2022-02-18

学校LGBT授業、地獄だった(追記あり)

ずっと誰にも言えずにキレ続けていたことを最近落ち着いて思い出せるようになったので消化。

私が通っていた高校県内でも有数の進学校と言われるようなところで、様々な人を外部から招いて講演を聞く授業なども定期的にあった。

その日のゲストはどこかの大学LGBTサークル(記憶曖昧。キレすぎて意図的に思い出さないようにしていたのでもはやわからない)で、サークルの中にもLGBTがいるし皆でフレンドリーに楽しく学ぼう!みたいな触れ込みだったと思う。

しかし、私は講演のため教室を移動する最中からずっと不安だった。

その頃の自分性的指向をはっきりと自覚できていなくて、とにかく私以外の全員が当たり前のように共有している”異性愛”という概念理解できず、同性愛者かも、いやアセクシャルかも、と悩む日々を送っていたからだ。

から皆の前でグループトークとかあったら挙動不審なっちゃうかも、と心配していたのだが、その予感は的中することになる。

まず、簡単LGBTQなどの用語についての説明が終わった後に、今度は自分仮想状況の中に置いて当事者への向き合い方を考えてみよう!というコーナーになった。

のだが、これが今思い出してもマジで理解不能なんだ。

出された例は、

自分母親だったとして、子どもゲイ告白してきたらどうするか」

というものだった。

これについて考えてみよう!と言われた時、動揺で頭が真っ白になった。

女子校だったから「母親」の例を出してきた感じだったが、仮にもLGBTをめぐる授業でその無邪気な選択肢はないだろ、と強烈に思った。

他の皆はナチュラルに「母親」の例を受け入れていたのが信じられなくて何も言えなかった。世間とのずれを眼前に提示されている気分だった。

LGBT話題で「まぁここにいる大多数の人は将来結婚して子ども産むよね」っていう前提が透けて見える例を出すの......どう?!どうなの!?!?

それは「友人」とかじゃ駄目だったの......?「母親」なの...?

私は自分が「母親である仮定することが苦痛だったし、子どもを持った時の気持ちとかが何回やっても考えられなくて、何も言えなかった。

ずっと黙っていた。

でも一番苦痛だったのはその後のグループトークだった。

なんと議題が「もし友人にLGBTQがいたらどうするか」というどストレートもので、議題が出た瞬間なんでこんな公開処刑みたいなことするかなぁ!??!と思ったし、これ生徒の中に私みたいなLGBTQ当事者がいる状況を仮定せずに授業組んだのかなぁとか、先生はこの授業内容で良いと思って通したんだなぁとか、色んなことを思って本当に本当に悲しくなった。

6人くらいのグループになって、講師サークルから1人ずつサポーターとしてグループについた。

たぶん何も話せなかったと思う。

ここで黙ってたら怪しまれるぞ、バレるぞという思考がぐるぐると頭の中を回ったものの、声が出なかった。

他の人の話ももう一切聞きたくなかったけれど、クラスリーダーシップを発揮して委員をやっていたような子が「友達だったら勿論受け入れるけどさ、まぁ...(友達じゃなかったら厳しい)」みたいなことを言っていたのと、その発言に対してサポーターの人が特にフォローとかはせず薄ら笑いみたいな表情を浮かべていたのは覚えている。

地獄か?

最後の辺りは泣きそうになってたし(表情には出てなかったと思いたい)、授業終わりに配られる匿名コメントペーパーにはもう2度と来るなみたいなことをかろうじて書いて出した気がする。


この体験のせいかは知らないが、その後はますます異性愛に対する忌避感が酷くなって、学校行事恋愛モノの舞台を見に行っても辛くて辛くてもう画面が一切直視できなかったりした。(終始目を瞑って石になっていた)

数年間この出来事を突発的に思い出してはキレ回し、なんで自分あんな目に合わなければならなかったんだ、あん公開処刑あなたは我々の想定していないイレギュラーですということを提示されなきゃいけなかったんだと思い続けてきたが、最近やっとキレずに出来事を冷静に見つめられるようになってきた。

