北京冬季五輪2022
Blog
  • 2022/02/21
    北京冬季五輪2022

    昨日、北京冬季五輪の閉会式が行われました。皆様も競技を応援し五輪を楽しまれたでしょうか。

    私はテレビに張りつくような観戦のしかたはしませんでしたが、翌日のニュースで結果を知ったり、Youtube視聴時にリコメンドされて競技の動画を見たりしました。思えば昨年の東京五輪も似たような観かたをしておりました。
     

    さて、そんな観戦方法しかしていない私ですが、あるスケート選手の↓の記事に今回の五輪で最も驚かされたのでここに個人的な感想を発信することにいたしました。
     

    ●複線の回収
    終わってみてから気付く、というより事後にニュースを見なければ誰一人も気付かない伏線でしょう。
    ●とんち
    まるで一休さんの「この橋を渡るべからず」という立て札に対して、橋(端)ではなく中央を渡ると言い返すかのような屁理屈感。
    ●このようなスタンドプレーにも文句を言わせない最高の実績
    ●それでいて怠らないスタッフや関係者への配慮
     

    この芸術点・スマートさは尋常ではありません。
     

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e262e18f1ecae5b9e7d43630019cc634c687cbd0


     

    Posted By T