ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1644713483229.png-(11453 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/02/13(日)09:51:23 No.937413073 そうだねx92/16 12:29頃消えます
エンジン音がしないとクルマの接近に気付かない
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/02/13(日)09:54:27 No.937413966 del そうだねx5
停車中の車の前をエンジン音しないから横切ろうとしたらいきなり動き出したことがあった
PLAY
無念 Name としあき 22/02/13(日)09:54:34 No.937413996 del そうだねx9
今はスピーカーで音出してるけど昔のプリウスはほんとに無音で動き出すから驚いた
PLAY
無念 Name としあき 22/02/13(日)09:55:33 No.937414302 del +
最近は変な音だしている車種もある
PLAY
無念 Name としあき 22/02/13(日)09:56:45 No.937414663 del そうだねx4
    1644713805732.jpg-(52773 B)サムネ表示
EVでもV8サウンドを
PLAY
無念 Name としあき 22/02/13(日)10:00:23 No.937415757 del +
バビューン
PLAY
無念 Name としあき 22/02/13(日)10:02:23 No.937416338 del そうだねx9
エンジンうるさい!キー!
エンジン音しない!キー!
PLAY
無念 Name としあき 22/02/13(日)10:05:33 No.937417307 del +
煽るやつもおるんやろな
PLAY
無念 Name としあき 22/02/13(日)10:05:35 No.937417321 del そうだねx4
ミョーン
PLAY
無念 Name としあき 22/02/13(日)10:11:55 No.937419179 del そうだねx1
    1644714715434.jpg-(89629 B)サムネ表示
走って行くのを見かけて
とっても危ないと思ったヤツ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:12:31 No.937419348 del そうだねx1
VVVFインバーターの音を増幅して出しても良いと思う
PLAY
11 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:14:07 No.937419801 del そうだねx3
窃盗団が移動車に使うのもこの理由
PLAY
12 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:16:43 No.937420669 del +
>VVVFインバーターの音を増幅して出しても良いと思う
それなら名鉄MHとか吊り掛けで
PLAY
13 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:19:31 No.937421493 del そうだねx2
どうせ出すなら耳障りのいい音を出してほしい
PLAY
14 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:19:43 No.937421564 del そうだねx7
ハイブリッドでもEVでもモーターとかの走行音はするやろ
耳遠いんとちゃうんか?
PLAY
15 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:21:46 No.937422142 del そうだねx5
ガソリンエンジンでもいまの車は静かだろ
周りが煩い繁華街とかだと徐行してる車のエンジン音なんて聞こえねえヨ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:22:21 No.937422313 del そうだねx6
ようするに表に出たことのない引きこもりが立てたスレ?
PLAY
17 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:23:01 No.937422499 del そうだねx7
ヒューって音出てるやろ
けっこう遠くでも聞こえるぞ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:24:56 No.937423049 del そうだねx8
>エンジン音がしないとクルマの接近に気付かない
>停車中の車の前をエンジン音しないから横切ろうとしたらいきなり動き出したことがあった
注意するのは運転者の義務
歩行者が気づくかどうかの問題ではない
PLAY
19 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:25:12 No.937423131 del そうだねx4
走行音はあるけど他の音で掻き消される時も普通にあるぞ
PLAY
20 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:25:48 No.937423314 del そうだねx9
>走行音はあるけど他の音で掻き消される時も普通にあるぞ
それはガソリンエンジンでも一緒だ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:26:24 No.937423485 del そうだねx5
エンジン車だって高級なのは遮音が効いててエンジン音聞こえないのあるし
PLAY
22 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:26:57 No.937423631 del +
バイクは昼間もハイトーン
PLAY
23 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:27:07 No.937423693 del そうだねx3
>ようするに表に出たことのない引きこもりが立てたEV叩きスレ?
PLAY
24 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:27:42 No.937423861 del そうだねx3
    1644715662389.jpg-(4934 B)サムネ表示
多少うるさいほうが安全というバカ理論
PLAY
25 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:28:24 No.937424043 del そうだねx2
>エンジン車だって高級なのは遮音が効いててエンジン音聞こえないのあるし
ボロい軽でもないかぎりそれほど高級でなくても最近の車は静かだよ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:29:06 No.937424246 del +
>>走行音はあるけど他の音で掻き消される時も普通にあるぞ
>それはガソリンエンジンでも一緒だ
ガソリンエンジンよりも聞こえないことが多いし
エンジンなら近付いたら気付くけど電気は直前まで気付かないレベル
PLAY
27 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:29:10 No.937424280 del そうだねx4
>注意するのは運転者の義務
>歩行者が気づくかどうかの問題ではない
これに尽きる
PLAY
28 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:29:42 No.937424416 del そうだねx2
音が出ててもイヤホンして歩いてる人ばっかで気付きもしないが
PLAY
29 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:30:52 No.937424778 del +
遠くから軽くクラクション鳴らしてくれると助かる
PLAY
30 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:31:20 No.937424927 del そうだねx1
周囲の騒音に合わせて音量を変えるべきかもね
PLAY
31 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:31:28 No.937424966 del そうだねx1
UFOみてえな変な音
PLAY
32 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:32:13 No.937425182 del そうだねx1
>>>走行音はあるけど他の音で掻き消される時も普通にあるぞ
>>それはガソリンエンジンでも一緒だ
>ガソリンエンジンよりも聞こえないことが多いし
>エンジンなら近付いたら気付くけど電気は直前まで気付かないレベル
引きこもり乙
煩い車がいるのは否定しないが静かな車はガソリン車でも静かだよ
狭い道でトロトロ走られたらすぐ後ろに来るまで気が付かないとかよくある
PLAY
33 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:32:24 No.937425224 del +
耳塞いで目を閉じて違う世界に想いを馳せれば
何が後ろに来ようが気付けるわけがない
PLAY
34 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:32:42 No.937425312 del そうだねx3
>ヒューって音出てるやろ
>けっこう遠くでも聞こえるぞ
ジジイやババアには聞こえないんだあれ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:33:14 No.937425492 del +
路線バスが真後ろについてるのに気づきもしないやついるからな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:33:19 No.937425526 del +
初期プリウスはマジで危なかった
今はみんなわざと音出してるが
PLAY
37 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:33:45 No.937425647 del +
シーメンスのVVVF音でお願いしたい
PLAY
38 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:33:47 No.937425660 del +
>ジジイやババアには聞こえないんだあれ
モスキート音!
PLAY
39 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:33:55 No.937425703 del +
2016年の保安基準改正で接近警報装置が義務化されたけど
継続生産車は2020年まで付けなくてOKだったから路上で混在はしばらく続くだろうな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:34:07 No.937425757 del そうだねx2
>初期プリウスはマジで危なかった
>今はみんなわざと音出してるが
ということにしたい?
PLAY
41 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:34:21 No.937425827 del そうだねx1
今どきの車はガソリンエンジンでも低速時はタイヤノイズくらいしか聞こえない
PLAY
42 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:34:51 No.937425972 del +
なんでそれで引きこもりになるんだ…
静かなガソリン車があると言っても大半のガソリン車は電気で走ってる時のプリウスよりは音があるというか気付きやすい音出してるよ
路地でプリウス見たことないのか?
PLAY
43 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:34:56 No.937425984 del +
倉庫から出るときぶつかりそうになった
出せるなら音出したほうが絶対良い
PLAY
44 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:35:11 No.937426072 del そうだねx2
初代プリウスだって走行音はあったぞ
モーターで走っても結構煩いんだなと話題になったくらいにな
PLAY
45 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:35:40 No.937426213 del そうだねx9
    1644716140586.jpg-(43593 B)サムネ表示
EVにコレを
PLAY
46 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:35:52 No.937426283 del そうだねx2
>今どきの車はガソリンエンジンでも低速時はタイヤノイズくらいしか聞こえない
電気自動車に乗って「全然音がしません!」てのは嘘だと気付いた
PLAY
47 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:36:04 No.937426333 del そうだねx3
電気自動車は無音だと思ってるバカが未だにいるなんて
そんなんでEV叩きとか笑う…笑えない…
PLAY
48 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:37:04 No.937426661 del そうだねx3
>>初期プリウスはマジで危なかった
>>今はみんなわざと音出してるが
>ということにしたい?
いや初期プリウスは車両接近装置ついてないよ
搭載されたのは3代目から
PLAY
49 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:37:07 No.937426679 del そうだねx3
>なんでそれで引きこもりになるんだ…
>静かなガソリン車があると言っても大半のガソリン車は電気で走ってる時のプリウスよりは音があるというか気付きやすい音出してるよ
>路地でプリウス見たことないのか?
引きこもりはさあ
もっと外に出ろよ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:37:18 No.937426736 del そうだねx3
逆に静かって宣伝してるepowerの車めっちゃうるさい
PLAY
51 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:37:37 No.937426821 del そうだねx6
>>注意するのは運転者の義務
>>歩行者が気づくかどうかの問題ではない
>これに尽きる
否定はしないしその通りなんだが痛い目にあうのは歩行者なんでなぁもう少し周りみたらって思う事も多い
PLAY
52 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:37:59 No.937426935 del そうだねx3
音楽大音量で流してるヤンキーは優しい
PLAY
53 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:38:14 No.937426999 del そうだねx3
>>>初期プリウスはマジで危なかった
>>>今はみんなわざと音出してるが
>>ということにしたい?
>いや初期プリウスは車両接近装置ついてないよ
>搭載されたのは3代目から
アホがおる
車両接近装置鳴らしてる車の話はしてないのに
モーター(とインバーター)の磁歪音がするんだぞ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:39:10 No.937427268 del +
電動車出だした頃
モーター音とかVVVF音とか出しながら走るもんだって思ってたのに全然音しなくてがっかりだよ
いやメーカーが頑張って音しないように作ったんだろうけど
PLAY
55 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:39:13 No.937427283 del そうだねx6
>アホがおる
>車両接近装置鳴らしてる車の話はしてないのに
>モーター(とインバーター)の磁歪音がするんだぞ
それは自然に出る音じゃん
わざと音を出してるかどうかの話じゃないのか
PLAY
56 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:39:19 No.937427319 del そうだねx1
>電気自動車は無音だと思ってるバカが未だにいるなんて
だってこの前テレビで乗った人がそうレポートしてたし
PLAY
57 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:39:30 No.937427373 del そうだねx1
電車を考えればわかろう
モーターの音が結構うるさいだろ?
