主婦の心強い味方である食材宅配サービスですが、たくさんサービスがありすぎてどれを選んで良いかわからないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、人気の高い17の食材宅配サービスのおすすめランキングを紹介します。一覧比較や食材宅配サービスの選び方、ライフスタイル別のおすすめサービスも紹介するので、自分に合う食材宅配サービスに迷っている方はぜひ参考にしてください。
せつこ
\全額返金保証付き/
オイシックスの公式サイトを見る
1食あたり330円でお手軽夕食!
Contents [show]
おすすめの食材宅配サービスを一覧表で比較
ひよこ
それぞれの食材宅配サービスの特徴は以下の通りです。
食材宅配サービス | 値段 | 会費 | エリア | 特徴 |
---|---|---|---|---|
オイシックス | △ | 無料 | 全国 | 時短が叶うミールキットが人気 |
らでぃっしゅぼーや | ◯ | 1,000円 | 全国 | 12,000品目の豊富な品揃え |
コープデリ | ◎ | 500~1,000円 | 関東近郊 | 食材から日用品までなんでも揃う |
夕食.net | ◎ | 無料 | 関東〜中国 | 会員登録せずに利用可能 |
パルシステム | ◯ | 1,000〜2,000円 | 関東近郊 | どんな世代にも使いやすい |
食べチョク | ◯ | 無料 | 全国 | 生産者の顔を見ることができる |
ナッシュ | ◎ | 無料 | 全国 | 週2回新メニューが登場する |
三ツ星ファーム | ◯ | 無料 | 全国 | シェフが作る本格派の料理 |
生活クラブ | △ | 1,000〜2,000円 | 北海道〜関西 | 生協の中で最高品質 |
ビオマルシェ | △ | 5,000円 | 全国 | オーガニック商品が中心 |
わんまいる | ◯ | 無料 | 全国 | 低カロリーメニューが得意 |
ミレー | ◯ | 無料 | 全国 | 無農薬野菜に特化している |
おうちコープ | ◎ | 500円 | 関東近郊 | 生協が提供する食材宅配サービス |
ママの休食 | △ | 無料 | 全国 | 栄養士が監修した料理が届く |
ヨシケイ | ◎ | 無料 | 全国 | 1週間の献立がおまかせで決まる |
ワタミの宅食 | ◎ | 無料 | 全国 | 栄養バランスの取れたメニュー |
Tasty Table Food | △ | 無料 | 東北〜四国 | レストランの料理を家で作れる |
コスパの高い食材宅配サービスの選び方
せつこ
- 提供内容
- 料金設定
- サービス
今回紹介する17の食材宅配サービスは、特定の食材単体から調理されたものまで幅広くあります。食材サービスを使ってどんな悩みを解決したいかをよく考え、それに合ったサービスを選びましょう。
家事の時短を叶える食材宅配サービスは、使い続けることに意味があります。普段使いできるような料金設定のサービスを選ぶのが重要です。
食材宅配サービスは日常的に使うものなので、ライフスタイルに合っていないとうまく活用できません。土日配送や時間指定など、利用しやすいサービス内容のところを選びましょう。
【キャンペーン】安くお試しできるおすすめの食材宅配サービス
口コミで安いと人気の食材宅配ランキング
ひよこ
17の食材宅配サービスの特徴をランキング順に見ていきましょう。
1位:オイシックス
【公式HP】https://www.oisix.com/
【食材宅配サービス】オイシックス | |
対応エリア | 全国 |
会費 | 無料 |
相場価格 | ★★☆☆☆ |
送料 | ・定期会員:200〜1,400円 6,000円以上の購入で無料 ・定期会員以外:500〜1,800円 8,000円以上の購入で無料 |
品揃え | 肉 / 魚 / 野菜 / 果物 / 米 / 卵 / 飲料 / 乳製品 / 加工食品 / ミールキット など |
注文頻度 | 都度 / 毎週 / 隔週 |
注文締切 | 注文から4〜6日後 |
日時指定 | 可能 |
置き配 | 不可能 |
お試しセット | 1,980円 |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード / 口座振替 / 楽天ペイ決済 / コンビニ決済 / 郵便決済 |
特徴 | ・累計出荷数1億食以上 ・食材詰め合わせセットが68%OFF ・女性が選ぶミールキットNO.1 |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
さまざまな食材を扱うオイシックスは、特に約20分で主菜・副菜が完成するミールキットの人気が高いです。50種類以上のミールキットを取り揃えているため、簡単に毎日違った手作り料理が用意できます。
オイシックスでしか買うことのできない、珍しい野菜があるのも魅力のひとつです。品揃えが豊富なので、飽きずにさまざまな料理にチャレンジできるのも嬉しいポイントです。
\人気No1!/
オイシックス公式HPを見る
※1,980円のお試しは全品返金保証付き!
2位:らでぃっしゅぼーや
【公式HP】https://www.radishbo-ya.co.jp/shop/
【食材宅配サービス】らでぃっしゅぼーや | |
対応エリア | 全国 |
会費 | 年会費:1,000円 |
相場価格 | ★★★☆☆ |
送料 | 180〜600円 5,000円以上の購入で無料 |
品揃え | 肉 / 魚 / 野菜 / 果物 / 米 / 卵 / 乳製品 / 加工食品 / ミールキット / 日用品 など |
注文頻度 | 毎週 / 隔週 / 毎月 など |
注文締切 | お届け日の5日前 |
日時指定 | 可能 |
置き配 | 可能 |
お試しセット | 1,980円 |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード / 口座引き落とし / ドコモ払い |
特徴 | ・8週間送料無料 ・約12,000品目の豊富な品揃え ・注文頻度を好きに設定できる |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
らでぃっしゅぼーやの魅力は、約12,000品目にも及ぶ豊富な品揃えです。ホームページ内に食材の保存方法や調理方法が記載されているため、料理初心者の方でも安心して料理にチャレンジすることができます。自分で買わないような食材を購入できるのも嬉しいポイントです。
好みに合わせて設定可能なので注文頻度は好きに設定することが可能なので、忙しいときだけ頻度を上げたいといったニーズにも応えてくれます。食材はもちろん日用品や生活雑貨・家具まで揃うため、らでぃっしゅぼーやを利用すれば買い物に出歩く必要はほぼありません。
\12,000品目から選べる!/
らでぃっしゅぼーや公式HPを見る
※8週間送料無料!
