チャオーーーーーー!!!!!
昼ご飯をドーナツ一個と牛乳だけで済ませてしまい申し訳ございませんでした・・・。
でも・・・オギャンと似たりよったりな仲間がいてうれしかったです・・・・・。
置いていかないで・・・。
我が家は夫婦揃って夜に強くて朝に激ヨワ。
夜中遅くまでなら何時まででも起きていられるけど、
朝早く起きるとなると途端にダメ。
だから、朝早く起きる事が夫婦の中で「一番やりたくないこと」なんやけど、
いまのところ、四角には家事のほとんどをやってもらう代わりに、オギャンは朝起き&食事作り担当やねん。
でも、
昨日の夜、四角が珍しく、
って言ってきてくれた。
え!!!!
いいの!!!?
四角:「明日、朝から出かけないとあかんから、子ども達の朝ご飯は俺がやるわ」
や・・・やややや・・・やったーーーー!!!!!
ウレションーーー!!!
四角:「朝ご飯どうしたらいい?」
ついこの間から急に素敵マザー路線に舵を切り始めたオギャン。
じゃぁ、
やったーーー!!!!
というわけで、今朝は四角に朝担当をお願いして、
オギャンはぐーーぐーーーおねんねしまくってたわけですよ。
リビングで。
うん。
全然平気。
子ども達が真横でガチャガチャドタバタ準備してても
余裕で爆睡できる グガァァァ
そして、目が覚めたのが
9:30・・・・。
ファッ・・・!?
だーーーーれもいなかった・・・
し・・・しぃぃぃいーーーーーん・・・・・
し・・・・
しあわせ・・・・ぱぁぁぁぁ・・・・・!
四角:「今朝は
ベッドの中から感じてる気配によると、ほーちゃんが7時5分に一番最初に起きてん。
そして、ちゅんたんが7時10分ごろに起きて、
俺も10分過ぎぐらいに起きて、
台所にちょこんとほーちゃんが立ってて、
チーズトースト持っててん・・・・」
オギャ:「え・・・笑」
四角:「食パンの上に、チーズ乗せて、
その上からマヨネーズをかけて
こんがりとトーストしたものを
ほーちゃんが皿に乗っけて持ってたから、
「それどうしたん?ちゅんたんに作ってもらったん?」って聞いたら、
え・・?自分で作ったけど・・・?
テーブルに着席して、
ひとりでムシャムシャと朝食を食べ始めてん・・・・。」
オギャ:「完璧な流れやん・・・」
四角:「そう・・・・。
俺・・・何も作ってない・・・・
そして、時同じくして、
ちゅんたんも、
チーズトースト(チーズ+マヨでトースト)を作って
インスタントの味噌汁も作って
テーブルでYouTube見ながら朝ご飯スタート。」
オギャ:「おおんn・・・・」
四角:「もう俺・・・大してやることないやん・・・・。
だからせめて卵でも焼いてやろうかなと思って、
卵焼いたろっか?
って聞いたんやけど、
ほーちゃん・・・・
いらんって言うし、」
オギャ:「え・・・・」
四角:「じゃ・・じゃぁちゅんたんは!?
スクランブルエッグでも目玉焼でもええぞ!?って声かけたんやけど、
いらないと言われ・・・
ひゅ~~~~・・・・・・
少し遅れてゆいたんが起きてきたから
じゃぁチーズトーストとウィンナーっていうんで・・・・
ぃっよっしゃぁぁぁぁぁぁ!!
俺の出番ーーーー!!!
あっしゃっせぇぇぇぇぇぇーー!!!!
というわけでチーズトーストを作って出してん。」
オギャ:「え・・・待って・・・・
もしかしてさ・・・・
ゆいたんのチーズトーストって・・・ほーちゃんとちゅんたんと同じ作り方で作った?」
四角:「うん。」
オギャ:「チーズとマヨネーズで作った?」
四角:「そう、同じ作り方で作った・・・」
オギャ:「・・・・・あぁ・・・・(イヤな予感)」
四角:「
チーズトースト出したら、ゆいたんが
めっちゃ言いづらそうに、
「俺・・ケチャップ派やねんなぁ・・・・」
「もしも次からお願いできるんやったらケチャップがいいなぁ・・・・」みたいなこと言ってきた。」
やっぱり笑
ゆいたん、チーズトーストはケチャップでピザトースト派やねん。
四角:「でも、そんなん知らんかったし、
ゆいたんも俺には気を使っている風だった。」
はーーーーい!!!!
はいはいはいはーーい!!
これこれこれぇぇぇぇぇ!!!
コレですよ!!!
結局、パパ=レアキャラには子ども達も気を使うし、
いい子なんですよ!
あの時、ばあばの作った朝ご飯を子ども達は喜んで食べた。
ドキマルの家に泊まりに行った時におにぎりで感動してた。
でもそれはレアキャラが作るスぺシャル朝ご飯という付加価値が加わってるからこそ
美味しさ&嬉しさ倍増したのだと思っているううう!!!
休みの日のお父さんが作る野菜炒めが異様に美味しく感じるとか、
めったに来ないおばあちゃんの作る煮物が異様に美味しく感じるとかぁぁぁぁ!!!
現に私がゆいたんのチーズトーストをマヨネーズで出そうもんなら
どうなってるか!!!!
ボロッカスに文句言ってくるもんね。
「はああ?ケチャップがいい」
ブツブツブツブツ・・・・
とてもじゃないけどこんなかわいい言い方はしてくれないわけですよ。
なんでや!!!!
ママにも気ぃ使ってくれや!!!
朝ご飯作ってくれるママがいいとか、
朝ご飯作ってもらいたいとかブーブー言うから作ったら作ったで
ウィンナーイヤやとか言うし、
結局、みんなそれぞれ
自分で食べたいもの作ったほうが
早くないですかあああああ?
ゆいたんのチーズトーストも自分で好みのものを作ったほうが早かったんじゃないかと・・・。
レアキャラの四角が朝起きたけど、
特にやることナッシングだったという・・・。
ひゅ~~~・・・・・・
というか、四角は気づいていないけど、
実は
なんだかんだ私の寝てるところにほーちゃんが来ていた。
秒で私の布団にやってきて、
聞いてきたことは
「ママ?
朝ご飯に
一平ちゃん食べていい?」
えええ!!
ああああ・・・朝から一平ちゃん!!!?
そ・・それはちょっと・・・濃すぎひん!!!?
そんな食べれる・・・!!?
喉渇くしやめとき~~
パパが朝ご飯作ってくれるって言ってたで・・・
ぐううううzzzzzz
って伝えたはずなのに、
「この親を信用してはいけない」という判断をしたのか
その数分後、自力でチーズトーストを調理し始め、
「ママ?」
は・・・はい
また私を起こしに来て、
「バクのお皿、手ぇ届かへんから取って」
で、最後・・・・
ほ:「ママ?」
は・・・はああいいい???ぐううううzzzzzz
何回聞きに来るねん・・・・・
もうこのへんになると記憶あやふやすぎて、
ろくに確認もせず「いいんちゃ~う・・・」って返事したけど、
BT21の消しゴム。
これ、何なのよ。
やっぱり子ども達の中でこれはママ、これはパパ、みたいななんとなくの役割分担になっているのか、
やっぱりお母さんはお母さん、お父さんはお父さんなのか。
結果遅くまで寝かせてもらってありがたかったからなんでもいいけど。
四角:「え・・・これ・・・・
朝ご飯作ってあげる必要ある???(笑)
自分で出来てるやん・・・・」
ぐらぐらぐら・・・・・
私も・・・・朝ご飯素敵マザー目指そうと思ってたけど・・・・
なんか・・・子どもらでこれだけ出来るんだったら・・・・・
毎日やらなくてもいいような気がしてきた・・・ぐらぐらぐら・・・・・・
でも・・・素敵マザーにだってなりたいし・・・・
ぐらぐらぐら・・・
はあ・・・もう・・・セルフで作れてるし・・・このままでもいっかな~・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
新学期用品をボチボチおすすめしていきます
【学校生活に使っている買ってよかったものまとめます】
ダイソーで買った木の小さい箱に
毎日使うお名前スタンプ(読書カード等に押す)と、体温計を入れています。
読書カードとか、算数カード、連絡帳に健康観察カード、
なにかというとサインが必要な小学生組。
すぐ手に取れて、ペタッと押すだけ・・!が圧倒的に便利です。
置きっぱなしでも可愛いニュアンスカラーのシャチハタ!
グレージュっていうカラーです。
シェルフの上に置きっぱなしでも馴染む綺麗なカラーです。
他にもたくさん種類があります。
もう一種類遊び心のあるシャチハタも用意してます。
お名前の横にいろんなキャラクターが入れられます!
ほんの一部。まだまだあるよ
我が家は、ちゅんたんのキャラクターがナマケモノなので、ナマケモノをチョイスしました。
苗字だから隠してしまってるけど、くっきりはっきり分かりやすく苗字が見えます!!
チビドキちゃんようにはもちろんパンダ
こちらも苗字が入ってます!
笹食べてる・・(笑)
本体の色も選べて、自体も選べるし、
これだけ色々カスタマイズ出来て、到着するのも早かったのに、
1100円なんです。
イラスト付きのハンコだと、
先生に対して失礼に当たらないですか?と心配になるかもしれないけど、
あくまで学校の規則や個人の判断でお願いします。
私の小学校は先生自身もかわいいキャラクターのハンコやシールを押してくれるし、
重要書類に押すわけじゃなく読書カードや健康観察カードに押すぐらいなので
特に何も言われた事はないので無問題だと思ってまーーす。
これ個人的にめちゃくちゃおススメです
ギャーミー専用クーポン
クーポン使用で2825円になります!
しかも送料無料です。
お気に入りのもの集めてます! バナーが新しく変わったよ~~~!