[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4452人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu802369.jpg[見る]


画像ファイル名:1644753212873.jpg-(170904 B)
170904 B22/02/13(日)20:53:32No.896930738+ 21:54頃消えます
モーリスって地味とかキャラが薄いとか言われる事あるけど戦績見たらけっこう強くない……?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/02/13(日)20:55:58No.896931882そうだねx51
結構どころじゃないぞ
222/02/13(日)20:56:36No.896932163そうだねx9
マイラー最強論争こいつとシャトルで争う感じだろ!
322/02/13(日)20:57:13No.896932424そうだねx1
東洋のマイル王と言われた馬だぞ…
422/02/13(日)20:57:41No.896932627そうだねx9
地味感はあるけど地味ではない
522/02/13(日)20:57:42No.896932634+
>マイラー最強論争こいつと金鎗六十で争う感じだろ!
622/02/13(日)21:00:25No.896933830そうだねx1
モーリスって名前が強そうに聞こえないのが悪いと思う
722/02/13(日)21:05:01No.896935934+
名前がゴエモンインパクトだったら目立ってたと思う
822/02/13(日)21:06:22No.896936567+
名前がなあ
922/02/13(日)21:06:39No.896936710+
ステゴ最後の娘との子のデビュー楽しみにしてるぞ
1022/02/13(日)21:08:13No.896937397そうだねx1
マイル走らせたら無双だしなんなら産駒もピクシーナイトいるから名前以外は派手すぎる
1122/02/13(日)21:08:24No.896937500+
マイルだけでなく秋天皇も勝てるぐらい中距離適正もある
1222/02/13(日)21:08:37No.896937586+
秋天を見るに2400迄なら行けたようにも見える
1322/02/13(日)21:09:30No.896937992+
ただひたすら強い
1422/02/13(日)21:09:32No.896938013+
正直内容で見ると中距離の方が得手だったんじゃないかとさえ思える
1522/02/13(日)21:09:41No.896938101+
産駒も目立ってるからしばらくちんちんが乾く暇なさそう
1622/02/13(日)21:10:07No.896938300+
>マイル走らせたら無双だしなんなら産駒もピクシーナイトいるから名前以外は派手すぎる
ピクシーナイト…
1722/02/13(日)21:10:18No.896938371+
モーリス四天王とか馬鹿にされてたのに気づいてたら産駒が続々と強さ見せつけてきてる期待の星だろ
1822/02/13(日)21:10:20No.896938389+
地味だなんてこれっぽっちも思わないけど列伝のキャッチフレーズはぷいぷいに負けず劣らずダサいと思います
1922/02/13(日)21:10:41No.896938545そうだねx4
>マイラー最強論争こいつとシャトルで争う感じだろ!
🐴あの……!
2022/02/13(日)21:11:27No.896938906+
グラス一族はしばらく途絶えることなさそうだ
2122/02/13(日)21:12:31No.896939381+
150万で買われた後にノーザンで1050万で買われる
2222/02/13(日)21:12:49No.896939502+
>列伝のキャッチフレーズはぷいぷいに負けず劣らずダサいと思います
怒らないで欲しいけど
あれでそもそもがカッコイイ奴ほとんどいないだろ…
2322/02/13(日)21:13:08No.896939659そうだねx9
>グラス一族はしばらく途絶えることなさそうだ
ここまできっちり残るとは…
2422/02/13(日)21:14:41No.896940329そうだねx8
>>マイラー最強論争こいつとシャトルで争う感じだろ!
>🐴あの……!
ここでやたらと持ち上げられてるけど正直タイキシャトルやモーリスに比べると落ちると思う
2522/02/13(日)21:14:45No.896940360+
メジロモーリスだったらな…
2622/02/13(日)21:14:45No.896940363+
名前がメジロモーリスだったら…
2722/02/13(日)21:15:01No.896940495そうだねx7
>🐴あの……!
