【特色検査2022】神奈川県公立高校入試 特色検査 模範解答&配点(共通問題・共通選択問題)
2月16日(水)に、令和4年(2022年)度神奈川県公立高校入試の特色検査が実施されました。
このページには、特色検査共通問題・共通選択問題と、ステップが作成した模範解答(解答例)・配点を掲載いたします。
ステップではこの特色検査の問題解説動画を、YouTubeで本日公開しました。
→学習塾ステップ(STEP)【公式チャンネル】
ぜひご覧ください。
目次
特色検査実施校と問題の組み合わせ
共通問題
全高校共通 問1・2
共通選択問題(問3~7より2題を高校が選択)
横浜翠嵐・厚木 | 問6・7 |
湘南、川和、小田原、横浜平沼 | 問3・5 |
柏陽、横浜緑ケ丘、多摩、横須賀 | 問4・6 |
相模原、大和、茅ケ崎北陵、横浜国際(国際科) | 問3・4 |
鎌倉、光陵 | 問4・7 |
希望ケ丘 | 問3・6 |
平塚江南 | 問4・5 |
特色検査 模範解答と配点
・共通問題および共通選択問題の解答です。
※ステップの責任において独自に作成したものです。神奈川県発表の正式な模範解答ではございません。
※横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校、横浜国際高校(国際バカロレアコース)が実施した、特色検査問題の解答ではありません。
特色検査 共通問題(問1、問2)
共通問題 問1(解説動画をアップしました)
解説動画はこちら(YouTubeへ)。
共通問題 問2(解説動画をアップしました)
解説動画はこちら(YouTubeへ)。
特色検査 共通選択問題(問3~問7)
共通選択問題 問3(解説動画をアップしました)
解説動画はこちら(YouTubeへ)。
共通選択問題 問4(解説動画をアップしました)
解説動画はこちら(YouTubeへ)。
共通選択問題 問5(解説動画をアップしました)
解説動画はこちら(YouTubeへ)。
共通選択問題 問6(解説動画をアップしました)
解説動画はこちら(YouTubeへ)。
共通選択問題 問7(解説動画をアップしました)
解説動画はこちら(YouTubeへ)。
ステップの特色検査対策について
ステップでは、全スクールの中2・中3の通常授業で「特色検査/記述対策」を実施。
希望者を対象に「特色検査対策講座」「特色検査対策模試」も行っています。
特色検査/記述対策(中2・中3)
中2・中3は英数国理社に加え「特色検査/記述対策」を通常授業で行っています。
記述力・思考力も強化できるので、特色検査実施校以外を受験する場合も有意義です。
特色検査対策講座・添削講座(中2・中3)
希望者向けの特別講座として「特色検査対策講座」を開講。部活や習い事の関係で講座に出席できない生徒のために「添削講座」を実施しています。
特色検査対策模試(中2・中3)
中2は年3回、中3はほぼ1ヶ月に1回のペースで、特色検査対策模試を実施しています。