記事一覧

尋ね人ならぬ「尋ね歌」

急に読者の皆様のお智慧を拝借したいことが勃発したので(←表現に少々誇張があります)、予定していた記事の掲載を順延して、この記事を立てることにしました。

「尋ね歌」

F爺の子供の頃の記憶にある次の歌をご存じの方は、いらっしゃるでしょうか。作詞者と作曲者の名前をご存じでしたら、検証できる形で教えてください。

NHKのラジオ番組の主題歌だったのです。でも、番組の名前も、内容も、全く思い出せません。

歌っていたのは、アルトのお姉さんでした。当時、女の歌手と言えばソプラノが普通だったので、偶(たま)にしか聞く機会の無いアルトの声の美しさに聞き惚れていたのです。

歌詞

歌詞は、次の通りです。印刷したものを見たことはありませんから、記憶違いもあり得ますし、漢字遣いは元のものとは異なる可能性があります。

〽トントン トトン トトン トントン
夜の夜中に戸を叩く
尼様吹雪が戸を叩く
トントン トトン トトン トントン
泣く子は無いか 
子を盗(と)ろか
泣く子 無いだで 
往(い)んどくれ 往んどくれ

旋律

旋律は、陰旋法です。伴奏は短調の七音音階だったような気がしますが、はっきりしません。移動ド唱法で書くと次のようになります。下線は、「真ん中のミよりも低い音」を表わします。何十年も記憶の底に眠っていたものですから、原曲とは微細な違いがあるかもしれません。

ラーミー| □ララー|□ シシー|ミーミー 
□ミミミ|ミミミ|ミミシシーーー
ミファミ|ララファミ|シシシシ|シードー
ラーミー| □ラミー|□ラミー|ーミー 
ミー|ラーーファ|ミーラシーーー
ドシラー|ミーーー|ーーーー
□ミラー|ドーーー|シラファー|ラーーシ
ラーファファ|ミーーファ|ミーララーーー

「往(い)んどくれ」

「往(い)んどくれ」は、
【古語の「ナ行変格活用」の動詞「往(い)ぬ」の名残(なごり)で
〈行ってしまってくれ〉
〈帰っておくれ〉
という意味だ】
と、父が言っていました。京都か大阪で聞いたことがあったのだそうです。

それから何十年も経ってから、F爺も、関西や四国で散発的に耳にしました。

数日前「MJBぢぢい」さんのブログの記事の一つ
【ゴミ持ていんでよ】
と書いた札が電柱に縛り付けてある画像が載っていました。
「ゴミ持っていんでよ」
と読むのでしょうね。

「ゴミは、(ここに捨てないで)自分で持って帰れ」
という意味です。

その画像を見て、瞬時に、何十年ぶりかで、この記事の主題にした歌を思い出したのです。旋律の聴覚像記憶は鮮明なのですが、どんな言い伝えまたは創作した物語を背景にしているのかも分りません。ご存じの方は、いらっしゃるでしょうか。

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: No title

「883s」さん

迅速なご連絡と非公開設定になさったお心遣い、ありがとうございます。

お知らせくださった動画の歌詞も旋律も、若干の差異があるとは言え、F爺が記事にしたものに間違いありません。ところが、作詞者名と作曲者名については、動画を誰が作成したのか分からないため、確実な情報源とは見做し得ません。

動画に示してある「作詞者名」と「作曲者名」でウェブ検索してみましたが、満足の行く結果にはなっていません。

この記事の続篇を立てて、多数ある疑問点を列挙することにしました。1月23日か24日に掲載する予定です。

Re: You Tubeでは検証可能とは言えないでしょうか

日本時間で2022年1月23日0時22分にコメントを投稿なさった方に申し上げます。

初投稿、ありがとうございます。

名前欄にお書きになった二つの文字列は、どちらも、既投稿者が用いているものです。申し訳ございませんが、ハンドル・ネームとして別の文字列を考案して投稿し直していただけるでしょうか。

多方面から誤解を招いてしまう事態を避けるため、今回のコメントは、非表示のままとします。何卒ご理解をお願い致します。

なお、誰が作成したのか分からない同じ動画を別の方もお知らせくださっています。腑に落ちない点が多々あるため、この記事の続篇を立てることにします。そちら様から再投稿が無かったとしても、1月23日か24日に掲載する予定です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

「尼さま吹雪」を収録したCDの情報

「尼様吹雪(尼さま吹雪)」は、CD『黄金時代シリーズ 新諸国物語編』(キングレコード,1998. KICS-2263)に収録されています。

「国立国会図書館サーチ」より
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009013903-00?ar=4e1f

このほか、まだ匿名サイト・動画でしか確認できていないのですが、

○この歌は「新諸国物語」(NHKラジオ,1952-1960)の第五作「オテナの塔」(1956)の挿入歌である

○「新諸国物語」のすべての歌曲の作詞・作曲が北村寿夫(詞)・福田蘭堂(曲)

CDはすでに廃盤となっておりますが、CDの現物をみれば、上記は確認できると思われますので、、近所の公立図書館でリクエストしてみようと思います。

Re: 「尼さま吹雪」を収録したCDの情報

桐野東福さん

本日掲載したこの記事の続篇https://fjii.blog.fc2.com/blog-entry-3289.htmlに詳しく書きましたが、件の動画は、謎だらけです。

> CDはすでに廃盤となっておりますが、CDの現物をみれば、上記は確認できると思われますので、、近所の公立図書館でリクエストしてみようと思います。

おおっ、宜しくお願いします(^_^)。

コメントの投稿

非公開コメント

Profil

F爺・小島剛一

Author:F爺・小島剛一
 F国(= フランス)に住む日本人の爺さん。
 専門は、言語学(特にトルコ語、ザザ語、ラズ語など)、民族学、日本語文法、作曲・編曲、合唱指揮など。
 詳しいことは「Catégories」欄の「自己紹介」という記事に。

Derniers rétroliens

Catégories