三共コンクリート株式会社のミキサー車ドライバー求人(正社員)

月給 21 万円

◆当社岡崎工場または安城工場(宇頭茶屋町)から土木現場に  10t車・6t車・4t車コンクリートミキサー車にて、  生コンクリートを輸送していただきます。
回数手当について  生コン運搬回数 60回まで 一律 6,000円          60回超1回につき  200円  *賃金支払日:当月末日  *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *通勤手当:マイカー通勤の場合は通勤距離に応じて支給       (会社規定による)   ***ハローワーク岡崎からのお願い*** 応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合を除く)
・雇用期間の定めなし
・試用期間あり(2週間)
※試用期間中の労働条件:同条件

募集内容

  • 職種
  • 雇用形態
    正社員
  • 応募資格
    ・応募可能年齢:(60歳以上)
    ・理由:国の施策の活用
    ・学歴:不問
    ・必要な経験等:中型自動車による輸送業務経験者 (大型自動車による輸送業務経験があれば尚可)あれば尚可
  • 免許
    中型自動車免許必須
    大型自動車免許あれば尚可
  • 給与
    月給 21 万円
  • 給与詳細
    ・賃金:月額(a+b)196,000円〜216,000円
    ・基本給ラベル:基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日)
    ・基本給:190,000円〜210,000円
    ・その他手当
    ・回数手当  6,000 円〜6,000 円
    ・固定残業代:なし
    ・ありの場合:
    ・その他無事故手当      9,000円(中型)12,000円(大型) 家族手当     配偶者    5,000円         その他3人迄 2,000円/人
    ・通勤手当:実費支給(上限あり)
    ・ありの場合:月額 26,000円
  • 休日・休暇
    ・休日:日その他 シフト制
    ・年間休日数:88日
    ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
  • 勤務時間・勤務日数
    ・就業時間区分:変形労働時間制(1年単位)
    ・就業時間:(1)8時00分〜16時30分
    ・休憩時間:60分
    ・月平均労働日数:23日
    ・時間外月平均時間:月平均5時間
  • エリア
    東海
  • 勤務地
    愛知県安城市宇頭茶屋町宮前52 安城工場愛知県安城市宇頭茶屋町宮前52 安城工場
  • 募集背景
    ・募集背景:増員
  • 応募方法
    ・選考に関する特記事項:運転実技
    ・携行品:ハローワーク紹介状 履歴書
    ・応募書類送付方法:求職者マイページ面接時持参

    ・応募書類の返戻方法:求人者の責任にて廃棄
    「応募画面へ進む」ボタンからWEB応募いただくか、あるいは専用ダイヤル050-1751-1963にて電話応募も受け付けています。
    ※窓口対応時間:平日10:00〜19:00
    ※入れ違いで募集が埋まる可能性もございます。お早めのご応募をオススメします!
  • 選考プロセス
    ・選考方法:面接(予定1回)
    ・選考日時:随時
    ・書類選考結果通知:
    ・面接選考結果通知:面接後 3日以内
    ・通知方法:電話

会社情報

  • 会社名
    三共コンクリート株式会社
  • 所在地
    444-0023 愛知県岡崎市両町3丁目56番地
  • 電話
  • 詳細情報
    ※上記電話番号はクロスワークに繋がります。
    ・会社の特長:組合加盟のJIS工場として、西三河で2工場を運営。グループ会社にて、コンクリートブロックを製造販売、また外構工事を施工。
    ・事業内容:生コンクリートの製造工場を岡崎と安城にて運営。その他コンクリート二次製品を製造している。岡崎及び安城地区を中心に、地元の建設及び土木会社を顧客として営業。
    ・昭和35年創業
    ・代表者:代表取締役 鋤柄 隆志
    ・資本金:1,000万円
    ・総従業員数:34人
    ・勤務地の従業員数:16人(うち女性 1人・パート 0人)
    ・受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)※
    ・駐車場 あり