古川陽明

4万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
艮金光明神社(うしとらのこんこうみょうじんしゃ)宮司・八幡宮権禰宜(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。宮司・斎主・祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷中。
宗教指導者艮金光明神社・御影舎・天照御影講社・御影講note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

(古い文書を起こして「じっちゃんの名に懸けて」と仰ってる方もおられましたが、元の文書の間違いに気づいておられないようで。当たり前なんですけど。愉快そうにされているので、構いません。そこから講習受けて何が感応されるのかわかりませんけど。((((;゜Д゜)))ねぇ)
1
1
10
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

これ本当に至言
引用ツイート
蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中
@semimaruP
·
ジムの後にオーナーさんから「マインドフルネスとかってどうなんでしょう?」と聞かれたので「宗教的な徳目を抜きに瞑想やれば、共感能力の低い切り替えが早くて動じないサイコパスを量産するだけだからやめとき」と答える
10
ある意味、チートなんだよね。勉強。 勉強せずに思い付いたものや概念は、大概、すでに誰かが研究したものの再発見に過ぎず。 どうせ発見するなら、勉強してからの方が未発見のものを見つけられる可能性は格段に高まる。 その繰り返しと蓄積を共有したから、人類は今の生活できてるわけだしね。
1
145
212
このスレッドを表示
勉強は先人達が研究し切り拓いた高みまでの道路や階段みたいなものだと思います。 登るの面倒くさいと思っても1から藪を切り拓くより遥かに早く先に行けるし、行った先では知らない景色だらけだし、そこで自分で見たいものが出来て自らも研究して新しい道を作り誰も見たことない景色に至る、みたいな。
引用ツイート
外科医けいゆう (山本健人, Takehito Yamamoto)
@keiyou30
·
「勉強」の難しいところは、「なぜ勉強が必要なのかは勉強してからでないと分からない」という点にあって、勉強しない限り「勉強など必要ない」と容易に言えてしまう。 「価値はよく分からないが年長者がいいと言うのだからひとまず勉強してみるか」と素直に思えた人のみが勉強の価値を知るという。
このスレッドを表示
1
233
316
このスレッドを表示
毎月1・16日は大聖双身歓喜天(聖天さん)のご縁日、大宝院では16日は半身である十一面観音さまを拝みます。 十一面法を修して信徒各位の所願成就と疫病退散、新型コロナ感染症の収束を祈念いたしました。 南無十一面観世音菩薩
画像
6
39
私も学生時代、いずれ聖天さんを拝みたいと金属で梵字を作りアパートで持仏として祀り始めた。 その後、十一面さんを本尊とする西国霊場に縁があり、退山する際には現管長から梵字の軸を頂戴した。 しばらくその軸を拝んでいたら厨子入りの天尊像が訪れた。拝んでいれば神仏は向こうから訪れる。
画像
5
50
このスレッドを表示
古事記の続き出来上がっているのですが 我が家の校閲マンが多忙の為 保留になっております。 誤字脱字はもちろん、まともな日本語かどうかや 妄想絵の表現の方にも意見をもらえるので やっぱり見せてから投稿したい。 今日はナキサワメ神のヒレを描き足しました。 ショールみたいなのがヒレです。
画像
1
14
48

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

Beijing 2022
ライブ
フィギュアスケート女子シングル 北京オリンピック
トレンドトピック: ワリエワトリプルアクセル
J-POP · トレンド
着せ替えSixTONES
1,096件のツイート
日本のトレンド
織田信成
5,240件のツイート
Beijing 2022
ライブ
北京オリンピック:日本選手の情報🇯🇵
トレンドトピック: 高木美帆
オリンピック・パラリンピックリポート
今日の午後
羽生結弦選手、北京で人気沸騰❗️