ホントに明日なの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15 10:41:54

    まっさか~w

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15 10:42:43

    まっさかーw


    やんないよね......?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15 10:43:00

    やるんだな!? 今…! ここで!

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15 10:44:40
  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15 10:44:43

    電話会議で何話したんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15 10:45:05

    祭りの始まりだ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15 10:45:26

    中国「あの…平和の祭典…」

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15 10:45:40

    歴史は繰り返す

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15 10:45:53

    ドイツがメルケルなら多少変わったか?いや、さすがに無理か。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15 10:46:00

    マジレスすると明日ではない
    プーチンは外交を無下にするタイプでは無いはず

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/15 10:46:08

    >>5

    宣戦布告の文章でも一緒に考えていたのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15 10:46:17

    オリンピック()

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15 10:46:22

    ゼレンスキー大統領はビデオ演説で「ロシアによる侵攻は16日に行われるとの情報を得ている。われわれはこの日を連帯の日にする」とし、「24時間以内に帰国し、ウクライナの軍隊、外交官、国民と共に あるよう呼び掛ける」とした。


    いやいやご冗談をw

    …マジ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15 10:46:28
  • 15二次元好きの匿名さん22/02/15 10:46:36

    >>7

    北京の時もだからセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/15 10:47:10

    やるわけないとは思うけど、やったらすごいわ悪い意味で

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/15 10:47:17

    >>14

    本当にやるならその日に他の要人と

    会わないだろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/15 10:47:18

    >>10

    外交を無下にしないやつがクリミアなんて奪うかぁ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/15 10:48:14

    >>13

    特攻でもするんか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/15 10:49:01

    どうせ何も起きねーよ、日和って終わりだろ
    退屈すぎるわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/15 10:49:16

    >>19

    楽しいゲリラ戦でもやるんじゃね

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/15 10:50:01

    >>21

    わーたんのしそー!

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/15 10:50:22

    >>20

    ウクライナに行けば退屈しのぎになるんじゃない

    Twitterで実況すればバズるよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/15 10:51:01

    ロシアからすると振り上げた拳をそのまま降ろす訳にはいかないので
    遅かれ早かれ侵攻は始まると思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/15 10:51:08

    マジでやるタイプなんかロシアは

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/15 10:51:25

    >>15

    アウトだよ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/15 10:51:37

    >>20

    フラグを立ててんじゃねー!

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/15 10:52:58

    具体的な日付が出たからマジなんだと思うよ

    現代で予告無しにやったら今までの比じゃないくらいぶっ叩かれるから

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/15 10:53:47

    実況スレ楽しみだから早く開戦しろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/15 10:54:12

    >>28

    現代じゃなくてもぶっ叩かれる定期

    例)パールハーバー

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/15 10:54:36

    >>29

    ぶっちゃけこれはある

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/15 10:54:39

    >>29

    不謹慎って言葉はご存知?

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/15 10:54:44

    塩漬けしてた株もう少しで売れそうだからもうちょい待ってくれない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/15 10:55:39

    16日って言われたから別の日にしようとかロシア考えてない?

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/15 10:56:23

    >>34

    じゃあ15日で…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/15 10:56:25

    >>34

    ロシア「もう今日でいいか」

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/15 10:57:46

    やるとしたらどんな大義名分で宣戦布告するんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/15 10:58:35

    >>37

    ロシア「まずロシア軍を攻撃します、はい攻撃されたらこっちもやっていいよね?」

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/15 10:59:15

    >>38

    もうちょっと頭使ったマッチポンプなかったんかなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/15 10:59:37

    >>37

    平和じゃないのに平和の祭典やってる平和ボケ達の目を覚ますためとか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/15 11:00:21
  • 42二次元好きの匿名さん22/02/15 11:00:41

    その平和の祭典もちょっとクサいし…

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/15 11:01:11

    >>37

    ウクライナ政府がロシア系ウクライナ人を虐殺していました!

    ウクライナに住むロシア系住民を守るために軍を出します!

    とかじゃね

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/15 11:01:33

    >>42

    「嘘にまみれた平和の祭典をぶち壊し中国が行っている悪行を暴く」いいんでは?

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/15 11:01:50

    >>40

    ロシアってたまに中国嫌いアピールするよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/15 11:02:33

    身近なところでどんな影響が出るの?教えてエロい人

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/15 11:02:43

    >>44

    こんな事言っちまったしウクライナ止めて中国に宣戦布告すっか!

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/15 11:02:58

    >>44

    どうしてウクライナに進行するんですかねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/15 11:03:06

    この前中国と首脳会談したばかりだから中国に火の粉飛ばすようなまねはしないんじゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/15 11:03:12

    >>46

    小麦高騰!

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/15 11:03:42

    >>46

    正義マンの活動がより活発になるとか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/15 11:03:58

    >>46

    ここでアメリカが日和った場合 尖閣と台湾が中国領になるかな

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/15 11:04:34

    >>46

    原油価格が上がるよ!

    それに伴って、原油を使った産業に大打撃があるよ!

    火力発電に頼ってるので、電気代上がるよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/15 11:04:35

    >>39

    旧日本軍…

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/15 11:06:35

    >>53

    🇯🇵「やっぱ原発必要だわ」

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/15 11:07:16

    >>50>>53物価が全体的に上がるって考えた方がいいのか


    >>51>>52デモとか結構起こりそうやな


    教えてくださった人ありがとうございます!

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/15 11:07:55

    >>55地震大国でさえなければなあ

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/15 11:08:01

    絶対変なとこに飛び火したデモ起こるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/15 11:08:45

    あと13時間だけ待ってくれるなんて優しいなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/15 11:09:00

    実況スレ立ったら絶対見るけど起こらないで欲しい
    日本にどんな影響あるか分かったもんじゃない

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/15 11:09:08

    >>53

    火力発電の燃料は石油がメインじゃないので電気代に大きな影響はないと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/15 11:09:15

    >>57

    地震が起きても大丈夫な機構を作るしか道はないね

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/15 11:09:54

    >>55

    事故対応次第でどれだけ壊滅的な被害が出るとしても、結局は燃料重量比発電量に優れたテクノロジーから逃れるすべはないのだなあ

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/15 11:10:17

    >>62

    浮くしかないな

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/15 11:10:49

    ウクライナ
    浮くライナー

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/15 11:11:56

    >>65

    おい…なんで‥‥ライナーが発電してる‥…

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/15 11:12:22
  • 68二次元好きの匿名さん22/02/15 11:12:42

    >>65

    浮いてる…す…すげぇ…

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/15 11:13:01

    >>61

    発電所の一部だと石油使ってるし、

    天然ガスはロシアからも買ってるから上がるとは思うよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/15 11:13:10

    >>65

    そんなバハマ!

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/15 11:13:24

    >>67こいつら復活する可能性ある?

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/15 11:14:10

    >>71

    戻るとすれば帝国時代まで戻るから大丈夫😊

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/15 11:14:44

    >>71

    ソ連崩壊を惜しまないのは心ない人たちだ。だが、惜しむのは頭の足りない人たちだ。

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/15 11:15:02

    うぅ……暗いなぁ
    もっと明るい話題ないのか

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/15 11:15:18

    俺の誕生日やぞ😠😠😠

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/15 11:15:56

    >>74

    すぐに都市が燃えて明るくなるから安心しろ

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/15 11:16:27

    >>75

    おめでとう

    歴史的な日になるね!

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/15 11:16:51

    >>76

    ほうら明るくなったろう(爆炎

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/15 11:17:06

    >>75

    フライングだけどおめでとう!!

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/15 11:17:10
  • 81二次元好きの匿名さん22/02/15 11:17:45

    核融合はよ

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/15 11:20:03

    >>57

    これオブこれ

    発電云々抜きにしても太平洋ベルト地帯と南海トラフが重なり合ってるのがキツ過ぎる

    一発で工業がやられかねん

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/15 11:21:16

    国境沿いの部隊がどんどん展開してんのが不穏なんだよな
    こええよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/15 11:21:32

    もし本当に侵攻が起きたとしたら、そこから核戦争に発展する可能性ってある?

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/15 11:21:56

    >>84

    ほぼない

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/15 11:22:07

    >>84

    ない

    穀倉地帯で核兵器とかありえない

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/15 11:22:49

    平穏ってすぐ壊されるんじゃなくて徐々に侵略していくものだな

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/15 11:23:41

    >>84

    このご時世で核を撃つのは国の終わりを意味する

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/15 11:23:51

    ロシアの鉱夫が去年あたりに鉱山ごと引っ越してーって言ってたのこれか

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/15 11:25:17

    >>57

    東日本大震災でも地震には耐えてた


    とはいえ連動地震みたいなのが起きると耐える耐えない以前に陸地が割れかねないので問題外という………

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/15 11:25:57

    >>84

    これから自分のものにしたいのに核は使わないでしょ

    米あたりが介入してきても報復されるから使わないだろうし、現状危ないのは米の拠点になる可能性のある非核保有国くらいのものじゃないか?

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/15 11:26:45

    >>91

    一体どこのことなんだ(白目)

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/15 11:26:49

    >>84

    流石にウクライナに対して核は大げさ

    そもそもウクライナが欲しくてやってんだろうから、自分で放射能汚染しにいくとは思えない

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/15 11:27:19

    >>90

    そのときはみんな死んでるから大丈夫だろ

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/15 11:27:47

    仮に起きたとして落としどころはどうなるかね。まさかウクライナで矢尽き弓折れるまでゲリラ戦とか言うわけじゃ無いだろうし

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/15 11:28:27

    近代に入ってから工業の複雑化から地震の多さがネックになってるような気がする

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/15 11:29:01

    ウクライナが奇跡を起こしてロシアを降伏させる可能性が素レ存…?

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/15 11:29:28

    日本「えっ、また立ち会いしなきゃならんのですか」

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/15 11:29:38

    もしかしてこの国、他人事に出来ないくらいヤバイのてまは?

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/15 11:30:07

    核を使う場合って「国としての機能を破壊しないとヤバい国に対して」か「死なば諸共のベルカ式防衛術」のどれか
    ウクライナとロシアはそのどちらでもないので

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/15 11:30:27

    >>99

    い ま さ ら

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/15 11:30:27

    ウクライナがなんかの間違いで勝ったらどうなる?

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/15 11:30:46

    >>99

    👺

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/15 11:31:08

    >>102

    プーチンが表舞台からいなくなる

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/15 11:31:14

    >>92

    ほら、まだ撃たれたことのない場所に撃つよりは一発二発喰らってるとこにまた撃った方が批判が出にくいと言いますか・・・

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/15 11:32:01

    実際引き下がれるの?あれだけの戦力を動員して何もせずに帰ったらプーチン政権ヤバいことにならない?

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/15 11:32:13

    >>102

    ロシア崩壊(三十年ぶり)

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/15 11:32:17

    >>98

    輸入天然ガスのロシアの割合5%程度だし欧州と違って地理的に遠いしな

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/15 11:33:20

    まあ湾岸戦争以来の大事ではある
    今のところ、この騒ぎに便乗して武力展開してる国はなさそうだから第三次世界大戦にはならなそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/15 11:33:22

    軍需チャンスでもないから起きて欲しくはないんだが
    起きたらどんなものかとは思う

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/15 11:34:43

    ロシアは侵攻するにあたって『ウクライナから手を出してきたからロシアはそれに反撃しただけ』って体を取るはずだから
    同じ日に外国の要人に会う予定があっても関係無いと思うよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/15 11:34:47

    >>110

    輸入品の価格がめっちゃ上がる

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/15 11:37:00

    やっぱ戦争はだめだわ

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/15 11:38:09

    >>105

    よし!チェルノブイリがあったウクライナにぶっ放そうぜ!

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/15 11:41:11

    >>111

    明日手を出させて報復することが確定してんじゃないの?

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/15 11:42:47

    実際にドンパチが起こった際の日本への影響
    ・石油製品の値上げ
    ・輸入品の値上げ
    ・民間人救出のための自衛隊派兵
    ・連合軍に政府が資金提供をする
    ・ウクライナ人の難民問題

    日本に全くメリットねえな。というよりロシアとウクライナ以外誰も旨味の無い戦争

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/15 11:44:59

    ウクライナに旨味はありますか…?

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/15 11:46:33

    >>116ロシアはわかるがウクライナに利益あるの?

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/15 11:55:05

    >>116

    日本に関しては戦後処理でいいポジションにつけるんじゃない?

    別にロシアとの関係もそこまで悪くないし、良くも悪くも繋がりはあるしね

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/15 12:08:46

    >>117

    大国に蹂躙される悦びをこのご時世に知れること

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/15 12:25:14

    >>120

    国民全員マゾでもない限り喜ばねぇー!

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/15 12:49:03

    ロシアのウクライナ侵攻、もし現実になったらだけど、核保有国が核放棄国に侵攻するという構図が最高にヤバい

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/15 13:02:16

    やっぱ核は必要なんやなって…

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/15 13:27:11

    将軍様「大国に囲まれていても、ミサイルを連発しても、他所の空港で暗殺事件を起こしても独立を保てる。そう、核を持っているならね。」

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/15 13:45:19

    >>118

    そもそもNATOに入りたいウクライナが始めた揉め事なんで

スレッドは2/16 01:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。