[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2852人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1645233394235.jpg-(25640 B)
25640 B22/02/19(土)10:16:34No.898785731そうだねx17 11:38頃消えます
初年度の最優秀ウマ娘はオグリキャップに決定しました
理由は短距離マイル中距離長距離ダートとあらゆるチャンミで好成績を収めたためです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/02/19(土)10:17:17No.898785901+
惜しくも落選したマルゼンスキーもマイル中距離ダートで高い成績を収めましたが
短距離長距離で振るわなかったことがオグリキャップとの差となりました
222/02/19(土)10:17:26No.898785934+
img顕彰ウマの称号もあげます!
322/02/19(土)10:17:57No.898786053+
3位はナイスネイチャです
デバフ役として距離を問わず活躍しました
422/02/19(土)10:18:13No.898786110+
異論なし!
522/02/19(土)10:19:42No.898786468+
img顕彰バのスペシャルウィークさんは強化される来季に期待ですね
622/02/19(土)10:24:41No.898787648+
本当にどこ走っても90点ぐらいなのはありがたいよパイセン
722/02/19(土)10:25:34No.898787851+
オグリが輝いていて七冠の私も鼻が高いよ…
822/02/19(土)10:27:07No.898788218そうだねx15
>オグリが輝いていて七冠の私も鼻が高いよ…
シンボリルドルフさんはもう少し頑張りましょう
この1年の活躍度合いだとウララちゃんとどっこいどっこいですよ
922/02/19(土)10:28:16No.898788504+
タイシンも頑張ってたけど宝塚でダメだった分オグリの皆勤賞っぷりには負けちゃうか
1022/02/19(土)10:28:55No.898788669+
短距離も走ってそうって冗談交じりに言われてたけどがっつり走ってましたね……
1122/02/19(土)10:28:56No.898788673+
>本当にどこ走っても90点ぐらいなのはありがたいよパイセン
90は高くない?
1222/02/19(土)10:29:06No.898788708+
全部で最適解にはならないけど平均して80点ぐらいは活躍してたと思う
1322/02/19(土)10:29:10No.898788723そうだねx8
怪我しなかったオグリキャップはこうなるという例
1422/02/19(土)10:29:17No.898788745+
チームレースでも人員不足のダートで常に頑張ってたしな
1522/02/19(土)10:29:45No.898788847そうだねx5
>短距離も走ってそうって冗談交じりに言われてたけどがっつり走ってましたね……
寧ろ固有的に短距離で強いって言われてなかったか…
1622/02/19(土)10:29:59No.898788900+
長距離型実装はずるいよ!
1722/02/19(土)10:30:08No.898788930+
個人的には70点くらいだな
ただその70点すら出せるウマが本当に少ない
1822/02/19(土)10:30:59No.898789135+
マジでどこでも走れるからな…
流石に固有が弱くなる長距離だと少しきつかったが
1922/02/19(土)10:31:06No.898789157そうだねx2
オグリキャップ!
マルゼンスキー!
ゴールドシップ!
あれはトレーナーをずっと支えてきたきたウマ娘達!
2022/02/19(土)10:31:28No.898789239+
乗り換え上手とアナボリック持たせればもうそれでガチ装備になる手軽さも凄かったな
2122/02/19(土)10:31:36No.898789270+
ゴルシはそうかな…?
2222/02/19(土)10:32:44No.898789532+
短距離は全体のうちの200mが固有だぜー!
なんか短距離加速ゲーだから速度固有はすごくでも多分そこそこだぜー!
加速きっちり積んでたら敵オグリの鼓動怖いぜー!気分はバンブーだぜー!ってなった
2322/02/19(土)10:33:42No.898789762+
ウマ娘ゴルシちゃんはアプリリリースまでの期間の立役者みたいなものだから…
2422/02/19(土)10:34:14No.898789861+
>寧ろ固有的に短距離で強いって言われてなかったか…
でも適正上げてまで短距離出さないよね面倒くさいし…カプリコーンで大暴れしてるわ
2522/02/19(土)10:34:25No.898789904そうだねx9
いいだろ…?オグリキャップだぜ…?
2622/02/19(土)10:34:33No.898789926+
>寧ろ固有的に短距離で強いって言われてなかったか…
正直あの固有は全体の距離は関係ないんだ
2722/02/19(土)10:35:19No.898790105+
>マジでどこでも走れるからな…
>流石に固有が弱くなる長距離だと少しきつかったが
そこにこのクリスマスオグリ
2822/02/19(土)10:36:07No.898790287+
短距離でワンチャンあったらいいねって言われてたのはコーナー加速の金特のほう
固有は文句なしに強いって言われてた
2922/02/19(土)10:36:37No.898790395+
というか
全体的に有効な固有少なすぎ!
3022/02/19(土)10:36:49No.898790436+
ゴルシは誰でも持っててそれなり以上に強いから追込の物差しみたいなところはある
こいつよりポテンシャルが高いなら追込で走らせてみるか…みたいな
3122/02/19(土)10:37:16No.898790528+
リーディングサイヤーはウンスとルドルフとライアン
3222/02/19(土)10:37:23No.898790560+
長距離用だけど中距離で圧倒的最強になる予定の衣装違いも加えてバランスも良い
3322/02/19(土)10:38:06No.898790719+
>リーディングサイヤーはウンスとルドルフとライアン
会長は別に…
3422/02/19(土)10:38:26No.898790806そうだねx1
>リーディングサイヤーはウンスとルドルフとライアン
そこも会長アウトでオグリ激マブエルあたりな気がする
3522/02/19(土)10:38:28No.898790814+
>ゴルシはそうかな…?
