ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1645350157347.png-(323807 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/02/20(日)18:42:37 No.940064921 そうだねx42/23 20:39頃消えます
EVとか人類には百年早い
削除された記事が1件あります.見る隠す
無念 Name としあき 22/02/20(日)18:44:18 ID:38MVYYrE No.940065546 del そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
日本人にはだぞ
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)18:44:48 No.940065747 del そうだねx4
誰か賠償するんだよこれ
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)18:45:42 No.940066073 del そうだねx4
積み荷のバッテリーが火元ということ?
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)18:46:33 No.940066381 del そうだねx23
>No.940065546
帰れ祖国へ
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)18:48:06 No.940066990 del +
EVが燃えたの?
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)18:48:06 No.940066991 del そうだねx7
また韓国のせい?
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)18:48:20 No.940067078 del +
ガソリン車圧勝
まだまだ補助金制度取らないとダメなんだぞ
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)18:48:46 No.940067243 del そうだねx8
タンカーがドリフトしてるように見えた
PLAY
無念 Name としあき 22/02/20(日)18:48:48 No.940067253 del そうだねx15
>誰か賠償するんだよこれ
保険会社
PLAY
10 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:49:10 No.940067376 del +
ポルシェだろ運んでたの
PLAY
11 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:49:24 No.940067472 del そうだねx3
ほとんどガソリン車じゃね?
PLAY
12 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:50:01 No.940067685 del +
>>誰か賠償するんだよこれ
>保険会社
マジかよ保険会社潰れるな
PLAY
13 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:52:17 No.940068497 del +
普段保険料ガッツリ取ってるから大丈夫だろ
この前の運河を塞いじゃったのに比べりゃ安いもんじゃないの
PLAY
14 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:53:48 No.940069095 del +
安く出回らんかなポルシェ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:55:16 No.940069649 del そうだねx5
高級車4000代よりこのフェリーのほうが高そうだな
PLAY
16 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:55:40 No.940069805 del そうだねx4
ポルシェにはEVは無理だった
PLAY
17 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:56:27 No.940070103 del そうだねx1
Cargo Ship [Felicity Ace] Carrying Porsche, VW Vehicles on fire in Atlantic
Posted By St Vincent TimesFebruary 17, 2022
https://www.stvincenttimes.com/cargo-ship-felicity-ace-carrying-porsche-fire-atlantic/
火災の原因については分かっていない
22名の乗員は救助されている
PLAY
18 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:56:42 No.940070182 del +
>マジかよ保険会社潰れるな
保険会社も保険に入ってる
PLAY
19 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:56:42 No.940070183 del そうだねx3
>EVが燃えたの?
確定はしていないが第一報的な報道ではそう
積んでた車両(電気自動車)のバッテリーから出火したとなってた
船には米国へ輸出するVW系ブランドの車が乗っててポルシェだベントレーだのも含まれてると
PLAY
20 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:57:27 No.940070432 del そうだねx5
>日本人にはだぞ
ドイツ人の間違いでは?
PLAY
21 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:57:38 No.940070492 del +
>ポルシェだろ運んでたの
タイカン?
