かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Feb 11本当に呆れるほど粗雑な記事ですね。Quote Tweet玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro · Feb 11なんじゃ、この記事。急いで出したいのは分かるけど、記者会見まで聞いてから記事書いて欲しいなぁ。いいけど。 国民民主党 活動方針を採択 合流模索の「都民ファ」に言及なし 立憲民主党などとの選挙協力に含み(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4bbf53f7c33b9fcdae93f85e72c53df842790b7d…546
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Feb 4厳しい冬の後には必ず春が訪れます。頑張ってください。Quote Tweet高倉栄@takakurasakae · Feb 4雪にもマケズ、日々、歩く。 皆々様の"真"の笑顔と幸せのため、 現場の声から政治をかえる! 越後の冬を… 乗り越えて、 弥彦の"雪さくら"が春を呼ぶ。 春よ~ 早くこい。21561
かわいたかのり Retweetedカルビ230g@54yellowrabbit·Feb 3Replying to @office508249632021年の10月から国民民主党が提案してきたので、あとから賛成して下さって助かります! ただ立憲案は価格基準でなく時限的措置だったと思うので、そこは見直して頂きたく。 #追加策はトリガー条項の凍結解除で2070
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Feb 3その通りかとQuote Tweet名前考え中@nanashi_desunen · Feb 3Replying to @T_KAWAI_SANGIINご本人からご返信いただくとは恐縮です。そもそも報じる前に国民民主党、都民ファの双方に取材すれば済む話なのに、しなかったんですかね? 裏取りしてないのなら不可解な話です。今度はトリガー条項凍結解除など前向きな政策のことで取り上げてほしいですね。#国民民主党740
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Feb 3ホントですね。 明日にも事実確認します。Quote Tweet名前考え中@nanashi_desunen · Feb 3Replying to @T_KAWAI_SANGIIN毎日新聞に党として抗議を入れたほうがいいと思います。この情報が独り歩きして、国民民主党と都民ファーストの皆さんとの間に不信感が生まれたらたまったもんじゃありません。52592
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Feb 3これは恣意的な報道ですね。 会議に出席していましたが、このような話はありませんでした。Quote Tweet他愛もない日常@国民民主党サポーター@taaimonai365 · Feb 3表現はともかく記事が概ね事実だとして。 杉並区民としては都民ファーストの皆様の、地域の声を都政に反映してる実行力とか、毎日ドブ板活動を展開されている点を見てるだけでも、素直に素敵だなぁと感じる部分が多く、国民民主党こそ学ばさせてもらってる立場だと思うんですよね。 twitter.com/mainichi/statu…Show this thread464119
かわいたかのり Retweeted玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro·Feb 3代表の私も榛葉幹事長も大塚政調会長も誠意と敬意を持って都民ファーストの皆さんと協議しています。都民ファーストの皆さんの政策立案能力には感銘を受けておりますし、政策づくりにともに取り組みながら、信頼関係を醸成していければと思っています。記事は意地悪ですね。mainichi.jp「合流メリットがない」 国民、都民フとの連携に異論相次ぐ 国民民主党内で、東京都の小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」との連携強化に異論が相次いでいる。11日の党大会に都民フの都議らを招く計画は反対を受け、見送る見通しとなった。2033311,329
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Jan 31こちらこそありがとうございますThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView116
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Jan 31#トリガー条項の凍結解除 は国民生活のみならず企業支援の側面でも有益な措置であり、#給料のあがる経済 を実現する上で有効な政策だと私たちは考えます。政府には一刻も早く決断して頂きたい。 #国民民主党 #川合孝典 #かわいたかのり #参議院議員 #スタグフレーション対策 #UAゼンセンQuote Tweet国民民主党@DPFPnews · Jan 29【政策】 #国民民主党 は昨年行われた衆議院選挙の追加公約として「トリガー条項の凍結解除」を掲げました。ガソリン価格の高騰は、車が生活必需品である地域の人たちの生活を圧迫します。国民民主党は公約の実現に向けて動いています。 #追加策はトリガー条項の凍結解除で https://new-kokumin.jp/news/policy/2021_1206…267124
