ラレ トレス アカン 余罪多数 じさんじに関連した画像-01



32021/12/27(月) 13:04:39.57ID:QIBr/J9U0.net

アカンやろこれ
このレスにコメント


42021/12/27(月) 13:05:03.09ID:lWPwBKQ4d.net

このレスにコメント


102021/12/27(月) 13:06:08.23ID:

こんなんでフォロワーたくさん稼げるなら楽なもんやな
このレスにコメント


132021/12/27(月) 13:06:49.73ID:

ガチでやってて草
このレスにコメント


152021/12/27(月) 13:07:24.97ID:

すげえな
こんなすぐばれるレベルのものを平気であげられるのってもう精神に異常があるとしか思えん
このレスにコメント


182021/12/27(月) 13:07:49.18ID:

どこまでがトレス扱いなんか分からんわ
実際の風景写真撮影してほぼ丸写ししてるやつとかは許可いらんの?
このレスにコメント


212021/12/27(月) 13:08:22.77ID:Wu6D+RAg0.net

>>18
いるわけねえだろアホ
このレスにコメント


222021/12/27(月) 13:08:23.47ID:

自己承認欲求モンスターになると平気で他人の絵をパクるのかよやべえな
このレスにコメント


332021/12/27(月) 13:10:58.04ID:M9H7evRi0.net

結構悪質なことやってて草

このレスにコメント


382021/12/27(月) 13:11:35.32ID:

私の絵を使わないで下さい(迫真)

https://imgur.com/gmg1lyY.jpg
このレスにコメント


522021/12/27(月) 13:13:26.54ID:0gjTIbU2d.net

こんなモロパクでよく今までバレなかったな
このレスにコメント


542021/12/27(月) 13:13:34.50ID:QIBr/J9Ua.net

デレステはかなりいろんなところからトレスしてきて怒られたらイラスト変更とかわりとやってるよな

https://imgur.com/sunO6Kb.jpg
このレスにコメント


592021/12/27(月) 13:14:05.35ID:U31vsObia.net

がっつり謝って引退しとるやん
このレスにコメント


682021/12/27(月) 13:15:22.56ID:gijK6ddB0.net

何で突っつかれるの分かっててこんな事するんや
頭に脳みそが詰まってないのか?
このレスにコメント


692021/12/27(月) 13:15:24.65ID:

しっかりトレスしてて草
言い逃れできんやろ
このレスにコメント


702021/12/27(月) 13:15:42.42ID:77FLHIyfp.net

ここまであからさまやとニヤけてまうわ
このレスにコメント


712021/12/27(月) 13:15:44.31ID:

完全にやってて草
このレスにコメント




782021/12/27(月) 13:17:02.58ID:gijK6ddB0.net

>>74
キャラデザなんかはもう何描いてもどこかの誰かと似てしまうししゃーない
このレスにコメント


802021/12/27(月) 13:17:31.51ID:15fl7lM/p.net

何でバレるのにトレパクなんてやるんや
このレスにコメント


2162021/12/27(月) 13:41:55.91ID:

あんなぁ、絵師は線一本一本に命をかけて描いてるんやぞ
それがパクられたら自分の命を蔑ろにされた気分になって涙が止まらなくって絵を描くことすら嫌になるんや
わかるか?
このレスにコメント




ラレ トレス アカン 余罪多数 じさんじに関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます   [新しい順] 古い順 ✎コメントする

最新のコメントへ(45)  レスコメントを非表示にする
1045  学名ナナシ  2022-02-07 18:22:37 *この発言に返信
絵のこと知らんけど創作だろ?こんなプライドのないだっせぇ連中ばっかかよ
人のセンスや感性をさも自分から生まれたみたいにして欲求満たしてんの気色悪すぎて鳥肌立つわ

 
 
1044  学名ナナシ  2022-01-02 18:04:28 *この発言に返信
こういうのを使っといて、上場目指すとか言ってるのか

 
 
1043  学名ナナシ  2022-01-02 16:58:33 *この発言に返信
>>1039

ネット用語で目トレスっていうらしい

 
 
1042  学名ナナシ  2021-12-30 15:27:34 *この発言に返信
>>1

ほとんどコラ画像レベルの誤差で草

 
 
1041  学名ナナシ  2021-12-30 15:26:32 *この発言に返信
>>74

頭悪いんやろなぁ

 
 
1040  学名ナナシ  2021-12-28 17:06:41 *この発言に返信
>>1

アズレンと同じぐらいヒドイな

+1  
-1  
1039  学名ナナシ  2021-12-28 08:45:29 *この発言に返信

 
-1  
1038  学名ナナシ  2021-12-28 08:25:13 *この発言に返信
>>1005

的外れだろこれ
トレースもトレース自体は別にいいのよ。自分で描くとか本当に友達だけに見せるだけとかなら
ただそれをネットに公開&自作と言うので全然話が違う

例に出してる料理レシピだって、家で作る分には問題全くないけど、ネットにあげて「オリジナルレシピ作った」って言えば途端に話変わってくる

+1  
 
1037  学名ナナシ  2021-12-28 03:16:09 *この発言に返信
>>15

嘘松BBAと同じだな

+1  
 
1036  学名ナナシ  2021-12-28 00:02:01 *この発言に返信
>>1005

昔やってたのは模写であって
一部データコピーしたり上から線をなぞるような事はできなかったろ

 
 
1035  学名ナナシ  2021-12-27 23:58:16 *この発言に返信
こういう時必ず自分で写真撮ったのをトレスしたらいけないのかとか言うのが現れるけど誰かの著作物との区別ができないの不思議だわ

+2  
 
1034  学名ナナシ  2021-12-27 22:55:48 *この発言に返信
ここまで全部そのままなパクリ初めて見たわ
服も色も塗り方も背景もそのままでよくここまでバレなかったな
パクるやつって大体が反転したり服変えたりバレないよう小細工してんのに…
神経強すぎでビビる

+4  
 
1033  学名ナナシ  2021-12-27 22:31:47 *この発言に返信
>>1003

本来はそうなんだけどプロ用のトレース用商材をトレースに使ってた漫画家をぼろくそたたいて追い込むやつも沢山いるからそういった理屈は通らない

 
 
1032  学名ナナシ  2021-12-27 21:30:31 *この発言に返信
>>1

トレース元がアニメ元をトレースしてて草

 
 
1031  学名ナナシ  2021-12-27 20:25:49 *この発言に返信
>>1

ホンマネットの発達で承認欲求バケモン増えたよな

+3  
 
1030  学名ナナシ  2021-12-27 20:06:38 *この発言に返信
元の絵のほうが上手いな、やっぱ構図出来ないと上手い人でも差が出るんやね

 
 
1029  学名ナナシ  2021-12-27 19:55:59 *この発言に返信
>>74
数年後にはAI生成の二次だらけでトレースよりも違う問題起きそう

 
 
1028  学名ナナシ  2021-12-27 19:48:04 *この発言に返信
>>1
中国人っぽいアカウントやなぁ

 
 
1027  学名ナナシ  2021-12-27 19:29:14 *この発言に返信
>>1005

そもそも料理本はそういう目的で売られてる
そもそも美術の模写は練習という目的で描かせて貰っている
そういう目的じゃない他人のレシピをパクって商売したら訴えられるし
練習として許されてる模写の絵を自分の作品として発表したら訴えられる
料理本のレシピが真似して良いお手本だと理解されてるから上手くなったねと褒められる
その模写が練習作品だと理解されてるから上手くなったねと褒められる
ネットの風潮なのではなくてネットワークの発展で見付けやすくなったのと気軽にトレースして細部変えたら分からんだろうとあたかも自分の作品として発信する愚者が当然の指摘を受けているだけ
模写しても発信しなかったら何も言われない
発信しても練習として模写しましたと書いてればおめこ ぼしされる可能性はある
また、模写ではないが構図が似ているという話は今回の事とはまた別の話

+4  
 
1026  学名ナナシ  2021-12-27 19:22:00 *この発言に返信
>>1017

構図だけじゃなくて背景服装色味まで同じ。ないし色だけ違うってヤバいわ。トレパクじゃなくてほぼ丸パクリだから

+2  
 
1025  学名ナナシ  2021-12-27 19:10:32 *この発言に返信
これに言うほどにじさんじ関係あるか?
どっかの絵師がパクッてたっていうそこそこよくある話なだけじゃね

+1  
-1  
1024  学名ナナシ  2021-12-27 19:02:51 *この発言に返信
パクリのくせにタイトルを簡素にしてるの最高にキモいな
パクリとかクソダサ行為してるんならそれに釣り合う長文でオリジナルリスペクトしてた方がまだいい

+1  
 
1023  学名ナナシ  2021-12-27 18:51:32 *この発言に返信
>>1

だって絵柄があまりに毎回違いすぎんだもの
バレないとかそういうレベルじゃねぇだろ

+6  
 
1022  学名ナナシ  2021-12-27 18:51:17 *この発言に返信
>>1

名前に海老絵文字・・・あっ

 
 
1021  学名ナナシ  2021-12-27 18:45:29 *この発言に返信
ツイからパクった絵をツイで公開してて草

 
 
1020  学名ナナシ  2021-12-27 18:43:18 *この発言に返信
調べたらフォロワー数千人以下の雑魚じゃねーか
叩いても面白くない

 
 
1019  学名ナナシ  2021-12-27 18:39:05 *この発言に返信
>>1

ほぼズラと服の色変えただけで草

 
 
1018  学名ナナシ  2021-12-27 18:33:00 *この発言に返信
>>1001

ファッションはトレースどころかパクリでも駄目ですが。
シャニマスの水着がパクリでデザイン変更でマジンガーにされたのを知らないのか?

