Tweet

Conversation

「維新が保健所を減らした!」というネット上のデマを、全国放送の記者から質問がありました。維新府政市政で保健所を減らしたことはありません。府保健所を中核市に順次移行していますが、これはあるべき姿で、数も減っていません。府内の常勤保健師数も減っていません。逆に増えています。詳しくは↓
Image
Image
Show replies
Replying to
いくら数増やそうったって保健師の方がいないと駄目だしそう簡単に増やせるもんじゃない。ってか保健所があれば感染者抑えれんの?そんな事なくない?あくまでも保健所は対応するだけだし感染者とは関係ない気がするなぁ… コメント欄でブーイングする人論点ブレてない?
16
7
122
多分、保健所が陽性登録することによって一人暮らしなら安心感がでるし、家族全員が陽性で自宅待機なら登録できないと食事(弁当)などの援助ができなく感染していても買い物へ出なきゃいけない状況だからじゃないですか?
1
1
21
Show replies
This Tweet was deleted by the Tweet author. Learn more
Show replies
Show replies
Replying to
生死の分かれ目にあり苦しんでいる人が多数ある今はこんな議論をしている場合ではないのだよ。分かってくれよ、吉村。
1
22
188
Show replies
Show replies
Replying to
9月くらいは 区の保健士さんはカナリの気遣い対応できてました。 お陰で私の兄は一命を取り止めました。 しかし市(阿倍野)へ連絡すると対応が異なってました。 今、会社の陽性判定は3日経っても保健所から連絡来ないって当たり前でした。 保健所増やそうと減らそうと業務を円滑に出来れば良いです
2
10
54
Show replies
Replying to
うんと保健所は普通に法律で定められてる業務なんやから、維新の市長知事が減らすと言っても違法状態になるんやから、大阪市役所なり大阪府庁が許さんのやけど。 地域保健法読んでね 厚生労働省のこれ関係のページです↓
2
17
36
Show replies
Replying to
マジでなんとかせーよ。
Quote Tweet
大阪府職労
@fusyokuro
·
いま問題なのは、誰が保健所を減らしたかということではなく、コロナ禍の中で保健所体制をどう考えるか、どう強化するかということだと思います。2年以上が経ちましたが現場の負担は増加していくばかりです。 この十数年で府が管轄する各保健所の職員数は中核市移管による減を除いても減っています。
Image
23
72
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News
42 minutes ago
悠仁さまが筑波大付属高に進学へ 皇族で学習院以外は戦後初
Trending in Japan
悠仁さま
Trending in Japan
裸マフラー
Trending with KAITO
FNNプライムオンライン
25 minutes ago
意外と短時間で発症…「低温ヤケド」寝る時の湯たんぽや電気毛布の安全な使い方は
The Asahi Shimbun GLOBE+
3 hours ago
ウクライナに軍事圧力かけるロシア・プーチン大統領に辞任要求 NATO東方拡大に反対の退役大将、痛切な訴え