1: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:03:17.58 ID:rgra4b7u0
4: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:03:50.61 ID:KVmxvngfd
鳥肌立つくらいキモい
12: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:04:53.21 ID:lpi5UswX0
なんやねんその態度
17: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:05:32.16 ID:2EUj+P9F0
こいつなんか前に見たことあるような気がする
19: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:05:39.88 ID:g1Um7WES0
祖母89って、こいつ何歳だよ
20: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:05:41.57 ID:rgra4b7u0
イラスト見て痴女とかぬかす母親もおかしい
24: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:06:11.84 ID:u0hUVR5x0
またふぇーすくんですか
28: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:07:25.62 ID:hzi7ySh30
MinaMizuki@M3参加したい! ?@kyoukai_no_hito 20 時間20 時間前
@rinc7600 @B6h6ad6d_cat
自分も91歳の祖母に「おじいちゃんは海軍時代何やってたの?」って何気なく聞いたら「戦艦榛名に乗ってたねぇ」っていきなり祖母の口から榛名の名が出てきたのはビックリしましたが、それより自分の祖父が榛名に乗ってた方がビックリしましたね
29: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:07:39.00 ID:QrnHYidkd
最近はなんで一瞬でバレる嘘を吐く奴が増えとるんや?
36: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:08:35.82 ID:Gm0rSeHx0
>>29
コウメ太夫が流行ってるから
33: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:08:19.00 ID:rgra4b7u0
フォロワーもニッコリ
37: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:08:43.90 ID:HYiUaZDS0
>>33
これが一番くさい
35: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:08:26.76 ID:yv4y+1qF0
こいつらには嘘松みたいな呼称ないんか
69: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:12:26.67 ID:fc6ZsJHYd
>>35
駆逐艦嘘風
39: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:08:58.76 ID:xFMEHYmU0
こういう嘘つきをもっと簡単に見つける方法ないんか?
57: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:11:24.94 ID:SPRnBl+V0
>>39
悶える
死ぬ
イケメン
応援
二人
組み合わせてツイッター検索して、どうぞ
41: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:09:16.44 ID:a0oCfxc90
嘘松でもセンスのある嘘はすき
こんな面白みの欠片もない嘘とかつく意味ないやろ
45: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:09:43.90 ID:SPRnBl+V0
こういうの投稿した直後、悲しくならんのかな
101: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:17:54.38 ID:TG1mdgP00
名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/12/05(月) 09:40:36.14 ID:xVpuPl7ha
大里賢典´・ω・` ?@kensukeaozora 25分
NHKスペシャル戦艦武蔵
祖父が信号士で乗ってました。
七折@1日目東1D-05b ?@nanaori_7 39分
俺の祖父の兄も武蔵に乗ってたのさ
け~らく ?@k_raku_raku 23分
武蔵は祖父が乗ってて戦死した艦だからなんとも感慨深いのぅ。
はなだん ?@hanadasei 1分
『戦艦武蔵の最期』を家族で観てる。亡き祖父が海軍工廠で図面ひきをしていたので、生きていたら詳しい話が聴けたのかな、と少ししんみりする。子供のころ、空襲の話とか聴いたよなぁ。
かわかみ@euph ?@Haru102i 5分
僕の親族にあたる人(もう少し遠いかも?)が武蔵の設計に携わっていたらしく、祖父からもよく話を聞いていたから、武蔵には思い入れがありますねぇ!
tora ?@tora506 24分
祖父の兄弟がレイテ島で戦死されたとよく聞かされたけど戦艦武蔵は見たことあったのかな?
*田所せんこう* ?@dragonaoisenkou 25分
僕の祖父が武蔵が造船中なのを見たって言ってたな
星空のオムライス ?@Gadelaza2 27分
武蔵は地元長船の建造、大和は呉、祖父が艤装工事に参加したと伝わる。
リアルに大和級は他人事では無いのじゃ
ことりロール ?@tricolorekotori 31分
曽祖父が武蔵に乗ってたことがあるんだけど、その時に持ち帰ったのか、武蔵の食堂のフォークが祖父の家にあるんだよね。祖父はそれをいまだに愛用してる。
七折@1日目東1D-05b ?@nanaori_7 38分
俺の祖父の兄が武蔵に乗ってたというのは墓に書いてあるんですよ
108: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:19:10.74 ID:QrnHYidkd
>>101
祖父マシンガン
110: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:19:31.51 ID:OZ9QB13l0
>>101
武蔵定員オーバーで沈没した説すこ
113: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:19:55.39 ID:w6A0Idlm0
>>110
草
130: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:22:15.18 ID:Ioiaa6sW0
>>101
ジッジ(どうせバレへんし話盛ったろ!)
ジッジ「ワシは昔武蔵に乗ってたんやで」
艦豚「はえ~すっごい…」
このパターンも多少入ってそう
150: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:25:48.85 ID:TG1mdgP00
隙あらば嘘松
159: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:27:21.19 ID:OZ9QB13l0
>>150
なお婚約指輪が日本に普及したのは高度経済成長期の模様
152: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:25:55.03 ID:IoqcutJMp
158: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:27:20.92 ID:QrnHYidkd
>>152
草
165: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:27:51.51 ID:SPRnBl+V0
>>152
ちょっと草
212: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:38:26.11 ID:B3jEp5hk0
元旦から嘘ついて楽しいんか
227: 名無しのアニゲーさん 2017/01/02(月) 16:40:52.80 ID:D9+4Jn/qa
人は皆
心に嘘松を飼っている