PLAY
22 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:57:55 No.940070601 del +
これでまた消火設備の強化が厳しくなるわ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:57:55 No.940070608 del そうだねx2
各社に供給されてたバッテリーの出処で荒れる
PLAY
24 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:58:50 No.940070947 del +
これが怖いんよな
PLAY
25 無念 Name としあき 22/02/20(日)18:59:04 No.940071044 del そうだねx10
>各社に供給されてたバッテリーの出処で荒れる
VWだから中韓どっちかくさいな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:00:21 No.940071502 del +
>Cargo Ship [Felicity Ace] Carrying Porsche, VW Vehicles on fire in Atlantic
なんだ大西洋か
日本関係ねえな
PLAY
27 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:00:55 No.940071707 del そうだねx7
>日本関係ねえな
船会社…
PLAY
28 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:01:28 No.940071916 del +
>>マジかよ保険会社潰れるな
>保険会社も保険に入ってる
まるで中抜き産業だな
PLAY
29 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:03:21 No.940072571 del +
船会社はとにかく自動車メーカーはどんな保険入ってんだろ
欠陥自動車が火元でも保険下りるんかね
PLAY
30 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:04:42 No.940073071 del +
どこのバッテリーを積んでたのかな
PLAY
31 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:04:44 No.940073086 del そうだねx1
>>各社に供給されてたバッテリーの出処で荒れる
>VWだから中韓どっちかくさいな
マスコミが報道するか否かでバレるな
PLAY
32 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:05:04 No.940073208 del +
https://www.google.com/search?q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%8B%E6%90%AC%E8%88%B9+%E7%81%AB%E7%81%BD+%E5%8E%9F%E5%9B%A0+before%3A2021
自動車運搬船の火災は検索すると出てくるんだけどダイヤモンドハイウェーとか
原因が明かされていないのはなぜなんだ調べ方が悪いのか
PLAY
33 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:05:24 No.940073342 del +
車両運搬船不足になりそう
PLAY
34 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:05:57 No.940073570 del +
ロイズ参加してる貴族が破産する
PLAY
35 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:06:27 No.940073754 del +
商船三井の株下がるな
戦争もあるし買い時だ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:07:48 No.940074243 del +
>なんだ大西洋か
>日本関係ねえな
おいおい
PLAY
37 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:07:54 No.940074274 del そうだねx1
>原因が明かされていないのはなぜなんだ調べ方が悪いのか
公海上での火災担当する警察組織が無い
PLAY
38 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:08:06 No.940074354 del そうだねx3
>マスコミが報道するか否かでバレるな
日本メーカーだと喜んで叩くんだろうね
PLAY
39 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:08:42 No.940074561 del そうだねx2
    1645351722505.jpg-(135105 B)サムネ表示
2019年にもシンセリティーエースという船が燃えてたな
同型船か
PLAY
40 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:09:39 No.940074907 del +
船が悪いのか荷物が悪いのか
PLAY
41 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:10:09 No.940075099 del そうだねx2
社名じゃなく車名書けよ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:10:42 No.940075310 del +
>EVとかドイツ人には百年早い
PLAY
43 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:11:15 No.940075508 del そうだねx3
>船が悪いのか荷物が悪いのか
今回の場合当然後者
PLAY
44 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:11:30 No.940075571 del そうだねx6
>船が悪いのか荷物が悪いのか
どう考えても積み荷やん
PLAY
45 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:12:26 No.940075942 del +
ボロクソバーゲンがまたやらかしたのか
PLAY
46 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:12:31 No.940075984 del +
船が変な改造とかしてない限りまず船内施設の不始末か
積み荷が原因でもない限り発火はないだろうしなぁ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:12:31 No.940075986 del +
今は貨物船が貴重だから当分ポルシェのEVは積載拒否されそうだな
PLAY
48 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:12:34 No.940076001 del +
何とかACEは何十隻とあって世界中駆け巡ってるからな
PLAY
49 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:12:38 No.940076029 del +
日本の運輸安全委員会の2000年以降のを検索すると貨物船の火災は28件ヒットした
原因は積み荷のスクラップの発火や機関室からの発火が多いっぽい
積んでた車両のエンジンから火災が起こった考えられてるのが1件あった
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/ship/detail.php?id=59
PLAY
50 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:12:45 No.940076079 del +
例の連続スクーター爆発事件のバッテリーだろ
止めていても活性化して爆発してたし
PLAY
51 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:13:10 No.940076270 del +
積み荷は全部お釈迦なの?
PLAY
52 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:13:28 No.940076385 del そうだねx1
積荷発火なのか
陰謀を感じる
PLAY
53 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:13:43 No.940076475 del +
馬鹿にしないでよ〜
PLAY
54 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:13:50 No.940076530 del +
>社名じゃなく車名書けよ
VW系混載だからな
PLAY
55 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:13:56 No.940076575 del そうだねx3
>積み荷は全部お釈迦なの?
積み荷はもちろん船も全部お釈迦だよ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:14:11 No.940076664 del そうだねx3
やっぱり中韓バッテリーは危ないんじゃん?
PLAY
57 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:14:49 No.940076906 del そうだねx2
人はお釈迦にならなくて本当に良かったな
PLAY
58 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:14:55 No.940076947 del +
>何とかACEは何十隻とあって世界中駆け巡ってるからな
何十人も居るとかもうエースちゃうな
PLAY
59 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:14:58 No.940076963 del +
日本がかかわってないならどうでもいいな
PLAY
60 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:15:27 No.940077143 del そうだねx1
写真見る限り船体前方で出火
カーゴ部分だから車輛だろうね
PLAY
61 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:16:38 No.940077638 del +
>やっぱり中韓バッテリーは危ないんじゃん?
設計的にも製造的にも安全性度外視だからな…
PLAY
62 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:17:41 No.940078052 del +
>社名じゃなく車名書けよ
>No.940070103
によるとだとメーカーは情報がわかったら伝えるとか言ってるからまだ分からんのでは
PLAY
63 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:17:46 No.940078091 del そうだねx1
>まだまだ補助金制度取らないとダメなんだぞ
EVの補助金があれば安いと言う人がいるけど充電施設もいるからそれも合わせると高価なの忘れてるよね
PLAY
64 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:18:04 No.940078215 del +
大丈夫みんな燃えたわ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:19:07 No.940078629 del +
    1645352347802.jpg-(215679 B)サムネ表示
前から後ろまで満遍なく焦げてるし
無事な車体が残ってるとは思えない
PLAY
66 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:19:24 No.940078729 del そうだねx1
ポルシェ海炎
PLAY
67 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:19:38 No.940078824 del そうだねx2
>設計的にも製造的にも安全性度外視だからな…
今は中国のバッテリーがシェア40%だし中国の犬のドイツ製だから間違いなくそうだろう
PLAY
68 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:20:00 No.940078958 del +
>https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/ship/detail.php?id=59
これは日本人の機関士が死亡してるのか
https://www.mlit.go.jp/jtsb/ship/rep-acci/2009/keika20091218-1_2008tk0006.pdf
PLAY
69 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:20:31 No.940079171 del そうだねx2
なぜか訴えられる日本企業
PLAY
70 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:20:36 No.940079211 del +
高級車1台最低1千万としても400億か
実際1千万じゃ済まなそうだから船舶も含めてすごい金額になりそうだ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:21:43 No.940079675 del +
まだ電気自動車のスタンドあんまつくられてねーからな日本じゃ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:21:46 No.940079691 del +
>EVの補助金があれば安いと言う人がいるけど充電施設もいるからそれも合わせると高価なの忘れてるよね
エアコン使うと走行距離が落ちたりとかね
あとバッテリー本体も内燃機関に比べると劣化によるリスクがデカいと思うの
PLAY
73 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:22:13 No.940079857 del +
>前から後ろまで満遍なく焦げてるし
>無事な車体が残ってるとは思えない
これは直接火が燃え移ってなくても庫内温度がやべぇことになって全部燃えてるな…
PLAY
74 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:22:53 No.940080103 del +
>高級車1台最低1千万としても400億か
>実際1千万じゃ済まなそうだから船舶も含めてすごい金額になりそうだ
上限とかあるでしょ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:22:58 No.940080154 del そうだねx1
>まだ電気自動車のスタンドあんまつくられてねーからな日本じゃ
PLAY
76 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:24:14 No.940080666 del +
>No.940078958
>同船は、火災によって、車両甲板の4層にわたり船体の構造材が変形し、積載していた車両のうち約2,800台が焼損又は煤により汚損した。
車もだけど船も酷いことになってんな
PLAY
77 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:24:31 No.940080787 del +
>>高級車1台最低1千万としても400億か
>>実際1千万じゃ済まなそうだから船舶も含めてすごい金額になりそうだ
>上限とかあるでしょ
ベントレーが189台
1台2000万円以上、3000万円以上のもあるよ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:24:50 No.940080932 del +
>エアコン使うと走行距離が落ちたりとかね
エアコンというかヒーターの効率が悪い
PLAY
79 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:25:09 No.940081069 del +
電気自動車って積込み時って満充電で移送してるのかな
PLAY
80 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:25:18 No.940081133 del +
バイデンがEVシフト辞めるってさ
まあ当然
PLAY
81 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:25:27 No.940081203 del そうだねx2
    1645352727905.jpg-(139255 B)サムネ表示
飛行機でリチウムが厳しくなったみたいに船も厳しくなる
現地生産が加速する
日産は見越して5億ドルかけて工場建てる
それでも遅い
25年稼働予定なんだから
PLAY
82 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:25:59 No.940081449 del +
>エアコンというかヒーターの効率が悪い
電気で熱を起こすのはとんでもない大電力を消費する
PLAY
83 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:26:52 No.940081812 del そうだねx7
    1645352812549.jpg-(92556 B)サムネ表示
>バイデンがEVシフト辞めるってさ
……
PLAY
84 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:27:17 No.940081952 del そうだねx1
勝手に爆発するわ寒いと止まるわ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:28:00 No.940082250 del +
>>エアコンというかヒーターの効率が悪い
>電気で熱を起こすのはとんでもない大電力を消費する
逆の見方をすればガソリン車はそれだけの熱エネルギーをいつも無駄に垂れ流してて暖房時は車内に戻してるだけとも言える
PLAY
86 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:28:04 No.940082271 del +
バッテリーの生産もそうだけど充電設備などのインフラや
それに伴う電力消費はどう解決するのかまだ目処も立ってないでしょうに
PLAY
87 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:28:33 No.940082460 del +
原価は500万とかだろ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:28:51 No.940082591 del +
>電気で熱を起こすのはとんでもない大電力を消費する
電池使う暖房なんて他で聞かないからね
PLAY
89 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:29:07 No.940082696 del そうだねx7
>>日本関係ねえな
>船会社…
被害者じゃねぇか
PLAY
90 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:30:11 No.940083191 del +
>逆の見方をすればガソリン車はそれだけの熱エネルギーをいつも無駄に垂れ流してて暖房時は車内に戻してるだけとも言える
乗用車用の内燃機関も熱効率40%達成してるのもあるから実はEVとそう変わらないんだよ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:30:26 No.940083312 del +
>前から後ろまで満遍なく焦げてるし
>無事な車体が残ってるとは思えない
消火のために外から海水かけてたから運良く燃えてなくても死んでる
PLAY
92 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:30:49 No.940083471 del +
>>バイデンがEVシフト辞めるってさ
>……
> 米、水素エネ活用に1兆円 産業分野の脱炭素推進策
共同通信
 【ワシントン共同】バイデン米政権は15日、産業分野の脱炭素化を推進するため、水素エネルギーの活用に95億ドル(約1兆1千億円)を投じることを柱とする戦略を発表した。水素を身近なエネルギーとして活用できるよう地域で水素の生産や運搬、貯蔵、最終消費を円滑に行うことができる仕組みをつくる。
PLAY
93 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:32:15 No.940084079 del +
    1645353135502.jpg-(100507 B)サムネ表示
側壁に穴開いてない?
PLAY
94 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:32:30 No.940084189 del +
>乗用車用の内燃機関も熱効率40%達成してるのもあるから実はEVとそう変わらないんだよ
モーターだとエネルギー効率は90%程度
ただし発電・送電時のロスは考えないものとする
PLAY
95 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:33:11 No.940084486 del そうだねx3
水素は電気を取り置きできないから活用するってだけで水素の自動車やるって意味ではないよ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:33:22 No.940084566 del +
炎と水で逃げ場無しとか経験したくないな
PLAY
97 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:33:49 No.940084763 del +
>ただし発電・送電時のロスは考えないものとする
その辺がね…
しかも寒冷地なら排熱を暖房に使えるのと別に熱にしないといけないのではかなり差が出てしまう
PLAY
98 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:33:54 No.940084799 del +
商船三井の燃えた船
1.MOL COMFORT(2013)(沈没)
2.さんふらわあ だいせつ(2015)
3.Sincerity Ace(2019)(2020廃船)
4.Felicity Ace(3年ぶり4度目)
PLAY
99 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:34:19 No.940085000 del +
保険会社と船舶会社どっちがやばいんだろう
PLAY
100 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:35:52 No.940085641 del そうだねx10
>>バイデンがEVシフト辞めるってさ
>……
EVアンチは平気で嘘つくから…
PLAY
101 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:37:17 No.940086286 del そうだねx5
    1645353437167.jpg-(83387 B)サムネ表示
GMもフォードもイケイケでEV工場とバッテリー工場建ててるのにいまさらアメリカがEV辞めるわけ無いだろ
PLAY
102 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:37:20 No.940086303 del +
>側壁に穴開いてない?
>>乗用車用の内燃機関も熱効率40%達成してるのもあるから実はEVとそう変わらないんだよ
>モーターだとエネルギー効率は90%程度
>ただし発電・送電時のロスは考えないものとする
電池自体の重量による燃費ロスも含まないものとする
PLAY
103 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:37:59 No.940086611 del +
    1645353479135.jpg-(184680 B)サムネ表示
>側壁に穴開いてない?
こんな感じで塗装が燃えただけじゃね?
PLAY
104 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:38:17 No.940086740 del +
むしろ荷主が損害賠償請求させれるんじゃね
商船三井は保険もあるしメインはコンテナ船らしいから大したダメージないだろう
PLAY
105 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:39:12 No.940087148 del そうだねx1
>保険会社と船舶会社どっちがやばいんだろう
保険会社は損得勘定を帳簿上で右から左に移して損失は今後の保険金に上乗せして回収可能だけど
船舶会社は失った船の稼働損失と満額下りないであろう保険金を元に造船
さらに今後の荷の出荷リスクを取りながらの運行で船舶会社の方がヤバそう
PLAY
106 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:41:11 No.940087959 del +
>さらに今後の荷の出荷リスクを取りながらの運行で船舶会社の方がヤバそう
ただでさえクソ高い運賃がEVの場合さらに値上げするとか
PLAY
107 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:41:15 No.940087998 del +
スレ画は燃えて煙を噴いてるのか
水しぶき上げて高速で横滑りしてるように見えた
PLAY
108 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:41:24 No.940088059 del +
海水をくみ上げて散布するスプリンクラー設備は無かったのか
PLAY
109 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:42:11 No.940088406 del +
>海水をくみ上げて散布するスプリンクラー設備は無かったのか
電気火災だとしたら水はね
PLAY
110 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:43:49 No.940089104 del +
>>>バイデンがEVシフト辞めるってさ
>>……
>> 米、水素エネ活用に1兆円 産業分野の脱炭素推進策
要は水素戦略の記事読んで
EVやめてFCV推進だ!と誤読したアホガイルってことか
PLAY
111 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:44:08 No.940089225 del +
>>海水をくみ上げて散布するスプリンクラー設備は無かったのか
>電気火災だとしたら水はね
真水ならいいけど海水ではなぁ
PLAY
112 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:46:09 No.940090148 del +
注水して潜水して消火後に浮上する設備が必要だった
PLAY
113 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:47:09 No.940090599 del +
BEVは重いからそういう面でも輸出大変なのかもな
PLAY
114 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:49:38 No.940091762 del +
>>>海水をくみ上げて散布するスプリンクラー設備は無かったのか
>>電気火災だとしたら水はね
>真水ならいいけど海水ではなぁ
でも昨日としあきがバッテリー火災でも水かけて冷やすところから始めるとか言ってた
PLAY
115 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:49:43 No.940091813 del +
>>>>バイデンがEVシフト辞めるってさ
>>>……
>>> 米、水素エネ活用に1兆円 産業分野の脱炭素推進策
>要は水素戦略の記事読んで
>EVやめてFCV推進だ!と誤読したアホガイルってことか
水素戦略も産業向けのお話だからな
自動車にはあまり関係ない
いいとこトラックがどうかぐらいのお話
PLAY
116 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:50:41 No.940092268 del +
車載せて瀬戸内海を高速でかっとばしてる奴あるけどあんなんかこれ
PLAY
117 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:50:57 No.940092386 del +
>でも昨日としあきがバッテリー火災でも水かけて冷やすところから始めるとか言ってた
F1だと粉消火器ぶっかけているイメージ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:51:51 No.940092832 del そうだねx1
>F1だと粉消火器ぶっかけているイメージ
横の国グランプリで不評買ったやつ!!
PLAY
119 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:52:37 No.940093154 del +
>船舶会社は失った船の稼働損失と満額下りないであろう保険金を元に造船
まだ浮力があるようだし普通に修理になると思うよ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:53:32 No.940093585 del +
いやあれくらいなら作るだろ
PLAY
121 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:53:49 No.940093731 del +
>横の国グランプリで不評買ったやつ!!
あのときはNAじゃなかったっけ
今はHVだから
PLAY
122 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:54:58 No.940094243 del +
>まだ浮力があるようだし普通に修理になると思うよ
どこまで熱が入ったかの詳細な検証してからだろうけどな
喫水いっぱいまで沈んでれば構造的に致命的なダメージにはなってないかもだけど
上物は全部新造するレベルだろうに…
PLAY
123 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:55:57 No.940094649 del +
>海水をくみ上げて散布するスプリンクラー設備は無かったのか
前にテスラ車1台が燃えたとき完全消火に7時間とか掛かってたぞ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:56:59 No.940095142 del +
兵器が電動になってからが本番
PLAY
125 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:58:09 No.940095591 del +
>兵器が電動になってからが本番
WW2のソ連戦車じゃあるまいし製造不良は戦場に出るまでに判明するから問題なし
PLAY
126 無念 Name としあき 22/02/20(日)19:59:03 No.940095993 del +
>>海水をくみ上げて散布するスプリンクラー設備は無かったのか
>前にテスラ車1台が燃えたとき完全消火に7時間とか掛かってたぞ
可燃物が酸素を消費して燃焼してるのと違ってバッテリーのエネルギーその物が熱として放出されてるから水かけた所で消えなかったりするのでエネルギーを出し切るまで完全消火できないのと
バッテリーに使用してるリチウムがそもそも水と反応して爆発する…
PLAY
127 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:00:47 No.940096728 del +
>GMもフォードもイケイケでEV工場とバッテリー工場建ててるのにいまさらアメリカがEV辞めるわけ無いだろ
テスラとかあるしEVのメインストリートがアメ車になりそうだよな
PLAY
128 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:02:16 No.940097381 del +
>テスラとかあるしEVのメインストリートがアメ車になりそうだよな
アメリカは車でかくて重くても気にならないからBEVには向いている市場なんだよな
PLAY
129 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:02:18 No.940097406 del +
日本政府が突然名乗りをあげて補償の線で行くか
PLAY
130 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:03:32 No.940097979 del +
>電池自体の重量による燃費ロスも含まないものとする
金属(電池)と液体(ガソリン)じゃたしかに重量差があるんだけど内燃機関のこと考えると電池のほうがロス少なそうだなあという感覚がある
実際どんなもんなの
PLAY
131 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:04:14 No.940098272 del +
>可燃物が酸素を消費して燃焼してるのと違ってバッテリーのエネルギーその物が熱として放出されてるから水かけた所で消えなかったりするのでエネルギーを出し切るまで完全消火できないのと
>バッテリーに使用してるリチウムがそもそも水と反応して爆発する…
おまけに床下のバッテリに水が掛からない
7時間掛かった消火活動でも上の炎は2時間でだいたい消えたので
車体をクレーンで持ち上げて下からの放水でバッテリを冷やした
PLAY
132 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:05:31 No.940098833 del +
ガソリンエンジンとEVのいいとこ取りがHVだろ
日本は先行しすぎたんだな
PLAY
133 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:06:20 No.940099200 del +
>可燃物が酸素を消費して燃焼してるのと違ってバッテリーのエネルギーその物が熱として放出されてるから水かけた所で消えなかったりするのでエネルギーを出し切るまで完全消火できないのと
んなわけねえだろ化学ゼロから勉強し直せ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:06:48 No.940099399 del +
    1645355208502.jpg-(25270 B)サムネ表示
まぁスエズ閉塞でもちゃんと保険降りたみたいだから大丈夫だろ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:07:17 No.940099602 del そうだねx2
>ガソリンエンジンとEVのいいとこ取りがHVだろ
HVはエンジンとバッテリーの欠点補い合うから本当にいいとこ取りなんだよなぁ・・・
PLAY
136 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:07:30 No.940099699 del そうだねx1
何人の保険引受人が首吊ったのか
PLAY
137 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:07:52 No.940099876 del +
リチウムイオン電池を水で消火するには
再発火しないように水で完全冷却しないと駄目だそうな
薬剤使えば他の方法あるのかもしれんが
PLAY
138 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:08:53 No.940100318 del +
>リチウムイオン電池を水で消火するには
>再発火しないように水で完全冷却しないと駄目だそうな
>薬剤使えば他の方法あるのかもしれんが
リチウムって水より密度低いから融けて浮いてきて燃えそうだけど大丈夫なん?
PLAY
139 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:09:55 No.940100764 del +
EVが出火したんなら車メーカーに責任負わせるべきだと思うんだが
カメラで監視してどっから出火したか証拠確保するのが前提だけど
PLAY
140 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:12:17 No.940101809 del +
>>F1だと粉消火器ぶっかけているイメージ
>横の国グランプリで不評買ったやつ!!
森脇さん「最悪です」
森脇さん「最悪です」
って二回言ってたな・・・
PLAY
141 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:12:36 No.940101954 del +
まあ船会社と保険会社と車会社で
どろどろの責任の擦り付けあいが始まる
PLAY
142 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:13:16 No.940102274 del +
>何人の保険引受人が首吊ったのか
そう考えると名誉のためにこんなやべえ額の保険引き受けざるをえないアンダーテイカー達も大変だな
その分金も貰ってるんだろうけど
PLAY
143 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:15:21 No.940103269 del +
無燃料で移動させる技術が必要なんじゃないのかね
PLAY
144 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:15:45 No.940103431 del +
>まぁスエズ閉塞でもちゃんと保険降りたみたいだから大丈夫だろ
やっぱ今回も鐘鳴ったんかな
PLAY
145 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:16:02 No.940103544 del +
>そう考えると名誉のためにこんなやべえ額の保険引き受けざるをえないアンダーテイカー達も大変だな
いや普通に利益になるし
事故無けりゃ掛け金まるまる貰えるんだから一種のギャンブル
PLAY
146 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:18:19 No.940104589 del +
輸送中のEV炎上が再発するようなら船会社も保険屋もEVの輸送を断るようになるんじゃねーかな
PLAY
147 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:18:55 No.940104864 del +
じゃあ日本のEVだけ渡航していいようにするか
PLAY
148 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:19:21 No.940105053 del +
ULや国連の輸送規程が変わりそう
まためんどくさい試験や書類が増えるのか
PLAY
149 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:20:46 No.940105696 del +
>じゃあ日本のEVだけ渡航していいようにするか
日本メーカーって基本現地で作るからそういうのあんまりしないんじゃないか
PLAY
150 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:22:15 No.940106405 del +
マジかよ外人全然世界貢献してないんだな
PLAY
151 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:22:27 No.940106537 del +
    1645356147293.jpg-(84794 B)サムネ表示
>まぁスエズ閉塞でもちゃんと保険降りたみたいだから大丈夫だろ
そういえば米東海岸で転覆した件はどうなったんだろう?
PLAY
152 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:23:47 No.940107204 del +
>日本メーカーって基本現地で作るからそういうのあんまりしないんじゃないか
日本に車輸入する時は関税ゼロだけど、輸出する時は関税かかる場合が多いのほんと不公平
PLAY
153 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:24:11 No.940107398 del +
>そういえば米東海岸で転覆した件はどうなったんだろう?
航路全部ふさいだわけじゃないし大したこと無いんでない?
PLAY
154 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:25:15 No.940107935 del +
>日本に車輸入する時は関税ゼロだけど、輸出する時は関税かかる場合が多いのほんと不公平
欧州とか実質輸入車締め出してるからな
PLAY
155 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:27:44 No.940109094 del +
    1645356464779.mp4-(1889078 B)サムネ表示
こんな感じか
PLAY
156 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:29:47 No.940110069 del +
evの発火は劣化と水漏れの短絡によるものがツートップなんだからそら燃える
PLAY
157 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:30:29 No.940110421 del +
ユーロトンネルで燃えたら消せるのかな?
PLAY
158 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:30:43 No.940110539 del そうだねx1
燃えた際に排出されたCO2もメーカーの排出量に乗っけとこう
PLAY
159 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:34:32 No.940112543 del +
ユーロトンネルじゃ火災起こってるよ
列車につまれたトラックが燃える
半年以上閉鎖されたこともある
PLAY
160 無念 Name としあき 22/02/20(日)20:34:46 No.940112654 del +
>こんな感じか
こんなん乗ってる時になったらもう逃げる余裕一切無いな
2/23 20:39頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト