフィア化するのか
旧共産国あるあるですな
828無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:06No.941885509そうだねx3
>1レス何ルーブルなの?
そもそもロシアからどんだけ資源輸入してるかちょっと調べてから物言えよ
そんで困ればお前は工作員かってバカじゃねえの?
ロシア工作員とネットで戦う前に明日にでも精神科言って統失の治療受けてきな
829無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:18No.941885619そうだねx2
>>>相手に非があるから助太刀致すって現れないのが現実の恐ろしいところなんだよ
>>みんなロシアが悪いと避難しつつ
>>軍事介入はしない
>やったら第三次大戦の引き金だよ?
>やるわけないじゃん
そもそもアメリカ政府が自国民退避呼びかけた日に
バイデンがNBCニュースでハッキリとロシアとアメリカが戦ったら第三次世界大戦になるから
ウクライナの都市がロシアに侵略されて米国民が巻き込まれようが米軍が派遣される事はない(だから今すぐ退避しろ)
って宣言してたのに何故か報道しない日本のマスコミ
830無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:19No.941885622+
>軍事介入はしない
「ロシア相手に攻撃したら核報復するぞ」
ってプーチンがきめちったんだ
キチガイに核兵器状態なんだ
831無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:26No.941885692+
>1レス何ルーブルなの?
制裁にすら拒否反応示してるのはさすがにやべーな
832無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:31No.941885729+
そんだけ一族で富を独占するようなことやってたのかな
さらにウクライナ国内の新ロシア派国民への拷問や殺人なども明るみに出たら
死刑の報いは残当かも
833無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:32No.941885734そうだねx4
>>1レス何ルーブルなの?
>そもそもロシアからどんだけ資源輸入してるかちょっと調べてから物言えよ
>そんで困ればお前は工作員かってバカじゃねえの?
>ロシア工作員とネットで戦う前に明日にでも精神科言って統失の治療受けてきな
すれ違いだからどっか行け
834無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:35No.941885765+
>チェチェンはロシアに援軍を送るってさ
>お前ら仲が悪かったんじゃなかったのかよ
チェチェンはゲリラ掃討後に凄い経済発展したからな
835無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:35No.941885769+
>ロシア皇帝も家族皆殺しになったしね
皇帝はとしに譲るからそっちん美人でいいよ
836無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:47No.941885860そうだねx5
ロシアからのLNGは8%
LNG発電は35%
まあ…石炭石油とか増やせば普通に乗り切れはするんじゃねーかな
837無念Nameとしあき22/02/25(金)21:47:54No.941885915そうだねx3
1割の発電量減でブラックアウト起こすわけないじゃん
複数の発電所停止しないとまず起きないぞ
838無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:09No.941886030+
>NATO事務総長がそう発言してるし
>安保理決議も「否決されるけど提起することに意味がある」
>とか言ってるからねこれが限界なんだろうね
介入できる根拠がないからな
839無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:13No.941886055そうだねx6
今のプーチンマジで頭おかしいからウクライナにぶっ放して我々に逆らったらこうなる!!!
くらい言っても驚かないから怖いんだよな...
相互確証破壊ってのはお互いに冷静な思考できてるから成り立つわけで
840無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:19No.941886100+
>NATOはロシアと全面戦争する訳にも行かないんだからウクライナのことなんかさっさと忘れりゃみんな幸せ
ロシアを非難しなかったら自分の国からの支持が急落するの明らかだから悪く言ってるだけよね
841無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:27No.941886156そうだねx2
プーさんは若い頃から数えきれないぐらい血祭に挙げてきたんだから今更一族郎党皆殺しなんか屁でも無いよ
842無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:28No.941886162+
千葉に天然ガス田も日本にはあるしなぁ
843無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:29No.941886167そうだねx1
>そもそもアメリカ政府が自国民退避呼びかけた日に
>バイデンがNBCニュースでハッキリとロシアとアメリカが戦ったら第三次世界大戦になるから
>ウクライナの都市がロシアに侵略されて米国民が巻き込まれようが米軍が派遣される事はない(だから今すぐ退避しろ)
>って宣言してたのに何故か報道しない日本のマスコミ
その程度で第三次大戦になるなら朝鮮戦争とかで既になってるんじゃないの?
844無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:30No.941886172+
>情け掛けて復讐されたら困るからね綺麗に草の根狩っておかないと
それでアフガニスタン中の全部族からこいつヤベェって認定されて敗北する事になる
845無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:34No.941886200そうだねx2
ロシアどうのは日本にとってはマジで大した話じゃなさすぎる
困るのはEUだよ
846無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:39No.941886236そうだねx1
バカは全角数字使うからわかりやすいな
847無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:42No.941886258+
ロシアからの資源が止まればよそから融通してもらえると思ってんの?
世界中で資源の取り合い起こるわけだが
増産分間に合うわけないだろ
オーストラリアが日本だけ特別に割り当て増やしてくれると思ってるのかね?
土掘ってそのまま使えるもんじゃないんだぞガスや原油って
848無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:55No.941886377+
    1645793335317.jpg-(110307 B)
110307 B
>しかもNATOは全力で行けるけどロシアは中国とアメリカ対策で東も手を抜けないだろうしな
極東の島国のためにNATOが手を貸してくれるって?
849無念Nameとしあき22/02/25(金)21:48:55No.941886381+
国際金融資本のお人形なのに無駄にやる気出してるな
役目は果たしたんだからおとなしく亡命すればいいのに
850無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:02No.941886444そうだねx1
>>チェチェンはロシアに援軍を送るってさ
>>お前ら仲が悪かったんじゃなかったのかよ
>チェチェンはゲリラ掃討後に凄い経済発展したからな
最近は仲良しだよねシリアに派遣するぐらい
一番狂暴だけど…
851無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:05No.941886466そうだねx7
>ロシアからの資源が止まればよそから融通してもらえると思ってんの?
>世界中で資源の取り合い起こるわけだが
>増産分間に合うわけないだろ
>オーストラリアが日本だけ特別に割り当て増やしてくれると思ってるのかね?
>土掘ってそのまま使えるもんじゃないんだぞガスや原油って
意訳:ロシア素晴らしい
852無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:05No.941886468+
>>元々NATOもEUもウクライナなんか欲しくなかった
>なのにバイデンは議員時代からウクライナ入りしてNATOに入れと説得
>2009年にもNATO加盟を考えるならアメリカが支援すると約束
>トランプ政権発足4日前にもウクライナ入りして演説
>対ロシア&NATO入りを訴えてる
遠藤誉か?
ソース元が想像でモノ書いてるじゃねーか
853無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:05No.941886478そうだねx4
侵略したロシアが悪いと無策に挑発したウクライナが間抜けは両立する
そしてEUのTOPは後者の方が罪深いと思ってるんだろうなて
854無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:09No.941886511+
>複数の発電所停止しないとまず起きないぞ
他所の国の事はヨソでやってくれませんかね?
855無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:15No.941886561+
>米国連大使の発言によると旧ソ連構成国とフィンランドトルコ相手には領土主権を主張できるってのがプーチンの考えだってよ
プーチンでさえそれなんだから後継者にもなれない飢えたヒグマ共は地球全部がワシらのシマじゃあくらい考えてるんじゃないの?
856無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:27No.941886652+
>チェチェンはゲリラ掃討後に凄い経済発展したからな
民族浄化されただけじゃね
857無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:29No.941886665+
>ロシア工作員とネットで戦う前に明日にでも精神科言って統失の治療受けてきな
ふたばは色んな人間が居るから
ギリ健でもレスが出来てしまうんや
858無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:29No.941886669+
>プーチンはガチで殺しで成り上がった大統領だからな
>コメディアンじゃ勝負にならんよ
殺し屋とコメディアンだとコメディアンの方が強そうな気がしてくるな
859無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:40No.941886758そうだねx7
>そもそもロシアからどんだけ資源輸入してるかちょっと調べてから物言えよ
>そんで困ればお前は工作員かってバカじゃねえの?
>ロシア工作員とネットで戦う前に明日にでも精神科言って統失の治療受けてきな
別にロシア庇って有識者気取りするバカを肯定してあげられる程こっちもゆとりないし
860無念Nameとしあき22/02/25(金)21:49:48No.941886830+
>上坂すみれはこんなときでもロシア擁護してそう
主義主張と研究対象は別だよ
861無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:04No.941886951そうだねx1
ロシア趣味もロシア人とみなすわ
862無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:05No.941886962+
選挙で選ばれただけの雇われ大統領に一族処刑とか時代錯誤だが
体育会系脳筋ばっかだなロシア
863無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:08No.941886981+
NATOは日本のためになんて動かねえよ
対中で動くとしたら今だと米と英国つながりの連中
864無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:14No.941887024+
>>複数の発電所停止しないとまず起きないぞ
>他所の国の事はヨソでやってくれませんかね?
根拠出せない人がなんか言ってら
865無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:20No.941887068+
>「ロシア相手に攻撃したら核報復するぞ」
>ってプーチンがきめちったんだ
>キチガイに核兵器状態なんだ
ただでさえまぁ実際に舐められたら殴るって実績ついた所だから
尚のことこいつはやられたら核撃つな...って説得力が増してるしね
866無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:25No.941887106そうだねx9
このスレがmayとお客様の緩衝地帯になっとる
867無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:28No.941887141+
>ロシアからのLNGは8%
>LNG発電は35%
>まあ…石炭石油とか増やせば普通に乗り切れはするんじゃねーかな
脱炭政策世界的にやってんのに増やしますなんてできるわきゃねーだろ
調印までしてんだぞ
だから世界中困ってんだろが
868無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:40No.941887244そうだねx1
>極東の島国のためにNATOが手を貸してくれるって?
使い古しのミーム貼るとしあきお里がしれてますよ
869無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:41No.941887254+
    1645793441622.jpg-(73027 B)
73027 B
>>プーチンはガチで殺しで成り上がった大統領だからな
>>コメディアンじゃ勝負にならんよ
>殺し屋とコメディアンだとコメディアンの方が強そうな気がしてくるな
コメディアンが弱いワケないだろ・・・
870無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:42No.941887261そうだねx5
ロシア経済死んでるのに日本ガーはさすがに草生える
871無念Nameとしあき22/02/25(金)21:50:50No.941887328+
>>情け掛けて復讐されたら困るからね綺麗に草の根狩っておかないと
>それでアフガニスタン中の全部族からこいつヤベェって認定されて敗北する事になる
こいつヤベェって認定されたら心が居れるんじゃねえのかよ普通
穏便に取り扱ったらますます調子づくじゃねえか
どうしようもねえなアフガンは
872無念Nameとしあき22/02/25(金)21:51:00No.941887397+
>1割の発電量減でブラックアウト起こすわけないじゃん
>複数の発電所停止しないとまず起きないぞ
1割も行かないよ
3%くらい?
0.3割
873無念Nameとしあき22/02/25(金)21:51:00No.941887399+
そりゃ国連がちゃんと機能するならNATOいらんもん
874無念Nameとしあき22/02/25(金)21:51:02No.941887418+
>>2日目のロシア軍の被害も凄そう
>砲兵の車列やられてるってこれ航空戦力生き残ってるんじゃないの?
砲兵戦がすごいらしい
875無念Nameとしあき22/02/25(金)21:51:14No.941887504そうだねx2
>>チェチェンはゲリラ掃討後に凄い経済発展したからな
>民族浄化されただけじゃね
確か反ロシアのリーダーを寝返ったチェチェン人がぶっ殺して仲良くなった
876無念Nameとしあき22/02/25(金)21:51:29No.941887608そうだねx3
>>しかもNATOは全力で行けるけどロシアは中国とアメリカ対策で東も手を抜けないだろうしな
>極東の島国のためにNATOが手を貸してくれるって?
え?どこをどう読んだらNATOが日本を助けるって話になるんだ・・・?
