ブログを書く | 新規登録 | サポート 

お知らせココログアクセス解析のポイント

 

2022年2月16日 (水)

タイヤの切れ目

今日は、昨日お預かりの電動アシスト自転車の前後タイヤローテーションです。

後輪の異物パンクで、パンクはご自身で修理されたようです。
異物が大きかったのか、カーカスが切れてタイヤが少し膨らんでいます。
なるべく負荷を掛けずに使いたいとのことで、タイヤローテーションのご依頼です。

タイヤのローテーションを終えて、カーカス切れを起こしたタイヤの切れ目をゼリー状アロンアルファで補修です。
3時間ほど一気圧で放置し、接着力が少しでも増えれば考えました。
その後しっかり3気圧充填しましたが、タイヤの切れ目の広がりは有りません。
走行時の屈曲に耐えられるかは分かりませんが、何もしないよりはいいでしょう。

2022年2月15日 (火)

引っ越し前点検

今日は、一件1台のお伺いと、一件1台のお預かりです。

お伺いしたのは、前後輪のエアー抜けとサドル交換のご依頼です。
暫く乗られていなかったとのことで後輪のタイヤの空気は減っていましたが、まだ少し残っていました。
虫ゴムも弱っていたので、虫ゴム交換で様子見をご提案したのですが、明日お引越しをされるとのことでちゃんとチェックをすることになりました。
前後輪とも水調べをしましたが、パンク穴は見つけられず、パンクチェックのみです。
各部注油して、乗車点検でグリップ位置が高いのが気になり、グリップ位置を少し下げさせて頂きました。
良い自転車なので、引っ越し先で活躍してくれると嬉しいです。
引っ越しで鍵を無くされる方が多いので、ゴリンのリング錠だったので、鍵番号を控えて頂きました。

お預かりは、前後タイヤのローテーションですが、これは日が暮れてからのお預かりなので明日のお仕事です。

2022年2月14日 (月)

暖かな修理日和でした。

今日は、三件3台のご依頼です。

一件目は、後輪のスポーク交換のご依頼。タイヤの振れで気づかれたそうです。
外装六段、バンドブレーキの蝶穴ではないハブフランジです。
フレームから、ディレーラガード、スタンドを外してホイールを外します。
ホイールからバンドブレーキ、バンドドラム、ボスフリーを外します。
FIXスポークを準備していれば、タイヤを外すだけで、スポーク交換ができるのですが、まだスポーク曲げ工具が上手く作れません。
タイヤを外してスポークを交換し、外した部品を取り付けホイールをセットしスタンドまで取り付けて、ホイールの振れ取りです。
リムに変形は起きていないようで、振れ取りはさほど手間取らずに終わりました。
実は、ボスフリーを外した後で、せっかくのチャンスなので、ハブへのグリス追加と玉当たりの調整もしています。
今日は作業が順調で、実質の作業時間は40分ほどです。

2件目は700cクロスの一日での後輪のエアー抜けです。
チューブの取り出し時に、フレンチバルブがシュワルベのバルブコア交換可能なもので、固定が緩んでいました。
水調べをしましたが、バルブコア以外の漏れ箇所は見つけられず、バルブコアの固定を増し締めして、修理完了です。

三件目は、鍵を無くされたとのことで、リング錠の交換です。
他の不具合はなく、一応の点検注油で作業終了です。

ハーフバースデー

昨日は、臨時休業でご依頼を下さったお客様にご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。

明日は、凍結の心配もなさそうなので、通常通り営業させて頂ける予定です。

孫のハーフバースデーとのことで、お土産のおもちゃを持って、ちょっと贅沢な食事で幸せな時間を孫の顔を見ながら過ごさせて頂きました。

頑張る気力を貰ってきましたので、明日からまたよろしくお願いいたします。

2022年2月12日 (土)

チェーンの違い

今日は、一件1台のご依頼です。

クロスバイクのBBがとのことで、タッピングツールを持ってお伺いです。

BBシェルのネジを少し舐めてしまったようで、カセットBBなのですが、右ワンが締まり切りません。
EタイプのFDをご使用で、BBシェルとの間にスペーサーを使用されていたので、スペーサーを外してネジの掛かりを確保し、BBの組みつけは無事完了しました。

ご自分で概ね修理できる技術をお持ちのお客様で、フロントのチェーンリング、新しいチェーンなども準備されていました。
ついでにと、クランク、チェーンリング、ペダルを組み付け、チェーンが伸びていたので、チェーンも交換です。
FD、RDとも変速調整をして、乗車確認をして頂くと、チェーンが歯飛びします。
8速、5速、4速で歯飛びしていましたので、お手持ちの新しいスプロケットに交換。
4速、5速の歯飛びは解消しましたが、8速だけは、スタンドに掛けてチェーンを回すだけで歯飛びします。
ディレーラーハンガーの修正もしましたが変わりません。
RDは、古いチェーンでは異状なく動作していました。
チェーンとフレームの干渉も有りません。

8速のみの歯飛びだったので、諦めようかと思い始めたところで、お客様から、別な新しいチェーンがあるよと助け船を頂きました。

別メーカーのチェーンですが、チェーンを交換して歯飛び解消です。
見た目ではリンクピンの出が少し大きいぐらいしか差異はなく、問題点までは明確にできませんでした。

こんなこともあるんだと、勉強をさせて頂いた一日でした。

 

2022年2月11日 (金)

13日(日曜日)臨時休業いたします。

昨日も、今日もご依頼が有りません。

昨日は、天気がぐずついていたので、ちょっと嬉しかったりしましたが、今日は朝のうち、路面凍結がありましたがその後は好天でしたので、正直ご依頼が欲しかったです。
とはいっても、今日は定休日だったのですが。

最近、休みが多くてご迷惑をお掛けしていますが、13日(日曜日)は臨時休業とさせていただき、孫の顔を見てきます。
私のモチベーションの源ですので、ご容赦ください。

2022年2月10日 (木)

明日は路面状況によってお休みするかもしれません。

今日は、一日雪だったり雨に変わったりで、ご依頼は有りませんでした。

今は降っていないようなのですが、路面が濡れたままです。
明日の冷え込みが強くて路面が凍結するようなら、修理はお休みとさせていただきます。

日中は、それなりに気温が上がりそうなので、路面が乾いたらお伺いできるかもしれません。
状況によって判断させて頂きますが、よろしくお願いいたします。

2022年2月 9日 (水)

スライムパンク防止剤入りチューブのパンク修理

今日は、二件2台のご依頼です。

一件目は、前輪タイヤ交換のご依頼。
トレッド摩耗で、カーカス切れ、チューブ露出でした。
タイヤ交換後のチェックで前輪ブレーキシューの摩耗に気付き、ブレーキシュー交換です。

二件目は、まだ購入後一年未満に見える自転車の後輪パンクです。
スライムパンク防止剤入りで、二か所の揉まれパンクですが、しっかり空気圧を管理してくださいとお願いしてパッチで対処です。
パッチ下のスライムパンク防止剤を押し除けてからのパンク修理ですが、ハッチが剥がれないかやはり気になります。
サイクルベースあさひさんが、パッチ貼りに苦労しているような記事はあまり見かけませんが、スライムパンク防止剤が入っていても簡単、確実にパッチを貼る方法があるのでしょうか?

パンク修理より、タイヤ交換の方が修理件数が多いそうですが、確実性が担保できないパンク修理はされずに、チューブを交換されているのでしょうか?

«業務再開

今日の体温(下は昨日)

  • 36.1℃
    36.2℃

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

人気記事ランキング

カテゴリー

1384309