やはりおかしいと思う。もっとやり方あったでしょ。

学校LGBTの授業を!というニュースを見るたびに、実態がこんな感じの公開処刑になってないといいなぁということを考える。

うちの自称進学校おかしいだけならいいんだけど(よくない)、あのサークルは色んな学校で講演してたみたいだしこういう...やり方を...世に広めないで欲しいな......お願いしますよ


余談:

女子校の授業、異性愛が前提にありすぎみたいなのをなんとかしてほしい(うちの学校だけかもしれない)。

家庭科の授業は将来”母親”になること前提の価値観が透けた文言があちらこちらに散見され、妊婦体験授業や性行為に関する授業などが結構比率を占め、「将来良いお母さんになれるね~!」とかい言葉が無邪気にとんでくるのをほんとにやめてほしかった。

授業をするな!っていう話じゃなくて、「将来あなたたちもこうなるかもしれませんから」ではなくて、「人間として大事知識なので性別関わらずちゃんと知っておこうね」のスタンスで出してほしいんだよ...

追記

嫌な記憶に対する私的な墓標として書いた文が伸びていてびっくりしています

難癖とか、スルースキルが足りないというコメントに対して少しだけ意見を言わせていただこうと思います

私もこれが私的雑談などの話だったら話を合わせてスルーしていたと思います(事実友人との会話では何度もそうしていました)。

問題はこれが「LGBTQフレンドリー」を掲げて学校という場で出された授業だったということです。

そんなこと言われたら多少自分属性が認めて貰えるのかもしれないと期待してしまます

先生講師という偉い立場の人から優しい授業があると思ったのに、実際は「まぁそんな人はいないと思いますけど」というように全てが進み、「こういう人って受け入れられる?」「自分はこの程度なら大丈夫かな〜」というあけすけな意見が飛び交うのをじっと耐えなきゃいけないのは、辛いです

LGBTに対する感情個人自由だと思いますが、強制的議論の場を作り上げておいて特にフォローもせずなすがままにしておくのは、きっと教育の在るべき姿としては違うと思います

教育者の立場からLGBTを取り上げてわざわざ授業を出すなら、もう少しだけLGBT当事者のことを考えてほしかったなという気持ちです。

  • こういうのはだいたい気持ちいいセックスを経験してないだけなんだよな。 街に出よ。異性に出会え。 同性愛者かも、いやアセクシャルかも もう一つの問題は先生が検閲なしに(下...

    • こういうやつ炎上させたいわー

      • くやしいのう くやしいのう

        • でもマジで大学行って彼氏出来ると変わるやついるからな どっちか一人暮らししていて解放された性欲が爆発するとそらもうあっという間にコロリよ

          • そういう少数例があるからって全体化するの、自分の都合のいい妄想だけを信じる激低リテラシーで論破気取りしてんのキッツ

    • お前のテク、クソ下手くそって風俗嬢が言ってたぞ。

      • 「こんなに相性がいい相手初めてかも」とか 「もうそういう対象として見られない」とか、 女の子はコロコロ言う事変わって忙しいよね~。 先に一杯出しちゃった分の埋め合わせは...

  • ああいうのはもう処世術全振りで「バカにしたらキャンセルされますよ」って言っときゃいいと思う いちいち中身まで理解することはない

    • 元増田はむしろキレる処世術の発揮でしょ 動の人に静のコツを話しても

  • 女って好きな男が見当たらないとすぐセクマイ気取ろうとするんだな

    • 無理に異性愛者ぶらなくていいですよ 周りが異性愛者だからってさ そうやって虚勢張ってるだけであなたもセクマイでしょ? すぐ異性愛者ぶる人いますよね〜

    • 一軍の女子グループはしょっちゅう恋バナしてる →私が3軍なのは恋バナできないからだ →恋バナ出来ないのはセクマイだからだ っていう誤魔化しの二階建て

      • そんなにも異性愛者でいさせなきゃいけないと思ってるのやばくない? 異性愛者ってこれだからなぁ…

    • 好きな人間がずっと見当たらない人間は何歳ぐらいでセクマイ名乗っていいの?