ヨーロッパ戦線に戦力集中できないって話でしょ
877無念Nameとしあき22/02/25(金)21:51:31No.941887629そうだねx3
>ロシア経済死んでるのに日本ガーはさすがに草生える
経済的依存度どうのでいうなら中国の方ならわかるんだけどな
日本にとってロシアなんてマジでどうとでもなる
878無念Nameとしあき22/02/25(金)21:51:33No.941887640+
>>チェチェンはゲリラ掃討後に凄い経済発展したからな
>民族浄化されただけじゃね
ゲリラの仲間割れでロシアに味方したゲリラがもう一方をロシアと共同で潰した
879無念Nameとしあき22/02/25(金)21:51:34No.941887652+
>>そもそもアメリカ政府が自国民退避呼びかけた日に
>>バイデンがNBCニュースでハッキリとロシアとアメリカが戦ったら第三次世界大戦になるから
>>ウクライナの都市がロシアに侵略されて米国民が巻き込まれようが米軍が派遣される事はない(だから今すぐ退避しろ)
>>って宣言してたのに何故か報道しない日本のマスコミ
>その程度で第三次大戦になるなら朝鮮戦争とかで既になってるんじゃないの?
朝鮮戦争の時点じゃクソしょぼい原爆しかなかったし
運ぶ手段も爆撃機しかなかったから
精々シベリアとアラスカが温まるくらいでお互いに落とす手段がなかった
だからキューバ危機の時も米軍からCIAまでキューバのミサイル基地さえ潰せばヨーロッパが灰になるだけで
ソ連潰せますぜ!ってノリノリでケネディがドン引きして密室で勝手にソ連との緊張緩和決めた訳で…
今は事情が違うお互いボタン一つでお互いの首都を消し飛ばせる
880無念Nameとしあき22/02/25(金)21:51:37No.941887684そうだねx5
>>ロシアからのLNGは8%
>>LNG発電は35%
>>まあ…石炭石油とか増やせば普通に乗り切れはするんじゃねーかな
>脱炭政策世界的にやってんのに増やしますなんてできるわきゃねーだろ
>調印までしてんだぞ
>だから世界中困ってんだろが
この状況では普通に無視すると思うよ
日本というよりドイツ以下欧州も
881無念Nameとしあき22/02/25(金)21:51:43No.941887719そうだねx1
>別にロシア庇って有識者気取りするバカを肯定してあげられる程こっちもゆとりないし
言葉使いというか発想とかいうか一文からいろいろなものが察せられますなあ
882無念Nameとしあき22/02/25(金)21:52:00No.941887852+
民間人にライフル配ってるけど民兵って武器持ってるの見つかった時点でその場で射殺、ジュネーブ条約上捕虜として扱われないって知ってるのかね
アホだから知らないんだろうな
ウクライナ軍も酷いことをする
883無念Nameとしあき22/02/25(金)21:52:25No.941888014そうだねx3
>脱炭政策世界的にやってんのに増やしますなんてできるわきゃねーだろ
条約なんて紙切れよ
884無念Nameとしあき22/02/25(金)21:52:33No.941888065+
    1645793553857.gif-(46853 B)
46853 B
>このスレがmayとお客様の緩衝地帯になっとる
885無念Nameとしあき22/02/25(金)21:52:35No.941888070そうだねx4
>別にロシア庇って有識者気取りするバカを肯定してあげられる程こっちもゆとりないし
ゆとりが無いならネット止めて寝とけよ
886無念Nameとしあき22/02/25(金)21:52:37No.941888097+
>>ロシア経済死んでるのに日本ガーはさすがに草生える
>経済的依存度どうのでいうなら中国の方ならわかるんだけどな
>日本にとってロシアなんてマジでどうとでもなる
中国と違ってロシアならまだキツイ経済制裁を日本が科してもどうにかなるのにやらないから舐められる
887無念Nameとしあき22/02/25(金)21:52:40No.941888123そうだねx2
ゆとりがないってなんか国境で防人(さきもり)でもしてる仕事なの?
888無念Nameとしあき22/02/25(金)21:52:44No.941888151そうだねx2
いまのウクライナ引き合いに出したら日本のために誰も動かないってなるのも分かるけど
そもそもウクライナはNATOでもアメリカの同盟国でもないからね
ウクライナが盾にできるとしたら核不拡散条約の約束くらいだけど
条約の相手国にロシアが入ってる時点でお察しだわな
889無念Nameとしあき22/02/25(金)21:52:53No.941888214+
>>1割の発電量減でブラックアウト起こすわけないじゃん
>>複数の発電所停止しないとまず起きないぞ
猛暑だと99%くらいまで需要が逼迫する
何日か続いたらガスが枯渇するだろうね
890無念Nameとしあき22/02/25(金)21:52:57No.941888239そうだねx2
>言葉使いというか発想とかいうか一文からいろいろなものが察せられますなあ
どうぞご随意に
ロシアの工作員にはなりたくないもんですな
891無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:03No.941888281+
>砲兵戦がすごいらしい
ウクライナ砲兵はソ連時代からガチだったからな
892無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:05No.941888298そうだねx4
>別にロシア庇って有識者気取りするバカを肯定してあげられる程こっちもゆとりないし
こっちってお前は誰なんだよ
893無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:08No.941888337+
>>NATOはロシアと全面戦争する訳にも行かないんだからウクライナのことなんかさっさと忘れりゃみんな幸せ
>ロシアを非難しなかったら自分の国からの支持が急落するの明らかだから悪く言ってるだけよね
それはドイツ君ぐらいだろ
894無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:09No.941888344そうだねx2
>民間人にライフル配ってるけど民兵って武器持ってるの見つかった時点でその場で射殺、ジュネーブ条約上捕虜として扱われないって知ってるのかね
>アホだから知らないんだろうな
>ウクライナ軍も酷いことをする
いや普通に民間防衛隊について規定ありますけど
規定守ってれば捕まっても戦闘員として捕虜の権利を主張できますが
ロシア軍がジュネーブ条約守るかは知らん
895無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:10No.941888349+
>1割の発電量減でブラックアウト起こすわけないじゃん
>複数の発電所停止しないとまず起きないぞ
この絶望的に想像力のないバカなオッサンの言う通りに1割も発電量減ったらどうなるか知ってるか
産業が半分くらい止まる
つまり失業率2桁超える
896無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:22No.941888442そうだねx2
>ロシア趣味もロシア人とみなすわ
英語は敵国語!とか言ってた馬鹿のままか
救えねえなあ…
897無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:26No.941888465+
    1645793606172.mp4-(1259853 B)
1259853 B
>民間人にライフル配ってるけど民兵って武器持ってるの見つかった時点でその場で射殺、ジュネーブ条約上捕虜として扱われないって知ってるのかね
動画貼り忘れたわ
898無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:27No.941888475+
まあでもメリケンと対峙する前の中継拠点としてあるのがこの島国だからね
次の侵略ターゲットになっても何も不思議じゃない
899無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:37No.941888564+
>中国と違ってロシアならまだキツイ経済制裁を日本が科してもどうにかなるのにやらないから舐められる
日本が強く干渉しないのは隣国だからだよ
ロシアもこれ以上日本に攻める気はないだろうし日露関係は現状維持で…っていうのが双方の心境だろう
900無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:40No.941888593+
>殺し屋とコメディアンだとコメディアンの方が強そうな気がしてくるな
ギャグキャラは死なないもんな
901無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:44No.941888618+
さすがに環境より人命だろ…
環境に配慮して人殺しと取引しますっての通る気がしないね
902無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:56No.941888707+
    1645793636958.jpg-(827047 B)
827047 B
>>上坂すみれはこんなときでもロシア擁護してそう
>主義主張と研究対象は別だよ
速水螺旋人「趣味者は所詮趣味者 真の共産主義者は反プーチンとソ連復活の大願を両立できるのだ」
903無念Nameとしあき22/02/25(金)21:53:59No.941888727そうだねx1
>今のプーチンマジで頭おかしいからウクライナにぶっ放して我々に逆らったらこうなる!!!
>くらい言っても驚かないから怖いんだよな...
>相互確証破壊ってのはお互いに冷静な思考できてるから成り立つわけで
虚を突いた隙に勝手に自縄自縛してる相手を良いようにやるって戦略的には常套手段よね
同情という制約が存在しないサイコパスが社会的に成功することが割と多い由縁
904無念Nameとしあき22/02/25(金)21:54:04No.941888764+
>民間人にライフル配ってるけど民兵って武器持ってるの見つかった時点でその場で射殺、ジュネーブ条約上捕虜として扱われないって知ってるのかね
>アホだから知らないんだろうな
>ウクライナ軍も酷いことをする
自分の意思で残って戦うならまだ分かるが国外脱出させずに強制的に戦えはねぇ…
905無念Nameとしあき22/02/25(金)21:54:24No.941888918そうだねx2
    1645793664760.jpg-(293606 B)
293606 B
わずかばかりの天然ガス不足でブラックアウトってどうやんの?
906無念Nameとしあき22/02/25(金)21:54:40No.941889031+
>いや普通に民間防衛隊について規定ありますけど
>規定守ってれば捕まっても戦闘員として捕虜の権利を主張できますが
>ロシア軍がジュネーブ条約守るかは知らん
腕章または制服は?
部隊を統率する指揮官の編成は?
それがなくても武器持ってるだけで条約に守られるんなら
中東のゲリラやテロリストもジュネーブ条約通りに扱わなきゃいけないよな
907無念Nameとしあき22/02/25(金)21:54:47No.941889082そうだねx1
>役者なら世界に向けて演説かなんかで大芝居うってみようぜ
大統領という役をずっと演じているじゃん
908無念Nameとしあき22/02/25(金)21:54:48No.941889089そうだねx2
世界が経済制裁本気でやるなら協力するけど
日本だけ矢面に立ってやる気はないよ
ウクライナには悪いけど
909無念Nameとしあき22/02/25(金)21:54:58No.941889171そうだねx1
    1645793698134.jpg-(448325 B)
448325 B
>民間人にライフル配ってるけど民兵って武器持ってるの見つかった時点でその場で射殺、ジュネーブ条約上捕虜として扱われないって知ってるのかね
>アホだから知らないんだろうな
>ウクライナ軍も酷いことをする
そんなジュネーブ条約はねぇ
というか実は敵軍に変装しちゃいけないとかも書かれてねぇ
910無念Nameとしあき22/02/25(金)21:55:11No.941889270そうだねx3
>いまのウクライナ引き合いに出したら日本のために誰も動かないってなるのも分かるけど
>そもそもウクライナはNATOでもアメリカの同盟国でもないからね
>ウクライナが盾にできるとしたら核不拡散条約の約束くらいだけど
>条約の相手国にロシアが入ってる時点でお察しだわな
マジでウクライナ侵略に関してはできること大してないんだよな世界中
だから現状は見守るしかないっていうか下手に戦争長引かせず短期間でやって被害減らすほうが良い
おいブリカス!!!!!!
911無念Nameとしあき22/02/25(金)21:55:19No.941889337+
>わずかばかりの天然ガス不足でブラックアウトってどうやんの?
みんな節電しよーって
912無念Nameとしあき22/02/25(金)21:55:30No.941889435+
>>1割の発電量減でブラックアウト起こすわけないじゃん
>>複数の発電所停止しないとまず起きないぞ
>この絶望的に想像力のないバカなオッサンの言う通りに1割も発電量減ったらどうなるか知ってるか
>産業が半分くらい止まる
>つまり失業率2桁超える
311で計画停電してもそんな風にはならなかったが
913無念Nameとしあき22/02/25(金)21:55:39No.941889516そうだねx4
>日本が強く干渉しないのは隣国だからだよ
>ロシアもこれ以上日本に攻める気はないだろうし日露関係は現状維持で…っていうのが双方の心境だろう
普通ならそうだろうけど今のプーチン正気じゃねえから怖いんよな...
経済水域とか確保するために北海道手前までもらうな!逆らったら分かるな!とかナチュラルにやりそう
914無念Nameとしあき22/02/25(金)21:55:45No.941889562+
>>ウクライナ軍も酷いことをする
>いや普通に民間防衛隊について規定ありますけど
>規定守ってれば捕まっても戦闘員として捕虜の権利を主張できますが
>ロシア軍がジュネーブ条約守るかは知らん
15歳から60歳の成人男性は武器を取れとか火炎瓶作れとかマジで酷い
戦争が長期化するよりもさっさと降伏したほうがウクライナにとって痛手はない
そもそも職業軍人と素人がゲリラ戦で戦うとか小林源文の漫画かよ
915無念Nameとしあき22/02/25(金)21:55:55No.941889628そうだねx1
>ウクライナが盾にできるとしたら核不拡散条約の約束くらいだけど
>条約の相手国にロシアが入ってる時点でお察しだわな
アメリカはソ連解体後にウクライナが世界TOP3の核戦力保持国になった時に
何かあったら守る代わりに核兵器放棄してロシアに返すよう約束してるからなぁ
916無念Nameとしあき22/02/25(金)21:56:03No.941889680そうだねx1
>>民間人にライフル配ってるけど民兵って武器持ってるの見つかった時点でその場で射殺、ジュネーブ条約上捕虜として扱われないって知ってるのかね
>>アホだから知らないんだろうな
>>ウクライナ軍も酷いことをする
>自分の意思で残って戦うならまだ分かるが国外脱出させずに強制的に戦えはねぇ…
いじめられる弱小国って構図にしたい奴多すぎるけど
ウクライナも結構チンピラである
917無念Nameとしあき22/02/25(金)21:56:03No.941889682そうだねx1
尚更なんでこの状況でロシアに喧嘩売ったんウクライナ…
918無念Nameとしあき22/02/25(金)21:56:11No.941889731+
>民間人にライフル配ってるけど民兵って武器持ってるの見つかった時点でその場で射殺、ジュネーブ条約上捕虜として扱われないって知ってるのかね
他国に完全な言いがかりで武力侵攻してくるようなロシアがジュネーブ条約守ってくれると?
919無念Nameとしあき22/02/25(金)21:56:12No.941889745そうだねx2
>ゆとりがないってなんか国境で防人(さきもり)でもしてる仕事なの?
ネット工作員も中国は歩合で金貰えるけど本邦は中抜き酷くてワープア化してるのかな
もっと別の仕事しろよ
920無念Nameとしあき22/02/25(金)21:56:17No.941889786+
凄い不謹慎だけどロシアがヨーロッパに注力してくれると東アジア諸国は凄く助かるからね…
921無念Nameとしあき22/02/25(金)21:56:32No.941889880+
現場指揮官の判断で「お前ら腕章も制服もないし指揮官らしい指揮官いねーじゃん」とか言われたら
その場で撃ち殺されても全く文句が言えないんだが
要は不法戦闘員にバリバリ該当するし判例あるしな(※対テロ戦争)
922無念Nameとしあき22/02/25(金)21:56:34No.941889894そうだねx1
これくらいなら乗り切れると思うよ
石油発電が増えるせいで電気料金の値上げはあるかも知れんが

ブラックアウトはまああり得ないかな…
923無念Nameとしあき22/02/25(金)21:56:43No.941889967そうだねx3
>凄い不謹慎だけどロシアがヨーロッパに注力してくれると東アジア諸国は凄く助かるからね…
いや全然
924無念Nameとしあき22/02/25(金)21:56:50No.941890021+
トランプは自分なら止められたとか吹かしてるけど
何を根拠にどうするつもりだったのか全く分からない
925無念Nameとしあき22/02/25(金)21:57:04No.941890152そうだねx1
>尚更なんでこの状況でロシアに喧嘩売ったんウクライナ…
台湾だって中国様に逆らって沢山血が流れただろ
自由ってのは勝ち取る物なんだよ
926無念Nameとしあき22/02/25(金)21:57:04No.941890157そうだねx6
>尚更なんでこの状況でロシアに喧嘩売ったんウクライナ…
ナチュラルにウクライナが喧嘩売ったことにしてるよね
927無念Nameとしあき22/02/25(金)21:57:10No.941890189そうだねx5
    1645793830763.jpg-(28668 B)
28668 B
ブラックアウトってこれやろ?
928無念Nameとしあき22/02/25(金)21:57:10No.941890199そうだねx1
>腕章または制服は?
>部隊を統率する指揮官の編成は?
>それがなくても武器持ってるだけで条約に守られるんなら
>中東のゲリラやテロリストもジュネーブ条約通りに扱わなきゃいけないよな
規定守ってればって書いてるのが読めねえのかな
929無念Nameとしあき22/02/25(金)21:57:25No.941890300そうだねx2
俺は嫁さんロシア美人だから全力でロシア応援するね!
930無念Nameとしあき22/02/25(金)21:57:29No.941890331そうだねx3
>尚更なんでこの状況でロシアに喧嘩売ったんウクライナ…
そこ言い始めると新ロ派勢力が過激になりすぎて逆に反ロに大衆が動いたとかもあるんで
なんというか国民がけおるタイプの国でノリだけで動いた結果というか…
931無念Nameとしあき22/02/25(金)21:57:45No.941890438+
>ブラックアウトってこれやろ?
ナイアガラの滝かな?
932無念Nameとしあき22/02/25(金)21:57:52No.941890490そうだねx2
そもそも簡単に国民総ゲリラっていうけど
あんなの用意しようと思えば平時から法律とか運用やってないと無理なんすわ
だから武器だけバラまいてゲリラになれって世界中が唖然としてるわけで
933無念Nameとしあき22/02/25(金)21:57:54No.941890505+
>>尚更なんでこの状況でロシアに喧嘩売ったんウクライナ…
>台湾だって中国様に逆らって沢山血が流れただろ
>自由ってのは勝ち取る物なんだよ
台湾はちゃんと後詰めを考えて衝突してるから
934無念Nameとしあき22/02/25(金)21:57:56No.941890520そうだねx3
>ナチュラルにウクライナが喧嘩売ったことにしてるよね
プーチン陛下に平身低頭しないのは喧嘩売ったのと同じなんでしょ
935無念Nameとしあき22/02/25(金)21:58:00No.941890556+
>トランプは自分なら止められたとか吹かしてるけど
>何を根拠にどうするつもりだったのか全く分からない
大統領時代同様プーチンすごいすごい褒めつつ
ウクライナの言う事に耳課さずに冷遇してたら
現状維持が続いてた可能性はあるっちゃある
936無念Nameとしあき22/02/25(金)21:58:22No.941890721+
>>尚更なんでこの状況でロシアに喧嘩売ったんウクライナ…
>そこ言い始めると新ロ派勢力が過激になりすぎて逆に反ロに大衆が動いたとかもあるんで
>なんというか国民がけおるタイプの国でノリだけで動いた結果というか…
ノリで国が滅亡…
わりとよく聞く話だな
937無念Nameとしあき22/02/25(金)21:58:25No.941890737+
>ブラックアウトってこれやろ?
おおお
いいい
938無念Nameとしあき22/02/25(金)21:58:29No.941890763+
>規定守ってればって書いてるのが読めねえのかな
だからそれを守るための規定がそれだろ
939無念Nameとしあき22/02/25(金)21:58:34No.941890782+
>尚更なんでこの状況でロシアに喧嘩売ったんウクライナ…
支持率20%の元お笑い芸人の大統領が「やだやだNATOに入るもん」ってダダこねたから
プーチンのいう主権はウクライナから失われているというのもあながち間違いじゃない
おまいうだけどね
940無念Nameとしあき22/02/25(金)21:58:37No.941890810+
>トランプは自分なら止められたとか吹かしてるけど
>何を根拠にどうするつもりだったのか全く分からない
EUの反対を押し切ってウクライナをNATOに入れるんだろ
941無念Nameとしあき22/02/25(金)21:58:41No.941890843そうだねx1
>トランプは自分なら止められたとか吹かしてるけど
>何を根拠にどうするつもりだったのか全く分からない
ほんと他人事だなアイツ
942無念Nameとしあき22/02/25(金)21:58:48No.941890896そうだねx1
>そもそも簡単に国民総ゲリラっていうけど
>あんなの用意しようと思えば平時から法律とか運用やってないと無理なんすわ
>だから武器だけバラまいてゲリラになれって世界中が唖然としてるわけで
徴兵やってる国だから動員令もあるし出せるんだが
943無念Nameとしあき22/02/25(金)21:58:56No.941890951そうだねx7
ロシあきは自分の国が影響力大きいと思いたいのかも知れんが
世界経済から切り離されてるロシアが他国に与える影響は少なめだよ
…ドイツ以外はな!
944無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:00No.941890982+
そのチンピラみたいなウクライナがロシアの足引っ張ってくれる方がありがたいがな
日本にとってロシアは隣国だがウクライナは遠いし
逆にウクライナがロシアに飲み込まれて日本ね何か得でもあんのかと
945無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:18No.941891121そうだねx1
>現状維持が続いてた可能性はあるっちゃある
まぁウクライナが強気に出たのはバイデンの対応も理由の一つではあるだろうからな...
946無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:18No.941891126+
そもそもなんでさっきからロシアの工作員と五毛が協力してるとか謎の世界観構築してる奴いるんだよ
ロシアと中国って普通に仲悪いだろ
947無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:27No.941891200そうだねx5
>>トランプは自分なら止められたとか吹かしてるけど
>>何を根拠にどうするつもりだったのか全く分からない
>ほんと他人事だなアイツ
一貫してアメリカはこの件他人事なんで
948無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:38No.941891266+
ブタペスト覚書を盾に軍を投入できない時点で無効なんだろうな
949無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:38No.941891269+
>No.941889562
違うんや国民は徹底抗戦するからロシアがキエフを陥落しても俺達は抵抗続けるで
っていう意思を表示してるから無駄な血を流すのは止めて手打ちにしてくれって事
ロシアやから全部潰すかも知れんけどな
950無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:41No.941891295そうだねx1
なんでウクライナのクズ共の為にエネルギーに余計な金払わんとならんの?
OPECは笑いが止まらんだろうな
951無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:43No.941891305そうだねx2
>ロシあきは自分の国が影響力大きいと思いたいのかも知れんが
>世界経済から切り離されてるロシアが他国に与える影響は少なめだよ
2014年のクリミア侵攻は悪手でしたな
952無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:46No.941891324そうだねx1
>>尚更なんでこの状況でロシアに喧嘩売ったんウクライナ…
>支持率20%の元お笑い芸人の大統領が「やだやだNATOに入るもん」ってダダこねたから
>プーチンのいう主権はウクライナから失われているというのもあながち間違いじゃない
>おまいうだけどね
親露勢力が過激すぎて嫌うのはわかるけど
だからってテレビで政治批判コメディやってたテレビコメディアンを
勢いだけで大統領にしちゃう国民はマジでクソバカだと思うわ
953無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:48No.941891336そうだねx1
>そもそもなんでさっきからロシアの工作員と五毛が協力してるとか謎の世界観構築してる奴いるんだよ
>ロシアと中国って普通に仲悪いだろ
願望としか
954無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:54No.941891377そうだねx1
>あんなの用意しようと思えば平時から法律とか運用やってないと無理なんすわ
>だから武器だけバラまいてゲリラになれって世界中が唖然としてるわけで
大統領が国民に俺の肉の盾になれってことだもんな
ウクライナにもドン引き
955無念Nameとしあき22/02/25(金)21:59:58No.941891411+
トランプだったら今頃ウクライナに説教して降伏勧告してるよ
956無念Nameとしあき22/02/25(金)22:00:01No.941891437そうだねx5
>支持率20%の元お笑い芸人の大統領が「やだやだNATOに入るもん」ってダダこねたから
>プーチンのいう主権はウクライナから失われているというのもあながち間違いじゃない
>おまいうだけどね
これ言う奴ロシアが先にクリミア分捕った結果ってのを意図的に省くよね
957無念Nameとしあき22/02/25(金)22:00:08No.941891483そうだねx3
民兵が即射殺とか言ってるのはどうせゲンブン漫画のページ見てお勉強したやつでしょ
958無念Nameとしあき22/02/25(金)22:00:17No.941891552そうだねx2
てか日本ですら国民保護法で徴用にも軽く触れてるのにウクライナにそれがないわけないじゃん
959無念Nameとしあき22/02/25(金)22:00:19No.941891576+
>1645793553857.gif
難民はnovへ送還しよう
960無念Nameとしあき22/02/25(金)22:00:26No.941891636+
>世界経済から切り離されてるロシアが他国に与える影響は少なめだよ
>…ドイツ以外はな!
