教えて!仙台第二高校 (掲示板)
回答のある質問数:1482件 / ページ数:149
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/02(土) ]
歴史的な格は仙台一高>仙台二高というのは本当ですか?
それならば今後逆転する可能性も有りそうですね。
[ 254件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
福岡県の尋常中学校には「第一中学校」という名称のついた名前の高校はない。

1887年(明治20年)5月5日 福岡県立豊津尋常中学校
1889年(明治22年)3月29日 福岡県立久留米尋常中学明善校と改称
1889年(明治22年)3月13日 福岡県立尋常中学修猷館と改称
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
新制高校移行時に「第一高校」を名乗ったのはすべて旧制一中かそれに対応する旧制中学。

『「旧制第一中学」の面目』NHK出版新書、2022年1月10日、小林哲夫(『東大合格高校盛衰史』など数冊の著者)

表3-1 新制移行時に「第一」を名乗った高校
所在地 現在の高校 前身(旧制) 移行当初の校名
――――――――――――――――――――――――
北海道 札幌南 札幌第一中 札幌第一
岩手 盛岡第一 盛岡中 盛岡第一
宮城 仙台第一 仙台第一中 仙台第一
山形 山形東 山形中 山形第一
茨城 水戸第一 水戸中 水戸第一
千葉 千葉 千葉中 千葉第一
東京 日比谷 第一中 都立第一新制
神奈川 希望ヶ丘 横浜第一中 横浜第一
石川 金沢泉丘 金沢第一中 金沢第一
福井 藤島 福井中 福井第一
山梨 甲府第一 甲府中 甲府第一
岐阜 岐阜 岐阜第一中 県岐阜第一
静岡 静岡 静岡中 静岡第一
愛知 旭丘 第一中 県立第一
鳥取 鳥取西 鳥取第一中 鳥取第一
島根 松江北 松江中 松江第一
岡山 岡山朝日 第一岡山中 岡山第一
徳島 城南 徳島中 県徳島第一
愛媛 松山東 松山中 松山第一
佐賀 佐賀西 佐賀中 佐賀第一
大分 大分上野丘 大分中 大分第一
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
旧制一中は東大に入るより評価された県もあった
本当に話
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
>本当に話
それは本当に御苦労な話。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
>表3-1 新制移行時に「第一」を名乗った高校
>所在地 現在の高校 前身(旧制) 移行当初の校名
>――――――――――――――――――――――――
北海道 札幌南 札幌第一中
岩手 盛岡第一 盛岡中
仙台第二(二中) > 宮城 仙台第一
山形 山形東 山形第一
江戸取>土浦一高(二中)≒ 茨城 水戸第一
澁幕(私立)> 千葉 千葉 千葉第一
開成(私立)、筑駒(国立) >> 東京 日比谷 第一中
横浜翠嵐(横浜二中) >> 神奈川 希望ヶ丘 横浜第一中
金大附属 > 石川 金沢泉丘 金沢第一中 金沢第一
福井 藤島 福井中 福井第一
甲府南 > 山梨 甲府第一 甲府中 甲府第一
岐阜 岐阜 岐阜第一中 県岐阜第一
浜松北 > 静岡 静岡 静岡中 静岡第一
東海(私立)>愛知 旭丘 第一中
鳥取 鳥取西 鳥取第一中 鳥取第一
島根 松江北 松江中 松江第一
白陵(私立) > 岡山 岡山朝日 第一岡山中
徳島市立 > 徳島 城南 県徳島第一
愛光(私立)>>愛媛 松山東 松山第一
佐賀 佐賀西 佐賀第一
大分 大分上野丘 大分中 大分第一
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/07/15(土) ]
二高は過去に東大0人の年があったのは本当ですか?
本当なら失望しました…
[ 2600件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
>1.初期に旧制仙台二中(尋常中学校仙台分校)は藩校の中にあり、

藩校は既に廃校になっていた。旧制仙台二中は何も継承していない。

>2.準国立の中学校扱いされていた。

そんなことを書いている資料はない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
>いつもコンビニ店長に怒られる
いつもコンビニ店長に怒られる掲示板荒らしはお前だ。
他の高校の掲示板を荒らすな。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
>万年助手・著
デタラメ書くな。ここには万年助手などいない。

>各都道府県に一つずつあった「第二中学校」と名の付く中学校は、文字通り地域のナンバーツーの学校という意味。それがいまでいう「旧制二中」である。

一高卒の爺があることないこと嘘ばかり。デタラメ書くな。

二中はできた順番に名前をつけていっただけだ。
旧制二中 > 旧制一中のところなどいくらでもある。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
>1.初期に旧制仙台二中(尋常中学校仙台分校)は藩校の中にあり、
>藩校は既に廃校になっていた。旧制仙台二中は何も継承していない。

明治政府になって藩校が廃校になったのは当たり前。
江戸時代と明治時代では教育制度が違うから教育内容まで継承できるわけがない。

他の県の藩校に関係の深い高校でも、藩校の教育内容まで継承したなどという話は聞いたことがない。

そこには「旧制仙台二中(当時尋常中学校仙台分校)は藩校の中にあり」
と養賢堂の中にあったという事実しか書いていない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
>>2.準国立の中学校扱いされていた。
>そんなことを書いている資料はない。

仙台二中二高百年史にはっきり書いてある。

○準国立の中学校扱いする前提があったから、初期に藩校の利用ができた。
仙台一中は単なる県立の最初にできた尋常中学校にすぎなかったから、藩校の利用を申し出ても許可されなかった。
仙台一高は、設立当初から元私立東華中学校の校舎を使っていた。

○1900年に仙台二中として創設(仙台分校が独立しただけ)された。
次の年の1901年5月14日、創設されたばかりの仙台二中に東京帝國大学総長の菊池大麗氏、文部省普通学務局長沢柳政太郎氏が来校する。
仙台一中には立ち寄ってはいない。

菊池大麗氏はこの後文部大臣になり、沢柳政太郎氏は東北帝国大学の初代総長になる。

文部行政をつかさどるトップ2人がわざわざ仙台二中に来訪したということになる。
国の立場でどれだけ仙台二中を重視していたかがわかる。

○皇室・皇族関係者が仙台訪問したときは、常に仙台二中が出迎え役をやっていた。
最初は、1901年9月25日、小松宮殿下御来仙したときに出迎えた。
この後仙台二中の生徒は、数多くの皇族の来仙の出迎え役をこなしている。
仙台一中には、このような役回りはなかった。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
※5ちゃん、高校受験ナビで秋田南卒、一高卒法螺吹き、一高卒頓珍漢、備忘録、中学生に成りすましたり自作自演したりして一高、二華高入、宮一評判落としてる三高関係者
5ちゃんで一人芝居してるのが三高関係者
三高卒業生、三高関係者が高校受験ナビ、5ちゃんねるで秋田南卒、一高卒法螺吹き、一高卒頓珍漢、備忘録、中学生に成りすまし自作自演してます
情報操作に注意しましょう
共通テスト学校平均が高かった三高関係者の一高、二華高入、宮一評判落としが加速してます
三高関係者の自己過信が止まらない止まらない遂に5ちゃんで二高の真ん中が千葉大だ一高の真ん中が埼玉大だと法螺吹き始めました
一高、二華高入、宮一の評判落としてるのは三高関係者
共通テスト学校平均高く遂に二高の評判も下げてきています
悪質な三高関係者に注意しましょう
24時間5ちゃん、高校受験ナビに常駐してるので悪質です三高関係者
三高関係者の成りすましによる自作自演に惑わされないで
悪質下劣非道人外三高関係者に騙されないで
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
つかなんで三高教師が秋田南卒のふりしてんの?理由は?

金田二@卒業生 [ 2022/02/15(火) ]

二高、一高在校生、卒業生に成りすましてたら二高、一高教師にIPアドレス調査照会された時、部活練習、対戦試合、音楽発表会とか合同でやって貰えなくなると考えて秋田南に成りすましてるのでは??(迷推理)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
trum@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
現在上杉山中に通う中学2年生です。そろそろ志望校を決めたいのですが、評定も偏差値も微妙なところです。
1年から2年の前期まで、忘れ物も遅刻も多くしてましたし、定期テストやみや模試もノー勉が当たり前のように受けていました。
(評定は調査書点に直すと1年で51、2年前期で49。みや模試偏差値は60前後。定期テストでは大体60〜80くらいでした。)

2年前期の評定が渡されて流石にやばいかなと感じました。2学期中間テストに向けて初めてまともに勉強して、25位まで上げました。忘れ物も遅刻も減らし、授業の発言や自主勉は増やしました。ですが、今までの先生からの信頼は取り戻せてない感じです。正直どんなに頑張っても2年生全体は56ほどかと思われます。

3年生、今以上に頑張る気合だけはあります。それでも評定(調査書点に直して)60くらいかな…と思います。
49、56、60で195点中165点。

私の母親は勉強熱心ではないのでどこを受けると言っても反対しません。むしろ、「そんなに上げれるんだから二高でもめざせば?」って感じです。2番目の姉はそこまで成績良くなかってけど、入れたし、というのです。

このままだとナンバー校は流石に無理でしょうか。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2022/02/08(火) ]
定期テストやみや模試もノー勉が当たり前のように受けていました。っていう時点で三高行きだよ仙台三
二高、一高は偏差値60前後なんて取ったら恥だしみっともなくて塾、学校に行けないといった意識が有る生徒が行く高校
自身のみや模試偏差値は60前後とか掲示板で書けちゃう人はもうその時点で三高よ
内緒さん@関係者 [ 2022/02/08(火) ]
そうですね。
みや模試偏差値は60前後なんて掲示板に書ける神経がもう三高
二高、一高に進学する人で偏差値は60前後で努力して成績上げようとしている人は自分の立ち位置、偏差値が情けなくて掲示板でみや模試偏差値は60前後なんて公表なんてできない
中1~中2でコツコツ積み重ねて勉強できない生徒は
三高から現役東北大合格目指しましょうね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
13-14才の子供に向かって恥とか言ってる大人気なさが恥ずかしいわ〜

回答してる関係者(どうせ一人で掲示板張り付きでしょ)は自分が同じ年齢の頃に自分のことや受験のこと、高校のことを熟知していて、今回の質問が恥だって理解出来てたとは到底思えないけど。
世の中舐めてたとしてもまだ知らないんだから子供らしくていいと思うし、質問自体も正直でいいと思うし、これから頑張るって言ってるんだから放っておくか応援してやりゃいいのに。何が気にくわんのかな。

質問者も気を悪くしたなら気にすんな。
あと、そうは言ってもそれぞれの回答の中にも意味のある事柄はあるので、現実を冷静に判断して自分にプラスにできればいいと思う。掲示板はゴミの山だけど全くの嘘というわけではないので。ある意味確信はついていたりもする。
trum@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
皆さん回答ありがとうございます。
アドバイスを簡易にいただけるかなと思い具体的な数値を出しましたが、たしかにこの点数で二高について話したのは、二高を甘くみているような浅はかな質問だったと思います。皆さんの回答を視野に入れ、はやめに高校を決めたいと思います。
引き続きコメントお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
まだ欲しがるんかーい
二高でいいのでは。ていうか心の中では決まってるんでしょ。
目指すのは自由。
後1年あるんだしいくらでも可能性はあるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/16(木) ]
ウルスラtype1(一般入試 私立第一(特別志学コースType1) )の”奨学生”合格には本番何点(何割)が目安でしょうか。

本来はウルスラの掲示板で質問すべきかもしれませんが、奨学生での合格者は多くは二高に進学していると聞いており、こちらに質問させていただきました。

新みやぎ模試偏差値の目安や、過去問は何年分を何周解いたなどの経験談もお伺いできればありがたいです。

ウルスラに出願したので、本人からウルスラの過去問を見ておきたいとのことで5年分のものを購入しました。
ウルスラ過去問演習は3教科の実力向上にもなるので公立志望でも無駄ではないと考えており、
大まかな基準点が分かればそれをクリアーできるよう演習しようと話をしております。
まだやってませんがざっと見た限りの本人の感想は数学は結構難しいかもと言っていました。

尚、当方の状況としては、11月新みやぎ模試偏差値70、過去半年は英語65-68、数学70-78、国語は58-65、理科60-68、社会は47-67くらいを乱高下していて社会がとても苦手です。過去問演習は教科によりますが宮城県過去10年分を1周と、社会のみ20都道府県くらいを1周しております。いずれも2周目には行っておりません。
先取りは数学は教科書章末問題レベルを数IIIまで終えて東進高校生模試と共テ模試偏差値51-57です。英語は大学入試用の英単語英文法英文解釈それぞれやっています。
勉強時間は自己申告によれば平日6時間、休日10時間です。

二高が第一志望なので無理のない範囲で対策できればと考えております。

それぞれの科目毎の点数あるいは割合の目安についてご助言いただけましたら幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/22(水) ]
ウルスラtype1に奨学生Bで合格した者です。公立は二高を受験し、ウルスラは私立の第1という形で受けました。
本番で8割〜9割弱くらいは取れていたと思います。うろ覚えですみません…自分は宮模試を受けたことがないためあまり参考にならなかったら申し訳ないですが、TOPPA館の模試では5教科で偏差値70-74程でした。
ウルスラの対策は、過去問5年分を2,3周し、それにプラスして数学で間違えた問題の類題を別の応用問題集で解いていました。ウルスラは仰る通り数学が難しいですが、過去問を解いて傾向を掴んでしまえば太刀打ちできると思います。数学偏差値70以上を安定してとれているようならそこまで心配はないのかなと。
国語は長めの記述が多かったので時間内に解き切るよう意識していました。文章も長めで、頭の中で整理する力が必要とされると思いますが、公立高校の入試対策の勉強をしていく中でたくさんの文章を読んでいくだろうし特別な対策はしなくても大丈夫な気がします。四字熟語も出題されるため不安であればやっておいた方がいいです。
英語に関しては、大学入試用のものをやっているなら心配ないと思いますし、自分も対策としてはリスニングの練習くらいしかしませんでした。公立高校の入試ではあまり出題されないような文法事項もウルスラでは出ていたような記憶があります。
参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/22(水) ]
ご回答いただきありがとうございます。
TOPPA館での成績が凄まじいですね。
奨学生Bでの合格の目安や入試傾向、過去問の取り組み方について大変参考になりました。
ウルスラの過去の掲示板を見ていくとtype1の合格には210点以上とか、7.5〜8割と書き込みがありましたが、奨学生Bでの合格には〜9割弱くらいが必要と考えて過去問に取り組んでいきたいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
Type1の奨学生Bで合格しました。
現時点で試験問題の解答や得点開示は無いので正確なことはわかりませんが、本人の体感で8割以上は取れたと思うとのことでした。
ご報告まで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/01/21(金) ]
2022年大学入学共通テスト
北海道、東北地区で二高は1位。二高生なら知っている感激先生からの情報です。
2次試験に強い二高生!最後まで諦めず共に頑張ろう!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
今年の結果が楽しみです。
二高が二華,一高,三高と一線を画す姿が早く見たいものだ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
そんなもん見て楽しみって。育てた親が悲しむぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
親も喜んでるのじゃ
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
じゃあしゃーない
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
札幌南は665を越え、北野よりも高かったようですが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
東大離散天才達のメッセージ@中学生 [ 2021/12/03(金) ]
東大理三合格者輩出した高校こそが真の進学校と聞きました。県内で出してる高校何処ですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/06(月) ]
>二高から医科歯科なんか行かないよ
行けないのではなく行かないの
二高を知らないねー

二高で駿台全国ハイレにおいて、医科歯科の基準偏差値超えるのは、1学年1人、多くて2人なんですけど?
東北大医より遥かに難しいです。医科歯科は。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/06(月) ]
>二高から医科歯科なんか行かないよ
行けないのではなく行かないの