お前は違う
2822/02/13(日)21:15:17No.896940604+
展開とかそういうのもあるけどこいつに勝ったロゴタイプやばい
2922/02/13(日)21:15:18No.896940613そうだねx3
>ここでやたらと持ち上げられてるけど正直タイキシャトルやモーリスに比べると落ちると思う
覚醒までに時間がかかったのがな…
3022/02/13(日)21:15:26No.896940672そうだねx5
メジロモーリスで並列化やめろや!
3122/02/13(日)21:15:36No.896940750+
産駒だとジャックドールくんもすごくなりそうだよね
3222/02/13(日)21:15:37No.896940763+
父も祖父も現役だからピクシー君はまだゆっくり治して頑張ってくれ…
3322/02/13(日)21:17:02No.896941420+
>産駒だとジャックドールくんもすごくなりそうだよね
金鯱賞どうなるかなぁ
3422/02/13(日)21:17:20No.896941556+
金鯱賞でも勝ったら本物だと思う
3522/02/13(日)21:17:57No.896941831そうだねx2
メジロモーリスだとそれはそれでなんか埋もれそうだろ!
3622/02/13(日)21:17:58No.896941840そうだねx5
グラスワンダーからG1馬で系譜を繋げてるのがマジで偉い
3722/02/13(日)21:18:03No.896941867+
マイルかぁ…
タイムだけ取ればサイレンススズカもすごったんですよ
3822/02/13(日)21:18:07No.896941910+
ジャックドール戦績が父っぽい
3922/02/13(日)21:18:45No.896942197+
グラスの血筋はその他大勢が多過ぎるが
必ずというほど一頭くらいはすごいのが出てくるよな…
4022/02/13(日)21:19:01No.896942296+
>展開とかそういうのもあるけどこいつに勝ったロゴタイプやばい
伊達になんJのヒーローはやってないな
4122/02/13(日)21:19:02No.896942304そうだねx5
>>ここでやたらと持ち上げられてるけど正直タイキシャトルやモーリスに比べると落ちると思う
>覚醒までに時間がかかったのがな…
まあ言うてモーリスも覚醒したの4歳からだけどね
4222/02/13(日)21:19:16No.896942428そうだねx2
ジャスタウェイって1番得意な距離2000mじゃない?
4322/02/13(日)21:19:20No.896942454そうだねx2
グラス一族ならゴールドアクターからもなんかでるといいね……
4422/02/13(日)21:19:44No.896942654+
メジロは人名付けるの好きだからメジロモーリスはメジロが所有してたらって場合十分可能性有るのが悪い
4522/02/13(日)21:20:40No.896943120+
メジロモーリス言いたくなるくらいには
スクリーンヒーロー×メジロフランシスがめっちゃ効果だしてませんか?
4622/02/13(日)21:21:06No.896943326+
>まあ言うてモーリスも覚醒したの4歳からだけどね
確かに…
その後連対一度も逃してないんだよな…
4722/02/13(日)21:21:12No.896943388+
>>>ここでやたらと持ち上げられてるけど正直タイキシャトルやモーリスに比べると落ちると思う
>>覚醒までに時間がかかったのがな…
>まあ言うてモーリスも覚醒したの4歳からだけどね
いいですよね2歳3歳で重賞の賑やかし役やってたら4歳でいきなり連勝しだしてそのままG1も連勝するの
4822/02/13(日)21:21:15No.896943411そうだねx13
比較対象にタイキシャトル出てくる時点で全く地味ではない
4922/02/13(日)21:21:31No.896943532+
父スクリーンヒーローといい晩成型よね
5022/02/13(日)21:22:12No.896943869+
ジャスタは覚醒が遅いと言うより期間が短すぎた
5122/02/13(日)21:22:18No.896943918+
よく見たら香港のG13つも勝ってて駄目だった
5222/02/13(日)21:22:53No.896944201+
グランアレグリアも3歳の頃は苦戦してたしマイラーは晩成傾向なのか
5322/02/13(日)21:23:49No.896944630+
>グランアレグリアも3歳の頃は苦戦してたしマイラーは晩成傾向なのか
こいつもこいつで苦戦してた時期もしっかり掲示板外したことないんだよな…
5422/02/13(日)21:24:07No.896944749+
ファイナルワンダーデビュー出来るかなあ
5522/02/13(日)21:24:08No.896944761+
何でここだと地味扱いされてるんだろうと思うくらいには強いと思う
エピソード詳しく調べようとする「」が居ないだけなんだろうか
5622/02/13(日)21:24:15No.896944830そうだねx2
マイラーと聞いてきたんだが?
5722/02/13(日)21:24:42No.896945084+
>グラスの血筋はその他大勢が多過ぎるが
>必ずというほど一頭くらいはすごいのが出てくるよな…
血筋残すならそこそこ凄いの沢山より超凄いのを一頭だけでも代々出せた方が長い目で見たらよさそう
5822/02/13(日)21:25:46No.896945650+
アドマイヤマーズにはスレ画クラスのスケールを感じてたんだけど4歳で思った以上に振るわなかった…
5922/02/13(日)21:25:59No.896945770+
内容見てるとマイラーからまだ長い距離いけるんじゃね?感はある
6022/02/13(日)21:26:20No.896945942+
ピクシーナイトなんてある意味グラスとキングの合体みたいなところがあるもんな…
6122/02/13(日)21:27:38No.896946558+
短距離マイルの馬は単純にスピードある馬だと思ってるんだけど違うの?
6222/02/13(日)21:27:43No.896946599+
メジロ冠は必要だったね
6322/02/13(日)21:27:45No.896946615+
どんどん距離が短くなってるのは面白い
6422/02/13(日)21:28:15No.896946865+
近年古臭い牝系から活躍馬が出てるのが面白い
モーリスはメジロの基礎牝系のメジロボサツ系だし
マルシュロレーヌはオグリキャップと同じクインナルビーの血を引いてる
6522/02/13(日)21:28:33No.896947035+
グラスの血統すごいところは
メジロだろうが
トニービンだろうが
サンデーだろうが
グッバイヘイローだろうが
掛け合わせたらなんだかんだで相性良いのが出てくるんだもんな…
6622/02/13(日)21:28:37No.896947055+
モーリスの馬主さんはメジロの人なの?他の冠名勝手に使っていいの?
6722/02/13(日)21:28:46No.896947126+
グラスは父系できっちり繋いだからあと10ねんく
>どんどん距離が短くなってるのは面白い
つまりピクシーナイトの子は1000直優勝!
6822/02/13(日)21:29:23No.896947454+
>どんどん距離が短くなってるのは面白い
まさかピクシーナイトの子供が千直しか走らなくなってしまうのか…
6922/02/13(日)21:29:24No.896947462そうだねx3
モーリスの最終的な戦績を見てると三歳で上手く結果出せない馬がいても焦ってはいけないと思う
7022/02/13(日)21:29:28No.896947499+
短期外人ばかりだとどうしても騎手とのエピソードが弱くなりがち
7122/02/13(日)21:29:29No.896947512+
未だにグラス産駒自体が現役で存在しててビビる
7222/02/13(日)21:29:32No.896947541そうだねx2
改めて見るとタイキシャトルの戦績狂ってるな…
7322/02/13(日)21:29:32No.896947553+
今日もゴールドなんとかってのが勝ったらしいけどゴールドアクターの系譜?
7422/02/13(日)21:30:00No.896947777+
開業して55年の年5~6頭しか生産しない小さな牧場で始めたでたG1馬が東洋のマイル王
7522/02/13(日)21:30:20No.896947919+
>短期外人ばかりだとどうしても騎手とのエピソードが弱くなりがち
手前替えてギュンともうひと伸びするのとかカッコいいんだけどな…
7622/02/13(日)21:30:25No.896947966+
マイラーで年度代表馬取ってる時点で化物なんだ
7722/02/13(日)21:30:46No.896948140+
>未だにグラス産駒自体が現役で存在しててビビる
種牡馬引退したのがマジで最近だからね…
7822/02/13(日)21:30:53No.896948188+
インディチャンプも強かったけど時代が悪すぎた…
7922/02/13(日)21:31:27No.896948476そうだねx1
>開業して55年の年5~6頭しか生産しない小さな牧場で始めたでたG1馬が東洋のマイル王
おかげで煽られる野球選手が…
8022/02/13(日)21:31:31No.896948517+
>未だにグラス産駒自体が現役で存在しててビビる
そもそも未だに新馬戦で父グラスワンダーがおるぞ
さすがに今年がラストだったかな?