 
 
1017  学名ナナシ  2021-12-27 18:31:18 *この発言に返信

 
 
1016  学名ナナシ  2021-12-27 18:28:44 *この発言に返信
他人の絵で稼いだいいねは気持ちいいか?

 
 
1015  学名ナナシ  2021-12-27 18:24:38 *この発言に返信
公式絵師なんか?

 
 
1014  学名ナナシ  2021-12-27 18:21:21 *この発言に返信
写真のポーズを参考にするなんてスラムダンクですらあるのにそれを批判するのは正直意味わからんが・・・
でもトレスはあかんわコピーじゃんそんなん

 
 
1013  学名ナナシ  2021-12-27 18:20:41 *この発言に返信
他人の絵を"参考"にして"似たような"絵にする場合は引用元を掲示して、元の著者がわかるようにしないとね。

+1  
 
1012  学名ナナシ  2021-12-27 18:18:10 *この発言に返信
普通に上からなぞってるしこれは駄目なパターンでしょ

 
 
1011  学名ナナシ  2021-12-27 18:14:32 *この発言に返信
猿先生は自分の描いた絵をコピ・ペしてるだけだからセーフ

 
 
1010  学名ナナシ  2021-12-27 18:10:52 *この発言に返信
すごいなーここまで露骨にやらかすものなんだ
承認欲求って怖いね

+3  
 
1009  学名ナナシ  2021-12-27 18:10:42 *この発言に返信
反転したり配置をずらしたり微妙に角度調整したりする努力すら怠っているな・・・
模写は上達のコツだけど、トレーシングはダメ絶対

 
 
1008  学名ナナシ  2021-12-27 17:59:22 *この発言に返信
>>74

問題なのは「トレース」なんであって、構図が同じっていう程度でパクリだ言いだすならそういい出してる側がガイジなだけ
構図には著作権が発生しない

+12  
-1  
1007  学名ナナシ  2021-12-27 17:58:57 *この発言に返信
構図と服装をまんまパクるからダメなんだよ
ポーズならポーズ、服装なら服装だけってしとけw

+2  
-2  
1006  学名ナナシ  2021-12-27 17:58:18 *この発言に返信
しかも元の絵から簡略化してるのがまた草ポイント高めだね

+2  
-1  
1005  学名ナナシ  2021-12-27 17:52:59 *この発言に返信
>>74

そもそも美術の構図なんて料理のレシピと同じでパクリパクられが当たり前で、それが悪いことだとも思われてないどころか、よく勉強してるって言われるような世界だったはずだけど、それすら叩かれ出したのって精々ここ二十年くらいのネットの風潮だから、未来はまた元に戻ってるかもしれん

>>1005 的外れだろこれ トレースもトレース自体は別にいいのよ。自分で描くとか本当に友達だけに見せるだけとかなら ただそれをネットに公開&自作と言うので全然話が違う 例に出してる料理レシピだって、家で作る分には問題全くないけど、ネットにあげて「オリジナルレシピ作った」って言えば途端に話変わってくる

>>1005 昔やってたのは模写であって 一部データコピーしたり上から線をなぞるような事はできなかったろ

>>1005 そもそも料理本はそういう目的で売られてる そもそも美術の模写は練習という目的で描かせて貰っている そういう目的じゃない他人のレシピをパクって商売したら訴えられるし 練習として許されてる模写の絵を自分の作品として発表したら訴えられる 料理本のレシピが真似して良いお手本だと理解されてるから上手くなったねと褒められる その模写が練習作品だと理解されてるから上手くなったねと褒められる ネットの風潮なのではなくてネットワークの発展で見付けやすくなったのと気軽にトレースして細部変えたら分からんだろうとあたかも自分の作品として発信する愚者が当然の指摘を受けているだけ 模写しても発信しなかったら何も言われない 発信しても練習として模写しましたと書いてればおめこ ぼしされる可能性はある また、模写ではないが構図が似ているという話は今回の事とはまた別の話


+5  
-16  
1004  学名ナナシ  2021-12-27 17:52:31 *この発言に返信
練習ならいくらでもトレースしろ、参照元のリンクを載せればなお良いという感じだが

 
 
1003  学名ナナシ  2021-12-27 17:50:54 *この発言に返信
>>18

マジレスすると、他人が撮影した風景写真の場合、写真自体が撮影者の権利物なので、アウトになる可能性大。自分が撮影したものなら問題なし。

+15  
 
1002  学名ナナシ  2021-12-27 17:46:59 *この発言に返信
>>216

参照にして構図が似る程度なら参照元提示すれば別にいいよな。公式なお仕事としては別視線位に変えないと駄目だけど。トレースはまじでやべーよ。絵師と名乗るなレベル。

+14  
 
1001  学名ナナシ  2021-12-27 17:45:21 *この発言に返信
トレスってうつしであって、
デレステのやつは別にトレスじゃなくねってかんじ。
ファッションすらもダメなん?

+3  
-1  
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(45)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
45