- 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:37:22
- 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:38:28
多分覇王は怪異そのものに近い
- 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:39:21
いいだろ?グランドスラム達成した覇王だぜ?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:39:31
かっこつけてたら偶然当たってただけかもしれない
- 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:47:45
そもそもウマソウルなんて不思議なモンが常にそこにあるんだぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:48:58
寮でもカフェが頻繁に目撃されてるし
- 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:49:37
- 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:51:11
幼い頃、覇王に目覚めるきっかけとなった美しいウマ娘(ボク)がウマソウルだった説もある
- 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:52:44
ウマ娘の根幹がオカルトすぎるから人によっては普通の人間より霊感高いんだろうな
タキオンも言ってたけど何か行動を起こすとき何かに背を押されるらしいし
それはそうとマーベラスは絶対こっちを理解してるとしか - 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:53:23
たぶん森の泉でまだこれといった特徴もない時代のオペラオーも『自分』に出会って覇王覚醒してるから、ゴルシとまたちょっと違った意味でメタフィクションしてる
- 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:53:44
恐らくオペラオーはウマソウルとの対話(抽象的表現)が非常に上手いんだ、運命に沿って走れば良いと感じているけどそれじゃ美しくないのでオペラやってるんだろう
- 12二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:14:42
マーベラスとオペラオー、2人とも何か知ってそうだけど知ってる範囲が違うというか何か違いはありそう
- 13二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:15:50
マーベラスはあれチェンソーマンのハロウィンみたいな感じなんじゃないかと
- 14二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:17:59
アヤベさんシナリオでカレンチャンめちゃくちゃ勘が鋭かったけどカワイイもやっぱりマーベラスと同類なんだろうか
- 15二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:19:37
あえて絡めて考察するならオペラオーの無根拠なのに絶対的な自信は
自分がマジで最強だと理解してるからなんだろう
しかしそれはそれでトラブルになりそうとも思ってるからあんなムーブしてんじゃないのか - 16二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:49:04
- 17二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:50:52
- 18二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:52:35
- 19二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:54:16
水着ダスカがマーベラス空間送りで異形に絡まれたのあれなんなんだほんと…
- 20二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:57:33
ウマ仙人とかいう意味不明な存在が
実在する世界 - 21二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:02:44
- 22繝槭?繝吶Λ繧ケ?22/02/19(土) 01:07:13
- 23二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:10:35
- 24二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:11:07
- 25二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:12:48
クリークってゴルシに完封勝ちしてたしウマ娘界最強格だよね
- 26二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:14:13
- 27二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:17:18
因子継承の手繋ぎや並走のやつも謎
さっきまで会話してた友人が女神像前で光に向かってランニングする幻覚もある種のオカルトやろ - 28二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:17:27
ものすごい偏見だけどゴルシはそういう怪異を回避するスキル高そうな気がする
- 29二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:22:42
- 30二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:29:56
冷静に考えるとまーべらは洒落にならない能力者だよな、洗脳もできるみたいだし
オペラオーは別に知識は無さそうだけど、感じた存在の性質を読み取るのがうまいイメージ
結局お友達に脅威を感じた理由はなんだったんだろ - 31二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:30:43
名前ビビるわ