全員が所有しててピース配布機会的に星3開花も容易で
パカでもスピードとパワーたたけば勝負になる補正
チャンミが中長に偏ってて直線一気が腐らない
この辺の理由で交換券でオグリマルゼン取らなかった層でもゴルシは使えたからな
3622/02/19(土)10:38:39No.898790847そうだねx2
>>リーディングサイヤーはウンスとルドルフとライアン
>会長は別に…
普通に強い
3722/02/19(土)10:38:39No.898790852+
勝利の鼓動の発動箇所的に距離が短ければ強く長ければ弱くなる
なので長距離だとイマイチ
そこでこのクリパイセンが活躍するわけですね
3822/02/19(土)10:38:58No.898790923+
会長はいい因子持ちでポイント余ったらつけてもいいけど…って感じ
固有目当ての戦力組むこと考えると赤マブじゃないかなぁ
3922/02/19(土)10:39:03No.898790944+
神威継承はそこまででも
4022/02/19(土)10:40:09No.898791192+
ゴルシは最初は強かったが後から出てきたカフェやタマに比べると一歩劣るので初期キャラらしい性能といえる
オグリは最後まで強かった
4122/02/19(土)10:40:15No.898791216+
エル。は特定のレースの場合になるから表彰は逃すと思う
4222/02/19(土)10:40:18No.898791227+
最終直線入ったところでまだ要加速だったり
8人中3人を追い抜くって条件が満たせなかったり
チャンミだと1ランク落ちるよね
4322/02/19(土)10:41:03No.898791440+
ウンスとライアンはリーディングどころじゃない
ミスプロとサドラー級
4422/02/19(土)10:41:26No.898791527そうだねx2
激マブ固有使いづらいかなって思ってたら差しでハマったりしてまじでお世話になった
4522/02/19(土)10:41:41No.898791585+
会長の凋落っぷりは可哀想になる
4622/02/19(土)10:41:46No.898791598+
ゴルシはなんというかお助けボーイ感
4722/02/19(土)10:41:54No.898791627+
リーディングサイアーっぷりなら激マブもなかなか
コースによって逃げ先行差し皆に需要がある
4822/02/19(土)10:42:33No.898791768+
あとはタイシンもなかなかの成績だった
いやタイシンというよりは迫る影というべきかもしれない
4922/02/19(土)10:43:18No.898791945+
実は短距離のパイセンは勝利の鼓動が発動した時点で最高時速まで加速しきれていないから微妙だと言われていたんだ
そこで乗り換え上手→登山家→ギアで最高速まで加速して勝利の鼓動をぶっ放す戦法が生まれたわけですね
5022/02/19(土)10:43:20No.898791953+
ゴルシは全員使えて雑に素ステと固有で戦えてデバフ要員にもなれるのが強みかな…
5122/02/19(土)10:43:51No.898792074+
ゴルシは初期のチャンミの印象が強すぎる
5222/02/19(土)10:44:06No.898792131+
>実は短距離のパイセンは勝利の鼓動が発動した時点で最高時速まで加速しきれていないから微妙だと言われていたんだ
>そこで乗り換え上手→登山家→ギアで最高速まで加速して勝利の鼓動をぶっ放す戦法が生まれたわけですね
なんか凄い裏技みたいに言ってるけど当たり前のことしか言ってねえ
5322/02/19(土)10:44:11No.898792157+
>ゴルシはなんというかお助けボーイ感
岡田総帥の最高傑作
5422/02/19(土)10:44:31No.898792246+
タイシンも最初の頃は活躍してたけどサジタリウスの頃は流石に迫る影一本で食っていくのが難しくなってた
5522/02/19(土)10:44:42No.898792300+
紅焔ギアが以降文付きなせいで前脚質に有効な場面と後脚質に有効な場面が存在するせいで
しっかり重賞重ねてある前提だけど母父にいると割と嬉しかった場面がある
5622/02/19(土)10:45:05No.898792396+
差しギアは評価が分かれる
5722/02/19(土)10:45:08No.898792414そうだねx5
>ゴルシは初期のチャンミの印象が強すぎる
菊と有馬でも普通に直線一気してたし…
5822/02/19(土)10:45:15No.898792438+
育成で強いのとチムレチャンミで強いのは全然違う
それがわかった一年だった
だからお目当て育成で事故る
5922/02/19(土)10:45:22No.898792468+
最優秀中距離バ タイキシャトル
6022/02/19(土)10:45:48No.898792568+
>最優秀マイル離バ セイウンスカイ
6122/02/19(土)10:45:55No.898792601+
母父マルゼンは緑の星の数が小さいとあんまり
6222/02/19(土)10:46:12No.898792671+
激マブとタイキはおそらく想定してないレース・作戦でこそ固有が生きるのがなんともムズムズする
6322/02/19(土)10:46:19No.898792698+
>最優秀中距離バ タイキシャトル
長くないデース?
6422/02/19(土)10:46:34No.898792757+
>差しギアは評価が分かれる
登山家とか継承アナボリとか単体じゃ加速足りないスキルの強化パーツのイメージ
6522/02/19(土)10:46:41No.898792786+
カプリコーンでお世話になった差し紅焔短距離オグリには感謝しかない
6622/02/19(土)10:46:46No.898792817+
ルドルフとタイキが競り合う秋天は美しかった。
6722/02/19(土)10:46:55No.898792849+
タイキが安田記念で弱いのはまじで頭おかしいと思いました
6822/02/19(土)10:47:11No.898792922+
>激マブとタイキはおそらく想定してないレース・作戦でこそ固有が生きるのがなんともムズムズする
固有周り綺麗になるといいなぁ…
あんま綺麗なるとオグリが最優秀から消える可能性あるけど
6922/02/19(土)10:47:55No.898793092+
そう考えると初期☆1実装でチャンミでもいっぱいいて今でもある程度強さを保ってるバクシンって凄いのでは??
7022/02/19(土)10:47:57No.898793102+
>惜しくも落選したマルゼンスキーもマイル中距離ダートで高い成績を収めましたが
>短距離長距離で振るわなかったことがオグリキャップとの差となりました
無茶言うな…
7122/02/19(土)10:48:11No.898793152+
タイキ固有は発動タイミング調整で発動条件も調整(緩和ではない)で大分変わると思う
7322/02/19(土)10:48:28 ID:I.d5QRMENo.898793219+
水マブが型落ちするとは思わなかった
インフレやばい
7422/02/19(土)10:48:41No.898793266そうだねx9
>水マブが型落ちするとは思わなかった
?????
7522/02/19(土)10:48:44No.898793278そうだねx7
>水マブが型落ちするとは思わなかった
>インフレやばい
知らない世界ですね…
7622/02/19(土)10:48:57 ID:I.d5QRMENo.898793326+
アンスキがゲームバランスぶっ壊した面はある
7722/02/19(土)10:49:05No.898793351そうだねx1
開発よりユーザーの方がゲームの理解度が高いとこうなる
7822/02/19(土)10:49:28No.898793441+
>アンスキがゲームバランスぶっ壊した面はある
しかしアンスキ出るまでの逃げは全く勝てなかったからな
8022/02/19(土)10:49:43No.898793495+
>アンスキがゲームバランスぶっ壊した面はある
アンスキなかったら逃げが一生死んでただろ
8122/02/19(土)10:49:43No.898793497+
ビクトリーショットは24日にたぶん盛った修正入るでしょ
地固めナーフなしで競り合いさせたりとかそのへんアッパー修正するんだってのはちょっとびっくりした
8222/02/19(土)10:49:49 ID:I.d5QRMENo.898793516そうだねx1
>>アンスキがゲームバランスぶっ壊した面はある
>しかしアンスキ出るまでの逃げは全く勝てなかったからな
そもそもその状況がおかしいって話する?
8322/02/19(土)10:49:52No.898793531+
>そう考えると初期☆1実装でチャンミでもいっぱいいて今でもある程度強さを保ってるバクシンって凄いのでは??
育成童貞こそダスカのものだが多くのプレイヤーのうまぴょい童貞を奪い評価S童貞も奪う驀進王だ面構えが違う
8422/02/19(土)10:49:58No.898793556そうだねx3
スキルの効果見てると作った方も最初よくわかってなかったのがよくわかる
8522/02/19(土)10:50:06No.898793585+
だからタイキは固有の発動条件も効果も全部修正って異例の処置となった
8622/02/19(土)10:50:20No.898793631+
難易度アップ系のイベントだと
とりあえずバクシン
8722/02/19(土)10:50:28No.898793677+
>>>アンスキがゲームバランスぶっ壊した面はある
>>しかしアンスキ出るまでの逃げは全く勝てなかったからな
>そもそもその状況がおかしいって話する?
正直どっちもおかしいと思うの
8822/02/19(土)10:50:34No.898793695そうだねx2
アンスキと一緒に出てきたウンスがポジキ実装の遠因になって1回ゲーム壊してるのは事実
8922/02/19(土)10:50:55No.898793777+
>しかしアンスキ出るまでの逃げは全く勝てなかったからな
普通に勝ってなかった?
あんまり理解進んでなかったってのもあるけど
9022/02/19(土)10:51:00No.898793797+
会長に関しては9頭立てのレースがメインコンテンツなのが悪いところがあるから…
9122/02/19(土)10:51:04No.898793817+
>だからタイキは固有の発動条件も効果も全部修正って異例の処置となった
マイルの支配者と固有も全然噛み合ってねぇ
9222/02/19(土)10:51:18No.898793870+
差しウマしたついてない地固めを逃げに付け始めた時点で運営がゲームを理解してなかった
9322/02/19(土)10:51:21 ID:I.d5QRMENo.898793881+
もっと色んな子を使うイメージしてたのにもう水着マルゼンスキー見るの飽きたよ
9422/02/19(土)10:51:28No.898793905+
水マブいなかったらウンスが猛威をふるってただろうからな
水マブいても強かったけど
9522/02/19(土)10:52:15No.898794075+
ウンスの本家本元アンスキは差し切れないから
水マブの継承アンスキならなんとか差し切れる
だから水マブは必要な存在なんだ
9622/02/19(土)10:52:32No.898794141+
>ビクトリーショットは24日にたぶん盛った修正入るでしょ
ヴィクトリーだけ条件緩和じゃなくて調整だからだいぶがっつり変えてきそうな気がする
マイルの支配者に意味が出るように1~3位くらいにしたりもっと幅狭めて先行版アナボリみたいにしたり
9722/02/19(土)10:52:33No.898794144+
>会長に関しては9頭立てのレースがメインコンテンツなのが悪いところがあるから…
何頭立てだろうが有効なタイミング引けないと意味ないってところ変わらねえ
9822/02/19(土)10:52:38No.898794160+
>>しかしアンスキ出るまでの逃げは全く勝てなかったからな
>普通に勝ってなかった?
>あんまり理解進んでなかったってのもあるけど
勝ってたのはタウラスの赤マブくらいだな
珍しくギアが逃げで有効発動するから
ジェミニの時にウンス実装でジェミニは追い込みゲーだし
9922/02/19(土)10:52:49No.898794197+
地固めが緑スキルと同時に出るのがまず不具合だろう
10022/02/19(土)10:53:11No.898794284+
水マブはパイセンの次くらいにはどんなレースでも見たな…
10122/02/19(土)10:53:20No.898794315そうだねx2
>>会長に関しては9頭立てのレースがメインコンテンツなのが悪いところがあるから…
>何頭立てだろうが有効なタイミング引けないと意味ないってところ変わらねえ
追い抜く回数が実数で3固定っていうのは変わる
10222/02/19(土)10:53:29No.898794339+
なんだかんだで☆3が強いって感じに落ち着いたよね
例外はネイチャとエルと長距離でのタキオンくらいか
10322/02/19(土)10:53:32No.898794347そうだねx1
マイルの支配者系とアクセル全開系のスキルは名前と中身逆じゃない?ってくらい赤マルゼンとタイキにあってなかったね
10422/02/19(土)10:53:38No.898794366+
同じキャラばっか強いも良い面もあるんだぞ
後から実装したキャラが強いならその都度ガチャ引かなきゃならん
10622/02/19(土)10:54:14No.898794494+
エルいるじゃん
10722/02/19(土)10:54:17 ID:I.d5QRMENo.898794503+
>同じキャラばっか強いも良い面もあるんだぞ
>後から実装したキャラが強いならその都度ガチャ引かなきゃならん
水マブクリオグリバレボンとクソほどインフレしてる今の状況で言う?
10822/02/19(土)10:54:31No.898794555+
>本当にこのゲーム終わってんなって今回のチャンミ見てて思う
>星3のキャラしかいねぇ
エルの居ない世界線の人来たな…
10922/02/19(土)10:54:38No.898794581+
>なんだかんだで☆3が強いって感じに落ち着いたよね
>例外はネイチャとエルと長距離でのタキオンくらいか
りゃいあん砲とか継承込みなら使い道あるキャラがいるんだけどな
11022/02/19(土)10:54:39No.898794586+
>赤マルゼンとタイキにあってなかったね
自前スキルを逆に間違えて設定した説あったな
11122/02/19(土)10:54:43No.898794608+
>スキルの効果見てると作った方も最初よくわかってなかったのがよくわかる
二の矢とかソムリエとか存在の意味がないのがすごい
11222/02/19(土)10:54:45No.898794617+
>地固めが緑スキルと同時に出るのがまず不具合だろう
スキルのタイプによってウェイトタイム変わるんだから不具合じゃなくてタイプの調整不足
11322/02/19(土)10:55:55No.898794870+
地固めを緑スキルで発動させることを最初に考えた人は考え方が柔軟で尊敬する
11422/02/19(土)10:55:58No.898794884+
ルムマ実装前の旧仕様で初期スキルの有効性がどうだったかを断じれるほどよくわかってないのはお互い様だと思う
11522/02/19(土)10:55:58No.898794886+
もうちょい使いたいから調整で強くなると嬉しいヒシアマゾン
11622/02/19(土)10:56:08No.898794928+
短距離は先行とファル子が強かったし
マイルは逃げと差しが強かったし
中距離は逃げと先行が強かったし
長距離は追い込みが強かったし
バランスいいじゃん
11722/02/19(土)10:56:41No.898795056そうだねx3
調整とかしないと思ってたから年1でも調整入れるの正直驚いたよ
旧キャラの引き上げもやるとかマジで思ってなかった
11822/02/19(土)10:56:47No.898795079+
オグリの固有
気持ち
良すぎだろ!
11922/02/19(土)10:57:01No.898795137+
>ルムマ実装前の旧仕様で初期スキルの有効性がどうだったかを断じれるほどよくわかってないのはお互い様だと思う
プレイヤーと開発は立場違うじゃねーか!!
12022/02/19(土)10:57:05No.898795147+
そこそこの期間育成し続けたオグリヒシアマよりチムレ使い回しのエルの方が勝っててなんとも言えない気持ちになる
12122/02/19(土)10:57:20No.898795208そうだねx1
>水マブクリオグリバレボンとクソほどインフレしてる今の状況で言う?
水マブは出たの夏だし今活躍してるオグリは初期キャラじゃん
12222/02/19(土)10:57:32No.898795251+
実際のとこオグリの固有ってどのレース場でも弱いくらいがあるべきバランスだと思うのよね
12322/02/19(土)10:57:47No.898795308+
>そこそこの期間育成し続けたオグリヒシアマよりチムレ使い回しのエルの方が勝っててなんとも言えない気持ちになる
ルムマの感覚で先行勝てないって思ってたけど
手持ち次第ではダートで逃げ出せない人もいるんだよね
12422/02/19(土)10:58:06No.898795379そうだねx3
>>ルムマ実装前の旧仕様で初期スキルの有効性がどうだったかを断じれるほどよくわかってないのはお互い様だと思う
>プレイヤーと開発は立場違うじゃねーか!!
この手のゲームは10人くらいで定時までの時間で調整してるより
1日中1000人1万人単位でいじられるようになって初めてわかることのほうが多いんだ
12522/02/19(土)10:58:22No.898795438+
>ルムマの感覚で先行勝てないって思ってたけど
>手持ち次第ではダートで逃げ出せない人もいるんだよね
水マブだけ逃げ出してたらマジで逃げ1レース多かった
12622/02/19(土)10:58:31No.898795455+
オグリの固有は競り合わなくても残り距離で自動発動だったらEclipse簡単に取れそうだといつも思う
12722/02/19(土)10:58:31No.898795456+
正確な数値は出てなくてもなんかタウラスで赤マブ強くね…?とか貴顕の継承強くねとか分かってる人はわかってた
12822/02/19(土)10:59:17No.898795636+
オグリ水マブずっと強いあたりあまりインフレしてる感はなかった
サポカとアオハルのおかげでステはインフレしてるけど
12922/02/19(土)10:59:21No.898795652+
オグリ固有に競り合いなんて条件あったか?
13022/02/19(土)10:59:56No.898795803+
>>赤マルゼンとタイキにあってなかったね
>自前スキルを逆に間違えて設定した説あったな
ダスカの覚醒も取ったことないや
13122/02/19(土)11:00:13No.898795871+
>オグリ固有に競り合いなんて条件あったか?
順位条件の勘違いじゃろ
13222/02/19(土)11:00:41No.898795978+
>オグリ固有に競り合いなんて条件あったか?
順位条件だけのはず
13322/02/19(土)11:00:43No.898795989そうだねx2
そろそろID開示で何個同じか当てられそう
13422/02/19(土)11:00:51No.898796011+
逃げなら持ってないと話にならないアンスキだけど
ウンスが目立ったのって初期のほうだったな
13522/02/19(土)11:00:51No.898796012+
オグリ固有に競り合い条件あったら今頃テイオーと同じ扱いだよ!
13622/02/19(土)11:01:06No.898796053そうだねx12
最近はゲームを理解し始めたのかあからさまに強いウマと弱いウマの差が激しい
チョコボンとアヤベさんの格差かわいそすぎる
13722/02/19(土)11:01:37No.898796178+
優秀継承因子部門は?
13822/02/19(土)11:02:16No.898796315+
アヤベは直線一気自前にスピパワ補正でスキルも修正予定と弱い要素無いだろ
13922/02/19(土)11:02:18No.898796320そうだねx11
>>本当にこのゲーム終わってんなって今回のチャンミ見てて思う
>>星3のキャラしかいねぇ
>エルの居ない世界線の人来たな…
実際今回いなくない?
出てもファル子水マルチョコボンと逃げが多いのもあって固有発動できる位置にいけずに沈むじゃん…
だから今回☆3ない人は戦える土俵に立ってすらいない印象がある
14022/02/19(土)11:02:28No.898796365+
アヤベさんは調整後超強くなるかもしんないし…
14122/02/19(土)11:02:43No.898796426そうだねx1
今からでもタイキと赤マブのスキル丸っと入れ替えられないかな…
14222/02/19(土)11:02:58No.898796484+
>オグリ固有に競り合い条件あったら今頃テイオーと同じ扱いだよ!
マミトリとテイオーステップどっちに近いかって言われたらマミトリじゃね?
14322/02/19(土)11:03:01No.898796496そうだねx1
>今からでもタイキと赤マブのスキル丸っと入れ替えられないかな…
今から調整するっつってんだろ
14422/02/19(土)11:03:04No.898796504そうだねx3
とうとつなそうだね10
14522/02/19(土)11:03:08No.898796523+
>優秀継承因子部門は?
固有はアンスキとアナホリ
それ以外だと地固め
14622/02/19(土)11:03:11No.898796534+
>最近はゲームを理解し始めたのかあからさまに強いウマと弱いウマの差が激しい
>チョコボンとアヤベさんの格差かわいそすぎる
バレフラはー?
14722/02/19(土)11:03:52No.898796696+
マミトリって競り合い条件あったっけ…?
14822/02/19(土)11:03:59No.898796719+
アヤベ弱いってどのへんが?
14922/02/19(土)11:04:04No.898796742そうだねx3
エル見ねえと言ってる人はつまり俺と当たってないんだな…
15022/02/19(土)11:04:05No.898796743+
継承固有は加速させたいから汝は流石にマブギアアナボアングリプランチャと比べると2枚くらい落ちる
15122/02/19(土)11:04:16No.898796804+
>実際今回いなくない?
>出てもファル子水マルチョコボンと逃げが多いのもあって固有発動できる位置にいけずに沈むじゃん…
>だから今回☆3ない人は戦える土俵に立ってすらいない印象がある
ルムマはともかくチャンミ初日2日目はその星3逃げを2人出せない人がちょくちょくいるし
ファルコエルオグリみたいな編成でナランチャしてるのも見るよ
15222/02/19(土)11:04:20No.898796828+
アヤベさんは東京2400以外走る気のないビルドに仕上がってるからしょうがないんだ
その上追い込みは順位を早めに上げて順位不問の一気で勝つって現状の定石の真逆を行く構成なのも評価が低い…
15322/02/19(土)11:05:09No.898797018+
>優秀継承因子部門は?
汎用性と相性のマック
相性はいまいちだが有効発動率高い赤マルゼン
逃げには必須のウンス
あたりが定番化したかな
15422/02/19(土)11:05:18No.898797055+
>>最近はゲームを理解し始めたのかあからさまに強いウマと弱いウマの差が激しい
>>チョコボンとアヤベさんの格差かわいそすぎる
>バレフラはー?
東京2400専用機
15522/02/19(土)11:05:20No.898797062+
ストーリーの菊花賞20時間くらい回し続けて迫る影マエストロ登山家の発動位置検証してた「」のおかげでジェミニはプラチナ取れた
15622/02/19(土)11:05:36No.898797140+
>エル見ねえと言ってる人はつまり俺と当たってないんだな…
当たるときはよろしく頼む
強いエル上げてる人は結構見るしルムマではかなりやられたからちゃんと強い人は強いとは思うし
15722/02/19(土)11:05:40No.898797156そうだねx2
調整内容見て囲まれ条件設定してなかったのかよ!ってなった
そりゃあ出ないわな…ウマ好みとか1度も出たの見たことなかったし
15822/02/19(土)11:06:35No.898797392+
追い込みとしてはタマが強すぎる
15922/02/19(土)11:06:35No.898797399+
アヤベは現状覚醒が死んでて固有も前目に付けて一気発動するのがセオリーの追い込みに相性が悪い
ヒシアマとどっこいか自前一気分マシなレベル
16022/02/19(土)11:06:38No.898797414+
最後のケツブロックも発生しにくくなるらしいし差し追込みは強化確定なんだよな
16122/02/19(土)11:06:44No.898797439+
ふわふわしたスキル群見ればそんなに細かい調整されたゲームじゃあないって分かるだろ
16222/02/19(土)11:07:53No.898797718+
>ふわふわしたスキル群見ればそんなに細かい調整されたゲームじゃあないって分かるだろ
アヤベさんが激怒しそうなふわふわ感なんですけど!
16322/02/19(土)11:08:07No.898797782そうだねx11
>ふわふわしたスキル群見ればそんなに細かい調整されたゲームじゃあないって分かるだろ
アニメ1期のころからすると3年かけてそれなん?ってちょっと思っちゃった…
16422/02/19(土)11:08:23No.898797843+
アヤベは自前の強硬策くらい持っててもバチは当たらんよ
16522/02/19(土)11:08:25No.898797851+
ウンスは大逃げの挙動次第てはアンスキ搭載大逃げに勝てず完全にわざマシンになりそう…
16622/02/19(土)11:08:39No.898797902+
どこいっても善戦出来てトップティアにもなれたオグリは初期キャラの調整としては奇跡的
16722/02/19(土)11:09:01No.898798011+
>ルムマはともかくチャンミ初日2日目はその星3逃げを2人出せない人がちょくちょくいるし
うん
>ファルコエルオグリみたいな編成でナランチャしてるのも見るよ
☆3あるじゃねーか!よこせ!!
16822/02/19(土)11:09:11No.898798035+
>追い込みとしてはタマが強すぎる
追込の癖に2~4位で固有発動するのと自前一気が相当ズルい
16922/02/19(土)11:09:24No.898798082そうだねx2
>アニメ1期のころからすると3年かけてそれなん?ってちょっと思っちゃった…
当時から作り直しレベルで変わってるんだから間に合せもいいとこだと分かる
17022/02/19(土)11:09:26No.898798092+
ソシャゲでこういうシステムのゲーム初なとこあるししょうがないんじゃない?
17122/02/19(土)11:09:37No.898798143+
既存キャラにも調整してくれるんだから今回ダメだった会長が上がったりオグリが下がったりもあり得るだろ…
いやオグリが下がるの想像できねえわ
17222/02/19(土)11:09:50No.898798199+
>もうちょい使いたいから調整で強くなると嬉しいヒシアマゾン
覚醒金スキルの疾風怒濤(仕掛け抜群)が調整されるみたいだし自前で追込直線コーナー取れるから結構変わると嬉しい
17322/02/19(土)11:09:59No.898798241+
それにしてもなんでこの芦毛の怪物どこでも走ってるんだろう…
17422/02/19(土)11:10:14No.898798312そうだねx2
>>ふわふわしたスキル群見ればそんなに細かい調整されたゲームじゃあないって分かるだろ
>アニメ1期のころからすると3年かけてそれなん?ってちょっと思っちゃった…
対人要素あるゲームって初めてみないとわからない事なんて多々あるでしょ…
17522/02/19(土)11:10:17No.898798320+
>ウンスは大逃げの挙動次第てはアンスキ搭載大逃げに勝てず完全にわざマシンになりそう…
わざマシンになれるだけいいだろ!種牡馬大成功じゃん!!
それすらなれなくて使い途ある?って言われてた姉貴とかいたんですよ!
17622/02/19(土)11:10:21No.898798337そうだねx2
下げるのは避けた結果の上方修正だと思うよ
17722/02/19(土)11:10:25No.898798356+
オグリはこの後のソムリエの調整次第では更に強化されるのが凄い
17822/02/19(土)11:10:32No.898798384+
>それにしてもなんでこの芦毛の怪物どこでも走ってるんだろう…
原作でどこでも走ったからですかね…
17922/02/19(土)11:10:58No.898798484+
マルチ展開した作品にゲームを入れるとどうしても納期がヤバい
18022/02/19(土)11:11:03No.898798501+
>それにしてもなんでこの芦毛の怪物どこでも走ってるんだろう…
なんでかって話すると死んでる固有多すぎて勝つ可能性があるキャラ選出するとオグリがだいたい引っ掛かるからですかね…
18122/02/19(土)11:11:39No.898798644+
>既存キャラにも調整してくれるんだから今回ダメだった会長が上がったりオグリが下がったりもあり得るだろ…
>いやオグリが下がるの想像できねえわ
むしろオグリは下がるのも想像しやすいキャラだよ
18222/02/19(土)11:11:51No.898798692そうだねx3
>対人要素あるゲームって初めてみないとわからない事なんて多々あるでしょ…
30年そのジャンル作ってるのにトンチンカンな調整するとことかあるしな…
18322/02/19(土)11:12:26No.898798845+
スパート中の回復?も効果出るようになるのがクリオグリの強化にソムリエの強化が通常オグリの強化に繋がるからそれはそれで楽しみ
18422/02/19(土)11:12:52No.898798972+
>30年そのジャンル作ってるのにトンチンカンな調整するとことかあるしな…
(カードゲームの話だろうか…)
18522/02/19(土)11:12:54No.898798986そうだねx4
上にもあるけど仮に100人で調整したとしてもプレイヤーはその100倍以上いるからな
なにそのスキル組み合わせ...知らん...こわ...ってことは別ゲーでもよく見る
18622/02/19(土)11:13:08No.898799057+
>>もうちょい使いたいから調整で強くなると嬉しいヒシアマゾン
>覚醒金スキルの疾風怒濤(仕掛け抜群)が調整されるみたいだし自前で追込直線コーナー取れるから結構変わると嬉しい
一応調整内容だけだと正直現状とあまり変わらないんだよね
ヒシアマ姐さんの辛い所は一気の取得難度とそれに付随する加速力の確保だから
固有が加速複合になったら強いけど条件調整だけっぽいし
18722/02/19(土)11:13:13No.898799076+
デジたんの固有も修正されると聞いたけど
それ次第で会長の固有がさらに相対的に弱くならない?大丈夫だよね?
18822/02/19(土)11:13:41No.898799209そうだねx10
とのキャラが強いとかどの補正が強いとかどのスキルが強いとかの定番が決まりすぎてて
いろいろ試したり試行錯誤する余地もなく理想がいきなり明確になりすぎてそれだけを目指して育成するの息苦しいんだよな
距離SつかなくてもこういうスキルならSにも勝てるとかそういう余地残してほしい
18922/02/19(土)11:13:56No.898799274そうだねx1
ちょっとリロードすると急にそうだねが加速的に増えて笑う
その後打ち止めになるとか中盤の加速スキルか?
19022/02/19(土)11:13:57No.898799275そうだねx9
>上にもあるけど仮に100人で調整したとしてもプレイヤーはその100倍以上いるからな
>なにそのスキル組み合わせ...知らん...こわ...ってことは別ゲーでもよく見る
このゲームの研究は組み合わせとかあんまなくてこのスキル有効だな、じゃねえな…が殆どだよ!
19122/02/19(土)11:14:05No.898799307+
>30年そのジャンル作ってるのにトンチンカンな調整するとことかあるしな…
主要ムーブ急に弾数制にされた挙句謎調整で着地までリロードされなくされたりするやついる!?
19222/02/19(土)11:14:18No.898799355+
根性の地位がどれくらい変わるかによってタイシンも更に強化されるしな
19322/02/19(土)11:14:27No.898799388そうだねx4
>距離SつかなくてもこういうスキルならSにも勝てるとかそういう余地残してほしい
現状でもいけるじゃん!
19422/02/19(土)11:14:49No.898799480そうだねx11
このスキルは強い、この組み合わせは強い、はわかる
それを沢山のプレイヤーが色々やらないとわからなかった、というのもあるあるだしわかる
このスキルはレースの仕様上ほぼ意味がありません、はさすがにそれとは別にだめじゃない?
19522/02/19(土)11:14:59No.898799526+
ピーター・モリニューがポピュラスで対戦したら土地の上げ下げで完封食らったとかあるわけで
意外と製作者の想定というものは狭い
19622/02/19(土)11:15:06No.898799546そうだねx1
根性補正も固有も実質死んでたのに迫る影だけで戦ってたタイシンがおかしいんだよ
19722/02/19(土)11:15:57No.898799777+
仮にオグリが多少下がってもまだチャンミ出番ありそうな気がする
同キャラ3人出せないしレースにあったキャラが全員揃ってる人も少ないだろうしどこでも走れるのはやっぱり強いよ
19822/02/19(土)11:16:21No.898799890+
まあ型落ちキャラにも救いの手が入るってわかっただけありがたいかもしれない
俺は正直通常姉貴がこのまま弱キャラ扱いで終わると思ってたよ…
19922/02/19(土)11:17:07No.898800106そうだねx1
>仮にオグリが多少下がってもまだチャンミ出番ありそうな気がする
>同キャラ3人出せないしレースにあったキャラが全員揃ってる人も少ないだろうしどこでも走れるのはやっぱり強いよ
オグリが下がるってのは今まで機能してなかった他のキャラの固有が有効に機能し始めるってことなんでそうなると出番は一気に減ることはあり得るよ
20022/02/19(土)11:17:14No.898800128+
だめだこりゃ
20122/02/19(土)11:17:17No.898800145そうだねx3
>仮にオグリが多少下がってもまだチャンミ出番ありそうな気がする
>同キャラ3人出せないしレースにあったキャラが全員揃ってる人も少ないだろうしどこでも走れるのはやっぱり強いよ
毎回差しオグリと先行オグリ出したい…
20222/02/19(土)11:17:23No.898800174+
正直既存キャラにはテコ入れ入らず衣装違いで汚名返上してく流れと思ってた
20322/02/19(土)11:17:36No.898800234そうだねx1
>このスキルは強い、この組み合わせは強い、はわかる
>それを沢山のプレイヤーが色々やらないとわからなかった、というのもあるあるだしわかる
>このスキルはレースの仕様上ほぼ意味がありません、はさすがにそれとは別にだめじゃない?
それもプレイヤー研究の結果このスキルをこの位置で発動しても意味ないって結論になってるので
20422/02/19(土)11:17:49No.898800294+
>根性補正も固有も実質死んでたのに迫る影だけで戦ってたタイシンがおかしいんだよ
ネメシスはマイルだとコーナー加速になってスピードにも補正あるし…
20522/02/19(土)11:17:59No.898800327+
>このスキルはレースの仕様上ほぼ意味がありません、はさすがにそれとは別にだめじゃない?
二の矢とかは仮に調整入ってもどうしようもない気がするけどどうにか出来るんだろうかあれ…
20622/02/19(土)11:18:32No.898800463そうだねx1
特定のレース場なら強いみたいなのもいるから結局は陽の目が当たるかどうかな気がしてる
20722/02/19(土)11:18:51No.898800540そうだねx4
>>このスキルは強い、この組み合わせは強い、はわかる
>>それを沢山のプレイヤーが色々やらないとわからなかった、というのもあるあるだしわかる
>>このスキルはレースの仕様上ほぼ意味がありません、はさすがにそれとは別にだめじゃない?
>それもプレイヤー研究の結果このスキルをこの位置で発動しても意味ないって結論になってるので
多分そうだねの増え方からいつものコピペに自演そうだねだと思う
20822/02/19(土)11:18:55No.898800555+
効果が薄いと効果がないの線引きとかまだまだ明確にできてないところも多いと思うけどね
20922/02/19(土)11:18:57No.898800563+
>二の矢とかは仮に調整入ってもどうしようもない気がするけどどうにか出来るんだろうかあれ…
1位から2位になった時発動とかでよくね?
21022/02/19(土)11:18:58No.898800567+
弱いって評価になったら推しだろうがチャンミで使わないって人もいそうね
21122/02/19(土)11:19:28No.898800695+
アンスキだよりでハナ取れなかったら負けだったのが調整で相対的に弱くなる可能性もあるしな…
逃げオグリが誕生しそうな気がしてきた…
21222/02/19(土)11:19:39No.898800755そうだねx1
二の矢は3位ぐらいでも発動するとかかな
いやそれ強すぎる気もするな...
21322/02/19(土)11:19:46No.898800777+
というかオグリがいないと本格的に手駒足りねぇ!ってダートくらいじゃねえかな
21422/02/19(土)11:20:08No.898800882+
>逃げオグリが誕生しそうな気がしてきた…
こいつは逃げには向いてない
21522/02/19(土)11:20:53No.898801088+
キャラそんなに引けてない中で一応全部出せるオグリが居たの本当に助かった
21622/02/19(土)11:21:17No.898801201+
>というかオグリがいないと本格的に手駒足りねぇ!ってダートくらいじゃねえかな
最強格から一つ下くらいの位置だよね
問題は大体のレースでそんなポジって事だけど
21722/02/19(土)11:21:35No.898801287そうだねx2
オグリの凄いところは適正の広さと固有の2点でゴリ押してるんだよな
すごい族の中でも発動しやすさがダンチだからか
21822/02/19(土)11:21:41No.898801317+
コーナー加速とかソムリエは習得しなくていいよと言われるけど
あれが活用できるコースはある…よね?
21922/02/19(土)11:21:49No.898801349+
逃げオグリならローストチキン食ってるのがいるよ
22022/02/19(土)11:22:12No.898801466+
>コーナー加速とかソムリエは習得しなくていいよと言われるけど
>あれが活用できるコースはある…よね?
24日へ続く
22122/02/19(土)11:22:25No.898801524+
オグリは逃げ以外なら大体の戦術選べるのも強いな
まあ追い込みはレアケースなんだけど
22222/02/19(土)11:22:43No.898801597そうだねx13
>最強格から一つ下くらいの位置だよね
>問題は大体のレースでそんなポジって事だけど
これもなんでそうなるかって言うとオグリ以下のウマが固有安定しないとか発動してもゴミとかでそもそも評価する土俵にすら立ててないのばかりなのが大きな原因だからなぁ…
22322/02/19(土)11:22:52No.898801645そうだねx2
会長は原作で圧倒的に最強だから活躍させたい…
22422/02/19(土)11:22:58No.898801669+
>コーナー加速とかソムリエは習得しなくていいよと言われるけど
>あれが活用できるコースはある…よね?
テコ入れで強化されるっぽいし…
調整でオグリが弱くなる要素がねぇな…
22522/02/19(土)11:23:05No.898801704+
>こいつは逃げには向いてない
固有が完全に死ぬ選択だからな
22622/02/19(土)11:23:08No.898801718+
>コーナー加速とかソムリエは習得しなくていいよと言われるけど
>あれが活用できるコースはある…よね?
あれは序盤中盤でほぼ確定で暴発するから取る意味ないだけで終盤直前や終盤直後のコーナーで発動するようになったら一気に最強スキルの仲間入りできるからある
22722/02/19(土)11:23:33No.898801820+
長距離は追込ゲーだったから継承頑張った
22822/02/19(土)11:23:42No.898801863+
最優秀サポートは誰だろ
キタサン・理事長代理・たづなさん・パワーライス・フク…
22922/02/19(土)11:23:43No.898801872+
>あれが活用できるコースはある…よね?
G1開催コースだと一個もないんじゃなかったっけ
23022/02/19(土)11:23:52No.898801916+
最初ゴミって言われてたマミートリックですら短距離チャンミでは最強固有だったもんな…
23122/02/19(土)11:23:52No.898801917+
オグリにも自前金スキルがほぼ死んでるという弱点はあるのだ
23222/02/19(土)11:24:29No.898802106そうだねx5
>オグリにも自前金スキルがほぼ死んでるという弱点はあるのだ
食いしん坊は普通に強いだろ!?
23322/02/19(土)11:24:31No.898802120+
>最優秀サポートは誰だろ
>キタサン・理事長代理・たづなさん・パワーライス・フク…
採用率ならキタちゃん一択
それ以外は目的別で変わる感じ
23422/02/19(土)11:24:36No.898802144そうだねx8
>最初ゴミって言われてたマミートリックですら短距離チャンミでは最強固有だったもんな…
あれかなり最初から検証した人活躍するレース場あれくらいじゃねえかクソが!って言ってたよ
23522/02/19(土)11:25:13No.898802327+
クリオグリは長距離というか現状2000から2500くらいまでの距離で強い
菊や春天の距離になるとさすがにきつい…多分…
23622/02/19(土)11:25:32No.898802408そうだねx2
オグリより上は最強格っていうよりコースごとの最適解って感じ
23722/02/19(土)11:25:44No.898802478+
現在ソムリエは死んでるけどこれも調整されるんだよな
23822/02/19(土)11:25:58No.898802542+
>>最初ゴミって言われてたマミートリックですら短距離チャンミでは最強固有だったもんな…
>あれかなり最初から検証した人活躍するレース場あれくらいじゃねえかクソが!って言ってたよ
短いほど強いけどGじゃねぇかクソァ!みたいな反応だった
23922/02/19(土)11:26:07No.898802577そうだねx10
どっちかというとオグリより明確に下がいるのが問題っていうか
24022/02/19(土)11:26:07No.898802579+
マミーは今回のチャンミでも強いぞ直線入ったタイミングで出てくれるからな
24122/02/19(土)11:26:24No.898802650+
ボーノの固有も最大限活用しようとしたらスタミナ値がおかしなことになっててクソぁ!ってやり込み勢が言ってた
24222/02/19(土)11:26:29No.898802669+
>食いしん坊は普通に強いだろ!?
初期はかなり強かったんだけど今だとまあ保険って感じかなぁ
回復スキルノーヒントで覚えさせるのやっぱり負担だわ
24322/02/19(土)11:26:47No.898802754+
チャンミ?とりあえずオグリでいいか!って感じで育てられるからな
イーブイみたいなもんだ
24422/02/19(土)11:26:48No.898802758そうだねx12
>どっちかというとオグリより明確に下がいるのが問題っていうか
完全下位互換や実質負け確でしか発動しないとかあるしな…
24522/02/19(土)11:26:49No.898802762+
>マミーは今回のチャンミでも強いぞ直線入ったタイミングで出てくれるからな
両方Gを改造は流石に変態すぎる
24622/02/19(土)11:26:52No.898802776+
汎用性ない時点で弱いって評価下すのも多いからな…
24722/02/19(土)11:27:17No.898802892+
>>食いしん坊は普通に強いだろ!?
>初期はかなり強かったんだけど今だとまあ保険って感じかなぁ
>回復スキルノーヒントで覚えさせるのやっぱり負担だわ
イベスペがいればヒントは貰えるけどどうしても枠がな…
24822/02/19(土)11:27:25No.898802922+
イベスペという無料で手に入る割には食いしん坊とかレスボとかトレーニング性能とかちゃんとあるSSR
再配布して
24922/02/19(土)11:27:49No.898803041+
今長距離で強い子って誰だろう?
次のチャンミ春天だろうし育てておきたい
25022/02/19(土)11:28:10No.898803147+
>ボーノの固有も最大限活用しようとしたらスタミナ値がおかしなことになっててクソぁ!ってやり込み勢が言ってた
理想ステータス1200-800-1200-400-800とか中距離チャンミかな?
25122/02/19(土)11:28:27No.898803217+
>コーナー加速とかソムリエは習得しなくていいよと言われるけど
>あれが活用できるコースはある…よね?
東京2400mだとスキル再発動がものすごく噛み合えば有効発動できる
まぁそんなものに賭けるくらいなら…というのはある
25222/02/19(土)11:28:28No.898803219+
マミーの固有は秋天想定じゃねえかな
秋天がほぼマイルみたいな展開するからマイル以下でも強くなってる
25322/02/19(土)11:28:31No.898803228そうだねx3
>イベスペという無料で手に入る割には食いしん坊とかレスボとかトレーニング性能とかちゃんとあるSSR
>再配布して
ウィンディちゃん使うのだ
食いしん坊は諦めてほしいのだ...
25422/02/19(土)11:28:40No.898803268+
>今長距離で強い子って誰だろう?
>次のチャンミ春天だろうし育てておきたい
ナリタタイシン
25522/02/19(土)11:28:41No.898803274+
>今長距離で強い子って誰だろう?
>次のチャンミ春天だろうし育てておきたい
24日になったらリセットだから焦るでない
25622/02/19(土)11:28:49No.898803306+
>今長距離で強い子って誰だろう?
>次のチャンミ春天だろうし育てておきたい
タマ
タイシン
ゴルシ
25722/02/19(土)11:28:55No.898803326そうだねx1
会長オグリグルーヴゴルシと
開発想定の地固めはどうも後ろ脚質用っぽいんだよな
25822/02/19(土)11:29:14No.898803425+
そろそろ小倉大賞典とかアイビスサマーダッシュを元にしたレース欲しい
25922/02/19(土)11:29:20No.898803450+
>タマ
>タイシン
>ゴルシ
3追い込みは怖くない?一人前脚質入れたい
26022/02/19(土)11:29:33No.898803517+
>>タマ
>>タイシン
>>ゴルシ
>3追い込みは怖くない?一人前脚質入れたい
黒マックちゃんでええよ
26122/02/19(土)11:29:33No.898803518そうだねx1
次のレース場で今の環境で強いって言われたウマがまったく見ない可能性普通にあるくらい環境変わるの予想されるから何の意味もないよ
26222/02/19(土)11:29:53No.898803607+
>そろそろ小倉大賞典とかアイビスサマーダッシュを元にしたレース欲しい
取り敢えずG1制覇したあとだろ…
26322/02/19(土)11:30:02No.898803655+
そういや白マックの固有も強化されるんだったっけ
26422/02/19(土)11:30:20No.898803747+
ゴルシよりカフェのがよくない?
26522/02/19(土)11:30:38No.898803843+
来月は大阪杯じゃねえかな
26622/02/19(土)11:30:57No.898803929+
姉貴は根性の強化でどれだけ改善されるかな…
26722/02/19(土)11:30:57No.898803930+
>そういや白マックの固有も強化されるんだったっけ
条件緩和と効果時間延長だから強そう
体力条件なくなったりするのかな
26822/02/19(土)11:31:33No.898804076+
24日に改変来るから今育てたところで何も意味ない!
因子集会頑張ろう
26922/02/19(土)11:31:48No.898804131+
環境超変わるだろうからな…
27022/02/19(土)11:32:01No.898804190+
調整でどうなるかわからないし今やることは気に入ってる子に相性いい因子を作るくらいだな…
27122/02/19(土)11:32:55No.898804424+
新育成とスキル調整と新イベント追加だから割とマジでアクエリアスの育成に納得してないくらいじゃないと因子周回すら怪しいからな今
27222/02/19(土)11:33:04No.898804461+
>>リーディングサイヤーはウンスとルドルフとライアン
>そこも会長アウトでオグリ激マブエルあたりな気がする
貴顕の黒マックも中々かと
27322/02/19(土)11:33:33No.898804596+
>そろそろ小倉大賞典とかアイビスサマーダッシュを元にしたレース欲しい
とりあえずG1一周したあとは過去の重賞の条件とかもやってほしい
クソG1の名をほしいままにした中山1600とか
27422/02/19(土)11:34:27No.898804814+
>会長は原作で圧倒的に最強だから活躍させたい…
秋会長もそんなに強くなかったからなぁ…
27522/02/19(土)11:34:43No.898804884+
>>そろそろ小倉大賞典とかアイビスサマーダッシュを元にしたレース欲しい
>とりあえずG1一周したあとは過去の重賞の条件とかもやってほしい
>クソG1の名をほしいままにした旧府中2000とか
27622/02/19(土)11:35:13No.898805035+
>>そろそろ小倉大賞典とかアイビスサマーダッシュを元にしたレース欲しい
>とりあえずG1一周したあとは過去の重賞の条件とかもやってほしい
>クソG1の名をほしいままにした府中ダート1600を今やってる
27722/02/19(土)11:35:22No.898805090+
最初の星3交換チケまだ使ってないけど
さっさとオグリ交換して戦力に使ってればと後悔してる
27822/02/19(土)11:35:35No.898805157+
ナリブと言いここは強くしようって意気込みが強いとだいたい空回りしてると思う
27922/02/19(土)11:36:54No.898805505+
そうだね10以上レス不自然なの多すぎない?

[トップページへ] [DL]