イタリアもな
961無念Nameとしあき22/02/25(金)22:00:33No.941891678そうだねx4
早めに国外脱出した奴が正解なんだろうな
962無念Nameとしあき22/02/25(金)22:00:36No.941891701そうだねx5
気に入らない国は力でねじ伏せて併合をやっていい、って前例作っちゃったらマジで戦国時代になっちゃうぞ
暗黙の了解でみんなやらなかったことをそれなりに力がある大国がやったのが大問題だよ
963無念Nameとしあき22/02/25(金)22:00:44No.941891771そうだねx6
>…ドイツ以外はな!
ドイツくんはちょっと痛い目を見たほうがいいと思う
964無念Nameとしあき22/02/25(金)22:00:56No.941891866+
いやまあトランプなら実際もうちょい先手うててた気はする
戦争が先延ばしになるだけだろうけど
965無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:00No.941891894+
>民兵が即射殺とか言ってるのはどうせゲンブン漫画のページ見てお勉強したやつでしょ
裁判なしで射殺はまあ無理だよな
966無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:10No.941891960そうだねx2
>独仏やアメリカ国内でもウクライナのNATO入りは反対されてるのにバイデンが焚き付けていた
ネタ元読んてみたが
戦争望んでるのはアメリカ!ロシアはやる気ない!って記事書いてハズレたから
バイデンがNATO入りを吹き込んだ!とナナメ上の記事を出してきて誤魔化そうとしてる感じだな
967無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:11No.941891967+
>勢いだけで大統領にしちゃう国民はマジでクソバカだと思うわ
同じような経緯でコメディアンみたいなのを首相に据えてたことあるからあんまり人のこと言えないな...
968無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:17No.941892013+
>トランプは自分なら止められたとか吹かしてるけど
>何を根拠にどうするつもりだったのか全く分からない
トランプは核ボタン押せるガッツのある男だからな
969無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:22No.941892048+
>トランプは自分なら止められたとか吹かしてるけど
>何を根拠にどうするつもりだったのか全く分からない
そりゃ対話でだろ
ビジネスマンだからな
北朝鮮相手にもビジネストーク使って強い言葉みたいなのは使わんかったし
ロケットマンぐらいか?
970無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:25No.941892073+
世界に影響力持ちたいなら世界に参加しなきゃ
具体的にはプーチン独裁やめて海外資本も受け入れる
欧米の支配とか訳の分からん陰謀論捨てて商売して豊かになっていかなきゃ
971無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:27No.941892092+
大きいクズと小さいクズの殺し合い
972無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:31No.941892122そうだねx2
>裁判なしで射殺はまあ無理だよな
普通は戦闘中に射殺したことにするか略式裁判でその場で死刑だよな
973無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:39No.941892175そうだねx1
ゲリラになれってまず勝てるわけがないし
親露政権が樹立した後に裁判所とか司法運用再開したら
普通に刑事訴訟法で取り締まれるのにゲリラやテロリストやる奴いると思うか?
974無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:40No.941892187そうだねx1
>気に入らない国は力でねじ伏せて併合をやっていい、って前例作っちゃったらマジで戦国時代になっちゃうぞ
>暗黙の了解でみんなやらなかったことをそれなりに力がある大国がやったのが大問題だよ
それはそう
でもそれを積極的に咎めたいと思ってる大国が現状いない
975無念Nameとしあき22/02/25(金)22:01:59No.941892313+
>>支持率20%の元お笑い芸人の大統領が「やだやだNATOに入るもん」ってダダこねたから
>>プーチンのいう主権はウクライナから失われているというのもあながち間違いじゃない
>>おまいうだけどね
>これ言う奴ロシアが先にクリミア分捕った結果ってのを意図的に省くよね
それ言うとフルシチョフとかまで遡るけど
976無念Nameとしあき22/02/25(金)22:02:09No.941892385そうだねx1
若いウクライナ娘の貞操が心配です
977無念Nameとしあき22/02/25(金)22:02:25No.941892500+
>いやまあトランプなら実際もうちょい先手うててた気はする
>戦争が先延ばしになるだけだろうけど
少なくとも在任期間中は戦争とか回避したろうね
金にならないし
978無念Nameとしあき22/02/25(金)22:02:47No.941892679+
エリートビジネスマンが仲間見つけたと思って友達になったら失脚しちゃった
混乱した爺ちゃんは愚衆の勉強して強権を選択した
そんな感じかな
979無念Nameとしあき22/02/25(金)22:03:18No.941892908そうだねx4
>>トランプは自分なら止められたとか吹かしてるけど
>>何を根拠にどうするつもりだったのか全く分からない
>そりゃ対話でだろ
>ビジネスマンだからな
>北朝鮮相手にもビジネストーク使って強い言葉みたいなのは使わんかったし
>ロケットマンぐらいか?
