「サンデルのトロッコ問題」って、私には「最後の最期まで『安全にトロッコを停止させて誰も死なせない』よう努力する」以外に答えが見つからない。
「どっちかを死なせる」を選ぶのは、力尽きて何もできなくなってからの「不可抗力」でしかないし、そうなったら私にはもうどちらも選べない。
スレッド
会話
返信先: さん
ちなみに、おそらく
「バカだなお前は。結局どちらも死なせてしまったら元も子もないじゃないか」
と嗤う人がいるだろう。
悪いがそれは必ず「後から言う」「他人事」でしかない。
私は、どれほど非効率的であっても「全員救う」一択で力尽き果ててしまう人を「人間的」と評する。
2
9
16
更に「バカだな」の後に「それが絶対にできない前提って言ってるんだよ」と続ける人もいるだろう。
が、現実には?そんな事あるの?
「どっちかを見捨てる」という選択は「自分の甘さを正当化して犠牲者を捨て去る」という事なのではないのか。
引用ツイート
やき。@誤ちを繰り返さない「ふだん」の努力

@yaki311
·
「サンデルのトロッコ問題」って、私には「最後の最期まで『安全にトロッコを停止させて誰も死なせない』よう努力する」以外に答えが見つからない。
「どっちかを死なせる」を選ぶのは、力尽きて何もできなくなってからの「不可抗力」でしかないし、そうなったら私にはもうどちらも選べない。
このスレッドを表示
3
7
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。