競馬初心者向け知識

3分で完了!競馬のネット購入をスマホで始めるおすすめの方法!馬券購入が簡単!即PATとは?

競馬初心者が5分で登録完了し馬券を購入している画像

「競馬のネット購入ってどうやればいいの?」
「スマホで競馬始めるのって難しそう……」
「競馬をネット購入するのにおすすめの方法とかあるのかな?」

「競馬を始めてみたい!」と思いながらも、購入の仕方がわからず、初めの一歩が生み出せていない方は多いのではないでしょうか?

しかし、実は競馬をスマホでネット購入するのは超簡単なんです。

新型コロナウイルス流行前の2019年度、中央競馬の売上の約7割はネット購入によるもの。多くの競馬ファンがネットで馬券を購入しています。

今回は、「初心者がスマホでネット競馬を始める超簡単3ステップ!」をご紹介します。

この記事を読み終わる頃にはあなたも競馬ファンの仲間入り。ササっと登録を済ませて、予想を始めましょう!

地方競馬のネット購入ならオッズパークがおすすめ

オッズパークのFV地方競馬も買いたい!という方には、CMでも話題の「オッズパーク」をおすすめします。競輪を購入できることでも有名ですね。

▼オッズパーク対応の銀行口座
オッズパークに対応している銀行口座一覧
南関競馬の投票ができないのがデメリットですが、無料で利用できるので、この際に登録しておいて損はありません。登録もわずか3分と超簡単。以下のリンクからすぐに登録ができます。

⇒オッズパークの無料登録はこちらから

初心者でも簡単!スマホで競馬のネット購入を始めるおすすめは「即PAT」一択!

初心者がスマホでネット競馬をしている画像スマホで競馬のネット購入を始めるなら「即PAT」を選べば間違いないです。

即 PATとは・・・対象銀行の口座を持っていれば、即日で登録・馬券購入ができるJRAのサービス。スマホはもちろん、パソコンからでも投票可能。

その名の通り、「即」馬券の購入が可能なので、初心者の方でも簡単です。

そもそも、初心者がネットで馬券を購入する方法は3つあります。特徴をまとめてみましたのでご覧ください。

  1. 即 PATの特徴・・・普段使っている銀行口座をそのまま利用できる。入会金や年会費は一切無料!入会当日から即日投票でき、スマホはもちろん、パソコンからでも投票可能。
  2. A PATの特徴・・・専用の口座を新たに開設する必要がある。自宅の電話(プッシュホン)から投票が可能。申し込んでから投票ができるまで2か月程度かかる。
    ※即 PATとA PATの総称をI PAT(インターネット投票)と言います。
  3. JRAダイレクトの特徴・・・クレジットカードを登録することで投票が可能。即日投票も可能だが、パソコンのみ対応しており、スマホからの投票することはできない。

競馬のネット購入3種類と特徴

種類 即PAT A-PAT JRA
ダイレクト
新規口座
開設
不要 必要 不要
(クレカ登録)
デバイス スマホ、PC 電話のみ PCのみ
購入開始まで 即日 約2~4月 即日
利用料 なし なし 100円/1回
最低購入金額 100円~ 100円~ 1,000円~
利用限度 制限なし 制限なし 50,000円/月
購入回数上限 900回/節 900回/節 3回/日
地方競馬
発売
JRA発売全日 主にJRA開催日 取扱なし
海外競馬
発売
JRA指定レース JRA指定レース
(原則平日以外)
取扱なし
初心者への
おすすめ度
★★★★★ ★★★ ★★★★

(引用:JRA公式サイト)

  • I-PAT:即PATとA-PATの総称をI-PAT(インターネット投票)と言います。
  • 節:JRAの馬券発売日で連続する日を合わせたものを「節」といいます。基本的に土日で1節です。

即 PATがいかに便利かがわかったと思います。

「競馬を始めてみたい!でもいきなり競馬場に行く気になれない……」という方は迷わず即 PATに入会しましょう!