8122/02/13(日)21:31:41No.896948601+
>未だにグラス産駒自体が現役で存在しててビビる
いつだったかグラス・スクヒー・モーリス3代の産駒が
場所は別々ながら同日にデビューしたこともあったはず
8222/02/13(日)21:32:16No.896948865+
>さすがに今年がラストだったかな?
ファイナルワンダー名前格好良すぎ問題
8322/02/13(日)21:32:28No.896948947+
グラス爺さんおかしくない?
8422/02/13(日)21:32:35No.896949009+
そんなモーリスに勝ったロゴタイプ!
8522/02/13(日)21:32:37No.896949031+
おかしいよ
8622/02/13(日)21:32:43No.896949076+
グラスがまずまだ種付けできるのがすげえよ…もうお爺ちゃんだろ
8722/02/13(日)21:33:05No.896949216+
>>さすがに今年がラストだったかな?
>ファイナルワンダー名前格好良すぎ問題
グラスの妹のワンダーアゲインも好きなんだ俺
8822/02/13(日)21:33:07No.896949229+
グラスの種付け料安かったとか?
8922/02/13(日)21:33:07No.896949234そうだねx4
タイキは予定になかった最終戦以外連帯外してないのがおかしすぎる
9022/02/13(日)21:33:34No.896949417+
重賞はまだないけどモーリス産駒結構中距離まで勝ってない?
9122/02/13(日)21:34:00No.896949609+
カナロアみたいに即顕彰馬とならないのはやっぱり香港のスプリント戦以外の評価の問題か
9222/02/13(日)21:34:12No.896949698+
>タイキは予定になかった最終戦以外連帯外してないのがおかしすぎる
そもそもこれ本来予定してなかったレースだっけ?
9322/02/13(日)21:34:19No.896949757+
処女食いグラス爺デース!
9422/02/13(日)21:34:25No.896949792+
>グラスの種付け料安かったとか?
安くてもまだ依頼来るのがね…アッチもうまいんだろう
9522/02/13(日)21:34:28No.896949817+
>どんどん距離が短くなってるのは面白い
わりとよくあるのが不思議だわ…
9622/02/13(日)21:34:36No.896949874+
>重賞はまだないけどモーリス産駒結構中距離まで勝ってない?
距離短くなってるとか言ってるのは多分ピクシーナイトしか産駒知らないやつだと思う
9722/02/13(日)21:34:52No.896950010+
>そんなモーリスに勝ったロゴタイプ!
なんj表彰馬 ロゴタイプ
img表彰馬 スペシャルウィーク
9822/02/13(日)21:35:01No.896950070+
いまだにこの産駒が!?って話だと
ついこないだの京都記念なんてステゴ産駒がとったよな…
9922/02/13(日)21:35:06No.896950102そうだねx3
imgに毒されすぎているが話題になる馬は全員ヤバイ戦績です
10022/02/13(日)21:35:07No.896950104+
メジロモーリス…メジロキンザイク…メジロキンフネ…てんのうしょうばをだすのだ…
10122/02/13(日)21:35:15No.896950170+
>>タイキは予定になかった最終戦以外連帯外してないのがおかしすぎる
>そもそもこれ本来予定してなかったレースだっけ?
露骨に太ってたからな…
単なる噂でしかないけど信憑性はあるよ
10222/02/13(日)21:35:24No.896950254+
>カナロアみたいに即顕彰馬とならないのはやっぱり香港のスプリント戦以外の評価の問題か
モーリス時代にも金鎗六十みたいな怪物がいてそれに勝ってたらあり得たのかな?
10322/02/13(日)21:35:51No.896950442そうだねx5
>>そんなモーリスに勝ったロゴタイプ!