      • 3歳ぐらいからでいいよ イギリスなどの海外では幼児期からのアイデンティティ権利を奨励してる

      • ゲイやレズは同性好きになった実績あればいつでも 「自分はこれから先同性好きになる可能性あるからゲイorレズ」と言えるの許与するならいつでも 人による

    • 過去に恋人いたしセックスもしてたけど今はアセクシャルですみたいなのいて笑うよな

      • それ別におかしなことじゃなくない? 「したくない・興味ない」と「できない」は違うからなあ

      • 経験してみた結果アセクシャルだと判明しただけでは? 周りみんな異性愛だから自分も異性のこと好きかもと思って何度か付き合ってみたけどやっぱり異性のこと別に好きじゃないのか...

  • LGBT授業が凄かったのは分かるけど、わざわざ女子高を選んで入ってきた子で構成されてる学校なのに性別関係なく…という方針で教育組むのも難しいね。

  • 当事者無視してその手の授業をやったという実績がほしいだけなんだよな キレ散らかしたくなる気持ちわかるわ

    • でも授業の担当者も当事者だったんでしょ 当事者シールドをお互い持ってるわけだから、どっちが偉いとかないよね まあ相手が大学生、こちらが高校生なら年齢の分こちらがより弱者か

  • anond:20220218111247 そんな都合のいい能力あるの羨ましい

    • 津波映像をニュースで出さないだろう トラウマありそうな人が多そうだから皆フラッシュバックしないように配慮してやってるんだよ 都合のいい能力でなく周囲の配慮の結果なのだとい...

      • PTSDの話なんて一つもしてないのにそういうの誤謬っていうんだよ

        • 逆に「PTSDの話は除外する」とも言ってないよな PTSDの話を聞く気が無いというのはお前の勝手な都合でしかない それを誤謬と断ずるのは傲慢というものだ

  • 「クレオパトラDC」で、クレオが「良妻賢母って何?」って留学先の女子校に疑問を呈するシーン、いろいろ先取りしていたんだなあ。

  • LGBTの問題はいったん措いて、 ある問題に対して「自分たちは意識高いですよ」と自認している人たちが 実はめちゃくちゃ意識低い、問題を本質的に理解してない、 という事例として読...

    • 【『ある問題に対して「自分たちは意識高いですよ」と自認している人たちが実はめちゃくちゃ意識低い、問題を本質的に理解してない』のを楽しむ】というテンプレ増田である

    • 「当事者」になる恐ろしさ

  • 相手の立場になって考えようが 自分がならなければいけないに変換されてない? 相手の立場になって考える事すら忌避感があるならどうしようも無いけど。 母親になるという価値観の...

  • 女子校の授業、異性愛が前提にありすぎみたいなのをなんとかしてほしい 女子高でLGBTの授業やんのに同性愛前提で「キミたち毎日が天国みたいだね!桜の園!チェーホフ!うっひょ...

  • いや、お前が過剰反応しすぎ。怒るのは分かるけど心ぶっ壊された!みたいな大仰な被害者スクリームやめろ。 シンプルに「そのくらいのこと内心で流せ」。 内容もお気持ちに次ぐお気...

    • 自分がそういうことに向き合わされて加害性を認識するの嫌だから弱者に我慢しろって言って逃げるんだよな。

      • 繊細チンピラのテンプレ返しはやめておいた方がいいよ 詭弁の「無敵の人」になってる

        • 面の皮の厚い事なかれ主義共産主義者のテンプレムーブやめといた方がいいよ 無学のGNP下げる人になってる

          • ここまで行くとちょっと面白い やっぱり政治寄りになるんだ

            • むしろ政治に関心持てない愚民が民主主義できるわけないのになんで民主主義名乗ってんのか不思議だわ 政治家に文句言いながら参政権は放棄するってすごいよな もう責任持てないなら...

  • 自覚してからある程度立ってれば、割とそつなくやり過ごす術を身につけてないかな?とは思った。まぁ人にもよるだろうけど。 俺は高校時代は人にバレたらすべてを失うと思ってたか...

  • >それは「友人」とかじゃ駄目だったの......?「母親」なの...? の直後に >なんと議題が「もし友人にLGBTQがいたらどうするか」というどストレートなもので、議題が出た瞬間なんでこ...

