Thread

Conversation

日本維新の会を嫌う人もいるが、昨年の選挙公約における問題意識は秀逸。大阪で圧勝した要因に政策がある。ぜひ一読いただきたい。 「経済成長と格差解消を実現するグレートリセット」では税制改正、社会保障改革案も示されている。印象論ではなく、政策論争をしていくべき。 o-ishin.jp/policy/
Quote Tweet
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)
@otokita
·
ブログ更新:人前に出て喋る際の、立場によって変わる重みと疲労度【ほぼ雑談】 otokitashun.com/blog/daily/287 まだまだ与えられたポジションに対して力量不足の面は否めませんが、引き続き維新という看板を背負う責務とプライドを胸に情報発信にも積極的に努めていきます。
Replying to
日本維新の会は乱暴に市場原理、新自由主義と表現されますが、個別政策は真逆の提案をいくつも出しています。 貧困解消や格差是正などは方法論を議論していけばいいだけで、批判者たちと変わらない問題意識を有しています。 是々非々で政策論争をしていきたいものです。
youtube.com
【一切編集なし!】日本維新の会・音喜多駿参議院議員と殴り合いの対談してみた
東京都議選に向けて子育て世帯限定で子ども一人に10万円配布する政策を掲げる東京維新の会。その中心人物の一人でもある音喜多駿参議院議員と対談しました。音喜多さんはミルトン・フリードマンを愛し、市場原理、自由市場、競争を活性化して、人々の暮らしを便利で活気あるものにしようという政策を掲げます。いわゆる新自由主義(ネオ...
43
95
97
Show replies
Show replies
Replying to
「改革」と「規制緩和」、これをよく言う政治家や政党は基本疑って見た方がよいですよ。 あと、グレートリセットもですが...
11
54
Replying to
政策にも人間集団にも、維新に評価できるような要素は皆無です。正邪の区別ができない方とは思っていなかったので残念です
37
216
Replying to
Quote Tweet
松井一郎(大阪市長)
@gogoichiro
·
Replying to @s_hakase
水道橋さん、これらの誹謗中傷デマは名誉毀損の判決が出ています。言い訳理屈つけてのツイートもダメ、法的手続きします。
1
2
Replying to
Quote Tweet
Bruce_SUNNY
@Bruce_SUNNY
·
『今後、日本維新の会の選挙公約について一切信用することはできない。なぜなら、それは運動論ではあって政策論ではない可能性があるからだ。その言い訳を幾らでも許容する政策責任者がいるのだから、投票する側からそのように捉えられても仕方あるまい。』 sakisiru.jp/18509
2
7
Replying to
Quote Tweet
Bruce_SUNNY
@Bruce_SUNNY
·
(笑)って何だよ?(笑)って。 ↓ 『政策論と運動論とは分けた方がいいと思います。別途、クローズドで相談させて下さい。(笑)』 “維新スピリッツ”はそんなもの?資産課税論(貯金税)で公約と有権者を弄ぶ足立康史議員 – SAKISIRU(サキシル) sakisiru.jp/18509 #SAKISIRU #サキシル
1
Replying to
いとも簡単にだまされてますね。一度でも大阪に実際に足を運んであなたの専門である福祉の現場の声を聞いてから言ってください。
1
24
86
Show replies
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Sports
This morning
ラムズがベンガルズに勝利 22季ぶり2度目の優勝 第56回スーパーボウル
News · Trending
医師9人
Trending in Japan
ClariS顔出し
10.2K Tweets
週刊SPA!・日刊SPA!
Last night
「職種なんてただの概念」「転職回数も関係ない」転職7回で気づいた“会社員の常識”の壊し方
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
Yesterday
学校でイジメられたダウン症の少女に「最強すぎる味方」が登場、一緒に学校へ