怒りながらも酒をやめ続けるための掲示板

酒をやめて、ずっと怒っていたことに私は気づきました。 酒をやめ続けていて、少しずつですが怒りは減っていきました。 いまでも怒りますが、多くの怒りは短時間で通り過ぎます。 そんな、私自身の易怒への対策がこの掲示板の主目的です。 いつまでも怒っているのが目的ではありません。 断酒した途端に怒りっぽくなってしまった方や 怒りながらお酒を飲んでいるけれど、実はやめたいという方。 この掲示板をお使いください。おてやわらかに。


この掲示板のHPなど、この掲示板が属する私のサイトへのリンクです。
雑談しながら自助グループにつながって、楽しく断酒するための掲示板です。
掲示板楽しくお酒をやめ続けるための掲示板
この掲示板のホームページ楽しくお酒をやめ続けるためのWEBSITE

私がお世話になっているサイトの一部への<リンク>がこのページの下にあります。



2009年12月24日 開設

  Reload


 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]
キーワード: アルコール依存症 断酒 HALT [ 健康/医療/介護 ]


スレッド一覧

  1. ◇妄想虚言をはいてでも、酒をやめ続けるためのスレッド(1610)
  2. ◇ぷらりお散歩(275)
  3. ◇談話室(796)
  4. ◇放射線・放射能・原子力(326)
  5. ◇METAPO通信(1109)
  6. ◇聴きっぱなしのスレッド(44)
  7. ◇闘病記(566)
  8. ◇群れずに断酒する会(1856)
  9. ◇アッペの底上げ断酒日記(1594)
  10. ◇ノート、河合隼雄さんの著作から(24)
  11. ◇14ステップ(273)
  12. ◇福音書(134)
  13. ◇八正道(271)
  14. ◇番長saraやしき(4097)
  15. ◇12&12(1)
スレッド一覧(全15)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

《前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ》 


全13113件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。


アウティングよりも悪質なケース

 投稿者:一意見  投稿日:2022年 2月21日(月)05時33分15秒
返信・引用 編集済
  ケイ(品川)@禁煙中さんへのお返事です。

> 他人の個人情報を言いふらすような行為をアウティングというらしい。
>
> 具体的には、『誰それさんはアルコール依存症です。』職場に電話するような行為である。
>
> アホの極み、死刑。
>
> このアホらしさが、わからないで、自己顕示に使う奴がいたらしい。
>
> リカバリー・パレードのようなカミングアウトの催しに出て、俺の写真は使うなと騒ぐ奴もいる。
>
> 双璧といえよう。

近藤圭様

上記について一言失礼致します。
医療に携わる関係者です。

私達も「クレーム電話」と称して、個別の患者様の
誹謗中傷電話を受けることがあります。
個人情報やアウティングのような、比較的分かりやすい
問題に対して、現在では一般的な組織ならすぐに対応
できます。(音声自動録音、事業所所轄警察との連携)
今問題とされているのは、全く違う印象を受ける病名や、
その者が伝聞した単語から、ありがちなスキャンダル
を想起させるような話を捏造されることです。

被害者は自ら、仕事の合間にそれが事実でないことを証明
するため、想像を絶する手間を要することになります。
また、電話を受ける窓口の者も、日報作成など相応の
時間を要します。泥酔者の一本の電話は簡単ですが、
それを受ける側にかかる労苦が全く理解されていません。

勝手な病名をつけたり、一方的な伝聞から話を捏造して
いくケースは、個人情報の問題に留まりません。










 

アウティング

 投稿者:ケイ(品川)@禁煙中  投稿日:2022年 2月21日(月)01時14分43秒
返信・引用
  他人の個人情報を言いふらすような行為をアウティングというらしい。

具体的には、『誰それさんはアルコール依存症です。』職場に電話するような行為である。

アホの極み、死刑。

このアホらしさが、わからないで、自己顕示に使う奴がいたらしい。

リカバリー・パレードのようなカミングアウトの催しに出て、俺の写真は使うなと騒ぐ奴もいる。

双璧といえよう。
 

Re: 時々、「断酒者」って

 投稿者:ケイ(品川)@禁煙中  投稿日:2022年 2月20日(日)13時43分53秒
返信・引用
  > No.32121[元記事へ]

天の川さんへのお返事です。

> なんのこっちゃ?
>
> 百歩譲って、「時々、飲酒者」(時々休憩)が正解じゃろ!

連続飲酒・常時酩酊>ときどき断酒>ときどき飲酒>ときたま飲酒>断酒>もともと飲まない

飲酒レベルを考えてみました。
 

時々、「断酒者」って

 投稿者:天の川  投稿日:2022年 2月20日(日)12時47分47秒
返信・引用
  なんのこっちゃ?

百歩譲って、「時々、飲酒者」(時々休憩)が正解じゃろ!
 

やらかしてたのね

 投稿者:ケイ(品川)@禁煙中  投稿日:2022年 2月20日(日)11時53分25秒
返信・引用 編集済
  いろいろとやらかしているわけですが、認めない。


否認の病気。

認めて、償うしかない。


他人の誹謗中傷、これはまずい。


やってないなら弁明したほうが良い。



他人の話は避ける。

嘘も、まずい。根拠のない憶測もまずい。
 

震えて眠れ

 投稿者:ケイ(品川)@禁煙中  投稿日:2022年 2月20日(日)10時25分24秒
返信・引用
  酒を飲んで何かをやらかしてしまって、若い頃やんちゃしました、で済むほど世の中は甘くない。

現実に他人の生活を脅かしたり、損害を与えたり、名誉を傷つけるようなことをすれば、時効だの和解だのが成立するまでは、震えて眠ることになる。

アルコール依存症が忌み嫌われるのは、社会のなかで自分を傷つけるばかりではなく、他人も傷つけるからだろう。

医療・福祉でもアルコール依存症はやっていません、そういうところがかなりある。

厄介な病気で、それは断酒して回復する過程でも回復した後でもつきまとう。


やらかした悪事を覚えていなかったり、忘れていたり、記憶を変更したりしているのがアルコール依存症者の頭の中である。

否認の病気と言われるアルコール依存症。

資料を揃えられて、目の前にだされて、謝罪なり損害賠償なりを求められても、回復していない状態では理解できるかどうか。

世の中には、裁判を起こせる人は山ほどいる。

そういう人に損害を与えることを行うと時効までの間に資料を揃えられて裁判を起こされたりする。

自分のやったことであるから、自分で解決するしかない。

最低限出された資料に対して認否をすることになる。

自分の責任ではないと思えても、社会的には自分の責任になることもある。

対応を間違うとそういうことになる。


さて、この話、なんの話かというと、私の話である。

一人で断酒を試みていた頃、つまらない金銭の話で裁判所の被告席に立つハメになった。

原告は、先日亡くなられた方である。

断酒が軌道に乗らず、震えて眠っていた頃の話である。
 

なんちゃって断酒

 投稿者:ケイ(品川)@禁煙中  投稿日:2022年 2月20日(日)07時52分25秒
返信・引用 編集済
  断酒を単純に酒を断つことだとする。

そうすると、単純に酒を絶てていれば、つまり一滴も酒を飲まない状態が続いていれば断酒していると言える。

その反対に酒を飲まない日もあるが、酒を飲む日があれば断酒は続いていないことになる。

ときどき、断酒していますと言いながら飲まない日もたまにはあるが、大半の日は酒を飲んでいる人がいる。

『断酒してます。なんちゃって。』ということで、これを『なんちゃって断酒』と言ってみたことがあった。

断酒を試みてうまくいかない人は多い。断酒しなければいけないが酒を飲んでしまっている人もいる。

『なんちゃって断酒』であっても、自分の断酒が続いているからと言って、単純に非難する人は少ない。

長年一緒に断酒している友人が飲んでしまえば裏切られた思いで怒るかもしれない。

断酒していますと胸を張りながら裏で酒を飲み続けていれば、相手にされなくなることもある。



さて、現実はそうそう断酒会に入ったので酒が止まりました。そのまま断酒が50年続いています、そういう人はなかなかいない。

再飲酒しても、素直に『飲酒しました、やり直します。』と断酒に戻ってこられる人ばかりではない。

酔っぱらいながら、『皆様のおかげで、断酒が続いています。』と言われれば、『飲んでることぐらい認めろよ』そう思う。

酔っぱらって他人に迷惑をかければ、バーでも断酒会でも同じように出入り禁止になることもある。


さて、酒をやめれないのがアルコール依存症なので、アルコール依存症の人が断酒しようとしても酒を飲んでしまうのは必然とも言える。

飲酒に嵌っている状態の人には何を言っても無駄だという経験則がある。

環境を整えて、断酒に戻って来るのを待つことになる。飲酒を非難しないで断酒を応援することになる。

これは飲酒を肯定したり、飲酒の手助けをしたりしないで、断酒を奨めることになる。

飲んだり飲まなかったりだと本人も周りも疲れる。そういう状態が長くなると訃報を聞くことになる。

そういうことを何度か経験したり、目の当たりに見ると、『飲んでると死んじゃうよ』と口から言葉が出てくることになる。

親しくもない人に飲んでいるアルコール依存症が『飲んでると死んじゃうよ』と言われてもはいわかりましたと納得して断酒をはじめるか?

そのうちやめようとか、私には関係ない話だと思うのが自然な流れだろう。

そういうことで、話し方や本人からの話の聞き方、接し方などについて多くのことが言われている。

ガチンコ勝負で現実をぶつけるとか、本人の認識をまとめながら本人に解決策を選ばせるとか。

自助グループへの参加に話がもどり、出席日数を増やすことになることもある。

それじゃ、飲む前に断酒会に行けばいいじゃないか、ということになる。

アルコール依存症は死ぬまで、毎日のように断酒会に通うことになる。


私は、断酒会に入る前に酒がとまり、酒をやめ続けるために断酒会に入り、

わりとせっせと断酒会に通い、再飲酒することもなく断酒は継続され、

はじめはあまり断酒会が好きではなかった妻がここ数年断酒会にはまってしまい。

コロナ禍でも、細々と断酒会を続け、このところ毎日断酒会にどっぷり嵌っている。

どこかをセーブしていく予定。
 

Re: というわけで、

 投稿者:ケイ(品川)@禁煙中  投稿日:2022年 2月20日(日)01時45分46秒
返信・引用
  > No.32109[元記事へ]

一彩さんへのお返事です


>
> 私は時々断酒者で、
> 彼女は自称・永久的断酒者でこの板の正規会員?かも知れませんが、
>
> 断酒・飲酒に囚われずに、どちらがおかしいのか?
> 冷静な目でご判断頂けるようお願い致します。

時々断酒者ってのは、ないわけです。

永久断酒者もないでしょう。

断酒は、現在進行形。

飲酒に囚われ続けている。飲酒への囚われから逃げられないと認めたので、断酒している。

飲酒には勝てないので断酒する。そういう論理構造です。


この掲示板は、会員制ではありません。

「あつさん」も初めはそんなふうに勘違いされてました。
選挙期間中は、選挙に勝つために酒を飲まない、と言ったものではありません。

そういう酒への囚われについてパッパラパーの百合子さんの世界ではありません。
 

アーティストは啓蒙主義家とは無縁です

 投稿者:はる  投稿日:2022年 2月20日(日)01時45分14秒
返信・引用 編集済
  Kさんのご回答ありがとうございます。

しかし、もう眠いです。

またご返事申し上げたいと思いますが、何しろ気まぐれな性格。

また。今日は面白い討論が久しぶりに出来ました。

ありがとうございました。


ウクライナ情勢が気がかり。

www.videonews.com

 

たった今すぐ正規雇用制度をやめよ

 投稿者:はる  投稿日:2022年 2月20日(日)01時37分20秒
返信・引用 編集済
  そうね。

まだ毒されています。

非正規。正規などどうでもいいの。

こんなBBSに、正規会員も非正規もあるわけ無いでしょう

今すぐ。正規雇用者を日本社会から無くせ。

正規雇用者は労働組合を組織して、あれあれ春闘だ

賃上げを叫ぶ。つまり、経団連系その他と一緒になって、談合。

サロン労組でのほほんと遊んでいるだけです。
ーー

個人的な争い事をこんな板でするべきでは断じてない

多くの読者はもう、辟易しているに違いない。

ーー

よく、宣言した。その勇気には脱帽しよう。

脱帽しても、私はカツラであるから、何の痛痒も感じないが。。。。


縁を切ろう。それが真っ当な判断である。

全てスクショを取ってあるが、これだけは言っておく

すなわち、貴様はせっかく書いた己の文章さえ、

お軽くみているということだ。

言葉の重みをなんと心得る。

宣言は宣言だ。

再度いう。縁切り寺。鎌倉の東慶寺へゆけ。

だれがって?

お前だよ。

フレイルティ 爾の名はひたすら分かっておるが

武士の情け

今後のことは未知数だ。いつ気が変わるか

なんとも。。。。ね。

偉い!

縁切りスズメのお喋りはこれで終わりだ。

https://youtu.be/sCXJSB7sor0

 

《前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ》 

以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。

/1312 

現在この掲示板は、記事からはメールを送れない設定になっています。メールアドレスを入力して投稿した場合、管理人は管理画面の投稿の管理の投稿者名からメールが送れます。
検索した動画を記事に埋め込むことができます。
※掲示板設定で、[画像の貼付][動画の貼付]を共に許可している必要があります

<リンク>


NPO法人東京断酒新生会のBBS一日断酒
東京断酒新生会の公式WEBSITEお酒をやめ続けるために

二郎さんのサイト アルコール依存症からの回復のために
二郎さんのBBS 雑談 掲示板
ヘビスモさんのサイト 笑いのアル生活


   
teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]
RSS

teacup.レンタル掲示板