医科歯科は東北大と違って問題難しいから東北大医学科合格者の真ん中の学力では絶対無理です
東北大医学科合格者上位10人なら医科歯科も合格すると思うけれど、それ以下はまず受からない
理三、京医志望が下げるのが医科歯科
慶医併願したりもする
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
上の方に書いてある仙台四皇?とかいう高校群の中で、二高、一高、二華については理三合格実績を確認できたのですが、宮一には見当たりませんでした。
この板を見ている方で詳しい方いらっしゃいましたら、いつの合格者なのか教えていただけますでしょうか。
四皇@関係者 [ 2021/12/16(木) ]
山の上高校三高の板にあったよん
内緒さん@関係者[2021/12/15]
二高、一高、早慶高等部に多数の合格者を出している仙台で有名で神指導の某個人塾の卒業生さまが宮一→理三
と有りますし宮一からも理三合格してる。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
古川学園っていう田舎の高校から2014年に理三主席合格者いますよ。
二高ですら理三主席はいませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/26(水) ]
気づいたけど!もし一高、三高の教育力が同等なら毎年三高は一高に大差つけて進学実績勝ってなきゃ可笑しいんじゃない?二高、一高、宮一、二華は近距離に密集しててド田舎山の上仙台三高は周りに東北大10人超えみたいな実績を出せる進学校がないから三高一強で選択肢が三高しかない地域なんだから三高は一高に進学実績大勝してるのが本来の姿だよね?どうなの?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
名取から三高に通う生徒もいるし、泉から一高に通う生徒もいる。質問者頭悪い。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
数人しかいないような例を出してマウントを取った気になっている回答者は算数が苦手なんだろうな。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
三高をド田舎って言うなんて、どこ出身なんだろうね。まさか方言でYouTubeやってないよね?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
方言は使わないけど訛りがあるとか
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
何れにしても、投稿者は頭も人間性も可哀想な人である事がみんなに知れ渡ったな笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/02(日) ]
東北大医学部医学科って仙台から何人合格してますか?
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2022/01/24(月) ]
共テボーダー
東大理三88%
京医85%
東大理一85%
東大理二84%
東北大医81%
内緒さん@関係者 [ 2022/01/24(月) ]
河合塾全統記述2021年合格者平均偏差値
※追跡調査に基づいた実数値
※数値調整前の実数値
東大理三 77.0
慶應医医 73.2
東大理一 72.5
東京医科歯科医医 72.4
東大理二 71.1
千葉医医 70.1
東北大医医 69.8
北大医医 69.3

定員減った東北大医医合格者平均でこの数値だし
合格難易度は
理三>>>医科歯科>>>>東大理一>東大理二>>東北大医
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
無駄な特攻に意味はないから。現実を見たほうが良い。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
文理予備校でも

東大>東北大医学科はあたりまえだのクラッカー
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
バブルの頃なら知らんけど
今時東大はオワコン
平均年収
東北大医学科>>>>>>>東大
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/24(月) ]
二高から一高か三高に志望下げようか迷い中!倍率考えたら何処も最低合格点変わらなかったりしますか?
内緒さん@関係者 [ 2022/01/24(月) ]
一高VS3高
去年合格実績対比

東大1VS0/差1で一高の勝ち
東北大医1VS0/差1で一高の勝ち
京大3VS1/差2で一高の勝ち
東工大1VS0/差1で一高の勝ち
一橋大1VS0/差1で一高の勝ち
阪大4VS0/差4で一高の勝ち
名大2VS0/差2で一高の勝ち
慶大10VS3/差7で一高の勝ち
早大21VS5/差16で一高の勝ち
東北大71VS56/差15で一高の勝ち
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
またこいつが三高下げしてんのか?

https://ameblo.jp/gwkaakun/entry-12722927007.html

もう二高に来ないでくれ!!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
昨年(2021年)の倍率は二高が1.39倍、一高が1.77倍と一高の方が倍率は高いですが、合格最低点は一高の方が5教科合計で25点ほど低いです。

倍率が高くても一高のほうが合格しやすいようです。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/24(月) ]
昨年(2021年)の本倍率って
仙台二高(普) 1.26
仙台一高(普) 1.43
じゃないんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006-2022 高校受験ナビ All rights reserved