>なんj表彰馬 ロゴタイプ
>img表彰馬 スペシャルウィーク
各所を
訴えます
10422/02/13(日)21:35:54No.896950466+
>モーリス四天王とか馬鹿にされてたのに気づいてたら産駒が続々と強さ見せつけてきてる期待の星だろ
その良血モーリス四天王は未だにパッとしないけどね…
10522/02/13(日)21:35:57No.896950498+
距離短いのでどんどん行こうぜってやってるとたまに
突然変異のごとくいきなり長距離走れるのが出てきたりするのが面白いところ
10622/02/13(日)21:36:48No.896950891+
ロベルト系王国日本
10722/02/13(日)21:37:00No.896950999そうだねx1
モーリスの方が稼いでるぞー!!
10822/02/13(日)21:37:04No.896951039+
モンティルドンナピクシーナイト以外で目ぼしいのいたっけ
10922/02/13(日)21:37:06No.896951053そうだねx2
モーリスは地味じゃないし強いんだけどなんか地味扱いされる雰囲気を持っているというか
クラシックが寄りにもよってドゥラメンテとキタちゃんの年でな…
11022/02/13(日)21:37:20No.896951174+
>>タイキは予定になかった最終戦以外連帯外してないのがおかしすぎる
>そもそもこれ本来予定してなかったレースだっけ?
マイルCSで優秀の美を飾って…のはずがJRAが出て!頼んで来たからデブって3着
11122/02/13(日)21:37:28No.896951236+
ファイナルワンダーは血統だけ見ると夢の配合だな
11222/02/13(日)21:37:31No.896951266+
>>重賞はまだないけどモーリス産駒結構中距離まで勝ってない?
>距離短くなってるとか言ってるのは多分ピクシーナイトしか産駒知らないやつだと思う
多分グラスースクリーンヒーローーモーリスーピクシーナイトで見て話してるからだと思う
ゴールドアクターからもいいのが出るといいな
11322/02/13(日)21:37:35No.896951295+
>その良血モーリス四天王は未だにパッとしないけどね…
モンティルドンナは上昇傾向だと思う
11422/02/13(日)21:37:39No.896951325+
>ロベルト系王国日本
ここまでロベルト系強いのマジで日本ぐらいなんじゃないか
11522/02/13(日)21:37:41No.896951333+
サクラバクシンオーも長距離血統なのにね
11622/02/13(日)21:37:45No.896951369+
>処女食いグラス爺デース!
エル。尻を出しなさい。
11722/02/13(日)21:37:52No.896951420+
>モンティルドンナピクシーナイト以外で目ぼしいのいたっけ
シゲルピンクルビー?
11822/02/13(日)21:37:53No.896951429+
>imgに毒されすぎているが話題になる馬は全員ヤバイ戦績です
うらら~🌸
11922/02/13(日)21:38:00No.896951497+
スプリンターやマイラーは龍王と比べられちゃうから大変だね
12022/02/13(日)21:38:07No.896951546+
>ファイナルワンダーは血統だけ見ると夢の配合だな
父グラスワンダー
母父ディープインパクト
そそるものがあるな
12122/02/13(日)21:38:11No.896951599そうだねx2
ジャックドールに期待してる
12222/02/13(日)21:38:23No.896951698+
モーリス四天王は盟主だったはずのモーザリオがな…
12322/02/13(日)21:38:30No.896951744そうだねx2
>>その良血モーリス四天王は未だにパッとしないけどね…
>モンティルドンナは上昇傾向だと思う
ジェラルディーナは四天王ではないので
12422/02/13(日)21:38:31No.896951756+
モンティルはなんか四天王じゃなくてその下の6なんちゃらだった気がする
12522/02/13(日)21:38:32No.896951773そうだねx6
>うらら~🌸
ヤバい戦績なのを自覚しろ
12622/02/13(日)21:38:34No.896951786そうだねx6
>>imgに毒されすぎているが話題になる馬は全員ヤバイ戦績です
>うらら~🌸
そいつはそいつで唯一無二の功績を持ってるし…
12722/02/13(日)21:38:36No.896951804+
>カナロアみたいに即顕彰馬とならないのはやっぱり香港のスプリント戦以外の評価の問題か
カナロアの場合凱旋門級の難易度と言われてそれまで勝ってなかったスプリントというのもあるからな
マイル以上とはインパクトにやっぱり差があった
12822/02/13(日)21:38:41No.896951845+
>>ロベルト系王国日本
>ここまでロベルト系強いのマジで日本ぐらいなんじゃないか
本場の北米だともうだいぶ衰退してるからロベルト系
多分今の所世界で一番勢いあるロベルト系種牡馬はエピファ
12922/02/13(日)21:38:45No.896951881+
モーリス四天王!