3位:コープデリ
【公式HP】https://www.coopdeli.jp/
【食材宅配サービス】コープデリ | |
対応エリア | 関東近郊(1都7県) |
会費 | 出資金:500〜1,000円 (退会時返還) |
相場価格 | ★★★★☆ |
送料 | 180円〜(地域によって異なる) 6,000円以上の購入で無料 |
品揃え | 肉 / 魚 / 野菜 / 果物 / 米 / 卵 / 乳製品 / 加工食品 / ミールキット / 日用品 など |
注文頻度 | 都度 / 毎週 / 隔週 / 1ヶ月 / 2ヶ月 / 3ヶ月 |
注文締切 | お届け日の4〜5日前 |
日時指定 | 可能 |
置き配 | 可能 |
お試しセット | なし |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード / 口座振替 |
特徴 | ・5,000品目以上の豊富な品揃え ・ライフスタイルに合った注文方法が選べる ・レシピ検索や家計簿管理などの機能が充実 |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
品揃え豊富なコープデリは、取り扱い商品が5,000を超えます。週ごと・月ごと・曜日ごととさまざまな配送頻度が選べるので、ライフスタイルに合わせながら活用することができます。
料金設定もスーパーと同価格帯のため、手軽に使えるのも魅力のひとつです。時間指定や置き配も可能なため、共働き家庭にも安心です。
\5,000品から選べる!/
コープデリ公式HPを見る
※時間指定や置き配もできる!
4位:夕食.net
【公式HP】https://www.you-shoku.net/
【食材宅配サービス】夕食.net | |
対応エリア | 関東〜関西(1都2府10県) |
会費 | 無料 |
相場価格 | ★★★★☆ |
送料 | 無料 |
品揃え | ミールキット / 冷凍弁当 / 惣菜 など |
注文頻度 | 都度 |
注文締切 | お届け日の朝5時 |
日時指定 | 不可能 |
置き配 | 可能 |
お試しセット | 初回のみ50%OFF |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード |
特徴 | ・非会員でも注文可能 ・急な宅配やキャンセルにも対応 ・まとめて注文すると割引になる |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
× | × | × | × | × |
会員登録せずに利用できる夕食.netは、当日の朝5時までに注文できるため「明日ご飯を用意するのが面倒…」という人でも手軽に利用することができます。キャンセルも朝5時まで対応しているので、急に家でご飯が食べられなくなった場合も安心です。
おかず単体から半調理済みのキット・冷凍弁当などさまざまな種類があるため、その日の気分に合わせて好きなものを注文できます。送料無料で届くのも嬉しいポイントです。
\当日の朝5時まで注文可能!/
夕食.net公式HPを見る
※初回のみ50%オフでお試し!
5位:パルシステム
【公式HP】https://www.pal-system.co.jp/
【食材宅配サービス】パルシステム | |
対応エリア | 関東近郊(1都11県) |
会費 | 出資金:1,000〜2,000円 (退会時返還) |
相場価格 | ★★★☆☆ |
送料 | 99円〜(地域によって異なる) 12,000円以上の購入で無料 |
品揃え | 肉 / 魚 / 野菜 / 果物 / 米 / 卵 / 飲料 / 乳製品 / 加工食品 / ミールキット / 日用品 など |
注文頻度 | 都度 / 毎週 |
注文締切 | 注文から7〜8日後 |
日時指定 | 不可能 |
置き配 | 可能 |
お試しセット | 1,000円 |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード / 口座振替 |
特徴 | ・新規加入で3,000円OFFクーポン ・オリジナル商品が豊富 ・好きなときに注文できる |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
生協のパルシステムを使うと、ライフスタイルに合わせたさまざまなカタログの中から自分に合った商品を選ぶことができます。インターネット・電話・注文用紙から注文でき、どんな世代にも使いやすい食材宅配サービスです。
パルシステムの魅力のひとつは、毎週注文する必要がないこと。「今日は楽したい!」と思った日にだけ使うことも可能です。
\楽したい時に注文できる!/
パルシステム公式HPを見る
※新規加入で3,000円オフクーポン!
6位:食べチョク
【公式HP】https://www.tabechoku.com/
【食材宅配サービス】食べチョク | |
対応エリア | 全国 |
会費 | 無料 |
相場価格 | ★★★☆☆ |
送料 | 360円〜(地域・大きさによって異なる) |
品揃え | 肉 / 魚 / 野菜 / 果物 / 米 / 卵 / 飲料 / 乳製品 / 加工食品 など |
注文頻度 | 都度 / 毎週 / 隔週 / 毎月 |
注文締切 | お届け日の4日前 |
日時指定 | 日のみ可能 |
置き配 | 可能 |
お試しセット | 1,280円 |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード / コンビニ払い |
特徴 | ・生産者から直接購入できる ・20,000品目以上の豊富な品揃え ・珍しい食材が見つかる |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
◯ | ◯ | ◯ | × | × |
食べチョクの大きな特徴は、生産者の顔を見ながら食材を選べることです。生産者が責任を持って販売しているため、安心安全の新鮮な食材が届きます。万が一食材に問題があった場合は対応してもらえるのも嬉しいポイントです。
市場に出回らない珍しい食材など、20,000品目以上の豊富な品揃えも大きな魅力です。都度購入が可能なので、食のインターネット通販として手軽に利用することができます。
\生産者から直接届く!/
食べチョク公式HPを見る
※1,280円でお試しできる!
