てらしたちずる

216 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
てらしたちずる
@teraterashit2
政治に興味ある28歳です。遺伝子的には男ですが女性の心を持つトランスジェンダーです。どちらかというと左寄りですが科学的エビデンスを重視してます。
2021年4月からTwitterを利用しています

てらしたちずるさんのツイート

こんなハッシュタグが出てきてるが誰もどうすれば良いか提示できてないんですよね。吉村さんを辞めさせたらよいと言うだけ。そもそも大阪に死者が多い理由を分析する人も少ない。保健所減らしたとか低レベルな理由をあげてる人ばかりやし… #大阪を吉村知事から救おう

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

「海外では〜」と言ってるのにプロフィールは「日、出ずる国〜」とか言ってバリバリ右翼保守なの笑ける。日本大好きなのに海外の方が偉いって思ってるんですか?
「海外では〜」とか言う人、自分の都合の良いところだけを見がち。児童ポルノのイラストだけで処罰を受ける国はあるけど、その国の性犯罪率とか見ないんですよね。
返信先: さん
すごく差別的なことを言ってるのに気付いてますか?性的対象が何であれ思想と行動は別で、非難されるところはありません。言い換えるならゲイだとアウトですか?ゲイなら倫理的にアウトとひと昔前には言われてきたことです。偏見があるのは承知してますが人の性的指向に対して差別はやめましょう。
1
返信先: さん
>海外の児童ポルノ法にひっかかるレベル その海外の司法関係者に確認とりましたか?あなたの想像ですよね。 気持ち悪いという個人の感情論だけで差別するあなたは人間として存在する価値ないですよね?
画像
1
不快で制限できるのであればアパルトヘイトは肯定されるのか、例えばゲイの飲み屋は二丁目だけにゾーニングせよと言えるのか。rurudoさんの絵について気持ち悪いと、ゾーニングすべきと語る人に聞いてみたい。
返信先: さん
一概に否定するわけではなく「難しい問題」と御一考頂けたことに感謝します。私は、不快で制限できるのであればアパルトヘイトは肯定されるのか、例えばゲイの飲み屋は二丁目だけにゾーニングせよと言えるのか、など考えてしまうのです。また萌え絵は一般社会性を得てきてるのでは、と考えています。
1
1
3
不快な人がいるならゾーニングを、と言う人がいるがそのように黒人が不快だ、ユダヤ人が不快だで生まれたのがアパルトヘイトでアウシュビッツでは。ネットで色んな不快なものが見れるようになってしまったので多様性というなら観てしまう側の寛容が必要になってくるのがこれからの社会だと思います。
ゾーニングが実際に「子供から守るため」ではなく「うるさくいう人がいるから」「ネットで炎上しないために」と思想対決の道具になってるよね。 対決ではなく問題解決のために動きましょう!
自分をトランスジェンダーの一人として、嫌ってる人もいるのだろう。しかし口汚く罵ってくる人はいなくなった。理解しようと、理解できなければ程よい距離を取ってくれてるのだろう。LGBTが当然ではなく人々の優しさで成り立ってるのを私は人々に感謝したい。
LGBTが認められてきたように、オタ文化が一般的になり公に出てくるようになったのだろうなあ。萌え絵に性的要素がないとは言えない。ただ性的=悪でなくなってきてるのだろう。自分も昔であればアレはどうかと思ったが意識のアップデートをしてあちらも一人の人間と人権があると考えるようになった。
返信先: さん
ff外から失礼します。私も見ましたが「ドーン」というサイズではなかったですね。2mくらいの高さで遠くからでもわかるならアレですが「ドーン」は誇張しすぎと私は思いますね。ちなみに絵師は女性だとご存知ですか?
2
10
46
私も見ましたが「ドーン」というサイズではなかったですね。2mくらいの高さで遠くからでもわかるならアレですが「ドーン」は誇張かと。ちなみに絵師は女性だとご存知ですか?
引用ツイート
ちと
@chito50398798
·
これがお店入った瞬間にドーンと展示されてたんですよね そういうお店とかじゃなく LOFTなんですけど
画像
2
6
2
返信先: さん
少なくとも貴方は親が罪を犯していた時に縁を切るわけではなく最後まで更生に付き合うと考えておられるのですね。それはとても素晴らしく尊敬できる考えだと思います。
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
北海道神恵内村で村長選が告示 27日投開票 「核のごみ」が争点
J-POP · トレンド
リーク通り
1,649件のツイート
ニュース · トレンド
清原和博さん
トレンドトピック: 接触事故人命救助
報道ステーション+土日ステ
昨夜
“ウクライナ危機”は新たな局面へ プーチン大統領の思惑は
時事ドットコム(時事通信ニュース)
昨日
AIM活性化物質入りフードが商品化 ネコの腎臓病予防に期待 東大大学院宮崎徹教授インタビュー