ホーム > 新型コロナウイルス対策特設サイト

ここから本文です。

更新日:2022年2月25日

新型コロナウイルス対策特設サイト

手を洗おう

 

新型コロナウイルスワクチン接種について

陽性者数情報

ストップコロナ差別

窓口の待ち人数状況

来庁しなくてもできる手続きあります

 

住む人・暮らし

市民の皆さんのいのち 暮らしをまもる

 生活の安定のために

感染予防のために

こころとからだの健康のために

発熱・咳・咽頭痛の症状があり、受診を希望される方は

かかりつけ医がいる場合

事前に電話でご相談の上、受診してください。

かかりつけ医がいない場合

神奈川県が設置している「新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル(神奈川県)」( 外部サイトへリンク )へご相談ください

無症状・軽症の方の療養について

鎌倉市における新型コロナウイルス陽性者の状況

鎌倉市民陽性者数の推移(直近)(2月20日現在)

20220220時点鎌倉市民の陽性者数棒グラフ
(PNG:41KB)

画像クリックで拡大します。

直近の人口10万人当たりの新型コロナウイルス陽性者数
(令和4年2月14日~2月20日)

県内上位5市
・鎌倉市
人口(人) 陽性者数(人) 人口10万人あたりの
陽性者数(人)
1 川崎市 1,540,564 9,715 630.61
2 厚木市 223,853 1,340 598.61
3 座間市 132,106 783 592.71
4 逗子市 56,886 320 562.53
5 平塚市 257,877 1,399 542.51
7 鎌倉市 172,777 881 509.91
参考 人口(人) 陽性者数(人) 人口10万人あたりの
陽性者数(人)
神奈川県 9,238,232 51,493 557.39
東京都 14,019,665 103,634 739.20

県内上位5市では町・村を除いた順位
陽性者数:令和4年2月20日時点
人口:令和3年11月1日現在

人口1万人あたりの新型コロナウイルス累計陽性者数

各自治体のホームページを基に、鎌倉市が作成しています。(2月20日時点)

県内上位5市
・鎌倉市
人口(人) 累計
陽性者数(人)
人口1万人あたりの
累計陽性者数(人)
1 川崎市 1,540,564 80,189 520.52
2 厚木市 223,853 9,987 446.14
3   横浜市 3,775,763 154,837 410.08
4 綾瀬市 83,340 3,384 406.05
5 横須賀市 384,165 15,513 403.81
13 鎌倉市 172,777 5,410 313.12
参考 人口(人) 累計
陽性者数(人)
人口1万人あたりの
累計陽性者数(人)
神奈川県 9,238,232 402,210 435.38
東京都 14,019,665 904,422 645.11

県内上位5市では町・村を除いた順位
陽性者数:令和4年2月20日時点
人口:令和3年11月1日現在

メッセージ

いのちを守る3つのマナー ~機転を利かせて対応しよう~

「マスクをしよう編(弁慶)」「距離をとろう編(那須与一)」「手を洗おう編(文覚)」の3つのポスターを作成しました。
鎌倉生まれ鎌倉育ちのイラストレーター、横山寛多氏のイラストとともに、京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 准教授 宮沢孝幸氏から頂いたアドバイスを載せています。
国が提唱する「新しい生活様式」という具体的な実践例が示されていますが、その時の状況やその人の特性によっては難しい場合があります。
3つのマナーを意識しつつ、ときには機転を利かせて柔軟に対応していきましょう。

マスクをしよう

ポスターダウンロード(PDF:425KB)
(A4で印刷してください)

距離をとろう

ポスターダウンロード(PDF:449KB)
(A4で印刷してください)

手を洗おう

ポスターダウンロード(PDF:449KB)
(A4で印刷してください)

本データの加工や転売等の二次利用はできません

運動でコロナ予防

動画などで手軽にできる運動を紹介しています。

ーエッセンシャルワーカーへの感謝をカタチにーありがとう! まちの健康を守る皆さんへ お店からの感謝の気持ち

その他

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

お問い合わせは、各リンク先のページ下部にある「お問い合わせ」へ。

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示