7位:ナッシュ
【公式HP】https://nosh.jp/
【食材宅配サービス】ナッシュ | |
対応エリア | 全国 |
会費 | なし |
相場価格 | ★★★★☆ |
送料 | 836〜2,849円(地域・購入商品によって異なる) |
品揃え | 惣菜 / パン / デザート など |
注文頻度 | 毎週 / 隔週 / 3週間に一度 |
注文締切 | お届け日の4〜5日前 |
日時指定 | 可能 |
置き配 | 不可能 |
お試しセット | なし |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード / PayPal |
特徴 | ・2,000万食突破 ・初回購入300円OFF ・週2回新メニューが登場 |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
× | × | × | × | × |
ナッシュの特徴は、電子レンジで温めるだけの調理済み惣菜をメインに扱うことにあります。メニューのすべてが健康な食生活を続けられるために開発されており、糖質と塩分に配慮されいるのが魅力です。
週に2回新メニューが登場するので、飽きずに継続できるのも嬉しいポイントです。簡単に健康的な食事を摂りたい方には、特におすすめしたい食材宅配サービスだといえます。
\週2回新メニューが登場/
nash公式HPを見る
※会費無料で申し込める!
8位:三ツ星ファーム
【公式HP】https://mitsuboshifarm.jp/
【食材宅配サービス】三ツ星ファーム | |
対応エリア | 全国 |
会費 | なし |
相場価格 | ★★★☆☆ |
送料 | 990円 |
品揃え | 惣菜 |
注文頻度 | 毎週 / 隔週 / 毎月 |
注文締切 | お届け日の4〜5日前 |
日時指定 | 不可能 |
置き配 | 不可能 |
お試しセット | なし |
アレルギー対応 | なし |
支払い方法 | クレジットカード / NP後払い / Amazon Pay |
特徴 | ・一流シェフが監修 ・350カロリー以下 ・豊富な料理ジャンル |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
× | × | × | × | × |
三ツ星ファームでは、一流シェフと管理栄養士が監修するメニューが揃います。自分では作ることが難しい料理の数々を、手軽に味わえることができます。すべての料理が350カロリー以下で、栄養バランスが良いのも魅力のひとつです。
和・洋・中・エスニックの44種類から好きなおかずを選べるため、普段は作らない珍しい料理にもチャレンジできます。送料・会費は不要なのも、嬉しいポイントです。
\一流シェフの味を家庭で味わえる!/
三ツ星ファーム公式HPを見る
※すべて350キロカロリー以下!
9位:生活クラブ
【公式HP】https://seikatsuclub.coop/
【食材宅配サービス】生活クラブ | |
対応エリア | 北海道〜関西 |
会費 | 出資金:1,000円 (退会時返還) 月会費:1,000円 |
相場価格 | ★★☆☆☆ |
送料 | 100円〜(地域によって異なる) 3,000円以上の購入で無料 |
品揃え | 肉 / 魚 / 野菜 / 果物 / 米 / 卵 / 飲料 / 乳製品 / 加工食品 / ミールキット / 日用品 など |
注文頻度 | 毎週 |
注文締切 | 注文から7日後 |
日時指定 | 不可能 |
置き配 | 可能 |
お試しセット | なし |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | 口座引き落とし |
特徴 | ・実店舗あり ・オリジナル商品が豊富 ・地産の食材が豊富 |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
生協サービスのひとつである生活クラブは、実店舗展開もしている食材宅配サービスです。オリジナル商品の取り扱いも多く、実店舗で直接商品を購入することもできます。
品目数の種類が多いのも魅力のひとつです。国産や無添加・減農薬食材など、こだわりの食材を幅広く揃えています。
\オリジナル商品が豊富!/
生活クラブ公式HPを見る
※実店舗あり
10位:ビオ・マルシェ
【公式HP】https://biomarche.jp/
【食材宅配サービス】ビオ・マルシェ | |
対応エリア | 全国 |
会費 | 年会費:5,000円 |
相場価格 | ★★☆☆☆ |
送料 | ・自社便:660円 ※野菜セットの購入で無料 ・ヤマト宅急便:380円〜(地域によって異なる) |
品揃え | 肉 / 魚 / 野菜 / 果物 / 米 / 卵 / 飲料 / 乳製品 / 加工食品 / 日用品 など |
注文頻度 | 毎週 / 隔週 / 毎月 など |
注文締切 | お届け日の7日前 |
日時指定 | ヤマト宅急便のみ可能 |
置き配 | 可能 |
お試しセット | 1,500円 |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード / 口座引き落とし |
特徴 | ・オーガニック食材中心の品揃え ・毎週お届けで5%OFF ・都度購入できるネットショップあり |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ビオ・マルシェの魅力は、国産オーガニック・有機野菜にあります。品質にこだわった旬の食材を届けてくれるのが特徴です。
注文頻度を毎週にすると5%OFFになったり、豊作のときは食材が50%OFFになるなど独自のキャンペーンも魅力のひとつです。都度購入ができるネットショップもあるため、単品から試してみるのもおすすめです。
\旬のオーガニック食材をお届け!/
ビオ・マルシェ公式HPを見る
※毎週お届けで5%OFF!
11位:わんまいる
【公式HP】https://www.onemile.jp/
【食材宅配サービス】わんまいる | |
対応エリア | 全国 |
会費 | なし |
相場価格 | ★★★☆☆ |
送料 | 935〜2,145円(地域によって異なる) |
品揃え | ミールキット / 冷凍弁当 / 惣菜 |
注文頻度 | 都度 / 毎週 / 隔週 |
注文締切 | お届け日の2日前 |
日時指定 | 可能 |
置き配 | 不可能 |
お試しセット | 3,480円 |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード / 銀行振込 / Amazaon Pay / 代金引換 |
特徴 | ・280万食突破 ・主菜1品・副菜2品セット ・国産100%の主原料を使用 |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
× | × | × | × | × |
惣菜単品を都度で購入できるわんまいるは、ミールキット限定で定期配送を行っています。主菜1品・副菜2品がついているため、注文しておけば夕食に困る心配は不要です。20日違ったメニューが届くので、飽きることもありません。
できたての料理を冷凍しているため、フレッシュな味を楽しめるのも魅力のひとつです。国産食材100%で、合成保存料・合成着色料が無添加の料理を味わえます。
\国産100%の無添加食材が届く!/
わんまいる公式HPを見る
※会費は無料!
12位:ミレー
【食材宅配サービス】ミレー | |
対応エリア | 全国 |
会費 | なし |
相場価格 | ★★★☆☆ |
送料 | 200〜3,200円(地域・購入代金によって異なる) 6,000円以上の購入で無料 |
品揃え | 肉 / 魚 / 野菜 / 果物 / 米 / 卵 / 飲料 / 乳製品 / 加工食品 など |
注文頻度 | 都度 / 毎週 / 隔週 |
注文締切 | お届け日の3日前 |
日時指定 | 可能 |
置き配 | 不可能 |
お試しセット | なし |
アレルギー対応 | なし |
支払い方法 | クレジットカード / 代引引換 |
特徴 | ・無農薬野菜がメイン ・収穫当日に発送 ・生産者が限定されている |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
◯ | ◯ | ◯ | × | × |
無農薬野菜をメインに扱うミレーは注文日に収穫するので、新鮮な野菜が届くのが大きな魅力です。生産者がわかる食材も多く、安心して購入できます。
都度購入ができるため、気になる野菜があればまずは試してみるのがおすすめです。
\人気No1!/
ミレー公式HPを見る
※1,980円のお試しは全品返金保証付き!
13位:おうちコープ
【公式HP】https://www.ouchi.coop/
【食材宅配サービス】おうちコープ | |
対応エリア | 関東近郊(3県) |
会費 | 出資金:500円以上 (退会時返還) |
相場価格 | ★★★★☆ |
送料 | 100円〜(購入代金によって異なる) 14,000円以上の購入で無料 |
品揃え | 肉 / 魚 / 野菜 / 果物 / 米 / 卵 / 乳製品 / 加工食品 / ミールキット / 日用品 など |
注文頻度 | 毎週 |
注文締切 | お届け日の5日前 |
日時指定 | 不可能 |
置き配 | 可能 |
お試しセット | 1,000円 |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | 口座振替 |
特徴 | ・豊富な品揃え ・手頃な料金設定 ・調理に便利な食材が揃う |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
生協が提供するおうちコープは、神奈川県・静岡県・山梨県に限定した食材宅配サービスです。食材からミールキット・日用品まで幅広いラインナップを扱っており、日常生活に必要なものはある程度揃えることができます。
スーパーと同価格帯の手頃な料金設定が魅力で、骨が抜いてある魚や殻のまま冷凍された貝など、こだわりの食材も選べます。
\食材から日用品までお手頃価格!/
おうちコープ公式HPを見る
※神奈川・静岡・山梨限定!
14位:ママの休食
【公式HP】https://shop.mamakyu.com/
【食材宅配サービス】ママの休食 | |
対応エリア | 全国 |
会費 | なし |
相場価格 | ★★☆☆☆ |
送料 | 858円〜(地域によって異なる) |
品揃え | お弁当 / お惣菜 / スイーツ / 健康補助食品 など |
注文頻度 | 都度 / 毎週 / 隔週 / 毎月 など |
注文締切 | お届け日の1日前 |
日時指定 | 可能 |
置き配 | 不可能 |
お試しセット | なし |
アレルギー対応 | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
特徴 | ・管理栄養士が監修したメニューが揃う ・保存料、着色料不使用 ・最短1日で届く |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
× | × | × | × | × |
ママの休食は、子育て中のママに特化した食材宅配サービスです。管理栄養士がメニューを監修しているため、1食約15品目の食材を使った栄養たっぷりの料理が届きます。保存料・着色料が不使用なのも嬉しいポイントです。
12時までに注文すると翌日には届けてくれるため、急な体調不良や仕事の都合で料理ができないときも重宝します。メニュー内容はおまかせなので、普段食べないような食事にチャレンジかもしれません。
\保存料・着色料ゼロ!/
ママの休食公式HPを見る
※12時までの注文で翌日お届け!
15位:ヨシケイ
【公式HP】https://yoshikei-dvlp.co.jp/
【食材宅配サービス】ヨシケイ | |
対応エリア | 全国 |
会費 | なし |
相場価格 | ★★★★☆ |
送料 | 無料 |
品揃え | ミールキット |
注文頻度 | 都度 / 毎日 |
注文締切 | お届け日前の水曜日 |
日時指定 | 不可能 |
置き配 | 可能 |
お試しセット | 1,500円 |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード / 口座振替 / 口座引き落とし |
特徴 | ・その日に必要な食材のみが届く ・専属の栄養士がメニューを監修 |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
× | × | × | × | × |
ミールキットに特化したヨシケイは、豊富なメニューの中からさまざまな料理を選ぶことができます。1週間の献立をおまかせで決めてくれるので、メニュー選びに手間をかける心配もありません。
専属の栄養士が監修した、栄養バランスに優れた料理を味わえます。
\専属の栄養士が監修!/
ヨシケイ公式HPを見る
※送料・会費は無料!