たしかに元々は敏腕営業マンだもんな
黒電話ともなぜかマブダチになってたしラブ&ピースの体現者なのかもしれない
980無念Nameとしあき22/02/25(金)22:03:45No.941893105+
トランプならウクラナイナにプーチン以上に
NATO加入とか何ふざけてんだと逆圧力かけて
プーチン満足というか口実与えなくしたかもしれない
バイデン息子の件もあるから恨みあっても恩は無いし
981無念Nameとしあき22/02/25(金)22:03:45No.941893109+
>>裁判なしで射殺はまあ無理だよな
>普通は戦闘中に射殺したことにするか略式裁判でその場で死刑だよな
捕虜にするの面倒だしな
チャンス狙って反撃されるかもしれんし
982無念Nameとしあき22/02/25(金)22:03:47No.941893128+
ロシアなんて兵器や油安値で切り売りしないといけないような国なんだからお前に売らない!ってしたとこで自分の首絞めるだけなんだ
983無念Nameとしあき22/02/25(金)22:03:48No.941893132+
>若いウクライナ娘の貞操が心配です
ロシア兵が手を出してたら国家の威信が傷つくな
今の時代はSNSで世界中に届くから洒落にならなくなる
984無念Nameとしあき22/02/25(金)22:03:56No.941893179そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
985無念Nameとしあき22/02/25(金)22:04:14No.941893299+
>ゲリラになれってまず勝てるわけがないし
>親露政権が樹立した後に裁判所とか司法運用再開したら
>普通に刑事訴訟法で取り締まれるのにゲリラやテロリストやる奴いると思うか?
まず弾薬から取り締まったりしたら2か月足らずでただの鉄の塊になるしな
986無念Nameとしあき22/02/25(金)22:04:15No.941893311そうだねx3
てか今のアメリカは海外気にしてる余裕ねえだろ
多分ここ最近の中でもぶっちぎりでひどいぞアメリカ国内情勢
987無念Nameとしあき22/02/25(金)22:04:18No.941893332+
>たしかに元々は敏腕営業マンだもんな
>黒電話ともなぜかマブダチになってたしラブ&ピースの体現者なのかもしれない
過去230年でアメリカが対外戦争をしなかったのはたったの20年しかない
そのうち2割がトランプ
988無念Nameとしあき22/02/25(金)22:04:48No.941893574+
ロケットマンって歌あったよな
989無念Nameとしあき22/02/25(金)22:04:54No.941893609そうだねx1
>これ言う奴ロシアが先にクリミア分捕った結果ってのを意図的に省くよね
民主革命のゴタゴタでクリミア併合されて今回も同じ手口で
ウクライナ東部を独立承認からの軍介入
この時点でクリミアと同じでもう手出しできないんだろうなっておもったけど
まさか全土に進撃するとはおもわなかったわ
990無念Nameとしあき22/02/25(金)22:05:01No.941893662+
>>たしかに元々は敏腕営業マンだもんな
>>黒電話ともなぜかマブダチになってたしラブ&ピースの体現者なのかもしれない
>過去230年でアメリカが対外戦争をしなかったのはたったの20年しかない
>そのうち2割がトランプ
シリアで空爆してましたが
991無念Nameとしあき22/02/25(金)22:05:08No.941893701+
>ロシアなんて兵器や油安値で切り売りしないといけないような国なんだからお前に売らない!ってしたとこで自分の首絞めるだけなんだ
…ってなめてたらしっぺがえしくらったのが今回のドイツ
992無念Nameとしあき22/02/25(金)22:05:09No.941893709+
要は正規の制服無くても民間人との区別がつく格好で礼儀正しく戦えば兵士と認めて捕虜にしてやるよって仕組みだから
責任者もいないのに民間人の服装で戦ってたらそのまま犯罪者として犯罪者並みの扱いされて
最善でもどっかに犯罪者として収監されるだけだぞ
993無念Nameとしあき22/02/25(金)22:05:09No.941893711+
ウクライナは余計な挑発せずになりふり構わずNATO入りを最速で目指すべきだったな
まあ単に今回の侵攻が早まっただけだったかもしれないけど
994無念Nameとしあき22/02/25(金)22:05:11No.941893728+
>てか今のアメリカは海外気にしてる余裕ねえだろ
>多分ここ最近の中でもぶっちぎりでひどいぞアメリカ国内情勢
中間戦争も民主党は勝てなさそうだし
またトランプが大統領かねえ
995無念Nameとしあき22/02/25(金)22:05:24No.941893825+
>てか今のアメリカは海外気にしてる余裕ねえだろ
>多分ここ最近の中でもぶっちぎりでひどいぞアメリカ国内情勢
だから逆になんかやりそうで怖いよね
996無念Nameとしあき22/02/25(金)22:05:29No.941893860そうだねx4
>ロシア兵が手を出してたら国家の威信が傷つくな
>今の時代はSNSで世界中に届くから洒落にならなくなる
もうそんな段階はとっくに過ぎてると思うよ
997無念Nameとしあき22/02/25(金)22:05:42No.941893948+
BBCとCNNリポーターいっぱいウクライナにいるなあ
998無念Nameとしあき22/02/25(金)22:06:00No.941894083+
>>>トランプは自分なら止められたとか吹かしてるけど
>>>何を根拠にどうするつもりだったのか全く分からない
>>そりゃ対話でだろ
>>ビジネスマンだからな
>>北朝鮮相手にもビジネストーク使って強い言葉みたいなのは使わんかったし
>>ロケットマンぐらいか?
>たしかに元々は敏腕営業マンだもんな
>黒電話ともなぜかマブダチになってたしラブ&ピースの体現者なのかもしれない
舐められたら負けみたいなのに頭ごなしに説教するから余計な痛手食らうんよな
褒めるのはただなんだから褒めるだけ褒めちぎって譲歩引きだしゃいいのに本当
それをやらずになにが民主主義の為政者だという
999無念Nameとしあき22/02/25(金)22:06:00No.941894084そうだねx2
ゼレンスキー叩きつつロシアへの制裁無意味と言いつつ最後にトランプあげとかワンパターン
1000無念Nameとしあき22/02/25(金)22:06:03No.941894103そうだねx2
見殺しする世界

- GazouBBS + futaba-