ひろの | コーチング

279 Tweets
Opens profile photo
Follow
ひろの | コーチング
@hirono_32
#THECOACH Academyを通じてコーチングとは何ぞや?を体感&学び中です(応用修了、〜プロ予定)。/ 自然体で、ただそこに在る / 今・ここのこころを味わう「出汁対話〜」を行なっています。お気軽にご連絡ください😌

ひろの | コーチング’s Tweets

有形にすることで、今、大事にしたい価値観の解像度があがる。選択に揺らいだとき、思い出してもらえるきっかけになる。価値観が移り変わるとき、違和感を感じられるきっかけになる。そんなことに役立てられたらうれしいです。
1
11
Show this thread
想いを絵にさせてもらうことは幸せですね。 大切にしている価値観を共有してもらえる。その端々に現れるニュアンスに触れられる。色ひとつ聞いてもその人を知れる。それらをどう描けば表現できるか、見る人に伝わるか、その絵から広がるものがあるか。そんな考えを巡らせられる。今ここに寄り添える。
2
1
25
Show this thread
たけちゃんの大事な想いを描かせていただきました!貴重な機会をありがとうございました☺️ たけちゃんは、個人や組織のなかにすでに「ある」ものひとつひとつの価値を誰よりも信じている。光る原石について、熱量をもって伝え、背中をぽんっと押せることはたけちゃんの強みのひとつだと感じています。
Quote Tweet
たけちゃん | コーチング × 「 __________ 」
@take0327take
·
林健太郎さん(@youleadicoach )にコーチングいただいて気づいた自分がやりたいことをひろのさん(@hirono_32 )に絵にしてもらいました、 私がやりたいことを突き進んでいきます🏃‍♂️ 改めてありがとうございます!
Image
1
1
16
Show this thread
対話のラジオ。台本も流れもないと本当に自己開示だなと感じます。ただ、その場で感じた自分の言葉に対する違和感に敏感になります。用意していくと大事にしていることは伝わりやすいけどまだ取り繕いそうだな。 流しちゃったもんは人の目なんてどうしようもないから、内側とだけ向き合えるのかも。
16

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

それでもわくわくしたら作り続ける私がいる。だいぶ図太い。過去につくったものは自信として積み重なっているのは確かだなあ。アーティストじゃなくて職人目線なのかも。このアイコンは最高です。
3
Show this thread
自分が作ってお渡しするもの、プレゼントするものに誇りは持っている。けど価値を問われると不安になる。謙遜したくなる。それは線のような状態で自分にありのままOKが出せていないことなのかもしれないな。謙遜すると良いと言ってくれた人にとても失礼だと気がつきました。
1
9
Show this thread
書道やイラストの経験はコーチングの心もちに助かるなあ。線を書くとき、気持ちがぶれるとそのまま全て出る。集中して力まずいろんな気持ちは手放す。ペンや筆と調子を合わせる。最後まで丁寧に。全体、余白も見ながら。リズミカルに。在り方がそのまま出る。それを受け止める。これらを積み重ねる。
2
29
Show this thread
お恥ずかしながら、ありがとうございました! ほとんどがわたしの価値観の話になっていました。それに対し、たけちゃんはこうだな~と違う価値観も見せてもらえて楽しかったです。 コメント頂けてうれしかったです☺️ まだ2回ですが、ただぽけ~と話しているので伝える意識スイッチを入れます・・・
Quote Tweet
たけちゃん | コーチング × 「 __________ 」
@take0327take
·
スタエフ更新! コーチが集まってお互いの気になることを話し合う「コーチのたまり場」です。今日はひろのさん(@hirono_32 )でした! ひろのさんが大切にしている時間は? コーチ向けLINEスタンプ実は〇〇○! #25コーチのたまり場(ひろのさん) stand.fm/episodes/62072
Show this thread
1
12
Show this thread
願いと妨害者を統合したいと思いながらも苦戦中の最近。垂水さんのVME性格診断を受けさせて頂き、客観視できました。 私の価値観比率は他者配慮と合意形成が多め。 なるほど💡 お互い他者配慮していた。サブパーソナリティの合意形成という視点をもつことで、丁度良い塩梅に繋がれそうです😌
Quote Tweet
垂水 隆幸|コーチング.com株式会社 代表取締役|哲学による行動変容の探求
@taru_takayuki
·
Value-Mind-Emotions性格診断というものを開発しまして、無料で受けていただけます。受けてみたい方はこちらのフォームからご回答ください。回答後、DMないしリプで回答時のお名前(ニックネーム)をご連絡ください。過去受けていただいた方の再診断も歓迎です! #VME性格診断docs.google.com/forms/d/e/1FAI
Image
1
8
twitterどうしていく?と立ち止まる機会を頂けて、「在りたい私」を出していきたいな~と思いました。とりさん( )とのセッションで、在りたい私でいるためのGROUND RULEつくりませんかとすてき提案を頂いたので向き合い中です☺️ 在りたい私でまとめたものをアウトプット! #thecoach
Image
2
1
31
こばかなさん( )のtwitter講座を受けました。 学びのアウトプットとしてはじめたtwitter。そろそろ運用方針を見直すのが良さそうだと気付きました。等身大のまま、少し考えてみようと思います。 ふいにスクロールに現れるコーチング的ゆるっとぼうやって需要あるのだろうか🙄 #THECOACH
2
36
朝、こころの大地震が来たぞーとつぶやくことで震動を逃してみました。良い方法でした。観測者目線を持てるようになっている。胆力も養われているといいな。 思えば昨日の夜のセッション時には余震がきていたんだな。在り方、自己の器の影響を再確認しました。 #THECOACH #コーチング
Quote Tweet
ひろの | コーチング
@hirono_32
·
1週間前大きな気づきに至りました。やっと、という思い。やっと至る程度には、私の中に見たくない自分がいたわけで、その分、妨害者としての揺さぶりの反動がとっても大きいです。しんどい~~。踏ん張りどき。
17
避けるマン本当に強い。 解放した先の可能性を信じたいです…
Quote Tweet
こっちゃん
@ko12345_67890
·
私たちは、誰もが、今思っている以上の可能性に溢れた自分に出会うことができる。   興味深いのは、多くの場合、その可能性を解放することを無意識に避ける傾向があるということ。   そんな時、コーチの伴走は心強いと思うんだよな🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️
Image
1
1
8
1週間前大きな気づきに至りました。やっと、という思い。やっと至る程度には、私の中に見たくない自分がいたわけで、その分、妨害者としての揺さぶりの反動がとっても大きいです。しんどい~~。踏ん張りどき。
1
30
自分と向き合い続けていく過程は、その感情と寄り添いまじまじと近づいていく視点と客体化することで遠くなっていく視点が同時にあるような不思議な感覚。おもしろいです。
21
去年の9月までの私は、自分の言葉が持てないことがイヤでした。それが昨日、とても荒削りな状態にも関わらず、全てがそのまま出ちゃうようなラジオで自分の言葉を話している。このこと自体、コーチングがもたらしてくれた大きな変容です。こちゃん( )という仲間の存在も大きい。ありがとう。
2
36
コーチングマインドのひとつ、「評価判断しない」が出てこなかったんですけど、出てこないくらい当たり前になじんでいるんだなあ、と嬉しくなりました😌
Quote Tweet
ひろの | コーチング
@hirono_32
·
勢いに身をまかせて、放流します! (どきどき・・・) 聞き返してもいない… 今の私たちが話していることが、コーチングを通してどう変容していくのかを楽しみたいと思います😇 #ひろのこちゃんねるラジオ 第1回「かけだしコーチたちに起こった変化」 stand.fm/episodes/61fbd
16

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
中京テレビ・日本テレビ系『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』📺15日19:00〜
News · Trending
心臓病の薬
J-pop · Trending
ドームツアー
2,953 Tweets
ハフポストSDGs / 仕事に役立つSDGsニュース🌍🌱
Last night
食品ロスや自然破壊、人権侵害ーー。日々の買い物で「資本主義の暴走」を止めるには?
集英社スポルティーバ
February 14, 2022
カーリング女子日本代表、快進撃の理由。難しいアイスへの対応力が向上、予選突破へ中国、韓国との連戦が山場