    • 隣にいる子がたとえばレズビアンだったら?みたいな聞かれ方したんちゃうの 女子高で「友達がゲイだったら」って聞かれるのと「友達がレズビアンだったら」って聞かれるのとでは重...

  • 多感な年頃だからかもしれんけど、気にしすぎじゃない? あ、これ not for me だわ、って思っておけば OK よ

    • そうやって違和感を保存し続けるから何も変わらないんでは 異性愛を前提にしないで言い方一言変える方が公平ってだけな話じゃん 自分に人権意識がないからって権力者や既にある制...

  • 「友達だったら勿論受け入れるけどさ、まぁ...(友達じゃなかったら厳しい)」 これ()の中を実際に言葉にしてないなら勝手に悪い方に推測して勝手にダメージ受けてるだけじゃない...

    • 女ってその程度やん。知能が低い生き物にそこまで求めるのは差別だよ

      • なんで「リベラルで女性に優しい」はてなの底辺にこんな濁りが溜まってるんだろう…

  • こういうのって性自認や性志向は幼少期のホルモンバランスで決まるから多様性があるとか科学的事実だけを教えればいいと思うんだよな わざわざグルワにする意味がわからないな。 結...

    • 学校社会で求められるものって徹頭徹尾おきもちだからそういうのはないんだよな

  • 衝撃を与えて心を揺さぶるのは洗脳の常とう手段だよ

  • 学校の性教育はゴミだよ。 うちの子供が通っている小学校では 「Aちゃんのオシッコの穴の下には子供を産むための穴があるのよ。でもBくんが「見せて」と言ってもすぐには見れないの...

  • 俺が子供の頃は P → ロリコン・ショタコンは幼少期にモテなかったトラウマを大人になってから解決しようとする非モテ。非モテは人間として終わっているので犯罪者 Z → 人間以...

  • なんかここ数年で突然LGBTかも、って悩み始めた奴って 大抵痛い感じの女だよな 昔のサブカル系みたいな層 他の人とは違うワタシ…にLGBT利用すんのもどうかと思うぜ それ100%勘違いだ...

    • 昔、レズビアンのコミュニティすごかったよ 全盛期なのもあったんだと思うけど、みんなヴィジュアル系に目覚めてるの 自分とは違うんだとバックボタン押したの懐かしい

    • どうしてそんなに必死こいて他人のセクシャリティに文句つけるの? そんなに異性愛者でいてもらわなきゃ困るの? 大丈夫?

      • つまんねえ凡人が背伸びしているのは痛々しい セクシャリティ関係ないしセクマイワードで武装したって同じこと

      • セクシャリティには文句つけてないな 話を「マイノリティを攻撃する人」にずらしている

  • なんかここ数年で突然LGBTかも、って悩み始めた奴って 大抵痛い感じの女だよな 昔のサブカル系みたいな層 他の人とは違うワタシ…にLGBT利用すんのもどうかと思うぜ それ100%勘違いだ...

  • 精々、鼻白む程度のことを「地獄」とか言ってしまうそのメンタリティが却って問題を矮小化していることに気づきなさいよ。

  • 自称アセクシャルの99%は非モテ腐女子の拗らせですよってきちんと学校で教えないとな

  • LGBTの悲鳴で今日も飯が旨い。

  • そもそも女子高ってレズビアンやバイセクシャル多いと言われてるよね?それなのに生徒がストレート前提の授業を組んでるってすごいな 何もわかってない感がやばい

    • >そもそも女子高ってレズビアンやバイセクシャル多いと言われてるよね? 契約解除で一発人生終了踏んでるぞ

  • 共学行けばよかったのでは。なんで性自認不安定なのに「女子校」選んだのよ。そりゃ、がっつり女子のための授業になるでしょ。

    • 女子高行く=母親になるなわけないだろ 何言ってんだ

    • いつ女子高=異性愛者限定になったんだよ

    • トランスだったら男のくせになんで女子高だよ、キモっ!とはなるけど、今回はよくわかっていない状態だからな~。 でも、トランスかもしれない状態で女子高をわざわざ選ぶのは確か...

  • 女子校なら(というのも変だけど)レズの子が間違いなくいるだろうに、どうしてこうなるのか…

  • 地方公務員に期待し過ぎじゃね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん