• ビンテージ
  • 商品ID:DS06941231
  • 登録:2021/06/13
  • 更新:2021/06/28

Fender Rosewood Telecaster 1969年製 Deep Color 3.59kg Full-Original except Slight Repair "George Harrison"

[店舗商品コード:01433]

ANTIQUE 

¥ASK

状態:B+ 1969年製
ナチュラル/木目系

売却済

期間限定セール198万円→168万円。1Pトップ&1Pバックのディープカラーのローズウッドが採用された初期製作品。軽量かつ、極僅かなリペア歴を除いてはフルオリジナルの逸品が美品コンディションにて入荷致しました。

ウォッチリストに追加

Fender Rosewood Telecaster 1969年製 Deep Color 3.59kg Full-Original except Slight Repair "George Harrison"

【この店舗の買取/下取情報】☆☆☆現在ANTIQUEではギター/ベースの買取を強化しております!☆☆☆店舗詳細はこちら

商品の説明

Fender社において最も歴史が長く、ソリッド・エレキギターの原点であり、今も昔も多くのミュージシャンに愛用される王道”Telecaster” 前モデルとなるBroadcasterからNocaster、そして1952年にTelecasterのモデル名として発表されました。年式によるスペックの違いだけでなく、サンバースト&バインディングのTelecaster Customや、ハムバッカー×1搭載のCustom Telecaster、ハムバッカー×2搭載のTelecaster Deluxe、 Fホール&シンボディセミアコ構造のThinlineなど多くのバリュエーションにてラインナップされました。

世界的なビッグバンド”ザ・ビートルズ”のリードギタリスト、ジョージ・ハリスン。ビートルズ解散後もソロ活動を続け、数々のロックシーンにその名を刻みこみ、多くのミュージシャンに多大な影響を与えたギタリストですが、そのジョージ・ハリスンの使用でも有名な稀少モデル、”ローズウッド・テレキャスター”。ジョージ・ハリスンの為に1968年に製作されたギターがラインナップ化したもので、1969年から1972年の短い間に僅か200~400本のみ製造され、その後もその高い人気により多くのリイシューシリーズが発表されます。

今回ご紹介させて頂くのは、ローズウッド・テレキャスターがラインナップとして発表された初年度となる1969年製のオリジナルヴィンテージ。加えてジョージ愛機同様の初期製作品のみとなる1Pトップ&1Pバックの稀少スペックかつ、ディープカラー&ライトウェイト、オリジナル度も高く状態も素晴らしい極上の一本となります。

まずスペックとしては、ボディにはホロウ構造にてボディトップとボディバックには1Pの良質なローズウッドが採用され、アッシュ材にも似たシッカリとした杢目をもつ初期物ならではの素晴らしい材となっております。重量としては同モデルの平均が3.9~4.1kg前後となる中、約3.59kgとズバ抜けて軽量な個体となっております。フィニッシュカラーはフェイドしやすいナチュラルローズウッドカラーですが、こちらも深い色合いがシッカリと残ったディープカラーとなっております。また当時の工夫としてボディの変形を防ぐために強度の高いメイプル材が挟み込まれております。ネックも同様に色合いも良く、ハッキリとした黒の杢目が走る良質なローズウッドを1Pにて採用。スカンクストライプはメイプルを使用し、ネックシェイプは手作業にてシェイピングされた握りやすいシェイプとなっております。指板ポジションマークはパールドットのナロウスペック、ヘッドにはブランドロゴのみで、過度期を意味するトランジションロゴが採用されますが、こちら現在は経年焼けによりゴールドカラーに変化しておりますが、元々はTelecaster Bassのロゴを切り取って使用されたとされるシルバートランジションロゴとなります。その他としては、ピックガードにはブラックタートイズバックのブラックガード、FキーチューナーにF刻印の4点留めジョイントプレート、1ストリングガイド、シリアルは260606と1969年製の中でも初期シリアルとなります。(シリアル自体も過度期の為、278916~290835の間は1970年製と重複します。)

そして気になるサウンドとしては、軽量な個体という恩恵を受け、オールローズモデル特有の特徴を残しつつも倍音豊かなトーンも併せもつキラーヴィンテージサウンドを放ちます。引き締まったタイトな中低域には他のオールローズには無い倍音成分を多く含み、心地よいローズウッドモデルならではの甘く味わい深い粘りを感じさせます。またキレ味のあるアタック感と、ブライトでクリスピーな部分、ナチュラルなコンプ感も味わえます。通常のアッシュボディとは全く別物と感じさせる特別なサウンドキャラクターは、1969年のコンサートで演奏した『Let it Be』を彷彿させる本物のトゥワンギーサウンド。現在では数々のリイシューが発表されておりますが、それは全て”似て非なる物”であり、ヴィンテージの人気と高騰が裏付けられる素晴らしい一本となっております。

状態としては、51年前の一本と半世紀以上の歳月が経過していることもあり、各所に打痕やスレ、スクラッチ等のダメージは多々見受けられますが、年式を考慮すれば非常に状態の良いエクセレントプラスの美品コンディション。パーツ類に関してはコントロールプレートのビスが交換されておりますが、その他はフレット&ナットを含むフルオリジナルコンディション。電装関係もハンダバージンにてポットは1966年製となります。リペア歴としては、ペグが一度クルーソンタイプへと変更された履歴(現在はオリジナル、エキストラホールの穴埋めリペア有)、ヘッドトップを除いてネックはオーバーラッカーが施されております。またピックアップキャビティ内に浅い穴開け加工が何カ所か施されておりますが、加工の意図は判断しかねてしまいます(画像参照)。プレイ面としてはネックコンディションは良好でトラスの余裕も左右ともにシッカリと残っております。フレットもオリジナルにて5部山前後となっておりますが、現状どのポジションでも音詰まり等もなく、まだまだ現役でご使用頂けます。付属品としてはオリジナルのブリッジカバー、オリジナルのブラックトーレックスケースが付属致します。

ローズウッド・テレキャスターと言えば”極端に高騰した価格、4.0kg弱の重い個体、市場で殆ど流通しない”モデルとして多々紹介されています。販売相場としてはそれこそ一般的な4kg前後の重い個体かつ1970~1972年製でも200~300万円で取引され、1969年製の初期に関しても同様に4kg前後の個体であったとしても300~400万円前後で取引きされる事が殆どです。今回の一本につきましては、非常に高いオリジナル度をキープしながらも上述の通り若干のリペア歴が見受けられます為、非常にお値打ちな価格、同モデルの中ではズバ抜けて軽量な個体、年式の割に状態の良い美品コンディション、また初年度1969年製の中でも初期スペックとなる稀少度を誇る極上ヴィンテージです。こちら非常に素晴らしい個体ながら前所有者様からのご厚意もあり、相場を無視したお値打ち大特価価格にてご案内させて頂く事となりました。ビートルズファン、ジョージファンの方はもちろん、Fenderの歴史を語るには欠かせないコレクタブルアイテムですので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。

※こちらの商品は2021/6~2021/9末までの期間限定セール品となります。
前販売価格1,980,000円→セール価格1,680,000円 30万円Price Down!!

商品の詳細

[店舗商品コード:01433]

Fender/Rosewood Telecaster 1969年製 Deep Color 3.59kg Full-Original except Slight Repair "George Harrison"

  • :ナチュラル/木目系
  • 状態:B+:通常使用する用途において問題なし
  • 製造年:1969年
  • ピックアップ:パッシブ
  • ピックアップ構成:2S
  • フレット数:21フレット
  • ネックスケール:ロング
  • 重量:3.59kg
  • ボディ材:その他
  • トレモロ:なし
  • ネックジョイント:デタッチャブル(ボルトオン)
  • ネック材:その他
  • 付属品:保証書、ブリッジカバー、オリジナルハードケース
  • 店舗の商品ページ

インフォメーション

楽器担当者

スタッフのコメント

★☆We’re having grate buy reinforcement promotion! 2021.6~☆★
買取強化キャンペーン実施中!買取相場の常識を覆す驚愕の70%買取!下取りは更に査定アップとなる圧倒的な買取金額をご提示させて頂きます。店頭買取・郵送買取・出張買取の便利な3パターンの買取スタイルにて24時間・365日体制にてご対応させて頂きます。
◆◇Guitar Shop “Antique”◇◆
“Antique”では他には無いサウンドを追及し、ヴィンテージギター、ハイエンドギターを中心としたラインナップで、みなさまの一生に残る大切なギター探しのお手伝いが出来ればと思っております。Fender、Gibson、Rickenbacker、Epiphone、Gretschなどのヴィンテージギター、Paul Reed Smith、Suhr、Tom Anderson、James Tylerなどのハイエンドギター、特別なビルダーによる唯一無二のギターを揃え、皆様にとっての特別なショップになれるよう日々成長していきたいと思います。

【この店舗の買取/下取情報】☆☆☆現在ANTIQUEではギター/ベースの買取を強化しております!☆☆☆店舗詳細はこちら

ANTIQUE

住所 〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-22-20 2F  1階 松のや
アクセス JR京浜東北線 西川口駅西口より徒歩1分 
TEL/FAX TEL 048-229-5156 FAX 048-229-5157
営業時間 11:00~18:00
定休日 毎週水曜日 年末年始休み 12月27日~1月7日
店頭のお支払い方法 【銀行振込】【代引き】【クレジットカード】【ローン】【PayPal】
送料 ギター・ベース:全国一律3,000円 アンプ類:サイズにより2,000円~ 小物類:1,000円
保証 中古ギター・中古ベース:半年間 新品ギター・新品ベース:1年間 ※アンプ・小物類の保障はありません
買取/下取
  • 宅配買取
  • 全国対応
  • 梱包材送付
  • 出張買取
  • WEB査定
  • 下取対応可

当店では買取査定額日本一を目指し、常に他店様の買取相場をリサーチし、その金額を上回る金額をご提示させて頂いております。万が一他店様のほうが査定金額が高かった場合はお申しつけ頂ければ"必ず”その金額以上で買い取らせて頂きます。下取り商品につきましては通常買取よりも更に高く査定させて頂いております。また買取商品のお支払に関しましては、店頭・出張買取であれば即時、郵送買取であれば当日内にご指定の金融機関口座へのお振込みとさせて頂いております。なお高額商品に関しましては事前にお申しつけ下さい。

買取/下取についての問い合わせ

閉じる

商品の状態について

S
:新品
A+
:新品同様
A
:美品
B+
:通常使用問題なし
B
:目的によって修理必要
C+
:完動品ではない
C
:ジャンク
World Shopping
payments

Available for international shipping by WorldShopping.

0