|
¥297,000 税込 送料別 状態:B+ 2017年製 |
【この店舗の買取/下取情報】委託販売・下取りご相談ください!!店舗詳細はこちら
商品の説明
Gibson ES-335 Bigsbyが入荷いたしました!!
ES-335は、1958年にギブソン社から発売された、商業用として世界初のセミアコースティックギター。コリーナギターズを企画したテッド・マッカーティらスタッフが、「ソリッドボディにアコースティックサウンドを加える」というコンセプトのもとに開発。なお、狭義のモデル名ではES-335TDとなるのが正式で「ES」は「エレクトリック・スパニッシュ」、「TD」は「Thinline Double Pickups」の略。
ボディはホロウ(空洞)ともソリッドとも異なった構造を持っており、ボディ中央にはセンター・ブロックと呼ばれる木製の板が埋め込まれておりますが、両サイドは中空でヴァイオリンの様なfホールが設けられております。ES-335をはじめとするセミアコースティックギターの出音は独特の "woody" と形容されるサウンドで、ソリッドギターのそれよりも甘い響きを持ち合わせます。同時に、ソリッドギターの特色であるサステインのあるサウンドやハウリングの少なさといった点も持ち合わせており、柔軟な音色の性質のため、ジャズやロックを含むあらゆる種類のポピュラー音楽での運用が可能となります。
本器は、2017年のナッシュビル製。使用感は見られますが、現状問題なくご使用いただけます。
プレーントップ、ブロックインレイ、GROVERペグと60年代中期頃のスペックを再現しております。
後付けでライセンスドビグスビーを搭載し、重厚でロックな335です!!
VIBRAMATE のパーツを使用しておりますので、元のTOM・STPに戻す事も可能です。
ビグスビーの取り付けにパーツ代などを含めると40,000円ほどかかっておりますので
ビグスビー付きの335をお探しの方におすすめ致します。(オリジナルストップテールピース付属)
ノブが交換されておりますが、オリジナルノブが付属となります。ペグが交換されており、取り換える前のペグの平ワッシャーの跡が見えます。(ヘッド部の画像をご参照ください)
フレイムメイプルやシースルーカラー、ドットインレイのモデルが多い中、指板のブロックインレイが、個性的で男っぽさが光りますよ!!
弦高12フレット 1弦:1.5mm 6弦:2.0mm
ナット幅:42.7mm
ナット弦間:35mm
ブリッジ弦間:51.5mm
スケール:624mm
重量:3.90kg
オリジナルハードケース付属
保証期間:ご購入日より3ヶ月
クレジットカード決済が可能になりました。
詳しくは商品についてのご注文/問い合わせボタンからご連絡くださいませ!
商品の詳細
Gibson/ES-335 Bigsby
- 色:赤系
- 状態:B+:通常使用する用途において問題なし
- 製造年:2017年
- ボディ材:メイプル
- トレモロ:ビグスビータイプ
- 指板材:ローズウッド
- ネック材:メイプル
- シリアルナンバー:11167709
- 付属品:ハードケース
インフォメーション
スタッフのコメント
送料は北海道4,500円、東北3,300円、北陸3,200円、関東2,700円、甲信・東海3,100円、近畿3,400円、中国3,700円、四国3.900円、九州4,400円、沖縄8,000円、離島は別途お見積もり致します。
この商品の関連情報
【この店舗の買取/下取情報】委託販売・下取りご相談ください!!店舗詳細はこちら
沖田ギター工房 渋谷店 & OGS WORKS
この店舗のオススメ商品
同じカテゴリーの商品