古川陽明

4万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
艮金光明神社(うしとらのこんこうみょうじんしゃ)宮司・八幡宮権禰宜(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。宮司・斎主・祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷中。
宗教指導者艮金光明神社・御影舎・天照御影講社・御影講note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

これな本当に独身なら住んでる
引用ツイート
ライブドアニュース
@livedoornews
·
【全国】アパホテル、「30泊10万5000円」マンスリープラン発売 news.livedoor.com/article/detail 料金は30泊105,000円から。3泊ごとにシーツ類と枕カバーの交換を含めた通常清掃を実施。タオルや浴衣は毎日ドア前に用意されるという。
画像
1
ここな  次第だと陰の作法だけで書いてあったりするものも多いので気が付かない、というか口伝ないと見過ごす 左旋と右旋もよく間違っていることが多い 國津祓でわかるはずよ
画像
このスレッドを表示
両部神道とか御流神道とか雲伝神道とかは全く手をつけていないし、つけようとも思わない 人生でそこまであれもこれも手をつけられない 器に入り切らない その代わり江戸期の吉田流、白川流、橘家流、安家流などはそこそこ学べた それらを現在の神社でどう生かすかを模索している よそさんは知らん
6
國學院大學HPより「宮地直一氏は明治19年(1886)高知県に生まれ、その本家筋にあたる家々は代々社家で多くの国学者・神道学者を輩出している」 本家筋は高知の潮江天満宮の宮地家 当時の当主は宮地再生、水位という道号で知られる また一族には当時の宮中掌典である宮地厳夫がいる、道号は東岳
1
3

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

まさにシンプルイズベスト。 先代さんたちの究極の防御壁はこの清潔感。 そして命に対する清廉性でした。 先代さんたちが歩くだけで厄除け厄祓いとなっていたのが今でも記憶鮮明にあります。
引用ツイート
安部吉孝
@abeyoshitaka
·
いわゆる「清潔感」があることが基本なのかもしれません。 twitter.com/kiRin_otodama/…
1
3
18
いわゆる「清潔感」があることが基本なのかもしれません。
引用ツイート
まじない屋きりん堂@嶽啓道
@kiRin_otodama
·
心体の防御魔除けに、気功やらレイキ、特殊な御守り、パワーストーンに拘る人がいるけど、部屋の環境と同じく、自分自身を身綺麗にすることは絶対必須なんですよね。 身綺麗にしておく、身を置く場所を綺麗に保つ。 これが一番の防御であり改運になるんですよ。 心身を極めるは身体の正常(清浄)。 twitter.com/kiRin_otodama/…
1
4
13
心体の防御魔除けに、気功やらレイキ、特殊な御守り、パワーストーンに拘る人がいるけど、部屋の環境と同じく、自分自身を身綺麗にすることは絶対必須なんですよね。 身綺麗にしておく、身を置く場所を綺麗に保つ。 これが一番の防御であり改運になるんですよ。 心身を極めるは身体の正常(清浄)。
引用ツイート
まじない屋きりん堂@嶽啓道
@kiRin_otodama
·
部屋の結界で盛り塩やパワーストーンに拘る人が多いけど、手っ取り早く一番最高に最強の防御があるのに、なぜにそれをやらないんだろう? ★生花を飾る(できるだけ雰囲気を盛る) ★香りをよくする(アロマ、お香でもOK) ★造花を使うなら生花の10倍量(水洗いできる素材ならなお善し) ★換気こまめ
このスレッドを表示
12
65
三元十八神道護摩行事作法の次第整理できた 実践時の混乱の元であった陰陽逆順が陰の作法のみのことであり、陽の作法では陰陽順逆になることも詳細に書いた これは三元十八神道行事でも同じ また榊を刺さずに四宮に供える作法も同時収録した これらは艮金光明神社と天照御影講社の社伝とし秘めておく
1
1
16
このスレッドを表示
めっちゃええ龍頭杖!
引用ツイート
ᙏ̤̫͚
@puddingnoumi
·
まじ六甲道のリサイクルショップわけわからんくて好き 1本1500円
画像
画像
1
22
そう言えば、伝授を受けたら拍子抜けするようなことだったりすることがある。ま、神道でも。ってか神道。 それを修し続けてわかることがあるが、これは伝授が大事じゃなくて、自分自身の内容が大事なんだってこと。 形じゃないんだよね。 形じゃないの。
4
29
昔常松先生に聞いた話 拝師すると先生は師父となる。師父はお父さんと言う事。さらに「師」は「父」の上にあると言うことは父よりも師を敬わなければならないと言う事も意味する。 これは自分を敬えと言う事で話してくれた訳じゃなくて、そう言う気持ちで于少亭先生に接してきたと言う話。 #師父
1
6
32
このスレッドを表示
返信先: さん
日本人自体が実際は混血で、神道も色んなものが交わり合ったミックスジュース的な感じで、明治以降の純粋な日本とかがかなり誇張された感じで居心地悪いです
1
3

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

Beijing 2022
ライブ
北京オリンピック閉会式
トレンドトピック: #閉会式バッハさん
日本のトレンド
ビル・ゲイツの警告
5,683件のツイート
オリンピック · トレンド
バッハ会長
3,120件のツイート
Beijing 2022
ライブ
北京オリンピック:日本選手の情報🇯🇵
エンターテインメント
2 時間前
フジテレビ系『ジャンクSPORTS』📺