13022/02/13(日)21:39:56No.896952462+
モーリスは何故かよくキズナ世代かドゥラメンテ世代と間違えられる
その間の世代だよ!
13122/02/13(日)21:40:23No.896952703+
ウララちゃんは連敗数なら上いるが故郷の競馬場を救った功績は唯一無二
13222/02/13(日)21:40:25No.896952717+
でも勝ち上がってるだけ偉いよ
13322/02/13(日)21:40:30No.896952749+
四天王のうちモーザリオとモドマイヤセプターの2頭は頑張ってる方
13422/02/13(日)21:40:35No.896952796+
>ジェラルディーナは四天王ではないので
あ六馬将か…失礼しました
13522/02/13(日)21:40:43No.896952865そうだねx3
>モーリスは何故かよくキズナ世代かドゥラメンテ世代と間違えられる
>その間の世代だよ!
ダメだった
13622/02/13(日)21:40:48No.896952900+
カナロアも一回弾かれてたはず
選出されたのがアイちゃんが出た18年
13722/02/13(日)21:41:10No.896953105+
モーリスの話するとだいたいロゴタイプが出てくるのでそれでキズナ世代と間違えられるのは分かる
13822/02/13(日)21:41:19No.896953185+
短距離はカナロアマイルはタイキシャトルと比較されるのかわいそすぎる
13922/02/13(日)21:41:44No.896953369+
ジェラルディーナ四天王じゃないんだ…
母のネームバリューで決まってるわけじゃないのね
14022/02/13(日)21:42:04No.896953524+
グラス系ボリクリ系どっちかだけならまだしも
どっちも隆盛してるのが日本マジロベルト系王国
これに加えて昔はリアルシャダイ系とブライアンズタイム系までいたわけだし
14122/02/13(日)21:42:13No.896953601+
モーリスの同期はワンオンとかボニ太とかハープスターとかあの辺だよ
活躍時期が4歳以降だからクラシックホースとはイメージ混ざりにくいけど
14222/02/13(日)21:42:25No.896953700+
高知は運営に優秀な人がいるよね
14322/02/13(日)21:42:48No.896953899+
>モーリスは何故かよくキズナ世代かドゥラメンテ世代と間違えられる
>その間の世代だよ!
活躍するまで時間がかかったのがね…
14422/02/13(日)21:43:02No.896954008+
>短距離はカナロアマイルはタイキシャトルと比較されるのかわいそすぎる
最近だとグランちゃんも出てきた
14522/02/13(日)21:43:03No.896954014+
流星の毛並みがなんか独特でかっこいいスレ画
14622/02/13(日)21:43:37No.896954304+
覚醒してからはライバルと呼べる馬がいなかったのは語る上ではちょっと惜しかったな…
14722/02/13(日)21:44:08No.896954542そうだねx4
戦績が地味なんじゃなくて他の六勝馬が戦績以外のネタ供給が多すぎる…
14822/02/13(日)21:44:08No.896954546+
グラスも流星で一発で判別できたな…
14922/02/13(日)21:44:28No.896954694+
>グラス系ボリクリ系どっちかだけならまだしも
>どっちも隆盛してるのが日本マジロベルト系王国
>これに加えて昔はリアルシャダイ系とブライアンズタイム系までいたわけだし
昔からポツポツロベルト系で活躍してる馬とか出てるからな…
15022/02/13(日)21:44:40No.896954814+
>覚醒してからはライバルと呼べる馬がいなかったのは語る上ではちょっと惜しかったな…
強いていうなら一矢報いたロゴタイプかなぁ
クラシック未出走だからイマイチ同期とのあれこれみたいな文脈では語りにくいのがネックではあるモーリス
15122/02/13(日)21:44:42No.896954825+
七勝馬になれていれば周りも大人しかったのでは
15222/02/13(日)21:44:49No.896954883+
>覚醒してからはライバルと呼べる馬がいなかったのは語る上ではちょっと惜しかったな…
ロゴタイプ!