まあ電車に乗ったことがないなら仕方がないが
PLAY
58 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:39:46 No.937427452 del +
    1644716386805.jpg-(148124 B)サムネ表示
歩行者がすぐ気づくように
電気自動車の時代はこういう車をスタンダードにすれば良い
PLAY
59 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:39:50 No.937427477 del +
耳の良し悪しもあるだろうしクラクションより一回り優しい音が任意に出せればいいかもね
呼び込み君とか
PLAY
60 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:40:11 No.937427587 del そうだねx1
回生ブレーキの音がするじゃん
PLAY
61 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:40:17 No.937427610 del そうだねx2
>どうせ出すなら耳障りのいい音を出してほしい
エリーゼのためにとかオリーブの首飾りとかな
PLAY
62 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:40:19 No.937427626 del +
>>注意するのは運転者の義務
>>歩行者が気づくかどうかの問題ではない
歩きスマホとかの馬鹿が居るから...
しかもフラフラしてるし車道にも出てきたり....
PLAY
63 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:40:37 No.937427720 del そうだねx1
>>アホがおる
>>車両接近装置鳴らしてる車の話はしてないのに
>>モーター(とインバーター)の磁歪音がするんだぞ
>それは自然に出る音じゃん
>わざと音を出してるかどうかの話じゃないのか
そんな装置無しで音が出てるって話だよ
たいての人は変な接近音出るアレはOFFにしてるしな
PLAY
64 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:40:56 No.937427803 del +
>今どきの車はガソリンエンジンでも低速時はタイヤノイズくらいしか聞こえない
VWやBMWのディーゼルでも静かだね
音質違うので判るけど
PLAY
65 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:41:34 No.937427987 del +
キュイイイイイイって高い音だろ
音することはするけどあれが気付きやすい音ならわざわざスピーカー付けないよ
静かなエンジンは静かって言っても実際街中で無音プリウスに出くわしたら音小さいって印象抱くと思うけど
エンジンとは音の性質違うわ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:41:37 No.937427998 del そうだねx1
>車両接近装置
プリウスは大量に見かけるが
それ鳴らしてるの10年くらい前に1回しか見たことないな
PLAY
67 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:41:45 No.937428037 del そうだねx1
>回生ブレーキの音がするじゃん
車内でもインバーターの音うるさい
PLAY
68 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:42:39 No.937428294 del +
>逆に静かって宣伝してるepowerの車めっちゃうるさい
友達のノートを始めてみた時に駐車の切り返しで普通にエンジン音して?ってなったわ
後でバッテリーみたら納得したけど
PLAY
69 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:42:50 No.937428352 del +
>電車を考えればわかろう
>モーターの音が結構うるさいだろ?
>まあ電車に乗ったことがないなら仕方がないが
今はVVVFみたいな唸る制御が主流だからそう思うかもしれないけど
抵抗制御とかすごい静かだぞ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:42:59 No.937428386 del +
>そんな装置無しで音が出てるって話だよ
>たいての人は変な接近音出るアレはOFFにしてるしな
最近のHVはオフボタンないよ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:43:38 No.937428603 del +
製造工場で使ってる無人配送車と同じメロディ流れるようにすればいいだけ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:43:44 No.937428641 del +
https://www.youtube.com/watch?v=jD6I-TTTGBM
トヨタハイブリッドのヒュイイイイって接近音なんか好き
PLAY
73 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:43:50 No.937428670 del そうだねx3
    1644716630090.jpg-(10490 B)サムネ表示
EVは静かすぎて危険だ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:44:04 No.937428739 del そうだねx1
>ようするに表に出たことのない引きこもりが立てたスレ?
電動フォークリフトに轢かれる事故はよくある
PLAY
75 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:44:26 No.937428849 del そうだねx1
>>ようするに引きこもりEVアンチが立てたEV叩きスレ
PLAY
76 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:44:48 No.937428961 del そうだねx4
鳴らしてる音って普通の動作音みたいな音だから言われないとスピーカーで鳴らしてる音だとわからないんじゃない
PLAY
77 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:45:13 No.937429075 del そうだねx2
>鳴らしてる音って普通の動作音みたいな音だから言われないとスピーカーで鳴らしてる音だとわからないんじゃない
これだしね
>https://www.youtube.com/watch?v=jD6I-TTTGBM
>トヨタハイブリッドのヒュイイイイって接近音なんか好き
PLAY
78 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:45:50 No.937429247 del +
雪の日のプリウスはやばかったな
ゆっくり後ろから接近してきたんだが雪に音吸われてマジでまったく気が付かなかった
PLAY
79 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:46:23 No.937429446 del そうだねx1
>>ようするに表に出たことのない引きこもりが立てたスレ?
>電動フォークリフトに轢かれる事故はよくある
知ったかぶりするな
電動フォークだって結構煩いよ
人が居る屋内で使う例が多いから事故も多いってだけだ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:47:01 No.937429624 del そうだねx2
モーター車から聞こえる音って高齢者には聞こえづらい音なので聞こえないとか言ってるのはそういうこと
PLAY
81 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:47:26 No.937429771 del +
電車のミュージックホーンみたいなの認めてくれたらいいのにな
通常のホーンはうるさすぎるし
PLAY
82 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:47:37 No.937429819 del そうだねx1
>モーター車から聞こえる音って高齢者には聞こえづらい音なので聞こえないとか言ってるのはそういうこと
すごい納得
PLAY
83 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:47:58 No.937429930 del +
>>電車を考えればわかろう
>>モーターの音が結構うるさいだろ?
