2022.2.18 よる9時〜10時54分放送

チャーリーとチョコレート工場

2005年制作 アメリカ映画 字幕 二ヶ国語

チャーリーとチョコレート工場 みたい!19559押してね! 予告動画を見る
みんなの評価:評価がありません

作品情報をシェアしてポイントをGET!

※ポイントを保存するには
金曜ロードシネマクラブへの
ログインが必要です。

ココがみどころ!!

秘密の工場に招待された5人の子どもたち
不思議な出来事が次々と起こり…
画像

甘くて不思議 とっても美味しい大冒険ファンタジー!
金曜ロードオリジナル吹き替えの宮野真守版!

世界中で大人気のチョコレート工場に入ることができる、夢のチケットがもし手に入ったら…!? ちょっぴりビターで、とびきりスイートなファンタジー作品が登場。物語の主人公は、心優しい少年・チャーリー。秘密のチョコレート工場を見学できる「ゴールデン・チケット」を手に入れたチャーリーは、個性が強い子どもたちと共に工場へ入ると、中はキャンディーでできた木やチョコレートの滝など夢のような風景と、一風変わった工場長、ウィリー・ウォンカが待っていた!カラフルで独特な世界観と、ポップな音楽。誰もが一度は行ってみたい夢のチョコレート工場をお楽しみください!

ストーリー

幸運のゴールデン・チケットが夢の世界の扉を開く―
世界一ラッキーな子どもたちを待ち受けるのは…!?
画像

チャーリー(フレディー・ハイモア)は、貧しいけれど家族に愛されて育った心優しい男の子。家の近くには、美味しくて不思議なお菓子を生み出す天才、ウィリー・ウォンカ(ジョニー・デップ)が経営する巨大な工場がある。15年前のある事件でウォンカ氏は工場を封鎖。しかし、人の出入りがないはずの工場では不思議なことにチョコレートの出荷が続いていた。

画像

そんなある日、ウォンカ氏は5人の“幸運な”子どもたちを工場に招待することを発表。それ以来、ウォンカ社製のチョコレートに封入された世界で5枚だけの“ゴールデン・チケット”を巡って、争奪戦が繰り広げられていた。チケットを手に入れたのは、お菓子が大好きな少年のオーガスタス(フィリップ・ウィーグラッツ)と大金持ちの少女・ベルーカ(ジュリア・ウィンター)、負けず嫌いのバイオレット(アナソフィア・ロブ)、ゲームオタクのマイク(ジョーダン・フライ)。偶然のめぐりあわせでチケットを手にしたチャーリーは家のためにチケットを売ろうとするが、家族たちから説得され、昔工場で働いていたジョーおじいちゃん(デイビッド・ケリー)と一緒に工場に向かうことに。彼らを待ち受けていたのは謎めいた工場長・ウォンカ氏と、奇妙なダンスを踊るウンパ・ルンパ(ディープ・ロイ)たち。果たして子どもたちは、無事に工場から出ることができるのか!?

キャスト/スタッフ

出演

<ウィリー・ウォンカ> 
ジョニー・デップ(宮野真守)

<チャーリー・バケット> 
フレディー・ハイモア(冨澤風斗)

<ジョーおじいちゃん> 
デイビッド・ケリー(大木民夫)

<バケット夫人> 
ヘレナ・ボナム=カーター(渡辺美佐)

<バケット氏> 
ノア・テイラー(家中宏)

<ボーレガード夫人> 
ミッシー・パイル(篠原恵美)

<ソルト氏> 
ジェームズ・フォックス(内田直哉)

<ウンパ・ルンパ> 
ディープ・ロイ

<ドクター・ウォンカ> 
クリストファー・リー(久米 明)

<ティービー氏> 
アダム・ゴドリー(中村秀利)

<グループ夫人> 
フランツィスカ・トローグナー(堀越真己)

<バイオレット・ボーレガード> 
アナソフィア・ロブ(かないみか)

<ベルーカ・ソルト> 
ジュリア・ウィンター(三輪勝恵)

<マイク・ティービー> 
ジョーダン・フライ(山口勝平)

<オーガスタス・グループ> 
フィリップ・ウィーグラッツ(日髙のり子)

<ジョージーナおばあちゃん> 
リズ・スミス(竹口安芸子)

<ジョゼフィーンおばあちゃん> 
アイリーン・エッセル(翠 準子)

<ジョージおじいちゃん> 
デイビッド・モリス(大竹 宏)

スタッフ

<監督> 
ティム・バートン

<原作> 
ロアルド・ダール

<脚本> 
ジョン・オーガスト

<製作> 
リチャード・D・ザナック 
ブラッド・グレイ

<製作総指揮> 
パトリック・マコーミック 
フェリシティー・ダール 
マイケル・シーゲル 
グレアム・バーク 
ブルース・バーマン

<音楽> 
ダニー・エルフマン

新着情報