スレッド

会話

市民の為に保健所の職員はよくやったと褒めてやりたい。短期間で事業者と作業スタッフを良く集めた。契約は災害対応の非常時契約マニュアルを参照。1日でも時間が遅れれば5000件以上の発生届が入力できない事態を招く。『アベのマスク』を批判していた立憲共産党を彷彿させる難詰型質疑には疑問。
引用ツイート
前田 和彦 大阪市会議員(北区)
@kazuhikomaeda
·
本日議会追及で配布した資料。ハーシス入力業務を事業者に発注する際に本来交付しておかないといけない指示書。本件は事業者に交付してない。指示内容の確定した詳細まで不明な状況で、受託事業者がコロナ発生届出の個人情報を扱ってる事実。こんなこと行政がやることか。さすがにあり得ない。
画像
返信先: さん
委員会質疑では何度も「私も元国家公務員」「こんな事を許せば役所は崩壊」と市長も入らないのに何故か集まった沢山のテレビカメラの前で保健所の担当課長を吊し上げていたが、まさしくあれは悪名高く、立憲ですら止めた『野党合同ヒアリング』を見紛う後味の悪い光景だった。
4
30
115
保健所の対応に問題があるならば、この非常事態、職員を諭して対応の是正を提案すれば良いだけ。ちなみに契約を怠って秘密裏に業務をさせていた訳ではなく、契約事務(最終見積もりの取得、契約書の文言調整、局内での決裁)が進行中で14日の業務開始時点で契約書がない状態だったという事は付言。
1
30
100
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
昨夜
文化放送『King & Prince 永瀬廉のRadioGARDEN』
エンターテインメント · トレンド
暴力団幹部とYouTuber組員ら逮捕
音楽 · トレンド
拷問部屋
トレンドトピック: ¥63,000視聴覚室
東洋経済オンライン
3 時間前
「夫セーフティネット」崩壊が突きつける過酷現実
Beijing 2022
ライブ
北京オリンピック:日本選手の情報🇯🇵