ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1645151738673.jpg-(256585 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/02/18(金)11:35:38 No.939167725 そうだねx32/21 14:54頃消えます
トヨタのEV
日本では一般販売されないとか
PLAY
無念 Name としあき 22/02/18(金)11:38:01 No.939168216 del そうだねx7
まだエンジン車を売りたいんやな
PLAY
無念 Name としあき 22/02/18(金)11:39:33 No.939168559 del そうだねx10
日本でEVが普及しても火力発電じゃCo2排出量は変わらないからな
PLAY
無念 Name としあき 22/02/18(金)11:41:19 No.939168938 del そうだねx1
    1645152079406.jpg-(162104 B)サムネ表示
スバルの方は北米で先行販売するとか
PLAY
無念 Name としあき 22/02/18(金)11:42:57 No.939169301 del +
バッテリー回収の為、リース専用になるかもしれないとのこと
PLAY
無念 Name としあき 22/02/18(金)11:43:15 No.939169360 del そうだねx8
インフラが完全に整わないうちは無理だよ
航続距離ガーとか給電待ちガーってネガばっかりされるだけだから
PLAY
無念 Name としあき 22/02/18(金)11:43:56 No.939169503 del そうだねx2
急速充電器を全てのPAの全ての枠に設置するまで売らなくていいぞ
PLAY
無念 Name としあき 22/02/18(金)11:45:34 No.939169849 del そうだねx1
充電器をだれが置くかの七並べだな
PLAY
無念 Name としあき 22/02/18(金)11:45:57 No.939169916 del +
本当に30年に切り替え出来るんだろうか
アニメなんである未来でエアカーや別エネルギー車の
間をMTのガソリン車で縫って走る
ようなことを出来たらやり続けたい
PLAY
無念 Name としあき 22/02/18(金)11:48:00 No.939170354 del そうだねx2
充電器を充実させるのではなく
ガソリンスタンドを廃業に追い込む
それがこの国のやり方
PLAY
10 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:48:03 No.939170369 del +
2025年の万博が起爆剤になって一気に進むとか何とか…
PLAY
11 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:50:41 No.939170918 del そうだねx3
>充電器を充実させるのではなく
>ガソリンスタンドを廃業に追い込む
>それがこの国のやり方
ガソスタに給電施設併設させるんじゃダメなんかね
PLAY
12 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:50:59 No.939170982 del +
>スバルの方は北米で先行販売するとか
水平対向エンジンの低重心が評価されてんのに企業イメージ的に大丈夫なん
PLAY
13 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:51:10 No.939171016 del +
電力も放送できればいいのにね
PLAY
14 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:52:34 No.939171308 del +
スバルはEVでは行けないところに行く車という生き残り策でやるしかないと思うんだけどね
PLAY
15 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:53:42 No.939171555 del +
今のところ給電設備はショッピングモールかなんか政治的な政策があんのかな
PLAY
16 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:55:25 No.939171921 del +
>スバルの方は北米で先行販売するとか
スバルは良いよなトヨタから技術貰えるから開発楽で
PLAY
17 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:55:26 No.939171926 del そうだねx1
EV普及率が1番高いのは岐阜県
集合住宅が少なくガソリンスタンドも少ないから
PLAY
18 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:56:23 No.939172151 del +
行けないところに行ったら給電インフラどうなるの
PLAY
19 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:57:43 No.939172465 del +
イギリスだと既に発売済み?
何ヶ月か前に定価600万近くって出てたのは覚えてるけど
PLAY
20 無念 Name としあき 22/02/18(金)11:57:56 No.939172514 del +
>今のところ給電設備はショッピングモールかなんか政治的な政策があんのかな
政治的もクソもないだろ
下手なところに設置でも使用もんなら無人の給電装置なんざすぐドロンされちまう
PLAY
21 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:01:24 No.939173344 del +
日本の労働者に仕事与えるために、国内のガソリン車だけは延命するって言ってくれてるんだよ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:01:55 No.939173469 del +
まあ法人向けでも役員とか金持ち向けのリースかな
兵隊には乗せない
PLAY
23 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:02:13 No.939173539 del +
日本では販売せずリースだけって噂なのか
PLAY
24 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:02:49 No.939173695 del +
原発ガンガン動かせば多少は意味ありそうだけどさあ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:03:42 No.939173916 del そうだねx1
辛抱の動画観てたら給電器がボコボコにされてるPAあって日本でもこのザマだと海外だと迂闊に置けないんじゃないかと
PLAY
26 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:04:17 No.939174044 del そうだねx1
    1645153457349.jpg-(61257 B)サムネ表示
一方環境意識高い系なドイツでは充電スポットの電力を発電機で供給した
PLAY
27 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:05:23 No.939174319 del そうだねx7
発電機は何で動いてるんですかね
PLAY
28 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:10:00 No.939175528 del そうだねx14
    1645153800956.jpg-(1031624 B)サムネ表示
>一方環境意識高い系なドイツでは充電スポットの電力を発電機で供給した
未だに騙されてる人居るんだな
PLAY
29 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:10:51 No.939175748 del そうだねx3
    1645153851821.jpg-(138202 B)サムネ表示
水素だって後ろには大量の大型発電機が隠されてるんだよなぁ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:10:57 No.939175778 del +
ハリアーのPHEV買うかな
PLAY
31 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:12:08 No.939176121 del そうだねx10
>未だに騙されてる人居るんだな
その記事自体が騙しの可能性を疑わないと
PLAY
32 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:12:35 No.939176232 del +
え?そういうネタじゃないの?
