イトーヨーカドーがキャッシュレス決済手段を拡充。9月10日より順次、主要QRコード決済やクレジットカードのNFCタッチ決済に対応します。
これにより、QRコード決済は「PayPay」「d払い」「au PAY」「楽天ペイ」「LINE Pay」「メルペイ」「ゆうちょPay」「Alipay」「WeChat Pay」の9種類を利用できます。
また、クレジット・デビットカードのNFCタッチ決済にも対応。非接触マークのある対応カードをリーダーにかざすだけで決済できます。対応ブランドはJCB・Visa・Mastercard・American Express・Diners Club・Discovor Cardです。
また、イトーヨーカドーと同じくセブン&アイ・ホールディングス傘下のヨークマート・ヨークフーズ・ヨークプライス・コンフォートマーケットでも9月16日より順次キャッシュレス決済を拡充します。
キャッシュレス決済拡充の理由についてセブン&アイ・ホールディングスは『新型コロナウイルスで人を介した決済手段に不安を抱く方が増えている』と説明しています。
Source:セブン&アイ・ホールディングス