>>まあ電車に乗ったことがないなら仕方がないが
>今はVVVFみたいな唸る制御が主流だからそう思うかもしれないけど
>抵抗制御とかすごい静かだぞ
むしろ抵抗制御時代の吊り掛け駆動全盛期のほうが轟音でてただろ
知ったかぶりしやがって
PLAY
84 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:48:21 No.937430043 del +
まぁそのうち音出しが義務化されるじゃろ
ポヨンポヨンポヨンポヨンとかそんな感じのがいいな
PLAY
85 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:48:28 No.937430085 del +
吊り掛けの話はしてないが
PLAY
86 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:48:41 No.937430148 del そうだねx2
俺が歩行者なら隅を歩くけどな
PLAY
87 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:48:43 No.937430157 del +
>電車のミュージックホーンみたいなの認めてくれたらいいのにな
>通常のホーンはうるさすぎるし
窓開けて声出せよ
すいませんどいてくださいって
PLAY
88 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:49:15 No.937430312 del そうだねx7
ケンカ腰のとしあき多くて嫌になるね
PLAY
89 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:49:36 No.937430403 del そうだねx1
    1644716976982.jpg-(75406 B)サムネ表示
静かすぎるHVに低速時のみ「発音装置」、中3が発明
https://www.asahi.com/eco/ecocar/TKY200908270167.html#Contents
PLAY
90 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:49:39 No.937430420 del そうだねx2
>ケンカ腰のとしあき多くて嫌になるね
たぶん口汚いのは一人だけだよ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:49:40 No.937430425 del +
フリード乗ってるけど低速時マジで歩行者気づいてくれんのよな
PLAY
92 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:49:42 No.937430439 del そうだねx6
やたらと攻撃的なのは検索してみたところによると鉄ちゃんか
納得
PLAY
93 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:51:38 No.937431059 del +
昔のハイブリッド車は接近音をキャンセルできたのか……
深夜とかだとありがたいけど安全性を考えるとなぁ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:52:48 No.937431392 del そうだねx1
>逆に静かって宣伝してるepowerの車めっちゃうるさい
>初代プリウスだって走行音はあったぞ
>モーターで走っても結構煩いんだなと話題になったくらいにな
>>どうせ出すなら耳障りのいい音を出してほしい
>エリーゼのためにとかオリーブの首飾りとかな
体が条件反射で手品したくなるやつ…
95 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:52:58 No.937431443 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
96 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:53:59 No.937431746 del +
家のE13ノートは家の中からでも帰ってきたのがわかるな
もうちょっと音量落としてほしい
PLAY
97 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:54:54 No.937432011 del +
>鳴らしてる音って普通の動作音みたいな音だから言われないとスピーカーで鳴らしてる音だとわからないんじゃない
それ警報装置の音じゃなくて走行音だぞ
PLAY
98 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:55:16 No.937432113 del +
>>>どうせ出すなら耳障りのいい音を出してほしい
>>エリーゼのためにとかオリーブの首飾りとかな
>体が条件反射で手品したくなるやつ…
じゃあタブー
PLAY
99 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:55:40 No.937432228 del +
二輪のEVはわかるけど四輪のEVに歩いてて気が付かないとかは無いと思うけど
ロードノイズやモーター音してるし
PLAY
100 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:56:22 No.937432438 del +
>静かすぎるHVに低速時のみ「発音装置」、中3が発明
13年経っても商品化されてないということは…
PLAY
101 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:56:31 No.937432478 del そうだねx1
>じゃあタブー
ちょっとだけよ
PLAY
102 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:57:28 No.937432730 del そうだねx1
世の中には耳の聞こえが悪い人が多いのだ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:57:34 No.937432774 del そうだねx1
>>じゃあタブー
>ちょっとだけよ
あんたも好きねぇ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:58:09 No.937432979 del +
>初代プリウスだって走行音はあったぞ
>モーターで走っても結構煩いんだなと話題になったくらいにな
>逆に静かって宣伝してるepowerの車めっちゃうるさい
>>回生ブレーキの音がするじゃん
>車内でもインバーターの音うるさい
ほんとこれ
EVだってHVだって結構煩いのに
そういう現実を知らなすぎるレスは引きこもり認定せざるを得ないね
PLAY
105 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:58:39 No.937433133 del +
プリウスの車両接近警告装置に色んな音はめる動画がちょっと前に流行った覚え
PLAY
106 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:58:55 No.937433212 del +
>昔のハイブリッド車は接近音をキャンセルできたのか……
>深夜とかだとありがたいけど安全性を考えるとなぁ
今も鳴らしてる車なんてないよ
107 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:58:55 No.937433217 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
108 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:59:15 No.937433300 del +
>世の中には耳の聞こえが悪い人が多いのだ
住宅街みたいに静かだとうるさいくらいだけど周囲ノイズ多いと埋もれちゃうんだろうな
PLAY
109 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:59:16 No.937433306 del そうだねx1
>プリウスの車両接近警告装置に色んな音はめる動画がちょっと前に流行った覚え
もう十年くらい前じゃない感
PLAY
110 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:59:27 No.937433357 del そうだねx1
>>昔のハイブリッド車は接近音をキャンセルできたのか……
>>深夜とかだとありがたいけど安全性を考えるとなぁ
>今も鳴らしてる車なんてないよ
俺は歩いてるとよく聞くけど
PLAY
111 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:59:41 No.937433423 del +
>二輪のEVはわかるけど四輪のEVに歩いてて気が付かないとかは無いと思うけど
>ロードノイズやモーター音してるし
ロードノイズもモーター音をあるんだけど
全体的に静かというか風とか他の環境音に紛れやすい印象がある
エンジンの方がなんとなく気付きやすい
PLAY
112 無念 Name としあき 22/02/13(日)10:59:57 No.937433494 del +
>昔のハイブリッド車は接近音をキャンセルできたのか……
また引きこもりがレスしてる
PLAY
113 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:00:23 No.937433645 del そうだねx9
>ほんとこれ
>EVだってHVだって結構煩いのに
>そういう現実を知らなすぎるレスは引きこもり認定せざるを得ないね
さっきから引きこもり引きこもり言ってるのは自分が引きこもりだからか?
PLAY
114 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:01:08 No.937433877 del +
>逆に静かって宣伝してるepowerの車めっちゃうるさい
お向かいさんがepower乗り継いでいるんだけれども
noteの時は軽の暖気みたいな音がしたが
セレナはそれほどでもないね
PLAY
115 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:01:09 No.937433885 del そうだねx3
悪口ってのは自分に効く言葉を使う傾向にあるらしいからな
PLAY
116 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:01:21 No.937433950 del +
>今も鳴らしてる車なんてないよ
いや
https://youtu.be/jD6I-TTTGBM
PLAY
117 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:01:48 No.937434094 del +
これはプリウスとかのモーター音を接近警報の音だと思ってる人がいるのか
それとも聞いたこともないくせに適当に逆張りしてるだけなのか
PLAY
118 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:02:06 No.937434187 del +
後ろから接近されたのに全く気が付かなかったなEV
3Mくらい近づかれるとやっと気がつくレベル
PLAY
119 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:02:11 No.937434217 del +
走行音もだがシステム起動した時点で音出さないと怖い
PLAY
120 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:02:12 No.937434222 del +
>>静かすぎるHVに低速時のみ「発音装置」、中3が発明
>13年経っても商品化されてないということは…
ジュラルミンで作っても中で削れたり破断して惨事になるのは分かる
PLAY
121 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:02:19 No.937434251 del +
    1644717739368.jpg-(163378 B)サムネ表示
>VVVF音
https://www.youtube.com/watch?v=yC8MA8ngxS4
駅に止まる所からスゴイ音だけどその方が安全?
PLAY
122 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:02:28 No.937434297 del +
>>ほんとこれ
>>EVだってHVだって結構煩いのに
>>そういう現実を知らなすぎるレスは引きこもり認定せざるを得ないね
>さっきから引きこもり引きこもり言ってるのは自分が引きこもりだからか?
引きこもりって言われてムキムキするのは引きこもりなんだろうなあ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:02:42 No.937434360 del そうだねx1
聞こえにくい人がいるという想定ができないあたりに漂うアスペ臭
君はむしろ引きこもっていてくれた方が世に貢献できる
PLAY
124 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:03:12 No.937434533 del そうだねx1
引きこもりが引きこもりって言われて反応し過ぎで笑う
PLAY
125 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:03:34 No.937434657 del +
>これはプリウスとかのモーター音を接近警報の音だと思ってる人がいるのか
>それとも聞いたこともないくせに適当に逆張りしてるだけなのか
接近警報をモーターとかインバーター音だと思ってるかもしれない
PLAY
126 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:03:59 No.937434803 del +
聞こえててもエンジン音と違うから認識できないんだろうな
PLAY
127 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:04:11 No.937434856 del +
引きこもりのために教えてあげるけど車両接近装置は義務化されてる
https://kuruma-news.jp/post/125908
PLAY
128 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:04:39 No.937434997 del +
耳からうどんがはみ出てるような連中は低音がお腹に響くくらいじゃないと気がつかない
PLAY
129 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:04:52 No.937435057 del +
>聞こえにくい人がいるという想定ができないあたりに漂うアスペ臭
>君はむしろ引きこもっていてくれた方が世に貢献できる
あのさあ…
子供じゃないんだからさあ
聞こえにくい人の話はもうしてないんだよ
いましてるのはありもしない警報装置の音が聞こえるっていう人の話
PLAY
130 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:04:52 No.937435064 del +
ぜんぜんわからんぞ
大した装備じゃないから付けまくればいいじゃん
PLAY
131 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:05:21 No.937435211 del +
引きこもりだから外だといろんな喧騒の中でEVのモーター音程度かき消されることを知らんのだろ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:05:32 No.937435262 del そうだねx1
>いましてるのはありもしない警報装置の音が聞こえるっていう人の話
PLAY
133 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:05:36 No.937435283 del +
>引きこもりのために教えてあげるけど車両接近装置は義務化されてる
>https://kuruma-news.jp/post/125908
ほんとに表に出たことなさそうで怖ー
義務化はされたが免除されてるんだぞ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:05:46 No.937435340 del +
>世の中には耳の聞こえが悪い人が多いのだ
近所の歩道と車道が区別されてない狭い商店街を通る時エンジン車で近づいても気が付かないのか無視してるのか道を開けない歩行者も多い
歩行者優先だからこっちは最徐行してるし構わんっちゃ構わんけど気が付いてないとしたら危ないなと思う
スマホ見て歩いてるのはイヤホンとかしてなくても没頭して気付いてないっぽいし
PLAY
135 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:06:09 No.937435459 del +
2020年からようやく車両接近通報OFFにするのが禁止にされたのね
PLAY
136 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:06:13 No.937435474 del +
絶対数が少ないから見たことないけど電動トライクも例の金属音みたいなのするの?