16位:ワタミの宅食
【公式HP】https://www.watami-takushoku.co.jp/
【食材宅配サービス】ワタミの宅食 | |
対応エリア | 全国 |
会費 | なし |
相場価格 | ★★★★☆ |
送料 | 無料 |
品揃え | ミールキット / 惣菜 / 弁当 |
注文頻度 | 都度 / 2日に一度 / 3日に一度 / 7日に一度 / 毎週 |
注文締切 | お届け日前の水曜日 |
日時指定 | 不可能 |
置き配 | 可能 |
お試しセット | なし |
アレルギー対応 | あり |
支払い方法 | クレジットカード / 口座振替 / 現金前払い |
特徴 | ・管理栄養士がメニューを監修 ・バラエティ豊富な品揃え |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
× | × | × | × | × |
ワタミの宅食は、一食だけの弁当・惣菜や、週ごとの献立が決まっているミールキットなどバリエーションが豊富な食材宅配サービスです。管理栄養士が塩分・カロリーに配慮したメニューを設計しています。
ミールキットの食材はカット・下ごしらえ済なので、すぐに調理できるのもポイントです。メニューの品揃えが豊富なのも魅力です。
\カット・下ごしらえ不要!/
ワタミの宅食公式HPを見る
※送料・会費が無料!
17位:TastyTable FOOD
【公式HP】https://tastytable.jp/
【食材宅配サービス】Tasty Table FOOD | |
対応エリア | 東北〜四国(1都2府35県) |
会費 | なし |
相場価格 | ★☆☆☆☆ |
送料 | 540円 8,000円以上の購入で無料 |
品揃え | ミールキット |
注文頻度 | 毎週 |
注文締切 | お届け日前の火曜日 |
日時指定 | 可能 |
置き配 | 不可能 |
お試しセット | 1,500円 |
アレルギー対応 | なし |
支払い方法 | クレジットカード / Shop Pay / Google Pay / Apple Pay / Amazon Pay |
特徴 | ・一流シェフが監修したオリジナルメニュー ・週替わりのメニューが楽しめる |
詳細 | 公式HP |
対応食材 | ||||
肉 | 魚 | 野菜 | ベビーフード | 日用品 |
× | × | × | × | × |
「おうちをレストランに変える」がコンセプトのTastyTableは、有名レストランの一流シェフのオリジナルメニューがお家で手軽に味わえます。
特別な調味料が一緒に届くので、お家では普段作ることができない様なメニューにもチャレンジ可能です。ホームパーティーなどのオケージョンに特におすすめです。
\一流シェフのオリジナルメニュー!/
TastyTableFood公式HPを見る
※調味料も一緒にお届け!
タイプ別におすすめの食材宅配サービス
ひよこ
上記は総括的なランキングですが、ライフスタイルごとにおすすめのサービスは異なります。タイプ別におすすめしたい食材宅配サービスは以下の通りです。
一人暮らしにおすすめの食材宅配サービス(社会人・大学生)
一人暮らしにおすすめな食材宅配サービスは以下の3つです。
- コープデリ:少量パックがありコスパが高い
- ナッシュ:一人分の料理を頼める
- パルシステム:好きなときに注文できる
せつこ
一人暮らしで食材宅配サービスを頼むには、一回に届く量が重要です。食材宅配サービスのなかには2人分以上の分量前提のものもあるため、一人前から頼めるサービスを利用しましょう。
産後の子育て家族におすすめの食材宅配サービス
子育て家族におすすめな食材宅配サービスは以下の3つです。
- ママの休食:子育て中のママに特化したサービス
- 生活クラブ:身体に優しい食材・ベビーフードあり
- 三ツ星ファーム:栄養バランスに優れた料理が届く
せつこ
産後ママの食事は子供の健康や発育にも影響が出てしまうので、栄養バランスに気を配った食材が重要です。子供が小さい家庭は、ベビーフードが購入できる食材宅配サービスが良いでしょう。
高齢者夫婦におすすめの食材宅配サービス
高齢者夫婦におすすめな食材宅配サービスは以下の3つです。
- パルシステム:さまざまな注文方法が可能
- おうちコープ:幅広いラインナップが揃う
- ワタミの宅食:塩分・カロリーに配慮されたメニュー
せつこ
高齢者にとっては、インターネットだけのサービスより多種多様の注文方法がある方が使いやすいですよね。パルシステム・おうちコープは注文書や電話で注文ができます。ワタミの宅食は、高齢者向けの栄養計算されたメニューが揃っています。
グルテンフリー・ベジタリアンの方におすすめの食材宅配サービス
グルテンフリー・ベジタリアンにおすすめな食材宅配サービスは以下の3つです。
- オイシックス:ヴィーガン専用のミールキットあり
- ビオ・マルシェ:オーガニック・有機野菜をメインに扱う
- 食べチョク:生産者の顔を見ながら野菜が購入できる
せつこ
グルテンフリー・ベジタリアンの人でも食材宅配サービスは利用できます。オイシックスには肉や魚、卵・乳製品を使っていないヴィーガンセットがあります。新鮮な野菜を購入できる食材宅配サービスもおすすめです。
おしゃれな(高級な)食事を楽しみたい方におすすめの食材宅配サービス
おしゃれ・高級な食事を楽しみたい人におすすめな食材宅配サービスは以下の3つです。
- Tasty Table FOOD:レストランの料理が自宅で楽しめる
- 三ツ星ファーム:一流シェフが監修するメニューが揃う
- オイシックス:珍しい野菜の取り扱いがある
せつこ
一流シェフが監修するメニューが揃う食材宅配サービスを使うと、お家でも簡単にプロの料理を味わえることができます。オイシックスの珍しい野菜は、フォトジェニックなビジュアルも多いです。
メインで食べたい食材で宅配サービスを選ぶ
ひよこ