15322/02/13(日)21:44:50No.896954897+
>高知は運営に優秀な人がいるよ
春麗らがいるうちにテレビ使って転がしてそのお金でナイター
競馬場の終わる時間頃に一発逆転レースを置く
この盤石な布陣を敷くまでに至る采配たるや
15422/02/13(日)21:44:55No.896954946+
モーリス戸川がモーリスの半分くらいでいいから歴史に残る選手に成長しないかな
15522/02/13(日)21:44:57No.896954957そうだねx4
モーリスが地味と言うよりネットの連中がロゴタイプ好きすぎるんだよ
15622/02/13(日)21:45:07No.896955039+
ジャックドールもこの家系らしく4歳から楽しみ
15722/02/13(日)21:45:07No.896955040そうだねx2
でもだいたいマイルで凄い馬でタイキモーリスグランで名前上げられるし地味ではないと思う
15822/02/13(日)21:45:30No.896955204+
>>短距離はカナロアマイルはタイキシャトルと比較されるのかわいそすぎる
>最近だとグランちゃんも出てきた
G15勝以上と比べられんのおかしいな
15922/02/13(日)21:45:54No.896955414そうだねx2
>戦績が地味なんじゃなくて他の六勝馬が戦績以外のネタ供給が多すぎる…
これ言ってる層Jpn1込みで無理やりアグネスデジタルを加えて来てまでモーリスは地味とか言っててあんまり印象良くない…
16022/02/13(日)21:46:20No.896955621+
地味じゃないはずなんだけどなんというか最強議論に上がる馬と言うよりは2番手議論で真っ先に上がる感じの馬
16122/02/13(日)21:47:02No.896955950+
>地味じゃないはずなんだけどなんというか最強議論に上がる馬と言うよりは2番手議論で真っ先に上がる感じの馬
2番手ではないだろどう見ても!
16222/02/13(日)21:47:07No.896955988+
まるでピクシーナイトがめっちゃ凄いみたいじゃん
16322/02/13(日)21:47:50No.896956346+
3歳で古馬GⅠ勝った馬が凄くなかったらなんなんだよ
16422/02/13(日)21:47:51No.896956356+
>高知は運営に優秀な人がいるよね
急に有能になる吉田好きだよ
16522/02/13(日)21:47:55No.896956396そうだねx2
>まるでピクシーナイトがめっちゃ凄いみたいじゃん
すごいけど良くも悪くも語るの3歳スプリンターズS制覇だけだから何か最強スプリンターみたいに言うのも言い過ぎな気がする
16622/02/13(日)21:47:55No.896956397そうだねx2
現在のモーリスみたいな情報があんまりないから話題に上がりづらいのはあるんじゃないの
👁とかみたいに供給多いとそりゃあスレも立つし語られやすいし
16722/02/13(日)21:47:59No.896956441+
いや3歳でスプリンターズS勝てるのは凄すぎるだろ!
16822/02/13(日)21:48:05No.896956491+
3歳で古馬込みG1勝った馬が凄くないとでも?
