Thread
Conversation
自宅に帰り、ウガイをせずに「富士レビオ・エスプライン」抗原検査では陰性(day2)。
その深夜、38℃以上の発熱(しんどさ的には40℃)、SpO2は95%まで低下。
翌日朝に抗原検査、陰性でした(day3)。
「富士レビオの抗原検査は感度が低い」ことを我が身で立証しました。
※画像の無断転用を禁じます
Replying to
オミクロンの「家庭内感染」を防ぐことは困難、特にマンションでは「部屋数が少なく、トイレ・バスが各一つしかない」ためです。
「感染対策をする前に、すでにウイルスを吸ってしまっている」。
家庭内感染拡大が不可避であれば、「オミクロンこそ、早めに社会的人流抑制策を出す」ことが必要でした。
11
363
632
ありがとうございます。
2
ありがとうございます。
1
1
ありがとうございます。
1
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!