桜かしわ猫
桜かしわ猫
51.9K Tweets
桜かしわ猫
@eiche_cereja
和を乱す人。違うことは悪いことではない。がんばっている人に「がんばってください」とは言わない。だから何?
Joined February 2015
桜かしわ猫’s Tweets
自分の存在意義を示すために、分かりやすい敵を叩くことで注目を浴びてきた人たちは、敵がいなくなると迷走してしまうものなのか。
1
あのマンガの引用リツイートを見たら、なすこ氏と吉村知事は違うとばかりに熱心に信じている人たちや、イソジンで口うがいの吉村知事叩きをしている人の多さに逆に心配になってしまった。
1
なすこ氏のマンガは、尾身氏の描写の仕方に悪意を感じてから受け付けなくなった。自分の好き嫌いを人物の描写に反映させてしまうと、小林よしのり氏とやっていることは変わらなくなる。
Replying to
お忙しいのにありがとうございます。
見えない相手だけにやはりちゃんとした情報が必要ですよね?
…鼻の中で次亜塩素酸ができる理屈がどう考えてもわからないし、それがウイルスに効くって…
1
1
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
Replying to
私もブロックされてる(謎)のですけどアカウントレスで見れました。鼻うがいは鼻腔や咽頭の洗浄になるからいいのかもしれませんが,次亜塩素酸というのは眉唾ですね。なおウイルス感染に有効かどうかは根拠があるかどうか知りません。
1
2
4
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
1
2
1
風邪をひくと体の一番弱いところの症状がひどくなる。私の場合は喉だ。平熱なのに喉だけがガラガラになって声が出なくなる。今のところは吉野家牛丼特盛を食べる食欲があるから大丈夫だ。どんな病気でも食欲だけはあるが、新型インフルエンザの時に初めて食欲がなくなるという経験をした。
1
末端や現場の危機感が、組織の上層部に到達するときには「現実離れした楽観論」に転倒していることは存外よくあることで、いわゆる歴史的敗北とかはだいたいこの転倒が原因だという話を読んだことがあるが、今のみんみんを見て、なるほどなぁと思った次第。
2
1
5
Show this thread
性急な心は、目的を失った心である。この山の頂きからあの山の頂きに行かんとして、当然経ねばならぬところの路を踏まずに、一足飛びに、足を地から離した心である。危い事この上もない。目的を失った心は、その人の生活の意義を破産せしめるものである。"石川啄木『性急な思想』
5
40
「玉木国民の暴走は立憲の責任」みたいな論理をみかけたけど、さすがにそれはないわ。
「自民の悪政は野党が頼りないせい」と同じ論理だよ。
2
18
64
ここにも政治や国会を舞台やドラマ、映画の撮影のように思っている人がいたか。政治や国会はあなたを楽しませるための娯楽ではない。
恥ずかしい。
勉強してから言ってください。
死因とは「直接に死亡を引き起こした一連の事象の起因となった疾病」
これがWHOの定義。
コロナが起因となって衰弱したり、持病が悪化して亡くなれば、死因はコロナ。
言い訳せず、命を守れ!
#死亡診断書 記入マニュアル
mhlw.go.jp/toukei/manual/
Quote Tweet
馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会)
@baba_ishin
·
大阪府、"第6波"死者の93%が70代以上 老衰・誤嚥性肺炎もカウント(楊井人文) - 個人 - Yahoo!ニュース
↓
大阪がコロナによる死亡者が多いと吹聴されている皆さんへ。
このデータをご覧下さい。 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi
87
2,589
4,305
山本太郎氏が出ていた『日曜討論』で、山本太郎氏は他党の出演者を見ずに常にカメラ目線で語る姿が気持ち悪かった印象しかない。
1
1
山本太郎氏は政治家になってはいけない人だというのが分かる。政治は舞台やドラマ、映画の撮影の場ではない。政治家や国会議員の役を演じる役者が国会に必要だとは全然思わない。役者をしたいのなら、芸の世界に戻った方がいいのではないか。
Quote Tweet
沼@のチンピラ
@boghoodlums2
·
Replying to @jijicom
山本太郎代表は演技うまいし役者とか向いてそう
2
昨日の衆議院本会議。来年度予算案に青票(反対票)を投じました。国会議員として与えられた権能を行使する大事な場面です。色々と話題を呼んだ本会議でしたが、「議院内閣制」という仕組みの下での与党・野党の役割と意義を私自身は静かに考えながら臨みました。
#渡辺創
6
41
151
重症者、死者数とも過去最多。救急搬送困難事例も6週連続で過去最多を更新。「地域の救急医療は限界が近い」と現場の医師。
これでも岸田首相は、医療に「余力がある」というのだろうか。「ピークを越え出口へ歩き始めた」など言える状況なのか。現状認識がまるで甘いのでは。
31
1,070
2,036
すでに累計死亡者は第5波をはるかに上回っている。政府はもっと危機感を持ってほしい。
50
84
241
たとえ空中分解はなくても、これ以上大きくはならないでしょう。小さな固まりでできることは限られるが、自力で政権交代をする気がないから、より強く大きな固まりに媚びる道を進むつもりなのだろうか。プライドはないのか。
1
1
馬場氏は自分の命以外は数字でしかないから、数の多い少ないにこだわり、数やデータさえごまかせばいいと思っているのか。大阪府知事と大阪市長の失策で多数の市民の人生が終わる。それに胸を痛めるような政治家が維新に1人もいないのだとしたら心から軽蔑する。
長引く経済停滞とコロナ災害。
大政翼賛会化を望むかのような世間のムードの中で、立憲がどこまで筋を通して踏ん張れるか。
Quote Tweet
菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党
@NaotoKan
·
今日の衆院本会議で国民民主党は政府予算案に賛成。内閣不信任に次いで重要な予算に賛成という事は準与党宣言。維新は予算には反対だが自民党別動隊。国会は与党自民、公明に加え、国民、維新が準与党。オール与党化で日本の政治は本当に大丈夫か。立憲民主党は参院選で支持拡大できるか正念場だ。
5
12
誤字:辛辣だか→辛辣だが
1
1
Show this thread
安住淳さんのLINEを読んだ。今国会で話題になっている件。辛辣だかその通りだと思った。与野党から笑われ、維新から呆れられる提案型野党はどこへ行くのか。
1
3
5
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!