地方競馬をネット購入なら「オッズパーク競馬」がおすすめ

「平日でも競馬を楽しみたい!」という方は、まずは地方競馬で競馬デビューすることをおすすめします。

地方競馬なら平日のお昼でも夜でも、好きな時間帯に馬券を購入することができます。

オッズパークのFV最近ではアンタッチャブルのザキヤマさんも出演しているCMでも話題の「オッズパークをおすすめします。競輪を購入できることでも有名ですね。

▼オッズパーク対応の銀行口座
オッズパークに対応している銀行口座一覧
南関競馬の投票ができないのがデメリットですが、無料で利用できるので、この際に登録しておいて損はありません。登録もわずか3分と超簡単です。以下のリンクからすぐに登録ができます。

⇒オッズパークの無料登録はこちらから

オッズパークの評判|アイキャッチ画像
オッズパーク競馬の評判|無料スマホアプリで予想~馬券投票できる! 「オッズパーク競馬ってどんなサービス?」 「登録するどんなことができる?」 最近、アンタッチャブルのザキヤマさんやマ...

即PATに登録する前に知っておくべき6つのポイント

即PATに登録する前に知っておくべき6つのことさぁ、実際にスマホから登録していきます!

……とその前に、競馬のネット購入をスマホで始める前に気になるであろう6つのポイントを確認し、万全の態勢でネット競馬を始めましょう!

①どの銀行口座を用意するのがおすすめ?ゆうちょでも可?

即PATに入会するためにはJRAが指定している以下の8つの銀行口座のいずれかが必要になります。

ゆうちょ銀行でももちろん連携可能。入金は3回目まで無料です。

【即PATと連携できる8つの口座】

  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • ジャパンネット銀行
  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • りそな銀行
  • 埼玉りそな銀行
  • じぶん銀行

8つの口座をどれもお持ちでない方は、新しく口座を開設する必要があります。

ただ、多くの方の想像以上に最近の口座開設は簡単です。

一度開設してしまえば永久に競馬を楽しめるのでパパっと申し込んじゃいましょう!

競馬のネット購入を始める際のおすすめ口座は「楽天銀行」です。

楽天銀行は、即PATの会員数NO.1! 日本全国ほとんどのコンビニATMで利用できるため、入金・出金に困ることもありません。

登録はわずか5分で完了。入会・年会費は一切かからず、無料で使えます。以下のリンクからすぐに始めることができます。

また、「ハッピープログラム」と呼ばれる優待プログラムの対象なので、エントリーするだけで取引ごとに楽天スーパーポイントが貯まり、楽天スーパーポイントを振込手数料に利用できます。

即PATへ競馬用のお金を入金するだけで、『競馬を楽しんでいる間』ポイントが貯まります。振込手数料などの費用を貯まったポイントで補えるのでお得です!

⇒楽天銀行の無料口座開設はこちらから

これから競馬を始める方はぜひ参考にしてみてくださいね!

②銀行口座から直接引き落とされるの?

競馬投票に使用する資金は銀行口座から直接引き落とされるわけではありません

即 PATでは、スマホ・パソコンから投票する前に銀行口座からJRAのインターネット投票システムにお金を入金させておく必要があります。銀行口座から利用する分のお金だけを移動させるイメージです。

この時点で使用するお金の上限を決めて入金すれば、それ以上使いすぎる心配もありませんね!

③スマホから入金できる?

スマホからの入金できることを表す画像もちろん、スマホから入金できます。即PATでは、入会⇒入金⇒投票⇒出金までがスマホで完結しているので、大変便利です。

④入出金できるのはいつ?

入出金できる時間は決まっています。以下の表にまとまっていますので参考にしましょう。

入金指示 勝馬投票券発売時間内
出金指示 <前日発売をしているJRA開催日>
前日発売締切時間まで
<上記以外の発売日>
当日の全競走(最終競走)確定からおおむね5分後まで

出典:入金・出金の受付時間

また、上記の時間までに出勤を行わなかった場合は、節終了後、JRAによって購入限度額全額を自動的に振込む「一括出金」が行われます。

この一括出金が行われる時間帯は、利用している銀行口座によって異なりますので、気になる方はこちらをチェックしましょう。

⑤ネット競馬ってどれくらいお金がかかるの?

ネット競馬は入会費・年会費をかからない即 PATに入会費と年会費は一切かかりません

つまり、登録するだけなら一切無料。入金の手数料はもちろんかかりますが、基本的に1開催につき3入金まで無料です。念のため入金手数料については、理解しておきましょう。

⑥地方競馬をネット購入するおすすめの方法は?