16922/02/13(日)21:48:06No.896956504そうだねx4
>まるでピクシーナイトがめっちゃ凄いみたいじゃん
めっちゃ凄いことしてるんだよ…だからこそ…うぅ…
17022/02/13(日)21:48:14No.896956574+
>まるでピクシーナイトがめっちゃ凄いみたいじゃん
サクラバクシンオー並みの逸材と言えば凄いだろ
17122/02/13(日)21:48:27No.896956689+
展開良かったとかじゃなく圧勝だったからな
17222/02/13(日)21:48:49No.896956853+
モーリスはなんか馬の性格に触れるエピソードをあまり見かけない
17322/02/13(日)21:48:52No.896956881+
現役種牡馬はあんまり露出がね
17422/02/13(日)21:48:58No.896956925+
>これ言ってる層Jpn1込みで無理やりアグネスデジタルを加えて来てまでモーリスは地味とか言っててあんまり印象良くない…
Jpn1なんていくら勝っても格下なのにな
17522/02/13(日)21:49:06No.896956990+
ロードカナロアですら無理だった3歳のスプリンターズSだもんな
メンツが弱かったわけでもないし
17622/02/13(日)21:49:27No.896957169+
モーリス×ブチコの2021です
よろしくおねがいします
17722/02/13(日)21:49:43No.896957291+
画像忘れた
fu802369.jpg[見る]
17822/02/13(日)21:49:52No.896957355+
モーザリオは次走どこいくんだろう
17922/02/13(日)21:49:55No.896957392+
見学出来るシップというちょっと特例すぎる存在がね…
18022/02/13(日)21:50:03No.896957462そうだねx2
>すごいけど良くも悪くも語るの3歳スプリンターズS制覇だけだから何か最強スプリンターみたいに言うのも言い過ぎな気がする
歴代含めて最強スプリンターって言ってる人ほとんどいないと思うよ…
でも短距離はG1を2勝でもかなりすごい方なので3歳でスプリンターズS勝ちは期待されるのは仕方がない
18122/02/13(日)21:50:15No.896957566+
>画像忘れた
>fu802369.jpg[見る]
バンドやってそう
18222/02/13(日)21:50:20No.896957595+
>モーリスはなんか馬の性格に触れるエピソードをあまり見かけない
大人しくて利口であんまり印象に残ってないって牧場の人が言うくらいだからな…
18322/02/13(日)21:51:10No.896958018+
ロベルトというかヘイルトゥリーズン王国だからな日本…
一応アメリカではヘイロー系もちょっと復活してるけど
18422/02/13(日)21:51:21No.896958095+
ピクシーナイトは現時点でカナロア超えたとか言ってるのは見たことない
ただこれからの期待値も込めて最強になれるかもって期待の声はあった
あったんだ
18522/02/13(日)21:51:28No.896958142+
キタサンブラックと戦う機会があっただけに若干
直で戦った相手が物足りない感はあるかな
こういうのはめぐりあわせに過ぎない面もあるけど
この辺が地味な印象を少し作るのかも
18622/02/13(日)21:51:54No.896958373+
地味地味ってそんなに悪いことみたいに言うのが腹立つ
むしろゴルシだのオルフェだのがキチガイなだけじゃん
18722/02/13(日)21:52:50No.896958842+
他を下げてもモーリスは上がらないぞ
18822/02/13(日)21:52:53No.896958858+
>キタサンブラックと戦う機会があっただけに若干
>直で戦った相手が物足りない感はあるかな
>こういうのはめぐりあわせに過ぎない面もあるけど
>この辺が地味な印象を少し作るのかも
路線違うからそこはどうしようもない
でもオルフェと戦わなかったからってカナロアを地味とは言わないと思うよ
18922/02/13(日)21:52:55No.896958883+
>地味地味ってそんなに悪いことみたいに言うのが腹立つ
>むしろゴルシだのオルフェだのがキチガイなだけじゃん
牛みたいに大人しい祖父も色々話題になってるし単なる露出の差だとは思う
19022/02/13(日)21:53:00No.896958919+
>地味地味ってそんなに悪いことみたいに言うのが腹立つ
>むしろゴルシだのオルフェだのがキチガイなだけじゃん
一番酷いの真面目な子なのに陣営の発言であほの子扱いされてるグランちゃんだと思う
19122/02/13(日)21:53:00No.896958920+
何となく一緒に走ってたイメージのあるロゴタイプとエイシンヒカリのネットでの扱われ方がいろいろ目立ってるのもある

[トップページへ] [DL]