かわいたかのり Retweeted玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro·Jan 29追加策は、国民民主党が総選挙の追加公約として掲げ、昨年の臨時国会に法案も提出済みの「トリガー条項の凍結解除」でやるべきだ。解除が実現すれば、ガソリン価格に上乗せされている税金分25.1/ℓの値下げが2月1日から可能となる。全国各地のガソリン価格の高騰は危機的だ。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/64166451299192,896Show this thread
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Jan 25同僚の伊藤たかえ議員から動画を撮りたい、と言われて気軽に引き受けましたが、、、こんなことに #国民民主党 #国民民主党新緑風会 #参議院議員 #川合孝典 #かわいたかのり #伊藤孝恵 #UAゼンセンQuote Tweet伊藤たかえ(国民民主党参議院議員 愛知県選挙区)@itotakae0630 · Jan 25今日の #伊藤たかえちゃんねる は、私にいつも永田町のホントを教えて下さる #かわいたかのり 参議院議員の摩訶不思議!千里眼なんですよ!コナンで、おしりたんていで、dancyuで、大人の休日なんですよ!どゆ意味?はコチラから⤵︎ かわいたかのり議員の摩訶不思議5選! https://youtu.be/b9KBWOn1JQQ244105
かわいたかのり Retweeted大塚耕平@kouhei1005mon·Dec 27, 2021濃厚接触受験生への対応、文科省は既に方針転換の方向を示したものの、年内対応を求めて以下の文書を文科省に手交済。回答があり次第、周知します。22209740
かわいたかのり Retweeted大塚耕平@kouhei1005mon·Dec 25, 2021文科省、国公私立大入試においてオミクロン株感染者の濃厚接触者は症状の有無にかかわらず受験不可を決定。1月大学入学共通テストでも同様の対応。これは異常で思慮不足の決定。別室や待機場所での受験等、工夫の余地はある。理解不能。至急文科省と話をする。2472,0027,486
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Dec 19, 2021#国民民主党岡山県連 第1回定期大会を開催し、岡山県連が発足。初代県連代表に就任しました。岡山から国民民主党の政策を発信します。 #川合孝典 #かわいたかのり #国民民主党 #国民民主党新緑風会 #参議院議員 #玉木雄一郎 #uaゼンセンThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView93287
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Dec 19, 2021南側から福岡空港にアプローチしたのでこれは筑後川上空でしょうか? 美しいので一枚撮影しました。 #川合孝典 #かわいたかのり #参議院議員 #国民民主党 #国民民主党新緑風会 #uaゼンセン #筑後川 https://instagram.com/p/CXqmgo3v9AR/?utm_medium=twitter…2740
かわいたかのり Retweeted鬼原民幸@tamiyukikihara·Dec 17, 2021国民民主党が先ほど、消費税を5%に引き下げる法案を提出しました。ポイントは10%に戻す時の出口戦略。法案では「名目賃金上昇率が物価上昇率を安定的に年2%以上上回っていること」を一つの指標にしています。 #国民民主党 #消費税 #朝日新聞473181,223
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN·Nov 27, 2021霊峰富士。日本人で良かった、としみじみ思います。 #川合孝典 #かわいたかのり #国民民主党 #国民民主党新緑風会 #参議院議員 #uaゼンセンThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView829
かわいたかのり Retweeted玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro·Nov 23, 2021ガソリンスタンドで伺っても、元売りへの5円/ℓの補助の評判は悪い。補助額以上に値引きしろと迫られるのは現場。やはりトリガー条項の凍結解除で25.1円/ℓ減税した方が消費者メリットが明確。もし5円値引きしたいならガソリン税と石油石炭税にかけている消費税の二重課税分5.66円/ℓをやめればいい。4034,78511.8KShow this thread