福井の織人技

株式会社中龍  ナカリュウ

特長

歴史的には、ガラス繊維布帛を初めて世に送出したように、開発型の会社として発足した会社である。その後、帝人のチョップ工場として主に紳士裏地の開発を手懸け、現在は、商品アイテムとして、紳士裏地・スポーツ衣料・婦人ファション衣料・産業資材と多岐に亘る商品を手懸けている。又、素材的にもポリエステル・アセテート・レーヨン・キュプラ・アラミド繊維と広範囲の素材を扱っているのが特徴である。

住所・連絡先

住 所
〒910-3121 福井県福井市佐野町2-1
電 話
0776-83-1022
FAX
0776-83-1023
担当者
廣田 陽一
Mail
nakaryu1@angel.ocn.ne.jp

会社概要

代表者名 中村 龍男
資本金 1,000万円
年 商 15,000万円
創業年 1950(昭和25)年
従業員数 18名
主要取引先 伊藤忠商事株式会社、帝人ファイバー株式会社
月間生産能力 8,000疋(400,000m)
製品の主な用途 紳士裏地、スポーツ衣料、婦人ファション衣料、産業資材
供給形態 生機、加工反、仕上巾(90~160cm)
取扱い素材 ポリエステル、ナイロン、アラミド、アセテート、レーヨン、
キュプラ(ベンベルグ)、絹、羊毛、綿、麻、先染糸、
ポリエステル紡績糸

主要設備

織機・その他の機器 台数 オサ巾 開口装置 緯糸供給 メーカー・型式
ウォータージェット 44 150cm ドビー 1色 日産
ウォータージェット 15 180cm ドビー 2色 津田駒
ウォータージェット 17 180cm 2色 津田駒
エアージェット 14 190cm ドビー 2色 豊田
エアージェット 15 150cm ドビー 2色 日産
サイジング一式

福井の織人技