CAD(computer-aided design)オペレーターとは、専用のコンピューターソフトを用いて、デザイン設計をするお仕事です。
お客様の要望をもとに、化粧箱などの設計図を描いていただきます。
●パッケージデザインが好きな方
●設計に興味がある方
●クリエイティブな仕事がしたい方
●同業種で働いた経験がある方
●学生時代に建築や設計の勉強をしていた方
などなど 少しでも興味がある方大歓迎です!!
当社は、シール・ラベル・パッケージ印刷加工事業と包装資材販売事業を柱とする“トータルパッケージカンパニー”です。
シール・ラベル印刷では西日本屈指の生産量を誇り、2020年には世界ラベルコンテストで世界一に輝き、技能五輪(印刷部門)でも日本代表者が誕生、世界レベルの印刷技術を有しています。現在、グループ全体で35期連続増収を達成しています。
主に食品メーカーや酒造会社や食品スーパー、飲食店をお客さまとして、主力事業以外にも多様な付加サービス展開。
例えば、専属デザイナーよるデザイン提案から、専属カメラマンによる食品撮影、製品化した後の通販支援・販促支援や、衛生用品・衛生サービスの提供、人材不足を解消するための採用支援まで。
お客さまのお困りごとを解決するさまざまなサービス・ソリューションの開発・提供にも力を入れています。
近年は環境配慮製品の提案や本社工場におけるカーボンゼロ達成、企業主導型保育園の運営などSDGsにも積極的に取り組んでおり、テレビや新聞で紹介される機会も増えてきました。これからもお客さまはもとより、従業員や地域の方々からも支持される会社を目指しています。
職種 | 【食品や化粧品のパッケージ設計】CADスタッフ |
雇用形態 | 正社員(試用期間6ヶ月) |
勤務地 |
■株式会社丸信 本社:
福岡県 久留米市 山川市ノ上町7-20 [地図] ・ 久大本線「御井駅」より徒歩約15分 ・ 西鉄バス「筑水高校前バス停」より徒歩約4分 ★マイカー通勤OK ★バイク通勤OK ★自転車通勤OK (無料駐車場、駐輪場を完備しています) |
業務内容 |
○紙箱のCAD設計をお任せします
営業員がお客様からヒアリングしてきた要望をもとに、CADで化粧箱の設計図を描いていただきます。 主な取引先としては、食品加工会社、化粧品会社、酒造メーカーなどです。 「内容物は何なのか」 「使い勝手はどうか」 「組み立て時に問題はないか」 様々なことを考慮しながら、要望に合う最適なパッケージを設計していきます。 箱だけでなく、商品をディスプレイするための棚やケースを設計することもありますよ(^^)/ 丸信では自社に工場がある為、お客様のイメージをよりカタチにしやすいことが強みです。 営業やデザイナー、工場スタッフと協力しながら、細やかなニーズにも対応していける環境が整っています。 #設計 #建築 #製図 #パッケージ #昇給あり #賞与年3回 #社会保険完備 #車通勤OK |
求めている人材 |
高卒以上
※35歳以下(長期勤務によるキャリア形成のため) ★CAD使用経験のある方歓迎!(建設業・製造業等、他業種でのCAD経験でも歓迎!) ★IllustratorやPhotoshopのスキルは必要ありません ★未経験でもOK!実際に未経験からスタートした社員もいます ★建築・設計やパッケージに興味のある方、大歓迎です!! |
給与 |
月給 18.2万円~23.5万円
賞与あり(年3回)、各諸手当あり ※交通費別途支給(上限25,000円まで) ※能力・年齢を考慮の上決定します ! |
勤務時間 | 定時 8:40-18:00(休憩80分) |
休日・休暇 |
週休2日制(土日)・祝日 ※繁忙期土曜出勤あり(工場カレンダーによる)
(年間休日110日) GW休暇 夏季休暇 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 |
待遇 |
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
残業手当 資格取得支援制度 給与改定年1回 交通費支給(月25,000円まで)、無料駐車場あり 賞与(年3回) 確定拠出型年金制度 退職金制度 結婚・出産お祝い金あり 国内旅行、海外旅行あり *大手福利厚生代行会社(ベネフィットステーション)加入。映画、飲食、旅行、ジムなど各種優待あり。 |
掲載日 | 2022-02-14 |
お客さまの商品に合わせたシール・ラベル・パッケージの製造、包装資材の提供が基本的なお仕事。
ただし、言われた通りのものを納めるだけではなく、お客様に喜んでいただける・お客様に感動をしていただけるような、一歩先のより良い提案を行うのが当社の方針。
工場部門は高い品質はもちろんのこと、お客さまのご要望に合わせた迅速対応なども心がけています。
当社ではお客様のお困りごとを解決するさまざまなサービス、ソリューションを提案できるのも強み。
時には商品企画や会社のブランディングに携わることもあります。
社内ではお客さまへの提供価値を向上するためプロジェクトチームが結成され、食品衛生、食品表示、販促支援、採用支援、ブランディングとった分野で部門を越えた活動を行っています。
本社事業所から排出される二酸化炭素(CO2)排出量が実質ゼロとなるカーボンゼロを達成いたしました。
電力を再生可能エネルギー契約に切り替え、削減困難なCO2については排出権にあたる「かっぱの森J-クレジット」を購入することで相殺し、CO2排出量が実質ゼロとなりました。これに合わせて独自のカーボンゼロマークの運用も開始し、お客様の製品でもカーボンゼロが唄える取り組みを強化しています。
丸信SDGsサイトへ
https://www.maru-sin.co.jp/sdgs/carbonzero/
外国人技能実習生の受け入れや障がい者雇用を積極的に推進するほか、在宅ワークも実施。
病児保育に対応した企業主導型保育園を運営し、子どもがいても働き続けられる環境を整えています。
働きかた改革や健康経営にも取り組んでおり、どなたでも、一人ひとりにあった働き方を見つけることができます!
事業者名 | 株式会社 丸信ホールディングス | |
事業内容 | 包装資材販売/シール印刷加工/紙器印刷加工 その他商業印刷 | |
本社所在地 | 福岡県久留米市山川市ノ上町7-20 | |
設立 | 令和2年年9月1日 | |
代表者名 | 平木洋二 | |
従業員数 | 58名(2021年5月現在 パート含) | |
売上 |
96億7000万円(2021年2月期) |