食べたい食材ごとにおすすめのサービスはは以下の通りです。
豚肉・牛肉・鶏肉をたくさん食べたい
お肉をたくさん食べたい人におすすめな食材宅配サービスは以下の3つです。
- らでぃっしゅぼーや:12,000品目の豊富な品揃え
- 三ツ星ファーム:お肉を使ったメニューが多い
- 生活クラブ:ブランド肉を手頃な価格で取り扱う
せつこ
食材宅配サービスで食材単体を頼む場合は、種類が豊富なサービスや安心安全なサービスから購入したいですよね。料理を注文する場合、三ツ星ファームを選ぶとシェフが監修した肉料理を味わえます。
魚をたくさん食べたい
魚をたくさん食べたい人におすすめな食材宅配サービスは以下の3つです。
- オイシックス:さまざまな種類の切り身が揃う
- 食べチョク:漁師から直接海の幸を取り寄せられる
- ヨシケイ:15種類の魚メニューを扱う
せつこ
魚単体を購入したい場合は、種類が豊富で新鮮な食材を取り扱う2社がおすすめです。ミールキットサービスなら、魚メニューの数が多いヨシケイを選ぶと、毎日魚料理が楽しめます。
パスタやピザなど洋食を楽しみたい
洋食を楽しみたい人におすすめな食材宅配サービスは以下の3つです。
- TastyTable FOOD:パスタソースのサブスクサービスあり
- オイシックス:お家でできる手軽な洋食メニューが豊富
- らでぃっしゅぼーや:パスタやピザなど養殖惣菜を取り扱う
せつこ
洋食の食材宅配サービスで特におすすめしたいのが「TastyTable FOOD」です。金額は高いものの、さまざまなレストランのパスタをお家で気軽に楽しめます。
野菜をたくさん食べたい(ヘルシー・健康思考)
野菜をたくさん食べたい人におすすめな食材宅配サービスは以下の3つです。
- ビオ・マルシェ:数々の有機野菜を取り扱う
- ミレー:無農薬野菜が豊富
- オイシックス:珍しい野菜の取り扱いあり
せつこ
ほとんどの食材宅配サービスが野菜を取り扱っていますが、選ぶポイントは安心・安全な食材かどうかです。有機野菜や無農薬野菜を選ぶことで、健康志向の人も納得する野菜が食べられます。
エリア別おすすめの食材宅配サービス
食材宅配サービスを頼むエリアによっても、おすすめの食材宅配サービスは異なります。送料や利用のしやすさを中心に、自分が利用するエリアでおすすめな食材宅配サービスを見ていきましょう。
東京(関東)エリア
東京(関東)エリアでおすすめしたいのが関東エリア1都7県で展開している「コープデリ」です。
- 関東近郊だけの限定サービス
- 関東エリアの送料が安い
多くの食材宅配サービスには送料がかかりますが、生協が展開しているコープデリは送料の安さが特徴のひとつです。コープデリの送料は以下の通りです。
コープデリの送料(個人利用の場合) | |
東京都 | 180円 |
埼玉県 | 180円 |
千葉県 | 180円 |
茨城県 | 180円 |
栃木県 | 200円 |
群馬県 | 191円 |
長野県 | 200円 |
新潟県 | 200円 |
購入数や金額が少なくても、これ以上の送料がかかることはありません。都道府県ごとに一定金額以上購入すると送料無料になるのも、嬉しいポイントです。
大阪(関西)エリア
大阪(関西)エリアでおすすめしたいのが総合ランキングでも1位に輝いた「オイシックス」です。
- 日本全国の産直食材が揃う
- さまざまなレストランの味が楽しめる
関西エリアに住んでいると、日本全国の食材や料理を味わうのは難しいですよね。しかし、オイシックスを利用すると、これらの食材・料理をお家にいながら楽しむことができます。
オイシックスで注文できる日本全国の食材・料理例 | |
産地 | 食材・料理名 |
北海道 | いくら醤油漬け |
山形県 | 蔵王牛すき焼き |
新潟県 | 塩引鮭 |
佐賀県 | 淡水いちご |
岩手県(格之進) | ハンバーグ&熟成肉カレー |
東京都(PST Roppongi) | ピザ |
東京都(CUCINA GIANNI) | バスクチーズケーキ |
上記の他にも、日本全国のさまざまな食材・料理が楽しめます。
福岡(九州)エリア
福岡(九州)エリアでおすすめしたいのが総合ランキング1位の「オイシックス」です。
- 日本全国の産直食材が揃う
- さまざまなレストランの味が楽しめる
大阪(関西)エリアと同じく、日本全国のさまざまな食が味わえるオイシックスは、福岡(九州)エリアにおすすめしたい大きな理由です。
オイシックスで注文できる日本全国の食材・料理例 | |
産地 | 食材・料理名 |
北海道 | トロ肉ホタテ |
千葉県 | 西京漬セット |
静岡県 | 紅ほっぺ |
愛媛県 | ブリお刺身 |
北海道(HIGUMA Doughnuts) | ふわモチドーナッツキット |
東京都(和牛肉そば ごん) | 和牛肉そばセット |
東京都(ミート矢澤) | 黒毛和牛ハンバーグ |
気軽に旅行ができなくても、オイシックスを利用するだけで日本全国の食が楽しめます。
東北エリア
東北エリアでおすすめしたいのが総合ランキング2位の「らでぃっしゅぼーや」です。
- 取り扱い品目が12,000以上
- カテゴリのジャンルが豊富
東北地方は、関東・関西に比べると珍しい食材や日用品を集めにくいのではないでしょうか。約12,000品目を取り揃えているらでぃっしゅぼーやは、東北のスーパーでは揃わないものを購入することができます。カテゴリのジャンルも豊富なので、見てみるだけでも楽しいですよ。
食材の他に、らでぃっしゅぼーやで扱っているカテゴリは以下の通りです。
- 健康サポート食品
- ベビーフード
- 日用品・生活雑貨
- ビューティ・ヘルスケア
- キッチン用品・調理器具
- インテリア・寝具・ホビー
- 衣料品・アクセサリー・靴・小物
- 文具・玩具・書籍
- 家電・機器
近くのスーパーに売られていないアイテムを探してみましょう。
札幌(北海道)エリア
札幌(北海道)エリアでおすすめしたいのがミールキットに特化した「ヨシケイ」です。
- 送料無料
- メニューの種類が豊富
札幌(北海道)エリアで食材宅配サービスを利用する際、ネックになるのは送料です。ほとんどのサービスに送料がかかるなか、ヨシケイは送料無料で全国に配送してくれます。
札幌(北海道)エリアでは利用できない食材宅配サービスも多いですが、送料無料でさまざまなメニューの献立が味わえるヨシケイは、おすすめ度の高い食材宅配です。
沖縄エリア
札幌(北海道)エリアと同じく、沖縄エリアでもおすすめなのが「ヨシケイ」です。
- 送料無料
- メニューの種類が豊富
高いところだと1,000円以上の送料がかかる沖縄エリアですが、ヨシケイは送料無料で届けてくれます。置き配サービスもあるため、不在の際も受け取れるのが嬉しいポイントです。
定期利用だけでなく都度利用もできるため、「来週は忙しいからご飯が作れない・・・」といった使い方も可能です。
【レビュー】食材宅配サービスを利用した人の口コミ評判
食材宅配サービスを実際に利用した人の口コミ評判を見てみましょう。
これらのリアルな口コミから、気軽に外出できない今の時代や献立を考えるのが面倒なときに、食材宅配サービスはおすすめということがわかります。
食材宅配サービスのメリット・デメリット
ここからは、私、せつこが食材宅配サービスを使った実体験から基づいたメリット・デメリットを紹介します。
しかし、食材宅配サービスにはそれぞれにさまざまな特徴があるため、これから紹介するメリット・デメリットがすべてのサービスに当てはまるとは限りません。あくまでも、相対的なメリット・デメリットを紹介します。
せつこ
食材宅配サービスのメリット
食材宅配サービスの主なメリットは以下の5つです。
- 買い物の手間と時間が省ける
- 安心安全な食材が豊富
- 身近のスーパーでは揃わない品揃え
- 商品情報をじっくり確認できる
- 献立を考える手間がなくなる
自宅にいながら注文・受け取りができる食材宅配サービスは、買い物に行く手間と時間が省けるのが大きなメリットです。子育てや介護など、気軽に買い物ができない人にも役に立ちます。
どのサービスも品揃えが豊富で、身近のスーパーでは取り扱いのない珍しい食材が手に入るのも魅力の一つです。原産地や生産者が目に見えるのも嬉しいですよね。
ミールキットや弁当・惣菜の宅配サービスを利用することで、毎日の献立を考えることなく栄養バランスが良いメニューを食べられるのもメリットです。
食材宅配サービスのデメリット
食材宅配サービスの主なデメリットは以下の3つです。
- 費用が割高になる
- 自分の目で商品を確認できない
- 届くまでに時間がかかる
多くの食材宅配サービスは、送料や会費など商品とは別の費用がかかってしまい、全体的に割高になってしまうケースが多いです。
商品は写真で見ることができますが、自分の目では確認できないのもデメリットの一つです。届くまでに時間がかかるため、急な買い物には向いていません。
食材宅配サービスがおすすめな人
以下のポイントが当てはまる人は、食材宅配サービスの利用がおすすめです。
- 家事の手間を省きたい人
- 料理を時短したい人
- 妊婦、子育て、介護、病気などで買い物の自由が少ない人
- 料理に苦手意識を持っている人
- 一人暮らしや単身赴任中の人
買い物や献立を考える手間をなくし、短い時間で栄養豊富なバランスの良い献立メニューが叶う食材宅配サービスは、とにかく「家事を楽に行いたい!」という方に向いています。
反対に、自分の目で食材を見極めたい方や、毎日の献立メニューを考えるのが好きな方、スーパーでの買い物がストレス発散になるといった方には、食材宅配サービスは向いていません。
食材宅配サービスの申し込み~定期配送、注文の方法解説
ここからは、食材宅配サービスの申し込み〜定期配送の注文方法を解説していきます。サービスによって方法が異なるたりますが、今回はランキング1位の、「オイシックス」の方法を見ていきましょう。
食材宅配サービスの申し込み方法
都度購入ができるオイシックスは、定期会員の登録をしなくても食材宅配サービスを申し込むことができます。最初に注文することで自動的に会員登録が完了する仕組みです。
最初の購入は、「お試しセット」の購入がおすすめです。送料無料のお試しセットは、4,000〜5,000円相当の食材をほぼ半額の値段で購入できます。
オイシックスの食材宅配サービスを申し込むには、以下の情報が必要です。
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード設定
- 生年月日
- 受け取り希望曜日・時間
- 支払い方法の選択
オイシックスはヤマト宅急便で届くので、受け取り曜日と時間が指定できるのが嬉しいポイントです。支払い方法は変更もできますが、継続的に使いやすいものを選んでおくと良いでしょう。
食材宅配サービスの定期配送・注文方法について
オイシックスの定期配送を注文するには、定期会員サービスである「おいしっくすクラブ会員」に登録する必要があります。おいしっくすクラブに登録すると、以下の特典が受けられます。
- 2,000円分のお買い物クーポン
- 4ヶ月間送料無料(3,500円以上の買い物に限る)
- 人気商品が1ヶ月割引価格
- キッチンクロスプレゼント
- ミシュランシェフによる野菜の美味しいレシピ
上記の特典は時期によって異なるため、入会のタイミングで受けられる特典を確認しておきましょう。
定期配送サービスの利用方法は、3ステップで簡単に行うことができます。
- 毎週木曜日に商品が提案される
- カートの中身をチェックする
- 指定の日時に受け取りする
「定期BOX」と呼ばれる商品が、毎週木曜日に提案されるため、カート内をチェックし予定・好みに合わせて中身を自由に入れ替えます。必要のない週は、キャンセルすることも可能です。必要な商品だけを、好きな日時に受け取ります。
食材宅配とネットスーパーの違いは?
家にいながら食材の注文ができる「食材宅配」と「ネットスーパー」には、以下のような違いがあります。
食材宅配 | ネットスーパー | |
利用頻度 | 定期的 | 都度 |
注文締切日 | お届け日の数日前 | お届け日当日 |
取扱商品 | 限定的な食材も多い | 一般的な食材が揃う |
食材宅配は、基本的に希望する頻度で自動的に食材を運んでくれるサービスです。そのため注文の締切日はお届け日より数日前に設定されていることが多く、あらかじめ注文が完了しているため食材の買い忘れも防ぐことができます。
ネットスーパーは、普通のスーパーと同じように好きなタイミングで買い物することができるサービスです。
食材宅配サービスに関するよくある質問
ここからは食材宅配サービスに関するよくある質問を解説していきます。
せつこ
それぞれの内容を見ていきましょう。
Q.アレルギーのある食材を避けることはできる?
ひよこ
アレルギー対応している食材宅配サービスは以下の通りです。
- オイシックス
- らでぃっしゅぼーや
- コープデリ
- 夕食.net
- パルシステム
- 食べチョク
- ナッシュ
- 生活クラブ
- ビオマルシェ
- わんまいる
- おうちコープ
- ヨシケイ
- ワタミの宅食
上記のサービスにはアレルギー表示があるため、アレルギーがある食材を避けてメニューを選ぶことができます。
Q.レシピ(献立)付きの食材宅配サービスはある?
ひよこ
レシピや献立がついている食材宅配サービスは以下の通りです。
- オイシックス
- らでぃっしゅぼーや
- コープデリ
- 夕食.net
- パルシステム
- 食べチョク
- 生活クラブ
- ビオマルシェ
- わんまいる
- おうちコープ
- ヨシケイ
- ワタミの宅食
- Tasty Table Food
レシピが付いていない食材宅配サービスは、レンジで温めるだけなど料理する必要がないものがほとんどです。レシピは食材と一緒に届いたりホームページに掲載されていたりとさまざまなので、それぞれの食材宅配サービスによってどんなレシピがあるかを確認しておきましょう。
Q.食材宅配サービスはコロナの影響を受ける?
ランキング&データ分析サイトのミチタリによると、新型コロナウイルスの影響により気軽にスーパーに行くことができなくなったため、ネットスーパーや食材宅配サービスの需要は拡大しています。
多くの食材宅配サービスでは新型コロナウイルスの対策を行なっているため、利用に心配や不安を感じる必要はありません。
運送会社から直接商品を受け取ることに不安を感じている人は、置き配サービスが利用できる食材宅配サービスを活用しましょう。
Q.オートロックのマンションでも食材宅配サービスはお願いできる?置き配は?
ひよこ
宅配ボックスがないオートロックマンションは、配達員が部屋の前まで行くことができないため、不在時にはサービスを利用することができません。一部のマンションでは、管理人さんが常駐している場合、預かったりオートロックを開けたりといった対応が可能なケースもあります。
そもそもオートロックマンションでなくても、置き配サービスがない食材宅配サービスでは不在時に商品を受け取ることができません。
置き配サービスが食材宅配サービスは以下の通りです。
- らでぃっしゅぼーや
- コープデリ
- 夕食.net
- パルシステム
- 食べチョク
- 生活クラブ
- ビオマルシェ
- おうちコープ
- ヨシケイ
- ワタミの宅食
Q.生鮮食品は宅配できる?
ひよこ
生鮮食品が宅配できるサービスは以下の通りです。
置き配サービスが食材宅配サービスは以下の通りです。
- オイシックス
- らでぃっしゅぼーや
- コープデリ
- パルシステム
- 食べチョク
- 生活クラブ
- ビオマルシェ
- ミレー
- おうちコープ
多くの食材宅配サービスで、生鮮食品を購入することが可能です。
Q.食材宅配サービスはダイエットになる?
ひよこ
食材宅配サービスの中には、管理栄養士がカロリーや栄養バランスに配慮しながらメニューを監修しているものもあり、そういったサービスを選ぶことでダイエットにも効果があります。
さらに、分量が決まっていたり薄味であることが多く、さまざまな食材をバランスよく届けてくれるため、偏った濃い料理を食べ過ぎることも防いでくれます。
ダイエットや栄養バランスが気になる方は、食材宅配サービスの活用がおすすめです。
Q.食材宅配サービスの料金体系は?月額制?
ひよこ
基本的に食材宅配サービスにかかる費用は、会費+利用代金+送料が一般的です。しかし、サービスによっては会費が無料だったり、出資金が別にかかるものがあります。
- らでぃっしゅぼーや
- ビオマルシェ
- 生活クラブ
- オイシックス
- コープデリ
- 夕食.net
- パルシステム
- 食べチョク
- ナッシュ
- 三ツ星ファーム
- ワンマイル
- ミレー
- おうちコープ
- ママの休食
- ヨシケイ
- ワタミの宅食
- Tasty Table
- コープデリ
- パルシステム
- 生活クラブ
- おうちコープ
生協が提供しているサービスには出資金がかかりますが、退会時には返還されます。
値段が安いおすすめの人気食材宅配サービスまとめ
コスパの高いおすすめの人気食材宅配サービスは、全国で利用することができるオイシックスです。生鮮食品をはじめとする品揃え豊富な食材や、50種類を超えるミールキットを取り揃えています。
タイプやメインで食べたい食材、エリアによっておすすめの食材宅配サービスは異なります。自分のタイプや生活リズムにあった食材宅配サービスを選びましょう。
食材宅配サービスは、以下の人に特におすすめです。
- 家事の手間を省きたい人
- 料理を時短したい人
- 妊婦、子育て、介護、病気などで買い物の自由が少ない人
- 料理に苦手意識を持っている人
- 一人暮らしや単身赴任中の人
家事の負担を減らすために、食材宅配サービスを活用しましょう。