廃車に必要な書類は、手続きの種類やお客様のご状況などによって異なります。こちらでは、廃車の必要書類について説明いたします。
結婚などによって車検証に記載されている姓から変更があった場合、下記の書類をご準備いただく必要があります。
1.登録識別情報等通知書(または一時抹消登録証明書)
2.「移動報告番号」と「解体報告記録日」のメモ
3.委任状(所有者の認印を押印したもの)
4.永久抹消登録申請書(OCR第3号様式の3)
5.手数料納付書
6.戸籍謄本(発行日から3ヶ月以内のもの)
1.登録識別情報等通知書(または一時抹消登録証明書)
2.委任状(所有者の認印を押印したもの)
3.譲渡証明書(所有者の認印を押印したもの)
4.戸籍謄本(発行日から3ヶ月以内のもの)
引っ越しによって車検証に記載されている住所と現在の住所が異なる場合、廃車の手続きに必要な書類は引っ越しの回数によって異なります。車検証の住所から現在の住所までの引っ越し回数が1回の場合は、下記の書類をご準備いただく必要があります。
1.登録識別情報等通知書(または一時抹消登録証明書)
2.「移動報告番号」と「解体報告記録日」のメモ
3.委任状(所有者の認印を押印したもの)
4.永久抹消登録申請書(OCR第3号様式の3)
5.手数料納付書
6.住民票(発行日から3ヶ月以内のもの)
1.登録識別情報等通知書(または一時抹消登録証明書)
2.委任状(所有者の認印を押印したもの)
3.譲渡証明書(所有者の認印を押印したもの)
4.住民票(発行日から3ヶ月以内のもの)
引っ越しによって車検証に記載されている住所と現在の住所が異なる場合、廃車の手続きに必要な書類は引っ越しの回数によって異なります。車検証の住所から現在の住所まで2回以上引っ越しをしている場合は、下記の書類をご準備いただく必要があります。
1.登録識別情報等通知書(または一時抹消登録証明書)
2.「移動報告番号」と「解体報告記録日」のメモ
3.委任状(所有者の認印を押印したもの)
4.永久抹消登録申請書(OCR第3号様式の3)
5.手数料納付書
6.戸籍の附票(発行日から3ヶ月以内のもの)
1.登録識別情報等通知書(または一時抹消登録証明書)
2.委任状(所有者の認印を押印したもの)
3.譲渡証明書(所有者の認印を押印したもの)
4.戸籍の附票(発行日から3ヶ月以内のもの)
廃車手続きに必要な書類一覧
廃車手続きに必要な各種書類
廃車手続き一覧
✕
国産車
輸入車
年式を選択してください。
走行距離を選択してください