即PATは、地方競馬の全発売日で馬券の購入が可能ですが、地方競馬を楽しむなら2つのサービスをおすすめします

【楽天口座を持っているなら】「楽天競馬」がおすすめ

楽天競馬もFV楽天銀行をお持ちの方であれば、「楽天競馬」で地方競馬を始めるのが一番簡単でスピーディーです。登録はわずか5分で完了

入会・年会費は一切かからず、無料で使えます。以下のリンクからすぐに始めることができます。

楽天競馬もFV
楽天競馬の評判とは?|アプリでポイント活用が超お得!「楽天競馬ってどんなサービス?評判は悪い?」「どんなメリットがあるの?」この記事では、馬券投票サービスの一つ「楽天競馬」についてご紹介します。登録無料で馬券投票だけでなく、予想コンテンツも無料見ることが可能。これから競馬を始める初心者の方にもおすすめできる評判のよいサービスです。...

【楽天以外の銀行口座を使用するなら】「オッズパーク」がおすすめ

オッズパークのFV楽天銀行をお持ちでない方には、CMでも話題の「オッズパーク」をおすすめします。競輪を購入できることでも有名ですね。

▼オッズパーク対応の銀行口座
オッズパークに対応している銀行口座一覧
南関競馬の投票ができないのがデメリットですが、無料で利用できるので、この際に登録しておいて損はありません。登録もわずか3分と超簡単。以下のリンクからすぐに登録ができます。

⇒オッズパークの無料登録はこちらから

オッズパークの評判|アイキャッチ画像
オッズパーク競馬の評判|無料スマホアプリで予想~馬券投票できる! 「オッズパーク競馬ってどんなサービス?」 「登録するどんなことができる?」 最近、アンタッチャブルのザキヤマさんやマ...

さぁ、それでは実際に即PATに入会してみましょう!やり方は簡単です。この記事に沿って登録すればだけ。すぐに終わりますよ!

簡単!当日にスマホで馬券をネット購入するまでの手順

JRAが提供する馬券購入サービス「即PAT」出典:http://www.jra.go.jp/dento/welcome/soku/

JRAが提供する馬券のネット購入サービス「即PAT」

銀行口座さえ準備できていれば、入会は最短わずか3分で終わります

そしてあとは馬券を買うだけ。「馬券買ってみたい!」と思ってからわずか5分後にはもう競馬を始められるんですよ。驚くほどスピーディ!

※登録の前に一点注意しなければいけないのが、即PAT新規登録の受付時間です。

「即PAT」の新規登録は、競馬開催日の発売時間帯、または地方競馬ネット投票の発売時間帯のみ可能となっています。

よって、中央競馬と地方競馬、共に開催されていない可能性の高い平日の夜~午前の間は避けて登録を始めたほうがいいでしょう。

と前置きはこれくらいにして、それでは早速、「即PAT入会簡単3ステップ」に沿って、登録を始めてみましょう!

もう一度言いますが、5分後には馬券買えますよ! ありがとうJRA!

1. 即PAT新規登録ページで口座情報を入力する

まず、こちらから即PATの新規登録画面に進みます。

今回は、楽天銀行で口座開設をしていきますが、ほかの口座でも作業自体は変わりません!

まず、お持ちの銀行口座のボタンをタップします。あとは画像に沿って、登録を進めていきましょう!

初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面1初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面2初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面3

利用規約に同意し、個人情報を入力するだけです。簡単ですね!

2. お手持ちの銀行口座にログインし、口座振替契約を結ぶ

口座振替契約と言っても、ただ暗証番号を決めて規約書に同意するだけ。サクッと終わります!

初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面5初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面6初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面7初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面8初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面9初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面10

これで申込完了です!暗証番号は忘れずにメモしておきましょう

そして、最後に出てくる「加入者番号」「P-ARS番号」「INET-ID」は投票の際に必要になるので、こちらも必ずメモしておきましょう!

さぁ準備は整いました。あなたの競馬ライフの始まりです!早速、入金して馬券を買ってみましょう!

3.早速ログインして馬券をネット購入!

まず、こちらから即PATにログインし、お金を入金します。先ほどメモした「加入者番号」「暗証番号」「P-ARS番号」を入力しましょう!

「入出金メニュー」をタップして、「入金指示」に進みます。そして、今回は200円を用意してみました。暗証番号を入力して「実行」!

初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面11初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面12初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面13初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面14初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面15

 

↓入金ができたらいよいよ馬券購入です!↓

今回は最初なので、一番単純でわかりやすい「単勝」で購入してみます。単勝とは・・・選んだ馬が1着でゴールしたら当たり!という買い方)

強そうな13番の「ハートトゥハート」を選択して、100円を「セット」! 合計金額も100円で、「投票」しました。

初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面16初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面17初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面18初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面19初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面20

 

これで馬券の購入が完了!!

 

そしてそして、気になる結果なのですが、、、

試しに買ってみた馬券がいきなり的中しました!!(^_-)-☆

↓証拠がこちら↓

初めての馬券購入で的中した証拠画面

選んだ馬が超人気馬だったので、配当は130円。(30円のプラス……十分嬉しい!)

ちなみに、的中したかどうかは、照会メニューから確認することができます

初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面21初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面22初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面23初心者がスマホ版即PATで競馬を始める登録画面24

うん、しっかり当たってますね!

というわけで、即PATへの登録から馬券の購入まで一気に説明してきました。ここまで読んでくださった皆様、お疲れ様でした。

驚くほど簡単だったのではないでしょうか?

今回は、最もわかりやすい「単勝」で馬券を購入しましたが、次からは様々な種類の買い方にトライしていきましょう!

▼そもそも競馬ってどんなもの?

競馬初心者必見の知識0からでもわかる競馬講座入門!
⇒【競馬初心者必見】知識0・初めての人でもわかる競馬のすべて|競馬講座入門!馬券の種類/買い方/予想方法まで徹底解説

▼競馬初心者におすすめの馬券の買い方7選

馬券の種類と初心者におすすめの馬券の買い方7選のアイキャッチ
⇒馬券の種類とおすすめの買い方7選!初心者にわかりやすく解説!フォーメーションからボックスまで

次のコーナーでは、競馬初心者に特におすすめな買い方「単複」について紹介しているので、参考にしてみてください!

競馬初心者におすすめ!超簡単かつ競馬通も実践する買い方「単複」とは!?

競馬初心者におすすめの買い方の単複とは何か
即PATの入会が完了し、馬券を買えるようになったら、馬券(買い方)の種類を知っておきましょう。

ズバリ!初心者におすすめの買い方は「単勝」「複勝」の同時購入です

このことを「単複」なんて言ったります。

2つの買い方の同時購入なんて聞くと、お金がかかりそう……と思うかもしれませんが、そんなことは一切ございません!

100円ずつ購入して、計200円しかかからないので、初心者でも気軽に手が出せますよ。

そもそも、単勝とは……

単勝とは・・・選んだ馬が1着でゴールしたら当たり!

単勝はとにかく単純です。1着の馬を当てればいいだけ。わかりやすいですね。しかも、的中した場合、100円が10~20倍になることも珍しくありません。(「単勝」が一番単純で一番おいしい買い方なのかもしれません!)

単勝馬券とは?的中条件の説明画像
単勝の正しい買い方|単複で回収率を上げる最強馬券術・予想方法を紹介!単勝(たんしょう)とは「選んだ馬が、1着でゴールすれば的中」という買い方です。正式名称は「単勝式」と言います。買い方も簡単で、「勝つ馬を当てればいい」と非常にわかりやすいので、競馬初心者には最もおすすめしたい馬券の一つです。「間違った買い方はどんな買い方なのか」「初心者におすすめの正しい単勝の買い方」をわかりやすくご紹介していきます!...

しかし、わかりやすいわりにちょっと当たりづらいのも難点……。18頭の馬が出走するレースだと単純計算で当たる確率はわずか6%(1/18頭)になってしまいます。

競馬初心者の方にはぜひ「当たる楽しさ、嬉しさ」を体感していただきたいのですよ(切実)

そこで出てくるのが「複勝」なんです。

そもそも、複勝とは……

複勝とは・・・選んだ馬が3着以内でゴールしたら当たり!

複勝の特徴は、とにかく当たりやすい!ということ。選んだ馬が2着でも、3着でも当たりです。もちろん、当たりやすい分配当は低く、だいたい2~4倍という感じです。

複勝馬券とは?的中条件の説明画像
複勝の正しい買い方とは?単複で回収率を上げよう!ワイドとの違いとは?複勝(ふくしょう)とは「選んだ馬が、3着以内でゴールすれば的中」という買い方です。正式名称は「複勝式」と言います。「1着を当てなければいけない」という単勝に比べて、より当てやすい馬券になります。「間違った買い方はどんな買い方なのか」「初心者におすすめの正しい複勝の買い方(単複・複勝転がし)」をわかりやすくご紹介していきます!...

ここまで読めばもうお分かりですよね。

「単勝」と「複勝」、これらのお互いの強みと弱みを組み合わせた最強の買い方が「単複」なんです!

複勝で当たる喜びを味わいつつ、選んだ馬が1着に入れば単勝でお金も増える!といった感じです。競馬初心者の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

また、「他の買い方にもチャレンジしてみたい!」という方のために、買い方の種類をおすすめ度をつけて簡単にまとめてみましたので、ご覧ください。

馬券の種類 特徴・的中条件 初心者への
おすすめ度
単勝 選んだ馬が1着でゴール ★★★★★
複勝 選んだ馬が3着以内でゴール ★★★★★
ワイド 選んだ2頭が、共に3着以内でゴール ★★★★
枠連 選んだ枠の2頭が1着、2着でゴール ★★★
馬連 選んだ2頭が1着、2着でゴール ★★★
馬単 選んだ2頭が1着、2着で(指定した順番通りに)ゴール ★★
三連複 選んだ3頭が1着、2着、3着でゴール ★★
三連単 選んだ3頭が1着、2着、3着で(指定した順番通りに)ゴール
Win5 5つの指定されたレース全てで、選んだ馬が1着でゴール
応援馬券 応援馬券とは、1頭の単勝と複勝をセットで購入できる馬券 ★★★

ネット購入もいい!……でも結局競馬場が一番楽しい。

東京競馬場の綺麗なパドック
今回は、初心者でもスマホで簡単に競馬を始められるということをご紹介しましたが、最後に筆者が伝えておきたいことがあります。

それが「結局、競馬場に行くのが一番楽しいよ」ということです。

まずはスマホから馬券を購入して、競馬に慣れたら、今度はぜひ実際に競馬場に行ってみてください!

「いやいや、競馬場に行かなくても馬券買えるやん。」と思ったあなた!

そんな悲しいこと言わないでください……。「競馬はギャンブルでありつつスポーツである」ということを知っていただきたいのです。

出走する馬たちは皆、非常に厳しいトレーニングを乗り越え、鍛え上げられてきたアスリートです。そして、そんな馬たちに乗り、最大限に引き出すプロ騎手たち。

彼らが力を合わせて戦う姿を、ぜひ実際に競馬場に行き、生で味わっていただきたいのです。(筆者はJRAの回し者ではございません笑)
2頭の馬が競り合っている画像馬が目の前を走り抜ける臨場感、会場の熱気、自分の応援する馬が1着で駆け抜けるドキドキ感を間近で体験してみてください。さらに競馬の魅力に気づくはずです。

一昔前までは、競馬場にいるお客さんの年齢層は結構高かったですが、最近はそんなことはありません。実際に競馬場に行くと、子供を連れの夫婦や大学生カップルまで、老若男女問わず様々な人々が競馬を楽しんでいます。

若者や女性をターゲットにしたCMを見る機会も多くなりましたよね。競馬場はもうギャンブル好きの大人たちだけが集まるような場所ではありません!最近ではサポートも充実しています。初めての方でも、十分に楽しめる環境が整っていますよ!

彼女とのデートや友達との遊び、家族とのお出かけなど、誰と行ってもきっと楽しい思い出になるはずです!

学生は競馬場で年齢確認されるのか?
競馬の馬券購入で年齢確認されるって本当?学生は競馬できない?初心者の競馬場の楽しみ方「競馬って何歳からできるの?」「学生が馬券を買うと違反?」競馬を始めてみたい!と思いつつ、こんな疑問を抱えている人は多いのではないでしょうか?今回は「競馬は何歳からできるのか」「馬券購入に年齢確認はあるのか」など、気になる疑問にわかりやすくご説明します。...
競馬の魅力 パドックで馬を見て予想しよう
競馬女子|デートで競馬場って大丈夫?服装は?初めて行く前に知るべき知識|女性の楽しみ方を解説!「競馬場デートってどうなのよ?」 「競馬は女子でも楽しめるのかな……」 「初めて競馬場に行くんだけど、服装もわからず不安……」 こんなことを考えている女性の方は多いのではないでしょうか?かつては「ギャンブル」「臭い」「怖い」「汚い」等のマイナスイメージが大きかったと思います。ですが、多くの競馬場では改装や工事が行われ、今ではとてもクリーンな場所です。初心者がデートで行っても、十分楽しむことができますよ!...

最後まで読んで頂いた皆様、誠にありがとうございました。

それでは競馬場でお会いしましょう!

ABOUT ME
sakaida
sakaida
馬大好き人間。ギャンブル性だけじゃない、競馬・うまの素晴らしさを日本中に広めることが夢です!
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。