PLAY
137 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:06:17 No.937435500 del +
>EVでもV8サウンドを
うるさいので却下
PLAY
138 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:06:33 No.937435577 del +
和太鼓の音にしましょう
PLAY
139 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:07:14 No.937435797 del +
フォーストのが音でかいのにツーストのがうるさく聞こえる現象に似てるな
赤ちゃんの鳴き声とかもだけど
PLAY
140 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:07:27 No.937435860 del +
電動車のモーター音ってある程度速度出したときに微かに聞こえるヒュイーンって音で
低速走行時にうよーーんって聞こえる音はスピーカーの音だぞ
PLAY
141 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:08:27 No.937436138 del +
>>これはプリウスとかのモーター音を接近警報の音だと思ってる人がいるのか
>>それとも聞いたこともないくせに適当に逆張りしてるだけなのか
>接近警報をモーターとかインバーター音だと思ってるかもしれない
あれを本気で警報音だと思ってる人がマジていた…!?
メーカーがインバーターの変調方式を調整して走行音が大き目になるように作ってるだけだぞ
PLAY
142 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:08:58 No.937436266 del そうだねx1
>多少うるさいほうが安全というバカ理論
いやガチであるぞそれ
静かだとイキリジジイに絡まれたりするしそもそも見えてなかったりする
PLAY
143 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:09:30 No.937436435 del +
>電動車のモーター音ってある程度速度出したときに微かに聞こえるヒュイーンって音で
>低速走行時にうよーーんって聞こえる音はスピーカーの音だぞ
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり
PLAY
144 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:09:35 No.937436458 del +
安全装置を自ら切るって行為が怖いわ
俺の住んでる住宅街ではそういうハイブリッド車は運良く見かけた事は無いけど
PLAY
145 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:09:49 No.937436530 del +
実際方式はどうだかしらんが調整して音大きくしてるならそれ警告音じゃね?
PLAY
146 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:09:51 No.937436537 del +
昭和車の100キロメーター音を低速時は外に流してみよう!
PLAY
147 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:10:00 No.937436588 del +
>メーカーがインバーターの変調方式を調整して走行音が大き目になるように作ってるだけだぞ
接近警報はスピーカーから専用に作った音を鳴らしてますよ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:10:06 No.937436611 del +
車内BGMで重低音響かせながら走ればいいよ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:10:44 No.937436817 del そうだねx1
EVアンチくんは車スレによく来る理屈の通じない逆張りくんだったか
PLAY
150 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:11:33 No.937437060 del そうだねx5
>メーカーがインバーターの変調方式を調整して走行音が大き目になるように作ってるだけだぞ
君が電車基準で話してるのはよくわかった
PLAY
151 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:11:34 No.937437066 del +
>メーカーがインバーターの変調方式を調整して走行音が大き目になるように作ってるだけだぞ
いやいやねーわ
PLAY
152 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:11:38 No.937437087 del +
>>メーカーがインバーターの変調方式を調整して走行音が大き目になるように作ってるだけだぞ
>接近警報はスピーカーから専用に作った音を鳴らしてますよ
だから別物だと言われてんじゃろ
走行音とは明らかに違う音じゃよ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:11:38 No.937437092 del +
    1644718298320.png-(93593 B)サムネ表示
>あれを本気で警報音だと思ってる人がマジていた…!?