PLAY
33 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:12:49 No.939176299 del +
トヨタディーラーでやってるKintoっていう車のサブスクで扱うのかな
PLAY
34 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:12:58 No.939176341 del +
よかった発電機で動いてる充電スポットは無いんだね
PLAY
35 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:13:12 No.939176410 del +
>>一方環境意識高い系なドイツでは充電スポットの電力を発電機で供給した
>未だに騙されてる人居るんだな
で、正しくはどうなんだ?
PLAY
36 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:14:03 No.939176630 del +
今年中に30車種出すにしてはペースが遅い
PLAY
37 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:15:13 No.939176946 del そうだねx4
>よかった発電機で動いてる充電スポットは無いんだね
でもよくよく考えると街にある充電スポットも繋がってる先
は火力発電所とかの発電施設になるわけだし
まぁエコかといわれたら相当悩ましいよね…
PLAY
38 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:16:12 No.939177211 del +
>今年中に30車種出すにしてはペースが遅い
夏くらいに一気に20車種くらいだすんじゃね?
知らんけど
PLAY
39 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:16:56 No.939177404 del +
ターセルコルサカローラ2みたいにイッキに3車種
PLAY
40 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:17:45 No.939177636 del +
>ターセルコルサカローラ2みたいにイッキに3車種
サイノスとスターレットも乗っけてこれで5種
PLAY
41 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:18:46 No.939177954 del そうだねx3
>今年中に30車種出すにしてはペースが遅い
そんなこと言ってないのに
PLAY
42 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:19:03 No.939178041 del +
    1645154343188.jpg-(217840 B)サムネ表示
>ターセルコルサカローラ2みたいにイッキに3車種
なるほどこの方法なら一気に30車種出すのも可能か
PLAY
43 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:19:44 No.939178258 del +
>>充電器を充実させるのではなく
>>ガソリンスタンドを廃業に追い込む
>>それがこの国のやり方
>ガソスタに給電施設併設させるんじゃダメなんかね
そもそもガソスタの維持ができんから地方は潰れまくっとる
後継者とかタンクの更新問題ね
なんとかやるなら併設でなくて転換じゃねえの
PLAY
44 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:24:03 No.939179600 del +
>日本の労働者に仕事与えるために、国内のガソリン車だけは延命するって言ってくれてるんだよ
ガソリンスタンドの待遇改善して勤務する人増やして…
PLAY
45 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:26:10 No.939180239 del +
言い出しっぺの欧州は電気代が高騰していた
PLAY
46 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:27:22 No.939180609 del +
>ガソリンスタンドの待遇改善して勤務する人増やして…
そもそも今でも人手不足が酷いから作業の一切を辞めて
ワンオペになる路線に確定したらかある意味待遇改善はされるようになるよ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:30:23 No.939181542 del +
消費者が乗り気じゃねーもんな
しかし乗り気な層は外車を買っていってる状態
PLAY
48 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:30:24 No.939181551 del +
>>ターセルコルサカローラ2みたいにイッキに3車種
>なるほどこの方法なら一気に30車種出すのも可能か
おーい!中川ー!
PLAY
49 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:33:39 No.939182561 del +
>>ガソリンスタンドの待遇改善して勤務する人増やして…
>そもそも今でも人手不足が酷いから作業の一切を辞めて
>ワンオペになる路線に確定したらかある意味待遇改善はされるようになるよ
その通りなんだけど油外で稼がないと儲からないからコーティングや洗車で稼ごうとするんだよな
けどコーティングだと人をそっちで取られるし(働くほうもそれを理由に給油や窓拭きしなくてよくて楽だから)売り場に人がいなくなる
客は怒るし良いことない
キーパーコーティングの資格取る時のスピードで仕事する奴はスタンドではいないからな
クリスタルキーパーに丸一日かけたりする
ピュアキーパーは1時間弱なのに預かりにして半日かけたりして人手不足の中でより売り場の人間減らすし
PLAY
50 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:36:22 No.939183365 del +
>水平対向エンジンの低重心が評価されてんのに企業イメージ的に大丈夫なん
バッテリー搭載の方が低重心だからなぁこればっかりは今までのイメージに近いか乗ってみないことにはなんとも
PLAY
51 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:37:24 No.939183681 del +
>>水平対向エンジンの低重心が評価されてんのに企業イメージ的に大丈夫なん
>バッテリー搭載の方が低重心だからなぁこればっかりは今までのイメージに近いか乗ってみないことにはなんとも
肝心のアイサイトが未搭載ってのがスバルらしさのウリとして弱いな
PLAY
52 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:38:28 No.939184003 del +
アリアと100万ぐらいしか変わらん値段なのに装備充実度と容量が段違いだからなぁ…
アリアはバーゲンセールだとは思うし欲しいなと思うが…環境が整って無さすぎて無理だわ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:42:59 No.939185379 del +
フレームやシャシーにセル組み込むの本気でやるつもり?
まぁ潰れるほどの事故ならどのみち同じ結果が待ってるって結論なのかもしれないが
PLAY
54 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:44:11 No.939185787 del そうだねx2
昔はバッテリーを床下に搭載すると着座位置が上がってどうのってネガに報じてたのに
SUV全盛になって見方が変わったな
PLAY
55 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:45:15 No.939186115 del +
>言い出しっぺの欧州は電気代が高騰していた
高騰理由なんだろね
まさかカーボン排出しまくる燃料費高騰のためとか言ってないよね?
PLAY
56 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:47:19 No.939186747 del +
>高騰理由なんだろね
風が吹かなくて風力死亡
ロシアから天然ガス買ってるからあとはわかるな
PLAY
57 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:50:31 No.939187712 del +
エネルギー供給源が確立されたら
モーターはエンジンなんかより細かな制御ができるのは夢があるな
前後独立モーターの4駆とかいいよね
PLAY
58 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:51:58 No.939188156 del +
>高騰理由なんだろね
>まさかカーボン排出しまくる燃料費高騰のためとか言ってないよね?
太陽光と風力が思ったより弱かった
予備電源のはずの天然ガスはロシアに絞られた
PLAY
59 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:54:29 No.939188964 del +
水素エンジンのレースは水素チャージを速くするために水素をキンキンに冷やしてる
圧力を下げるためだ
レース中ずっと待機してる水素は大電力使ってキンキン
PLAY
60 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:55:54 No.939189394 del +
超高速充電が出来るまでは水素のがいいわと思ったが水素ステーションが無いな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:56:35 No.939189637 del +
HVだかEVでレースしてたときも冷やすドライアアイスが大量にいったって話なかったっけ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/02/18(金)12:59:13 No.939190404 del +
    1645156753144.mp4-(1559898 B)サムネ表示
>>ターセルコルサカローラ2みたいにイッキに3車種
>サイノスとスターレットも乗っけてこれで5種
6種だ!
PLAY
63 無念 Name としあき 22/02/18(金)13:01:07 No.939190930 del +
>トヨタのEV
>日本では一般販売されないとか
正解だと思うよ
日本人は情報が遅いから周回遅れぐらいで丁度いい
PLAY
64 無念 Name としあき 22/02/18(金)13:20:37 No.939196090 del そうだねx1
>日本人は情報が遅いから周回遅れぐらいで丁度いい
EVは実情に適応しないという状況判断の入手は早いのでは
PLAY
65 無念 Name としあき 22/02/18(金)13:36:28 No.939200006 del そうだねx1
>トヨタのEV
>日本では一般販売されないとか
>スバルの方は北米で先行販売するとか
インフラ整ってない今の日本でむやみに売ろうとするほうが疑問になる
PLAY
66 無念 Name としあき 22/02/18(金)13:37:54 No.939200332 del +
まあ需要がないところで売ってもしょうがねえよね
PLAY
67 無念 Name としあき 22/02/18(金)13:41:01 No.939201044 del +
>電力も放送できればいいのにね
そんなガンダムXみたいな…
PLAY
68 無念 Name としあき 22/02/18(金)13:41:02 No.939201047 del +
何というかしたたかだね
日産や本田が馬鹿にされてる感じ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/02/18(金)13:44:19 No.939201766 del そうだねx2
>そんなエステバリスみたいな…
PLAY
70 無念 Name としあき 22/02/18(金)13:52:02 No.939203587 del +
>何というかしたたかだね
>日産や本田が馬鹿にされてる感じ
株主やらへのイメージ戦略とかも必要だろうし…
PLAY
71 無念 Name としあき 22/02/18(金)13:59:57 No.939205412 del +
軽ev大丈夫かな…
売ろうと思ってる層は要らないか買えないかで買える層はもっと上の車買うとかになりそうだけど
PLAY
72 無念 Name としあき 22/02/18(金)14:04:11 No.939206414 del +
>軽ev大丈夫かな…
>売ろうと思ってる層は要らないか買えないかで買える層はもっと上の車買うとかになりそうだけど
補助金付いて200万割るから
金額的に買えないってのはないだろ
充電設備無くて買えないってのはあるかもしれないけど
PLAY
73 無念 Name としあき 22/02/18(金)14:08:07 No.939207365 del +
>水素だって後ろには大量の大型発電機が隠されてるんだよなぁ
なのでCO2多いじゃ?ってなって燃料電池車も規制対象にされた
PLAY
74 無念 Name としあき 22/02/18(金)14:51:40 No.939217183 del +
今年度はBEV世界販売台数1000万台が予測されてる
トヨタの計画だと6/1000がトヨタ分
2/21 14:54頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト