割引率
旅行代金が最大半額(上限 5,000 円/人泊割引)
1泊(回)あたり 2,000 円分の地域限定クーポンの配布
利用期間
2021 年 6 月 25 日 〜 2022 年 2 月 27 日※
※ 1 月 24 日以降から割引停止
ふるさとで“心呼吸”の旅
1/7(木):JTB
1/6(木):じゃらんnet
対象プラン:楽天トラベル / じゃらんnet / HIS
長崎県は、県民向けに開催していた旅行割引キャンペーン「ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾」について、福岡、佐賀、熊本県民を割引対象に追加していましたが、1 月 17 日から新規予約を停止し、1 月 24 日以降の宿泊分からは割引の適用が除外されます。
「ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾」(地域観光事業支援)は、対象宿泊施設での利用で、宿泊代金が 1 人 1 泊 5 千円を上限に最大半額になるキャンペーンです。割引利用者には、1 泊当たり 2 千円分の地域限定クーポンが配布されます。
「ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾」は開始当初、佐世保市民と佐世保市内の宿泊施設での割引適用外としていましたが、ステージ1への引き下げに伴い、佐世保市発着分についても割引適用を開始します。
今回は長崎県で開催される宿泊割引キャンペーン「ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾」の申込み方法や割引額、宿泊対象期間、割引対象などの詳細を解説します。
目次
「ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾」1 月 24 日から割引適用停止
長崎県は、「ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾」ついて、福岡、佐賀、熊本県民を割引対象に追加していましたが、1 月 17 日から新規予約を停止し、1 月 24 日以降の宿泊分からは割引の適用が除外されます。キャンセル料の請求方法などは、決まり次第更新します。
利用者は、ワクチン 2 回接種済みの証明、または、PCR検査での陰性証明書の提出が条件です。長崎県民は、2022 年 1 月 1 日分の宿泊から提示が必要となります。
「ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾」の割引宿泊券は、12 月 15 日から 2022 年 2 月 27 日まで、楽天トラベル、じゃらん、HIS 等で販売されます。
長崎県の宿泊割引「ふるさとで“心呼吸”の旅」とは
「ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾」(地域観光事業支援)は、県内の対象宿泊施設への宿泊で、1 人1泊の旅行代金が 5 千円を上限に最大半額になる県民割です。税込 4,000 円以上の宿泊旅行及び日帰り旅行が対象になります。
キャンペーン利用者には、さらに 1 人 1 泊当たり 2 千円相当の地域限定クーポンが配布されます。日帰り旅行の場合は、1 回 2 千円分のクーポンです。GoToトラベルが再開された場合、併用することはできません。
キャンペーン名称 | ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾 |
---|---|
補助額 | (1)旅行割引 宿泊旅行:1 人 1 泊最大半額割引(上限 5 千円/人泊)※ 日帰り旅行:最大半額割引(上限 5 千円/人) ※宿泊施設のデイユース(日帰り)プランは助成対象外 ※「宿泊料金・旅行代金割引申請書」の記入必要 (2)地域限定クーポン 宿泊旅行:1 人1泊あたり 2 千円分 日帰り旅行:1 回 2 千円分 |
補助条件 | 長崎、福岡、佐賀、熊本県民 |
利用期間 | 2021 年 9 月 25 日〜 2022年 2 月 27 日※ ※ 1 月 24 日以降から割引停止 |
宿泊可能施設 | 楽天トラベル、じゃらんnet |
GoToトラベル併用 | 不可 |
「ふるさとで“心呼吸”の旅」3つのメリット
「ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾」は長崎県民を対象に、県内の対象宿泊施設への宿泊で、1 人1泊あたり 5 千円を上限に最大半額になるキャンペーンです。税込 4 千円以上の宿泊料金及び旅行商品(日帰り旅行も対象)が対象になります。
「ふるさとで“心呼吸”の旅 第2弾」での予約方法
キャンペーン対象の宿泊施設に本キャンペーンを利用することを伝えたうえで、楽天トラベル、じゃらんnet などのオンライン予約サイトから現地決済で予約してください。
オンライン予約サイトで予約する際に、クレジット事前決済を選択した場合は、割引の適用外となりますので、ご注意ください。また、予約時にポイントやクーポンの利用はできますが、ポイント・クーポンを適用して税込 4 千円未満になった場合、割引不可となります。
また、宿泊割引を受けるには・長崎県民であることを確認できる公的な証明書(免許証、マイナンバーカードなど)の提示と、「宿泊料金・旅行代金割引申請書」の提出が必要です。
「宿泊料金・旅行代金割引申請書」は事前にダウンロード&印刷し、必要事項を記入したうえで当日宿泊先にお持ちいただくと手続きがスムーズに進みます。旅行グループ内に県外の居住者を含む場合は、グループ全体が助成対象から除外となるため、ご注意ください。
サービス名 | 備考 |
---|---|
ふるさとで“心呼吸”の旅 | |
ふるさとで“心呼吸”の旅 | |
ふるさとで”心呼吸”の旅 |
長崎県内の自治体キャンペーン・宿泊補助
佐世保市の宿泊割引「佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン」
佐世保市は、長崎県民を対象に佐世保市内の対象宿泊施設の利用で、宿泊代金が 3 千円を上限に 1 人 1 泊あたり最大半額となる「佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン」を開催しています。
長崎県が実施する「ふるさとで“心呼吸”の旅」との併用もできることから、割引をW適用した上でさらに、地域限定クーポンももらえます。
例えば、1 泊 1 泊 15,000円のホテルに宿泊し、県民割と市民割を適用すると実施支払額は 7 千円で、さらに、2 千円の地域限定クーポン券が配布されます。
キャンペーン名称 | 佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン |
---|---|
補助額 | 1泊1名の宿泊料金の最大半額 ※上限1泊3,000円 ※1,000円未満切り捨て |
補助条件 | 長崎県民 |
利用可能施設 | 対象宿泊施設 |
利用期間 | 2021 年 9 月 25 日 ~ 12 月 31 日※ ※予約期間:12 月 31 日まで |
平戸市の宿泊割引「特別宿泊割キャンペーン」
平戸市は、長崎県民を対象に、市内の宿泊施設で利用できるプレミアム付き宿泊券「平戸市特割宿泊キャンペーン宿泊券」の販売を行っています。
「平戸市特割宿泊キャンペーン宿泊券」は、額面 3 千円の宿泊券を 1 千円で購入できるプレミアム付き宿泊券です。1 人1泊 3,000 円(税・サ込)以上の場合、1人1枚利用できます。長崎県が実施する「ふるさとで“心呼吸”の旅」との併用が可能です。
「平戸市特割宿泊キャンペーン宿泊券」を購入するには、セブンイレブン専用WEBサイトからの予約またはセブンイレブンの専用機(長崎県内のみ)にて可能です。名義1人当たり5枚まで購入できます。
キャンペーン名称 | 平戸市特割宿泊キャンペーン宿泊券 |
---|---|
補助額 | 額面 3 千円の宿泊券を 1 千円で販売※ ※1 人1泊 3,000 円(税・サ込)以上で1人1枚利用可能 |
補助条件 | 長崎県民 |
利用可能施設 | 対象宿泊施設 |
販売期間 | 2021 年 7 月 1 日 ~ 2022 年 3 月 31 日 |
対象期間 | 2021 年 9 月 23 日 ~ 2022 年 3 月 31 日 |
南島原市の宿泊割引「南島原市誘客プロジェクト」
「南島原市誘客プロジェクト」よ
南島原市は、長崎県民を対象に、市内の対象宿泊施設での利用で、宿泊代金を 1 人 1 泊あたり 3 千円を上限に半額割引する「南島原市誘客プロジェクト宿泊キャンペーン」を開催しています。
さらに割引利用者には、南島原市内の飲食・お土産店等で利用できる 1,000 円分クーポン券の配布も行っています。長崎県が実施する「ふるさとで“心呼吸”の旅」との併用が可能です。
「南島原市誘客プロジェクト」を利用するには、市内の宿泊キャンペーン対象施設へ直接ご予約ください。
キャンペーン名称 | 南島原市誘客プロジェクト |
---|---|
補助額 | 1 人 1 泊 3,000 円割引※ ※現地決済のみが対象 ※ 2,000 円(税別、他補助金差引後)以上の宿泊が対象 |
補助条件 | 長崎県民 |
利用可能施設 | 対象宿泊施設 |
対象期間 | 2021 年 7 月 21 日 ~ 2022 年 1 月 31 日※ ※年末年始(12 月 29 日 ~ 1 月 3 日)の宿泊は対象外 |
島原市の宿泊割引「島原に泊まって得するキャンペーン」
島原市は、長崎県民を対象に、市内の宿泊施設の利用で、1 人 1 泊あたり 3,000 円を上限に宿泊代金が最大半額になる「島原に泊まって得するキャンペーン」を実施しています。
「島原に泊まって得するキャンペーン」は、1 回の旅行で 3 泊まで利用することができます。
本キャンペーンを利用する場合は、対象施設に直接電話し、「島原に泊まって得するキャンペーン」を利用する旨を伝えてください。
キャンペーン名称 | 「島原に泊まって得するキャンペーン」 |
---|---|
補助額 | 3,000 円を上限に宿泊代金が最大半額 |
補助条件 | 長崎県民 |
対象施設 | 対象宿泊施設一覧 |
実施期間 | 2021 年 9 月 25 日 ~ 2021 年 12 月 31 日 |
県民割・GoToトラベル 今後のスケジュール
「県民割」は、「ワクチン・検査パッケージ」の活用を前提として、割引対象に隣県を追加。年明け以降、「県民割」の対象に地域ブロックを追加する予定でしたが、新型コロナウイルスの全国的な拡大により、停止が相次いでいます。
GoToトラベルは、2022 年 1 月再開を予定していましたが、感染急拡大を受けて延期が決定しています。当初は、GW までの開催を予定し、GW 後から夏の繁忙期前までは、割引率を引き下げ都道府県の事業として実施を予定していました。