新型コロナワクチンの3回目接種を進めています
更新日:2022年2月21日
※こちらは【追加接種(3回目)】 の情報となります。
【1、2回目接種】 の予約方法については こちら をご確認ください。
新型コロナワクチンを2回接種した場合であっても、接種後の時間の経過とともに、ワクチンの有効性や抗体量が低下することが報告されていることから、ワクチンの3回目接種を実施します。
接種対象者
原則、豊川市に住民票のある方が対象
※市外住民の方については、特定の方のみ接種が可能です。詳細は こちら をご確認ください。
※予約及びワクチン接種できるのは、 接種日時点で2回目接種日から原則8か月以上経過した18歳以上の方に限ります。ただし、次の方は接種の前倒しが可能です。
【6か月経過後に接種可能な方】
- 医療従事者
- 高齢者施設等の入所者及び従事者
- 通所サービス事業所の利用者及び従事者
- 病院又は有床診療所の入院患者
- 65歳以上の方(令和4年3月31日までに65歳になる方を含む)
- 病院等に勤務する医療従事者の同居家族
- 基礎疾患を有する方
【令和4年2月以降、6か月経過後に接種可能な方】
- その他の一般の方
接種券
豊川市の住民基本台帳に登録され、2回目の接種を終了した方に対し、2回目の接種日から6か月経過後、順次発送
※接種券は右の画像のものです。
※A3サイズの一体型です。中央に切り取り線がありますが、切り取らずに接種会場にお持ちください。
※右側半分の予診票の設問については、事前に回答をご記入ください。
※他市区町村で2回目を接種し、豊川市に転入した場合は、手続きをしなければ豊川市の接種券が発送されません。接種を希望する方は、豊川市新型コロナワクチンコールセンター(0533-56-2210)へお問い合わせください。
短期滞在の外国人の方へ
外国より入国し、日本に滞在している方のうち、短期滞在の方は本来コロナワクチン接種の対象になりません。
しかし、短期滞在で入国したものの、やむを得ず在留期間を更新し3か月以上日本に在留しているような場合は、ご本人の申し出により、クーポン券を発行することができます。ご希望の方は、豊川市新型コロナワクチンコールセンター(0533-56-2210)までご相談ください。
接種券発送時期
| 2回目を接種した時期 | 接種券発送日 |
|---|---|
| 令和3年3月及び4月 | 令和3年11月18日(木) |
| 令和3年5月1日~6月14日 | 12月17日(金) |
| 令和3年6月15日~6月23日 | 令和4年1月11日(火) |
| 令和3年6月24日~6月30日 | 1月17日(月) |
| 令和3年7月1日~7月7日 | 1月25日(火) |
| 令和3年7月8日~7月16日 | 2月1日(火) |
| 令和3年7月17日~7月28日 | 2月8日(火) |
| 令和3年7月29日~8月5日 | 2月15日(火) |
| 令和3年8月6日~8月16日 | 2月22日(火) |
| 令和3年8月17日~8月24日 | 3月1日(火) |
| 令和3年8月25日~9月7日 | 3月8日(火) |
| 令和3年9月8日~9月14日 | 3月15日(火) |
| 令和3年9月15日~9月23日 | 3月24日(木) |
※4月以降の発送スケジュールについては、詳細が決まり次第、随時お知らせいたします。
接種費用
無料
追加接種(3回目)では交互接種ができます
1、2回目接種にファイザー社ワクチンを接種した方も、追加接種(3回目)では武田/モデルナ社ワクチンを接種することができるようになりました。効果や副反応等については こちら をご確認ください。
接種開始時期、予約方法、接種会場について
※追加接種(3回目)のクーポン券がお手元に届いていない方は予約ができません。
クーポン券が届いていない方につきましては、2回目の接種日から6か月経過後、順次発送しますので、お手元にクーポン券が届くまでお待ちください。
クーポン券をお持ちの方は、以下をご確認ください。
1.医療機関(個別接種)での接種の予約をしたい方
2.プリオ2ビル4階の豊川市民プラザ(集団接種)での接種の予約をしたい方
3.豊橋中央会場等(大規模接種)での接種の予約をしたい方
接種を受ける際の同意
接種を受けることは強制ではなく、接種による予防の効果と副反応のリスクの双方について理解したうえで、自らの意志で接種を受けていただくものです。また、受ける方の同意がなく、接種が行われることはありません。
相談窓口
クーポン券や予診票、集団接種の会場予約等についてのご相談はこちら
豊川市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号: 0533-56-2210
受付時間:午前9時から午後5時まで(土日祝も受付)
※通話料はご本人様負担となります。
※コールセンターでは、日本語以外に、月曜日から金曜日は英語、毎週木曜日は中国語、
毎週金曜日はポルトガル語でも通話が可能です。
新型コロナワクチンの基本情報、有効性や安全性、優先接種の順番等のご相談はこちら
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号: 0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時から午後9時まで(土日祝も受付)
ワクチン接種の効果や副反応などに関する専門的な相談はこちら
愛知県新型コロナウイルス感染症健康相談窓口
電話番号: 052-954-6272 / 052-856-0315
受付時間:午前9時から午後5時30分まで/左記以外の時間(土日祝も受付)
お問い合わせ
子ども健康部 保健センター
所在地:442-0879
豊川市萩山町3丁目77番地の1・7
電話:0533-89-0610 ファックス:0533-89-5960