>メーカーがインバーターの変調方式を調整して走行音が大き目になるように作ってるだけだぞ
マジかよ……嘘を付くなんてトヨタ最低だな
PLAY
154 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:11:40 No.937437108 del そうだねx1
>静かすぎるHVに低速時のみ「発音装置」、中3が発明
そんなもんをボルトに共占めするなよ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:11:41 No.937437115 del そうだねx2
キンコーン♪キンコーン♪
PLAY
156 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:12:21 No.937437321 del そうだねx1
>EVアンチくんは車スレによく来る理屈の通じない逆張りくんだったか
逆張り君が逆張りとか言い出すの笑うわこんなの
PLAY
157 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:13:08 No.937437542 del +
モーター音て言わばPCのコイル泣きと同じ原理で音してるんだからな
それを調整してどうこうとかアホかと
PLAY
158 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:13:21 No.937437612 del そうだねx1
>キンコーン♪キンコーン♪
懐かしすぎる…ぱぱんの車で高速乗るとよく鳴ってたわ
地味に好きだった
PLAY
159 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:13:52 No.937437776 del +
>>メーカーがインバーターの変調方式を調整して走行音が大き目になるように作ってるだけだぞ
>君が電車基準で話してるのはよくわかった
>>メーカーがインバーターの変調方式を調整して走行音が大き目になるように作ってるだけだぞ
>いやいやねーわ
初代プリウスの時にスレ文みたいにケチつけられて大きな音が出るようにしたんだよ
これだから昔を知らないキッズは…
PLAY
160 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:14:33 No.937438002 del そうだねx2
鉄ちゃんはリアルだけじゃなくてネットでも害悪なのな
PLAY
161 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:15:04 No.937438163 del +
それ以上でんちゃ君をイジメるのは止めてくれないか
彼は病気なんだ
PLAY
162 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:15:17 No.937438245 del +
>キンコーン♪キンコーン♪
夜中遠くの物流センターから聞こえてくると
俺はもう絶対に夜勤なんてやらないぞ!!!って強く思う
PLAY
163 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:15:30 No.937438315 del +
>>キンコーン♪キンコーン♪
>懐かしすぎる…ぱぱんの車で高速乗るとよく鳴ってたわ
>地味に好きだった
親の速度違反を暴露していくスタイル…
PLAY
164 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:16:10 No.937438534 del そうだねx1
>初代プリウスの時にスレ文みたいにケチつけられて大きな音が出るようにしたんだよ
いや知ってるし
>これだから昔を知らないキッズは…
今はスピーカーから流してるの
わかった?お爺ちゃん?
PLAY
165 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:16:21 No.937438599 del そうだねx1
>>EVアンチくんは車スレによく来る理屈の通じない逆張りくんだったか
>逆張り君が逆張りとか言い出すの笑うわこんなの
逆張りと言われて反応する逆張りマン笑える
PLAY
166 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:16:27 No.937438635 del +
>>キンコーン♪キンコーン♪
>夜中遠くの物流センターから聞こえてくると
>俺はもう絶対に夜勤なんてやらないぞ!!!って強く思う
徐行して!
PLAY
167 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:17:38 No.937439016 del そうだねx1
高速物流センターとな!?
PLAY
168 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:17:51 No.937439062 del +
>>世の中には耳の聞こえが悪い人が多いのだ
>近所の歩道と車道が区別されてない狭い商店街を通る時エンジン車で近づいても気が付かないのか無視してるのか道を開けない歩行者も多い
>歩行者優先だからこっちは最徐行してるし構わんっちゃ構わんけど気が付いてないとしたら危ないなと思う
>スマホ見て歩いてるのはイヤホンとかしてなくても没頭して気付いてないっぽいし
べつに譲る義務ないし心配してやる義務もないやろ
PLAY
169 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:18:08 No.937439159 del +
電動フォークの警告音でしょ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:18:10 No.937439164 del +
物流センター内を爆速で飛ばす電動フォークは居るな
PLAY
171 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:18:29 No.937439253 del +
>>>キンコーン♪キンコーン♪
>>夜中遠くの物流センターから聞こえてくると
>>俺はもう絶対に夜勤なんてやらないぞ!!!って強く思う
>徐行して!
ちがうそうじゃない
PLAY
172 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:19:07 No.937439457 del +
>電動フォークの警告音でしょ
自動搬送機だぞ
PLAY
173 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:19:18 No.937439521 del +
>静かすぎるHVに低速時のみ「発音装置」、中3が発明
あったなーそんなのってなった
PLAY
174 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:19:54 No.937439724 del +
>電動フォークの警告音でしょ
しったかぶり多すぎ
今日は休日だから許すが…
PLAY
175 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:20:29 No.937439877 del +
うちの現場で走ってる自動搬送車はなんか音楽流れてたな
あんま現場降りなかったから詳しくしらんけど
PLAY
176 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:24:05 No.937441001 del +
あまり関係ないけどキンコンキンコン警告音が鳴る電動フォークリフトってトヨタ製だったっけ
それとも警告音は全メーカー共通?
