ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1645310673398.jpg-(18757 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/02/20(日)07:44:33 No.939848789 そうだねx12/23 10:57頃消えます
水素の時代が来る
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)07:48:32 No.939849326 del +
グリーン水素でやれ
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)08:08:39 No.939852219 del そうだねx1
まぁ非電化のところの車両をどうするかってのもあるからな
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)08:13:53 No.939853016 del +
車よりは運用やりやすいよね
限定的な場所でいいから設備整備しやすいし
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)08:15:04 No.939853189 del +
電車じゃなくて水車になるのか
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)08:20:22 No.939854025 del そうだねx2
>電車じゃなくて水車になるのか
燃料電池の電気で動くなら電車のままでいいんじゃね
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)08:22:11 No.939854328 del +
ねんち車
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)08:23:50 No.939854595 del +
充電車で全域カバーはできんやろうしね
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)08:37:04 No.939857393 del +
水素輸送保存販売の目途立ってのか?
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)08:38:58 No.939857988 del そうだねx4
    1645313938642.jpg-(362582 B)サムネ表示
電線周りを無くせるのはプラスだしね
PLAY
10 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:39:42 No.939858224 del そうだねx1
水素は爆発するからなあ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:40:52 No.939858549 del そうだねx1
>水素は爆発するからなあ
ディーゼルエンジンもなんですが
PLAY
12 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:41:49 No.939858820 del そうだねx1
燃料電池は鉄道のようにタンクを積むスペースに困らず
決まった区間を移動する乗り物のには向いていそうだな
PLAY
13 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:42:49 No.939859069 del そうだねx2
車両故障したらストップひばりくんって呼ばれるんやな
PLAY
14 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:43:14 No.939859199 del +
東日本は長大区間の非電化路線ってそんなにないし
近いうちにできそうだな
PLAY
15 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:43:54 No.939859404 del そうだねx1
>水素の時代が来る
スレあきは水素水でも飲んでな
PLAY
16 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:44:33 No.939859562 del +
運行本数の少ないところは非電化にしていいな
架線の維持もしなくて済むようになるし
PLAY
17 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:44:37 No.939859580 del +
まぁ化石燃料撤廃っていうならバッテリーによる蓄電だけじゃ無理だしね今は車にしか目を向けられてないからいいけど
PLAY
18 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:45:00 No.939859685 del +
エンジン・推進軸・コンバータをなくせるのは魅力だよね
PLAY
19 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:48:01 No.939860539 del そうだねx1
電車、船、飛行機あたりは水素エンジン良さそうだな
PLAY
20 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:50:30 No.939861198 del +
>水素は爆発するからなあ
爆発物をうちの地元に導入するな!
絶対に爆発しない保証はあるのか!
って反対運動が起きたりして
PLAY
21 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:50:46 No.939861276 del +
>運行本数の少ないところは非電化にしていいな
>架線の維持もしなくて済むようになるし
ディーゼルじゃだめなんですか?
PLAY
22 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:51:02 No.939861349 del +
長距離トラックは「EV化すると巨大なバッテリーが必要になる
→そのバッテリーの重量を動かすために更に電気を食う→もっと大きなバッテリーが…」
という感じでEV化難しいので水素が有力視されてる
PLAY
23 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:52:37 No.939861790 del +
>ディーゼルじゃだめなんですか?
上にもあるけど保守が面倒で重たいエンジンと回転力を伝達する推進軸やトルクを調整するトルクコンバータを排除して駆動系を電車と同じ部品にできるというのはメインテナンス費用や教育費用を考えるとメリットがありすぎる
PLAY
24 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:54:38 No.939862397 del +
非電化の距離が長くなくて電化区間もあれば
烏山線みたいなのが増えるのかな?
非電化長距離は置き換え進むか?
PLAY
25 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:56:16 No.939862924 del +
>電車、船、飛行機あたりは水素エンジン良さそうだな
タンクはバッテリーと違い容量を増やす分には安価に済むからそれらには向いているね
PLAY
26 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:57:42 No.939863281 del +
大型船に積むバッテリーとか想像出来んもんなぁあと給電
PLAY
27 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:58:32 No.939863511 del そうだねx1
    1645315112907.jpg-(76540 B)サムネ表示
飛行船にもいいよね
PLAY
28 無念 Name としあき 22/02/20(日)08:59:53 No.939863881 del そうだねx1
    1645315193973.jpg-(16182 B)サムネ表示
>飛行船にもいいよね
PLAY
29 無念 Name としあき 22/02/20(日)09:01:25 No.939864282 del +
>即
魔女の宅急便でみた!
PLAY
30 無念 Name としあき 22/02/20(日)09:01:40 No.939864341 del +
    1645315300172.jpg-(44599 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
31 無念 Name としあき 22/02/20(日)09:01:59 No.939864419 del +
既存の電車より安く走れるの?
PLAY
32 無念 Name としあき 22/02/20(日)09:03:02 No.939864695 del +
これが上手く行けば将来的に首都圏や幹線以外は架線を外すことになるかもな
PLAY
33 無念 Name としあき 22/02/20(日)09:04:46 No.939865088 del +
トヨタなんかより保護する産業いっぱいあったろうに
エルピーダや原発とかさあ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/02/20(日)09:28:29 No.939871174 del +
    1645316909479.png-(533330 B)サムネ表示
人も水素で動くよう改造出来る
PLAY
35 無念 Name としあき 22/02/20(日)10:37:24 No.939892521 del +
結局水素確保のところでどれだけ従来技術より負荷を少なく出来るか
2/23 10:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト