2022年02月13日(日)
大阪の問屋業者が複数のダミー会社を使ってガンプラを大量転売している事実が発覚し大炎上中www
22/02/12(土)21:52:52 No.937254833 | ||
転売問屋
| ||
22/02/12(土)21:53:41 No.937255198 | ||
求む一般人が安く大量にアッシマーを入手する方法 | ||
22/02/12(土)21:53:44 No.937255224 | ||
転売問屋の詳細とかは明らかになってるの? | ||
22/02/12(土)21:53:56 No.937255313 | ||
転売屋はともかく現状市場在庫の流れとして 爆シードの末期とか出来の悪かった時代の食玩の流れに似ている 初期たまごっちも含めてね | ||
22/02/12(土)21:53:56 No.937255316 | ||
住み分けって大事だな | ||
22/02/12(土)21:54:15 No.937255439 | ||
メルカリなりamazonなり出口の規制をしないと もうこれどうしようもないだろうな バンダイが増産かけてもずっとダムがせき止められるだけ | ||
22/02/12(土)21:54:29 No.937255556 | ||
やってんのガンプラだけじゃねえだろ?おう | ||
22/02/12(土)21:54:30 No.937255571 | ||
問屋が直接転売と言うかプレ値直販とか法律的にどうなんだろう…ガチで市場の破壊者になってる 2007年時点からすでに「密林を倉庫代わりにしている」とか批判されてたっぽいね メタルボックスの前身の東京ナンタラいう模型店 たまたま同じビルに入ってる転売屋のホビーamazonと たまたま同じ連絡先のホビーアイランドなんて たまたま取締役が一緒なんだぜ 追記しておくとAKEBONO商店はホビーアイランドと連絡先も同じですな ここまで膨れ上がると混乱するね こっちも再掲しておくか…公取委の通報ページです 組織的なカルテルの疑惑ならここが通報先だね | ||
22/02/12(土)21:54:46 No.937255692 | ||
>バンダイが増産かけてもずっとダムがせき止められるだけ 本当にせき止めらてとは…… | ||
22/02/12(土)21:54:46 No.937255695 | ||
バンダイは転売屋が出ても売り上げ上がり続けてるんだな | ||
22/02/12(土)21:55:05 No.937255802 | ||
ハピネットやイリサワは二次問屋に対して小売すんなよって契約結んでないん? | ||
22/02/12(土)21:55:14 No.937255869 | ||
>メルカリなりamazonなり出口の規制をしないと >もうこれどうしようもないだろうな >バンダイが増産かけてもずっとダムがせき止められるだけ でもメルカリアマゾンにしてみれば転売屋は手数料がっぽり取れる上客なので規制し辛いという | ||
22/02/12(土)21:55:15 No.937255877 | ||
>やってんのガンプラだけじゃねえだろ?おう ゲーム機もやってんじゃないかな | ||
22/02/12(土)21:55:26 No.937255952 | ||
法的に問題がないなら 「転売屋から買わない」を消費者がしない限り解決はしない つまり解決はしない | ||
22/02/12(土)21:55:29 No.937255979 | ||
メタルボックスって真骨彫とかフラゲして動画レビューあげてるところか | ||
22/02/12(土)21:55:39 No.937256057 | ||
>メルカリなりamazonなり出口の規制をしないと 確かに販路が手軽かつ広大になってるから 通常販路で入手できないということもあるしな | ||
22/02/12(土)21:55:44 No.937256100 | ||
問屋がそろって横流しとかありえるのか? | ||
22/02/12(土)21:55:48 No.937256132 | ||
ヒで検索してみたら12月の時点でメタルボックスが悪徳問屋だと言及してる垢があるね | ||
22/02/12(土)21:57:08 No.937256713 | ||
スレ画 去年秋からの秋葉の大手量販店やイエサブ、あみ子の入荷量を見る限りはそれなりに数は流してる様に見えた でもここでそれを言うと 決まって地方の取り分がーが湧いていたけど地方の取り分を問屋が搾取してる方が説得力がある気がして来た | ||
22/02/12(土)21:57:16 No.937256785 | ||
問屋なんて昔から小売が人気商品卸してくれって言ったら 不人気商品10個くらいを抱き合わせで送り付けるとかやってるので まあ転売も普通にやってるだろうなとは思った | ||
22/02/12(土)21:57:17 No.937256793 | ||
さすが大阪商売上手ですわ(怒) | ||
22/02/12(土)21:57:46 No.937256973 | ||
これが真実なら小売りもブチ切れ案件じゃね? | ||
22/02/12(土)21:58:05 No.937257126 | ||
もう転売屋という名称すら生ぬるい邪悪さ | ||
関連記事 2022/02/15(火)06:00:45 | ||
| ||
関連アイテム 2022/02/15(火)06:00:45 | ||
発送直前で勝手にキャンセルされた店やんけ
| |||
| |||
コメント
コメント一覧 (106)
規約違反ちゃうかって思うわ
店の貼り紙と発注票の画像のツイートだけ見て
陰謀論!とか言ってるアホの子が増えてきたねぇ
卸しであるメタボとアマゾンのプレ値業者が完全一致な時点で真っ黒だろうに
在庫持ってる問屋にこれやられたらマケプレもメルカリもどうしようもねぇよな
なんらかの法規制とかで対応してもらうしかない
堂々と倍額で売る駿河屋さんを見習え
多分転売価格規制入らないやろうな
メタルボックスの名義で小売販売もやってるんだから。
もちろん、卸問屋としては倫理的に真っ黒というか、直接取り引きしてるバンダイ(あるいは、より上流の問屋)や、顧客である卸先の小売店の信用を失う行為なわけで、その自覚は当然ある、と。
だもんで小売店を偽装してたんだろうと容易に推測されるわけだわな
そりゃ在庫あるわな・・・
すげぇ態度悪くて矢野に接客すんの嫌だった。
今もちょいちょい来てるっぽい。
ミーシャ「他店舗も同じです。地上のやつは全部ダミーだと思われます」
小売なら独禁法関係なくない?
定価って言う方が違法なんだし
(いやショップがプレ値で売ってる例もあるとは思うけど)
これが自由競争と言う名の元行われた錬金術の種って事ね
数も減るし転売も無くなるしでいい事づくめ
それか人権剥奪からの薬の実験台でいいよ
やっぱり転売屋の仲間は転売屋なんすねぇ~。
プレ値で販売をするってのは独占禁止法(私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律)の
・不当な取引制限
・独占的状態の制限
・不公正な取引の禁止
に該当する可能性も。
独占禁止法は、入札時の談合やメーカーによる販売価格のコントロールに適用されることがほとんどだけれども
実は「公正でな商取引による自由競争を阻害する行為」全てに適用可能
問屋にやられたらどうしようもないよね
フィギュアとか買ってる人間には普通にそこそこ知られてる会社じゃないの?
ようやるわ
分かってた事だけど
転売は絶対悪だとうことをみせしめるべき
とことん古い会社なんでできなさそうなんだよな。
任天堂が同じ事されたらならやりそうだけど。
メーカとしては売れればいいというより、販売機会をつぶされる方を危険視してるはずだし・・・(タカラトミーのボトルマンとかね転売のせいでうれなくなっちゃったし)
みんなも問屋を問題視するのも当然だけど、これを機に正常な流通を阻害している悪徳問屋をつぶそうぜ
メーカへの問屋転売について問い合わせをやってクレメンス
そりゃ儲かってウハウハだったろうけどこれから覚悟しとけよマジでさあ
で、転売目的だろうが何だろうが、商品を買った人が消費者であり、買えなかった人は表紙者じゃない
メーカーが特定業者に出荷制限したり定価を強要したら、優先的地位を利用した恫喝扱いで独禁法違反だよ
その点、問屋は半業者だから立場は微妙だけど、対メーカー相手だと問屋の方が法律で守られる
極論するとプレ値上等の客が諸悪の根源なんだよ
法律ではね
万が一にでも違ってたら偽計業務妨害でしょっ引かれても文句言えない
記事のタイトル変更しておいた方がいいな
昔と違ってアマゾンやヤフオクみたいに便利な売り場が増えて、巧妙な手口が生まれる世界。
俺はそれほどたくさん買わないから欲しかったら高くても買っちゃう。
買う努力というより稼ぐ努力をして問題解決しちゃったよ。
みんなはがんばりな!
行ったことあるけど昔は製作スペース付きでオリジナルのGKも売ってるただの小売店だったんだが
いつの間に業態変更してたんだ
メタルボックス→問屋による転売
ホビージャパン→ご存知転売擁護の雄
メルカリ/ヤフオク→規制も改善もなし
一般転売屋→問屋に絞られたので小売店を狩り尽くす
地獄のスパイラルだな!!
プラモを買って作るでも無いんだわ
御客様としてショッピングすんのが娯楽なんだとさ
PS5は箱から出しもせずプラモも未組立で積んで満足らしいから
いつか放流すんじゃねーかな
Amazonでは昔は「ヤノ商店」って名前でやってたけど、今は「トイトピア」と「ホビーAmazon」って名前でタカラトミーのおもちゃ、雑貨、プラモデル全般を売ってる。楽天でも売ってる。
社長は超優秀で社内のシステムも国内トップクラスで整備されてる。
どこの問屋もメーカーも逆らえない巨大玩具店だよ。
みんながどんなにバンダイに文句言っても、バンダイにとっても特上のお客様だから何も言える訳ないでしょ。
諦めてネットでお買い物しなさい。(同業者より)
費用かかろうが自分の潔白証明するなら
メーカー ー 問屋・卸し ー 小売 全部追跡できるようにすりゃいい
ダンボール箱1箱単位でロット番号管理すりゃやれるだろ
一個人が大量に転売してたアッシマーから始まり、バンダイの部長のアイコンもアッシマーだったのは運命を感じますね
普通にプラモが買える時代に戻ったら「バレンタインはアッシマーを買おう!」みたいな感じで讃えられるのかな
大阪だし朝鮮読みだろ?
メタルボの代表?って違法風俗で逮捕歴まであるだろ
転売利益→やくざの活動資金 の構図だろうな