PLAY
177 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:24:46 No.937441229 del そうだねx1
もう全車エレクトリカルパレードでいいよ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:25:06 No.937441342 del +
いやだ 祭り囃子にしてください
PLAY
179 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:28:59 No.937442581 del +
>うちの現場で走ってる自動搬送車はなんか音楽流れてたな
オルゴール?みたいな音鳴らして赤色灯回して動いてたなどっかの現場
PLAY
180 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:30:36 No.937443090 del +
電動フォークもだが電動モートラもキンコン鳴らしてるぞ
PLAY
181 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:32:34 No.937443720 del +
>オルゴール?みたいな音鳴らして赤色灯回して動いてたなどっかの現場
進路を邪魔すると音声で怒る
PLAY
182 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:35:06 No.937444526 del +
自転車乗ってると風切り音でEV車の音なんて全然聴こえない
PLAY
183 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:36:28 No.937444980 del +
>べつに譲る義務ないし心配してやる義務もないやろ
その結果自分の両手に輪っかが掛かるんやな
悲劇やな
PLAY
184 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:37:20 No.937445274 del +
自転車は車がいるのがわかってても突っ込んでくるから音なんぞ関係ない
イヤホンして走ってるのもいるし
PLAY
185 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:37:47 No.937445429 del +
ヴヴゥー
PLAY
186 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:38:26 No.937445629 del +
高齢者は耳が遠かったり視野が狭かったりして気が付かないし若者はイヤホンや歩きスマホをしているから気が付かない
PLAY
187 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:40:34 No.937446357 del そうだねx1
    1644720034172.jpg-(478769 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
188 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:42:43 No.937447082 del +
夜の住宅街で見かけたけど
どちらかというと車のほうがビビりながら進んでた感じだった
PLAY
189 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:42:44 No.937447090 del そうだねx1
聴く気の無い音は無意識下で必要ないノイズ扱いにされたりするから背後とかから低速で接近してくるEVの音なんて他の音に紛れてると気づかない
PLAY
190 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:43:51 No.937447453 del +
>>べつに譲る義務ないし心配してやる義務もないやろ
>その結果自分の両手に輪っかが掛かるんやな
>悲劇やな
ただの糞ドライバーやんけ
因果応報
PLAY
191 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:44:24 No.937447633 del +
>高齢者は耳が遠かったり視野が狭かったりして気が付かないし若者はイヤホンや歩きスマホをしているから気が付かない
EVに限った話ではないな
PLAY
192 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:44:37 No.937447697 del +
>もう全車エレクトリカルパレードでいいよ
異種族レビュアーズ思い出す
PLAY
193 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:44:48 No.937447758 del +
タイヤの転がる音で気付くと思うけど耳塞いでたりするのかな
PLAY
194 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:44:57 No.937447798 del +
EVはバックでじじいやこどもをアサシネイトするかもしれないから対人センサーは必須にすべきだよな
PLAY
195 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:45:28 No.937447982 del +
>あまり関係ないけどキンコンキンコン警告音が鳴る電動フォークリフトってトヨタ製だったっけ
>それとも警告音は全メーカー共通?
俺の勤め先のは鳴らないな
ニチユもトヨタもあるが
PLAY
196 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:47:06 No.937448534 del +
気付いててもどかない歩行者とかいるしなんとも
集団心理が働くのか複数人だと尚更
PLAY
197 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:51:02 No.937449851 del +
静音になったのにわざわざ音出す機構つけるってなんか悲しい
PLAY
198 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:52:14 No.937450274 del +
いなかだから追い越し困難な狭い道でじいさんばあさんの後ろに付くことあるけどマジ気づかないよ
窓開けてすみませーん!おーい!って言っても気付かないよ
PLAY
199 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:52:56 No.937450541 del +
>いなかだから追い越し困難な狭い道でじいさんばあさんの後ろに付くことあるけどマジ気づかないよ
>窓開けてすみませーん!おーい!って言っても気付かないよ
認知症だったりするので常識が通用しないと思え
PLAY
200 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:53:40 No.937450790 del +
>いなかだから追い越し困難な狭い道でじいさんばあさんの後ろに付くことあるけどマジ気づかないよ
>窓開けてすみませーん!おーい!って言っても気付かないよ
そのレベルだとスーパーカーでもないと気付きそうにないな……
PLAY
201 無念 Name としあき 22/02/13(日)11:55:42 No.937451533 del +
自転車で並走する女子中学生の後をゆっくり着いていくぞ
PLAY
202 無念 Name としあき 22/02/13(日)12:09:05 No.937456235 del +
web
PLAY
203 無念 Name としあき 22/02/13(日)12:11:23 No.937457045 del +
>窓開けてすみませーん!おーい!って言っても気付かないよ
すみませーん通してくださーい
というクラクション作るべき
PLAY
204 無念 Name としあき 22/02/13(日)12:12:35 No.937457439 del そうだねx1
    1644721955657.jpg-(228999 B)サムネ表示
接近に気づかない最も危険な奴
PLAY
205 無念 Name としあき 22/02/13(日)12:13:40 No.937457809 del そうだねx1
    1644722020425.mp4-(3372437 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
206 無念 Name としあき 22/02/13(日)12:14:49 No.937458218 del +
>1644721955657.jpg
弱者保護はいいんだけどもう少し手心欲しい
突然飛び出てきたとか夜道で寝てるとか
なんつうか聞いててやるせない
PLAY
207 無念 Name としあき 22/02/13(日)12:18:27 No.937459459 del そうだねx1
>すみませーん通してくださーい
>というクラクション作るべき
法的に警笛だとまずいのでは
PLAY
208 無念 Name としあき 22/02/13(日)12:20:06 No.937460004 del +
近所に旧型リーフ使っている家があるけど敷地から出てくる時にも
音もなくヌっと出てくるから歩道を歩いててビビることがある
PLAY
209 無念 Name としあき 22/02/13(日)12:23:19 No.937461073 del +
>接近に気づかない最も危険な奴
犬の散歩してるとマジでこれいるから怖い
PLAY
210 無念 Name としあき 22/02/13(日)12:24:12 No.937461381 del +
>法的に警笛だとまずいのでは
標識で鳴らせって指示されている場所以外では
注意を促すとかそんな理由で鳴らしちゃいかんのだよね本当は
ましてや歩行者相手に
PLAY
211 無念 Name としあき 22/02/13(日)12:25:36 No.937461865 del +
    1644722736935.jpg-(35723 B)サムネ表示
エンジン音
2/16 12:29頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト